HMZ-T2 のクチコミ掲示板

2012年10月13日 発売

HMZ-T2

ヘッドホンの交換に対応した3D対応ヘッドマウントディスプレイ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ヘッドマウントディスプレイ 画面種類:有機EL 解像度:1280x720 幅x高さx奥行:187x104x254mm HMZ-T2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HMZ-T2の価格比較
  • HMZ-T2のスペック・仕様
  • HMZ-T2のレビュー
  • HMZ-T2のクチコミ
  • HMZ-T2の画像・動画
  • HMZ-T2のピックアップリスト
  • HMZ-T2のオークション

HMZ-T2SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年10月13日

  • HMZ-T2の価格比較
  • HMZ-T2のスペック・仕様
  • HMZ-T2のレビュー
  • HMZ-T2のクチコミ
  • HMZ-T2の画像・動画
  • HMZ-T2のピックアップリスト
  • HMZ-T2のオークション

HMZ-T2 のクチコミ掲示板

(215件)
RSS

このページのスレッド一覧(全37スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HMZ-T2」のクチコミ掲示板に
HMZ-T2を新規書き込みHMZ-T2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
37

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

黄赤白のアナログ端子の接続

2013/04/21 22:46(1年以上前)


ヘッドマウントディスプレイ > SONY > HMZ-T2

スレ主 kazunet1さん
クチコミ投稿数:3件

我が家の液晶テレビにはHDMI出力がなく、コンポジット出力しかありません。

コンポジット出力をHDMI出力に変換してくれる機器(http://item.rakuten.co.jp/donya/79508/)が6000円程度で売られているようですが、HMZ-T2で使えるものはありますでしょうか?

また、この方法以外に、コンポジット出力をHDMI出力に変換する方法はありますでしょうか?

書込番号:16044243

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2013/04/22 06:33(1年以上前)

テレビにモニター出力があるのでしょうか?
コンポジット出力にコンバータを使って接続したとして、画質の悪さにがっかりするような気がします。
テレビからの出力は諦めて、レコーダーかプレーヤーを接続した方がいい用に思いますが。

書込番号:16045086

ナイスクチコミ!3


スレ主 kazunet1さん
クチコミ投稿数:3件

2013/04/28 00:14(1年以上前)

回答ありがとうございます。

ご指摘の通り、テレビにモニター出力(コンポジット)があり、それを変換してHMZ-T2に接続したいと考えています。

地上デジタル放送やCS/BSを出力できる環境がテレビだけであるため、なんとか接続できないでしょうか。
画質はよくないことは覚悟しています。

書込番号:16067195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:955件Goodアンサー獲得:78件

2013/04/28 09:43(1年以上前)

変換機に6000円は、ちょっと勿体ないような。
HDMI出力が付いた 地デジ/CS/BSチューナーを買うか
HDDレコーダー 
http://kakaku.com/item/K0000379529/

など検討されては、いかがでしょうか?

書込番号:16068181

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 kazunet1さん
クチコミ投稿数:3件

2013/05/03 14:05(1年以上前)

回答ありがとうございます。

レコーダーを使う手に、気づいていませんでした。

そういった機器はまだ所有しておりませんので、
購入を検討してみます。

書込番号:16089289

ナイスクチコミ!0


USMCさん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:16件

2013/05/15 22:18(1年以上前)

実家のデジタルテレビに録画用コンポジット出力なるものがあったので、他のテレビを繋げて見てみましたが、VHS録画したものより酷い画質でした。

せっかくの、HMZ-T2なので、3D対応BDプレーヤー(や録画機)などいかがでしょうか?タイトル数はまだまだ少ないですが、3Dテレビよりも、HMZ-T2の方が、3Dがとても自然に見られます。

書込番号:16137362

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

PowerDVDで3D映像が視聴出来ません。

2013/03/31 21:06(1年以上前)


ヘッドマウントディスプレイ > SONY > HMZ-T2

スレ主 honmaguroさん
クチコミ投稿数:221件

本日、フレームパッキング方式のBlu-ray3DをPowerDVDにて視聴しました。その後、別の3D映像(サイドバイサイド方式)を視聴しようとしたのですが、画面がついたり消えたりして全く視聴出来ません(2D映像は視聴可能)。画面操作も難しく、HMDの電源を消すしかありません。
ついた時の画面をよく見てみると解像度が1080pになっていることが分かりました。これが原因かと解像度を通常の720pに落として再生しようとしましたが、再生するとまた解像度が1080pに戻ってしまいます。ついたり消えたりする画面をどうにか操作して再生を一時停止し、その状態で解像度の変更を試みましたが、強制的に1080pに戻されてしまいます。
試しについさっき視聴出来たフレームパッキング方式のBlu-rayを再生してみると問題無く視聴出来ました。
以前はサイドバイサイド方式の3DBlu-rayは再生出来ました。
もう一つの再生ソフトWinDVDでは再生可能です。

今日突然発生した問題で全く原因が分かりません。
ご存知の方、何が原因か教えて下さい。

書込番号:15962712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件

2013/04/10 09:06(1年以上前)

PowerDVDのエディションとverを書いたほうが返信がきやすいと思いますよ
最新パッチを当てているのかどうか、設定は適切か
色々と原因は推察できますが、情報が足りません

書込番号:15999461

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件 しいしせねっと 

2013/04/11 17:18(1年以上前)

自分も3D再生で同じようなことになりましたが、原因はUSBサブディスプレイのドライバでした。
特定するのは難しいかもしれません。

書込番号:16004184

Goodアンサーナイスクチコミ!1


USMCさん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:16件

2013/05/15 22:11(1年以上前)

HMZ-T1を買ったときに、3D対応を謳っているPowerDVD 11を買ってきたら、2Dは映るものの、3Dは映りませんでした。
PowerDVDのホームページから、アップデートしたら、3Dが映るようになりました。ご参考までに。

書込番号:16137319

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

RGBは結局フル?

2013/03/20 18:28(1年以上前)


ヘッドマウントディスプレイ > SONY > HMZ-T2

スレ主 artpopさん
クチコミ投稿数:12件

ps3と繋げているのですがリミテッドとフルレンジどちらなのでしょうか?

書込番号:15916154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Asymmetryさん
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:4件

2013/03/21 09:27(1年以上前)

諸説あり、はっきりした答えは出ていないんですが
自分はフルで良いように感じてます。

書込番号:15918714

ナイスクチコミ!1


alliさん
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:15件 HMZ-T2のオーナーHMZ-T2の満足度5

2013/03/23 22:36(1年以上前)

諸説ありますね。

ここを参考に確認してみてはどうでしょうか?
http://www.4gamer.net/games/095/G009575/20090916033/

上記ではリミテッドとなってますが私はめんどくさいので(TVはフル対応)、
PS3はフルにしてます。特に問題はありません(笑)。

書込番号:15929439

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 artpopさん
クチコミ投稿数:12件

2013/03/23 23:47(1年以上前)

最近この設定の存在を知り、調べてみたのですが、明確な答えが見つからないために質問させていただきました。
記事も見てみましたが、難しいですね笑
hmz-t2自体にもたくさんの設定があるので(黒レベルなど)
好みに合わせて使うのが一番な気がしてきました。
私はリミテッドだと全体が白っぽくなるのでみなさんと同じでフルにすることにします。
回答ありがとうございました。

書込番号:15929783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 寝ながら見ること可能ですか?

2013/02/27 18:07(1年以上前)


ヘッドマウントディスプレイ > SONY > HMZ-T2

クチコミ投稿数:362件

お伺いします。
布団で寝ながら視聴は可能ですか?
後頭部が当たるとズレてしまうのではないかと思い心配です

書込番号:15825597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15873件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2013/02/27 18:33(1年以上前)

ここの口コミの過去ログ検索してみたらどうですか。

寝ながら使う人は多いみたいですよ。。。

書込番号:15825694

ナイスクチコミ!1


Mr.OPUSさん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/27 18:41(1年以上前)

寝ながらみるとデコが痛くない。

書込番号:15825718 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:7件

2013/02/27 19:09(1年以上前)

寝ながら見るのが一番です

書込番号:15825840

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:5件

2013/02/27 19:52(1年以上前)

本機をまだ買っていませんが、買ったら私も寝てみるつもりです。

http://item.rakuten.co.jp/lala-sty/vg-pola-b/?scid=af_pc_etc&sc2id=67889001
たとえば、このような座椅子を使うと快適に見られるんじゃないかと思っています。
なので、本機と座椅子と3D対応グラフィックボード、メモリを買うため貯金中…。

書込番号:15826004

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:26件 HMZ-T2の満足度4

2013/02/28 11:31(1年以上前)

完全に横になっていませんが、マッサージチェアを半分倒して寝ながら見るのが、ベストポジションです。ただ、本当に寝てしまうことも、しばしば。
 これで本体が邪魔にならず酒が飲めたら最高なのですが。さすがに飲食は難しいようです。

書込番号:15828762

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2013/03/23 20:35(1年以上前)

電気毛布にくるまって寝ながら使用してます。ヌクヌクですが寝てるのでポップコーンもビールも無理です。
最高のエコだと自分では思ってます。

そしてデコがめちゃ痛くなります。
デコパッドを改造しないと映画一本が限界ですね。

書込番号:15928825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


alliさん
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:15件 HMZ-T2のオーナーHMZ-T2の満足度5

2013/03/23 22:16(1年以上前)

私のメインポジションは寝ながらです。

メガネ着用なのでレンズに当たらないようにヘッドパッドは2ポジションほど下げてます。
あまりきつく締めなくてもづれることはありません。
しかしメガネとレンズは遠いと左右のピントが合わないので結局きつめに締め付けてます。
(おでこが麻痺してきますが...)

裸眼であれば緩めで痛くなく快適に楽しめると思います。
コツとしてはレビューにも書きましたがアバターのような映像に没頭できる良質のコンテンツ
から楽しむことをお勧めします。(おでこの違和感も我慢できるほどのめりこめる)
いずれ慣れます。

書込番号:15929321

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 音が出なくて困っています

2013/03/15 23:57(1年以上前)


ヘッドマウントディスプレイ > SONY > HMZ-T2

スレ主 ysagbhabさん
クチコミ投稿数:4件

テレビ、プロセッサーユニット、ホームシアター、PS3を以下の通り接続しました。
ヘッドマウントユニットの電源を入れると、映像は切り替わるのですが、音声のほうは出力されず、テレビ画面に「AVアンプは使えません」という表示が出ます。ヘッドマウントユニットのメニューで音声の出力を確認してみると、無信号となっています。原因がお分かりになる方、ご教示いただけないでしょうか。よろしくお願いします。

テレビ−プロセッサーユニット−ホームシアター−PS3

テレビ:SONY BRAVIA KDL40V1
ホームシアター:Pioneer HTP-SB550

書込番号:15896873

ナイスクチコミ!0


返信する
sinkuさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:17件

2013/03/16 13:42(1年以上前)

PS3からの音声が出ない、と言う事でしょうか?

うちのシステムもほとんど同じ構成です。
(テレビはREGZAですが、ホームシアターがpioneerのHTP-S333です)
テレビにPS3を出力している段階で、プロセッサーユニットの電源を入れると、
映像の出力のみがHMZ-T2に切り替わり、音声がホームシアター側に残ってしまいます。
音声の方もHMZ-T2に出力させたい場合は、まずプロセッサーユニットの電源を入れ
それから、PS3の電源を入れる様にすると映像も音声もHMZ-T2に出力されます。
この時、ホームシアターは「HDMIのスルー機能」が働いてスタンバイのままになっているはずです。




書込番号:15898623

ナイスクチコミ!1


スレ主 ysagbhabさん
クチコミ投稿数:4件

2013/03/17 11:06(1年以上前)

sinkuさん、返信ありがとうございます。

音が出ない=テレビ側に音が残ってしまって、ヘッドマウントユニットから音が出ない

という意味です。説明不足で申し訳ありませんでした。

電源を入れる順番については見逃してました。是非試してみたいと思います。結果については、またこちらでご報告します。

書込番号:15902333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ysagbhabさん
クチコミ投稿数:4件

2013/03/18 13:53(1年以上前)

プロセッサーユニット→PS3の順番で電源を入れてみましたが、ダメでした・・・。
試しにホームシアターを介さず、直接プロセッサーユニットとPS3つないでみたところ、うまくいきました。
原因は何なのでしょう・・・。

書込番号:15907097

ナイスクチコミ!0


imotalさん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:19件

2013/03/18 14:56(1年以上前)

HTP-SB550のオーディオ調整機能で、
HDMI設定をTHRUに設定(取説P39)すると音が出ませんか。

書込番号:15907265

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ysagbhabさん
クチコミ投稿数:4件

2013/03/18 15:41(1年以上前)

imotalさん、書き込みありがとうございます。
ご指摘の通りでした。
コントロールをオフにして、HDMI設定をTHRUにしたところ、うまくいきました!
原因が分からず悩んでいたので本当に助かりました。
ありがとうございました!

書込番号:15907373

ナイスクチコミ!0


sinkuさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:17件

2013/03/18 16:33(1年以上前)

ysagbhabさん、レスありがとうございます。

PS3を直接繋ぐと問題ないとすると、ホームシアターが設定が怪しいですね。
ちなみに、ysagbhabさんのPS3は、「HDMIリンク」に対応した機種ですか?
対応した機種であれば、PS3の電源を入れるとホームシアターの入力切り替えが
自動的に行われるはずですが、いかかでしょう?

もし手動でPS3に切り替えているのであれば、もう一つの操作が必要かも知れません。
さっき、HTP-SB550の取説を読んでみたのですが、うちのHTP-S333と同じ項目があり
取説の39ページの最初に「HDMI」の設定項目をかえる必要があります。
おそらく「AMP」になっているのでこれを「THRU」にしてみて下さい。
HDMIリンクに対応したPS3をお使いだとしても、この項目を試して下さい。

設定によっては、この項目が出ない時があるのですが、
いずれにしても、HTP-SB550のHDMI周りの設定が問題だと思われますので
詳しくは、Pioneerさんのサポートにお聞き頂くか、HTP-SB550の掲示板でお聞き頂ければ
(こちらのスレだと、板違いになってしまう可能性がありますので)と思います。

書込番号:15907531

ナイスクチコミ!1


sinkuさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:17件

2013/03/18 16:38(1年以上前)

…と、書き込んでみたら、もう問題は解決した模様ですね (^_^;A
更新せずに、カキコしてしまいました。スレ汚し、申し訳ございません m(_ _)m

書込番号:15907551

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 眼!!!

2013/03/05 21:27(1年以上前)


ヘッドマウントディスプレイ > SONY > HMZ-T2

クチコミ投稿数:125件


変な質問ですみませんが、HMDって眼は悪くならないのですが?

若干気になったもので(^_^;)

書込番号:15853562

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2846件Goodアンサー獲得:645件 再出発!! 

2013/03/05 21:48(1年以上前)

目が悪くなる原因は医学的にまだ解明されてません。
ので、HMDで目が悪くなるかは分かりません。
但し、間違いなくかなり激しく疲労はします。(経験済み)
結果、その後一時的には視力が落ちます。

書込番号:15853718

Goodアンサーナイスクチコミ!2


alliさん
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:15件 HMZ-T2のオーナーHMZ-T2の満足度5

2013/03/05 22:13(1年以上前)

いろいろと弊害は報告されています。
脳によくない。
目が疲れる。
気持ち悪くなる。
意識がなくなる。(子供に限る?)
etc...

しかし24時間3Dを見てるわけではない。
HMZに限っては2時間つけてると頭が痛くなったり、違和感覚えたりして
長時間の使用は自然としなくなります。幸いに。
たとえ障害があっても長い人生、誤差範囲です。
楽しみましょう。

書込番号:15853879

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31436件Goodアンサー獲得:3143件

2013/03/06 00:05(1年以上前)

HMDの場合、大概の人が近くにピントが来るように (はっきり見えるように) 調整してしまうので、それが疲れる原因だと思いますけどね。

書込番号:15854572

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件

2013/03/07 13:33(1年以上前)


皆さん返信ありがとうございます。

とりあえず…さん

>但し、間違いなくかなり激しく疲労はします。(経験済み)
結果、その後一時的には視力が落ちます。

かなり眼にきそうですね。最近、視力低下が激しくて眼に悪いことは避けたいのですが、店頭の視聴機の没入感と映像のクリアさが忘れられません(笑)

alliさん

>HMZに限っては2時間つけてると頭が痛くなったり、違和感覚えたりして
長時間の使用は自然としなくなります。

だったら眼は大丈夫そうですね。頭はやばそうですが...
まぁ、2時間は許容範囲です(^_^;)

ムアディブさん

>HMDの場合、大概の人が近くにピントが来るように (はっきり見えるように) 調整してしまう

はっきりと見えるように調整すると、眼は疲れるのですか。初めて知りました。オーディオとかで解像度が高すぎると聞き疲れするのとにたようなものでしょうか?




HMZ-T2が物凄く気になっているのですが、購入してすぐにT3が出たらショックです。やはり待った方が良いのでしょうか?

書込番号:15860482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2846件Goodアンサー獲得:645件 再出発!! 

2013/03/07 14:09(1年以上前)

欲しいと沸き立つ気持ちが頂点に達した時が買い時です。
安くなるまで待つと新製品が発表され、そちらが気になります。
新製品は必ず改良されてくるので、いたちごっことなります。
特にこういった進化の余地が大きい分野(過去には携帯電話)では顕著です。

書込番号:15860574

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:125件

2013/03/10 10:58(1年以上前)

とりあえず…さん返信ありがとうございます。

HMZ-T2買うことにしました。T3が出たら、その時はまた悩んでみます。


このスレとは関係ありませんが、10proのスレ面白かったです( ̄∀ ̄)


今回は書き込んでくれた方がちょうど3人だったので全員にグッドアンサーをつけさせていただきました。 ありがとうございました。

書込番号:15873352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2846件Goodアンサー獲得:645件 再出発!! 

2013/03/18 09:34(1年以上前)

返事が遅くなりすみません。Goodアンサー付けて下さりありがとうございます。
そして私のスレ、読んで下さったのですね・・・お恥ずかしいです。
また問題提起すべきだと思ったことがあれば新規のスレを立てさせていただきますので、その時は是非ご参加ください。
宜しくお願い致します。

書込番号:15906405

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HMZ-T2」のクチコミ掲示板に
HMZ-T2を新規書き込みHMZ-T2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HMZ-T2
SONY

HMZ-T2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月13日

HMZ-T2をお気に入り製品に追加する <624

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

ヘッドマウントディスプレイ
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る