
このページのスレッド一覧(全7スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 5 | 2013年7月27日 14:16 |
![]() |
13 | 5 | 2012年12月30日 19:16 |
![]() |
6 | 0 | 2012年10月20日 20:23 |
![]() |
2 | 5 | 2012年10月17日 20:30 |
![]() |
4 | 3 | 2012年10月14日 10:51 |
![]() |
5 | 11 | 2012年10月4日 22:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ヘッドマウントディスプレイ > SONY > HMZ-T2
買ってから1週間。
初めは設定が難しいとか色々なご意見を聞いていたので不安でしたが
一度だけ店頭で試し「いけそうだ」と確信して
ネットで買いました。
取りあえずアバターとトランスフォーマーだけですが
別次元の出来で感激です。
寝ながらも全然平気ですよ。
画面体感は自分は43インチプラズマを持ってますが
それよりははるかに上で例えれば150インチ以上の感じで
綺麗で3Dも凄く完璧です。映画館で見ている感じですね。
音は私はイヤホンは聞いてません。
シアターのスピーカーで聞いてるので文句なしです。
これだけの出来ならば約5万3000円は損は無いですね。
私は不満は無しです。
しいて言えば操作はリモコンがあればいいかな程度です。
4点

寝ながら見ないとおでこが痛くなります^^
書込番号:16380646
0点

そうですね。私も常時寝ながら観ています。
しかし買って本当に良かったです。
3Dは映画館で見るより見やすいし綺麗だし
迫力が凄いですよね。
ディズニ―系のアニメ作品なんかは凄く良く出来てますよね。
アバターとトランスフォーマーは凄いですよ。
臨場感が凄いです。
書込番号:16383611
1点

映画館や普通のテレビの3Dは@偏光メガネ」をかけてみるので、どうしても色彩が濁ってしまいますね・・・
書込番号:16385039
2点

そうなんですよね。
純粋な綺麗な3Dって多分これでしか見れませんね。
文句なしの出来ですね。
書込番号:16406556
0点

ジャパネットで41,000円だったのに
間に合わなかった(T_T)
https://www.japanet.co.jp/shopping/internet/InetGoodsListSearch.do
書込番号:16408543
0点



ヘッドマウントディスプレイ > SONY > HMZ-T2
今回は、HMZ-T2 を購入しました。
感動の一言です。
自宅に居ながらに、映画館の映像と音質は最高です。
因に、「PS3」(再生) +「HMZ-T2」(3D) +「MDR-DS7500」(7.1ch DSヘッドホン) の臨場感と音響効果は、正しく映画館で映画を観ているように思います。
購入前には、前回の HMZ-T1 では、目の調整が左右同時に動く為に、映像がボヤけて見にくかったので展示デモにて視聴後、購入を断念。
しかし、今回は左右独立して調整可能な為、映像もくっきりと見えるので購入を決めました。
また、音も自分の好みに合わせてヘッドホンが選択出来る分、実に臨場感有る音響効果を得られるのも最高です。
まだ、今のところ数多くのコンテンツを見ていない為、十分に性能が解りませんが満足のいく買い物をしたと思っています。
また、今回のクチコミはあくまでも私的な感想ですので、同じ機材を使用して誰もが満足のいくものではないかもしれません。
4点

ご購入おめでとうございます。
コンテンツは、スカパー等でやってる3D放送がお勧めです。
他には、ゲームのデモ(要3D対応)
3DBDで是非見てもらいたい作品は、塔の上のラプンツェル アバター。装着感に慣れて来て苦痛を感じなくなったら、タイタニック3D等お勧めですよ。
書込番号:15531588
3点

早速のお返事ありがとうございました。
また、良いアドバイスを頂きまして有り難うございます。
後、2日後に冬季休暇に入りますので、正月の間に観賞しようと思います。
しかしながら、使用中オデコが痛い!(∋∈)
そのうち慣れるのかな…?不安!
昨日なんて、オデコが少し赤くなって腫れていました。
でも、満足はしているから…我慢しよう。
オデコが、痛くなかたら最高なんだぜ! ←すぎちゃん風に 笑(^-^)
書込番号:15535181
3点

こんにちは。私も同じ環境で視聴していますが、素晴らしいですね!本当に映画館で観ているかのような感覚で、大変満足しております。
この度他の方のブログを見ていたら、7500でHDMIケーブルを替えたら音が変わったという記事が載っておりましたので、半信半疑で交換をしたところナント!今までよりも素晴らしい音で映画鑑賞が出来る様になりました。
よりクリアになったというか、ハリのある音にワクワクしながら映画鑑賞しております。
ご参考まで…
おでこの痛みは慣れましたよ!一日2本が一杯ですけど!
書込番号:15536205 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自己流オデコの痛み対処法ってのあるんですが、痛くなったら、指でデコパッドをおでこから離す。 痛みが和らいだら おでこに戻す。 これの繰り返しで結構行けますよ!
映画鑑賞 タイタニック休息無しで鑑賞出来ました。笑
上記の痛み軽減策を繰り返しやることで、自然と痛みに慣れます。
書込番号:15547333
1点

良いアドバイス有難うございます。
やってみます。今は、頭のバンドをゆるめて手でデスプレィをもって見ています。
手が疲れるのと、映像がボヤケテしまい常に目の調整をしている状況です。
でも、そのうち慣れると思うので、それまでの辛抱かと・・・
とりあえず、慣れるまでの辛抱、辛抱、(^_^;)ゞ
因みに、本体の 5.1ch と、外部ヘッドホンの仮想 7.1ch を聴き比べてみました。
この次に、聴き比べを報告したいと思います。
書込番号:15548332
1点



ヘッドマウントディスプレイ > SONY > HMZ-T2
我が家にも本日製品が届きまして、早速4〜5時間ほど使用してみましたのでその感想です。
まだ3DのBlu-ray作品を持っていませんので、とりあえずPS3の3D対応ゲームのみを遊んでいたのですが
ネットでの評価が高い「Motorstorm: 3D Rift」「Wipeout HD」「Child of Eden」といったあたりは
正直、店頭デモなどからの想像の範疇を超えることはなく、「まあまあかな」程度に感じられました。
この時点で「値下がりする前にすぐ売り逃げするか?」などという考えも一瞬頭をよぎりましたが
ダメ元でプレイしてみた「アンチャーテッド3」があまりにも素晴らしく感動しました。
このゲームはプラチナトロフィーを獲得するほどやりこんだのですが、立体視プレイは体験として完全に別物です。
異国の雑踏の匂い、空気感すら伝わってきそうなほどの表現力はただただ感嘆するのみです。
このソフトをお持ちの方はもちろん、そうでない方も是非購入され、本体設定で「画面サイズ:10インチ」、
ゲーム側オプションの3D強度も最大にして、過剰なほどの立体感を味わってみてください。
6点



ヘッドマウントディスプレイ > SONY > HMZ-T2
レビューで記載した、Nvidia 3DTV Playと言う物ですが、T2に対応しましたら、
対応しているグラボを調べてから 購入しましょう!
※注意 RADEON系グラボでは不可能です。Nvidiaのグラボ(私の記憶上ですが、ベターなグラボですと、GTX250〜対応だったと思います。)
レビューでNvidia系のグラボじゃないと動かないよ!って記載するのをうっかり忘れてしまい、すみませんでした。
改めて訂正させて頂きます。
0点

まだアップデートってきてないですよね?
前回は11日発売の15日アップデートだったみたいですが
今回はどうなんでしょうか(´・ω・`)
書込番号:15213443
0点

ImpressWatchや、4Gamer等で発表されたら。。って思って検索せず、情報を待ってる状況ですね。
これは何ともなりませんので。。発表しないんだったら 出ない物だと思ったほうが良いかも。。。
書込番号:15213786
1点

某大型掲示板にT2でも使えたという書き込みがありました。
T2は購入したもののまだ未開封状態で試していませんが・・・
書込番号:15214894
1点

BASARA NEKKIさん
コメント有難うございます。
マジですか!?私出来ないものだと思って実験しておりませんでした。
以前、3DTV対応してない機器をつなげてた時に、3D信号出力されたまま再起動しても そのまま 全ての画面が3D表記された事あり、復元で治りましたが、復元するのも手探り状態でやらなくてはならないので、対応していないと思い込み実験してませんでした。
本日夜にでも実験してみようかと思います。実験後 また新しい板で報告しますね。
情報有難うございました。
書込番号:15215487
0点

普通に 3DTVPlay 使えました。
BASARA NEKKIさん 情報提供有難うございました。
また、T1の時は映像のカクツキが気にならなかったのに、T2で 3DTV使ったら カクツキが見られます。
グラボがGTX-460×2 3モニター使用 と言う事もあると思いますが、ご参考までに。
どうか、宜しくお願いいたします。
書込番号:15217296
0点



ヘッドマウントディスプレイ > SONY > HMZ-T2
T1は事前予約で売り切れ,その後ソニーストアではなんの告知もなくT2の販売がされました.
しかし,T2はソニーストアでの購入ができる用になったみたいです.
第1回目は10/01の昼から販売.夕方売り切れ.
第2回目は10/11の昼から販売.夕方売り切れ.
私はソニー会員ランクupのためソニー製品はソニーストアで購入するようにしていたのですが,T1は事前予約販売が1度行われただけだったため,結局購入できませんでした.
しかし,T2はほとんど入荷未定表記ですが定期的な販売があるみたいです.
10/01の1回目の購入期間は気づかずのがしてしまいましたが,2回目には気付いて購入できました.2回目の時は昼の時点で配送日が10/21,おやつの時間には10/28,夕方には売り切れでした.
1回目購入分の配送が10/11前後,2回目購入可能が10/11日であることを考えると3回目購入可能は10/28ぐらいになりそうです.
今回は数に余裕が有ることもあり,他店購入のほうが安く買えますが,ソニースターを集めている方は参考に.
3点

ノジマオンラインで10/14 6:00現在、在庫ありで10%OFFで販売してますね。
(レジにて10 %値引なので、定価で表示されてますが…)
品薄でなくて、結構、流通しているのかも…
書込番号:15201270
0点

10/14 10:37現在、完売になりましたね。
キャンセル品だったのかな?
書込番号:15201935
0点

ソニーストアで確認したら10/28納期で予約できますね
今回は潤沢なんですかね
書込番号:15201989
1点



ヘッドマウントディスプレイ > SONY > HMZ-T2

私も先ほど、ソニーストアで購入しました。
私はお届けが11日ですが、今購入すると14日になるみたいです。
T1の時とは違い、それなりに生産数は増やしているみたいですね。
ボッタクリのあくどい店が出なさそうなので、いい事ですね。
書込番号:15146610
2点

ソニースタイルでは本体の他、ヘッドホンやPS3との同時購入も提案されていますね。
書込番号:15150533 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

昨日はレジまで進むと在庫0、もしくは注文可能数に達したので注文できません、と出ましたが、今現在また在庫が復活して購入できるようです。
やはりソニーストアのクーポンがあると、購入が大変お得になりますね。
書込番号:15150560
0点

10月14日頃お届けとなっていますね
書込番号:15150722 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もソニーストアで購入しました。お知らせメールを登録していたので予約開始の11時直後に予約できました。
製品到着は11日で確定と通知がきました。ちなみにソニーストア独自と思われるヘッドフォン変更サービスを利用して密閉型インナーイヤーレシーバー「MDR-EX600」に変更し、ポイントが貯まっていたので5年は長いかかなとも思いつつ、長期保証<5年ベーシック>にも入りました。
前機種はタイミングが合わず購入できなかったのでヘッドマウントディスプレイ初体験です。今から到着が楽しみです。
書込番号:15150771
1点

選考販売って、審査があるのかと思った( ;´Д`)
書込番号:15151101
1点

予約開始案内メールがSTARで順位付けされているとすれば、「選考販売」でしょうね。
書込番号:15151383
0点

今回は選考販売(笑)ではなかったみたいです。
結構STARを持っている方だと思いますので、HMZ−T1のときは販売と同時にメールが来ましたが、今回は13時ごろでしたので、今回はメール登録した順かな?と。
書込番号:15161790
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
