※認定販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2013年3月6日 01:16 |
![]() |
1 | 2 | 2014年1月17日 15:30 |
![]() |
13 | 1 | 2013年10月22日 21:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




昨年購入した780を実家に嫁に出していましたので、2台目購入を検討してました。
コジマで、10周年記念の「ご購入特典」(定価5,150円相当品)
を付けて40,000円にしてもらったので、購入しました。
早速明日働いてもらいます。暮れの大掃除に間に合いそうです。
0点

620と780では、やはり、780のほうがよかったですか?
特に変わらないのなら、620のほうが安くていいですね。
書込番号:17075373
0点

どちらも、きちんと清掃してくれます。
ゴミのフィルターとゴミ収納スペースが違うので
若干ゴミ取りの方法が違ってて、値段相応だと思います。
私は620でも満足してます。
書込番号:17082054
1点



はじめまして。
表題の通りで、現時点で5000円強安い620にするか、やはり770にするかで迷っています。
付属品が620はあまりついていないということは知っています。
その点を考えるとやはり770が無難でしょうか?
結局必要な物を買っていくと3000円近く必要になるくらいなら、最初から770にしようかとも思っています。(センサー数も2つあるようだし)
でも、そんなに変わらないというのならやはり620くらいの価格帯がありがたいのですが・・・(5万円手前と4万円強では、個人的にはだいぶ違いますので)
どう思われますか??
12点

770の年間維持費を計算すると「3年間でブラシ一式変え、点検するとすれば」
20000+(3000+3000+3000)+13000+7000÷3=約17000円
620だと
20000+(3000+3000+3000)+9000+7000÷3=約15000円
だから長く使いたいなら620ですね。
書込番号:16741316
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





