GY-HM600 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮像素子:3CMOS 1/3型 GY-HM600のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

GY-HM600 の後に発売された製品GY-HM600とGY-HM620を比較する

GY-HM620

GY-HM620

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年 4月下旬

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮像素子:3CMOS 1/3型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GY-HM600の価格比較
  • GY-HM600のスペック・仕様
  • GY-HM600のレビュー
  • GY-HM600のクチコミ
  • GY-HM600の画像・動画
  • GY-HM600のピックアップリスト
  • GY-HM600のオークション

GY-HM600JVC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年10月下旬

  • GY-HM600の価格比較
  • GY-HM600のスペック・仕様
  • GY-HM600のレビュー
  • GY-HM600のクチコミ
  • GY-HM600の画像・動画
  • GY-HM600のピックアップリスト
  • GY-HM600のオークション

GY-HM600 のクチコミ掲示板

(55件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GY-HM600」のクチコミ掲示板に
GY-HM600を新規書き込みGY-HM600をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 今更ながら購入

2016/11/08 10:11(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > GY-HM600

クチコミ投稿数:4件

吹奏楽舞台撮影の為、今更ながら使用35hの新古品を18万で購入しました。
素人ですし、団員へ配るのに4kは未だ早いかなと。
23倍ズームで2階からアップも余裕で暗いシーンも余裕でした。マンフロットのリモコンパンもキチンと動作しました。
ただカメラのフロントが重く、マンフロット504HDでバランスは後ろへ2/3ほど引いてます。
あとバッテリーの持ちは残念ですね。2時間30分では舞台AC必須でした。
128GSD、AVCHD録画で10h可能でした。250Gカードは認識しませんでした。
世の中4kになるまで数年は主役になりそうです。

書込番号:20373049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

在庫処分特価

2016/07/28 22:40(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > GY-HM600

sysytem 5 で\249,800 (税抜)。

後継機HM620(税抜\500,000)の半額です。

HM620は、センサーが自前のものになって、感度がF12になり、
液晶ディスプレイの輝度が2倍になりましたが、
それ以外は、ほぼ同じようなので、おすすめ。

ちなみに、HM600の感度はF11。
そんなに悪くないです。

書込番号:20074222

ナイスクチコミ!1


返信する
W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4676件Goodアンサー獲得:237件

2016/08/01 08:42(1年以上前)

まだこちらもあるようです
http://www.videkin.com/products/detail.php?product_id=1824

書込番号:20082309

ナイスクチコミ!0


7goblinsさん
クチコミ投稿数:129件

2016/08/08 01:35(1年以上前)

う〜む、これが本当にラストチャンスですね。
在庫限りとか、あと7台とか書いてありますね。
欲しいな。。。。これ逃すとHM620ですね。でもHM600が2台買えるくらい高いですよね。
本当に良い機種だと思いますよ。こちらではあまり話題になっていないようですが。
ローン組んで買おうかどうしようか、まだ迷っています。
で、1年ぶりに借りて、いろいろ触ってみました。
下にサンプルのリンク張っておきます。Google Chrome だと1080 60p で見られるようです。IEだと720pになってしまう・・

設定は、SS1/60固定 アイリスオート AEシフト-1 WB5800K固定 ディティール強調入 普通の強調+3 後は触らず。
F値が3.5〜5.6になるよう、NDフィルタで調整してますが、ときどきはみ出してます。
NDフィルタで調整するときに、露出が飛んだり暗くなったりしてます。使いこなせていません。

サンバ(ひなたと日蔭の混在で、撮りにくい状況でした)
https://www.youtube.com/watch?v=zGqtZmmYRzA
ジャズ(録音が難しい)
https://www.youtube.com/watch?v=DgoKbq4F5eU

書込番号:20099119

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

2016年3月22日 V0405

2016/03/26 13:00(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > GY-HM600

2016年3月22日 V0405
・低温時における動作安定性の向上

書込番号:19730150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2016/03/26 17:56(1年以上前)

マルチになっていますよ。

書込番号:19730735

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ファームウェアVersion0404 2/4公開

2016/02/12 00:35(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > GY-HM600

クチコミ投稿数:17件

株式会社JVCケンウッドは、同社の業務用メモリーカードカメラレコーダー「GY‐HM600」「GY‐HM650」対応のファームウェアVersion0404、「GY-HM850」対応のファームウェアVersion0203を2月4日に公開した。

今回のアップデートには、タイムコード関連性能改善、FTPメタデータインポート機能不具合修正(GY-HM650/850)などの機能改善が含まれている。

書込番号:19580753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > JVC > GY-HM600

スレ主 7goblinsさん
クチコミ投稿数:129件

最新バージョンは V0400ですが、V0306で、ディティール再現性「強調」モードが追加されたので、
どんなものか試してみました。(買えないので借りました。V0400で。)
確かにクッキリとするように思います。髪の毛がキレイに分離して見えます。

ディティール「強調」モードで撮影したものをアップします。
他の設定は、通常のディティールが+3、AEレベル-1(標準よりチョイ暗)、NDはF値が3.5〜5.6に収まるように調整。
アイリス、フォーカスはオート。WBは5600K(出荷設定のまま)。AVCHD60p。

この機種、カッコンズーム(電動ズームの終わりでカッコンと止まる)が改善されたら、ローン組んでしまいそうです。
AX2000とかNX3、X160のズームはスっと止まり、気持ち良いです。
サンプルです。お祭りの1コーナーで、撮影禁止ではなかったです。
https://www.youtube.com/watch?v=Ga4hUIdf2Bw

書込番号:19043960

ナイスクチコミ!1


返信する
W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4676件Goodアンサー獲得:237件

2015/08/12 05:08(1年以上前)

拝見しましたが かなり好感の持てる映像でした。やはりJVCは家庭用の評判と
業務用の評判は大きくな差があるのも当然かと思います。欲しい・・・・
NX3,AG-AC160Aに比べてまだこのモデルは実際の売価は高いようで もうちょっと
下がっていれば購入したかもしれません

この被写体ですがこうして掲載しても動画サイト側から規制されないので
しょうか? どこかの球団に関係する女性のグループが近所のお祭りに来た
のを撮って載せましたら 音楽の部分だけ音声を規制されたり 見る地域
によっては見られませんなどと規制されています。
音楽の著作権を持つ組織がそれなりに動画サイト側に圧力を掛けて
いるかいないかのように思います。

書込番号:19044632

ナイスクチコミ!1


スレ主 7goblinsさん
クチコミ投稿数:129件

2015/08/13 00:53(1年以上前)

W_Melon_2さん
コメント有難うございます。
この機種、平均輝度は高めだと思います。そのままだと少し白飛びしそうなので少し下げています。
元々柔かい画でしたが、60pが加わり、ディティール強調が加わり、かなり良い方向へ進化しています。

動画サイトの規制は、楽曲の権利主体がサイトに依頼しているかどうかだと思います。(所属事務所の力も関係する?)
私も別の画で音声が消されたものや、特定地域(国?)では見られない、今はまだ大丈夫とかいろんなコメントがついたことがあります。
今回のサンプルは、諸々の権利主体がサイトに規制申し入れをしていないのだと思います。
ブレイクしてきたら規制されるかもしれませんね。グループ名も曲名も全然知りませんが・・

書込番号:19047192

ナイスクチコミ!1


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4676件Goodアンサー獲得:237件

2015/08/13 13:03(1年以上前)

7goblinsさん

動画サイトの規制はやはりそうなんですか
お祭りの雑踏の中でよく曲名が判るなと感心してしまいます。
私の場合 太鼓の演奏がメインなんで規制はありません

沢山載せているようで拝見させていただきます


書込番号:19048225

ナイスクチコミ!1


スレ主 7goblinsさん
クチコミ投稿数:129件

2015/08/13 13:35(1年以上前)

W_Melon_2さん
動画サイトは、機械だかソフトだかで、曲名やらテレビの番組とマッチさせているようですよ。人間技では無理です。
動画サイトにのせているバンドの演奏は去年くらいからはGY-HM 600で撮っています。それ以外は、殆どHC-X900Mで撮っています。

書込番号:19048286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:944件Goodアンサー獲得:155件

2015/08/13 23:49(1年以上前)

ディティール再現性「強調」モード、いいですね。
常用しています。

>この機種、カッコンズーム(電動ズームの終わりでカッコンと止まる)が改善されたら、ローン組んでしまいそうです。

V0400で、イーズ機能というのですが、追加されました。
http://www3.jvckenwood.com/pro/soft_dl/gy-hm600_firm_download/pdf/gy-hm650_600_v0400.pdf
発売当初からは10万円安くなりましたから、購入おすすめです。

私は大変気に入っておりますが、ヒストグラム機能がないので
W_Melon_2さんには不満が残りそうです。
が、JVC GY-LS300にヒストグラムが追加されたので、
要望をあげれば追加されるかもしれません。

書込番号:19049830

ナイスクチコミ!0


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4676件Goodアンサー獲得:237件

2015/08/14 04:11(1年以上前)

なんだか段々魅力的に見えてきました。
こんなのもありました
http://videkin.com/goods/1425707096913/
でもやはり30万は切らないようでHM650はもっと高いようで・・・・・

個人的には輪郭補正をPMW-300 SDカードで苦しんでいるので
こっちの方がずっと良いと思います。SxSカードを数枚購入
すればHM600が買えます。

書込番号:19050075

ナイスクチコミ!0


スレ主 7goblinsさん
クチコミ投稿数:129件

2015/08/14 07:45(1年以上前)

カラメル・クラシックさん
そうなんですか、情報有り難うございます。
もう一回借りて試してみます。
ローン申込書が必要になりそうです。

この機種いいですね。
音声の設定がリミッター以外にもグライコとかいろいろいじれて。
録画停止時に、タリーランプが消えるまで、しっかり録画される癖に慣れるまで少々戸惑いましたが。
あと、拡張モードでの低照度撮影も試してみたいです。lowlux モードよりノイズが少ないことを期待して。

書込番号:19050306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 7goblinsさん
クチコミ投稿数:129件

2015/08/14 07:57(1年以上前)

W_Melon_2さん
ビデキンの新古のものは安くて魅力的なのですが、この機種、結構電池食いなので、予備バッテリー2個と、2連チャージャーが特典で付いてくる通常版のほうが、トータルでは安いかなとも思っています。是非一度お使いいただき、専門的な分析をしていただきたいなと思います。個人的には、NX3より解像感が高く、設定の調整幅もかなり大きいようにおもいます。NX3は使ったことがなくネットのサンプル画を見ただけですが。

書込番号:19050332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:944件Goodアンサー獲得:155件

2015/08/15 08:14(1年以上前)

7goblinsさん

拡張モード、標準モードと画質に違いは無いように感じます。
F11の高感度センサーを生かした本来のモードが拡張で、
それを減感(多分6dB)するようにしたのが標準モードではないかと思います。

すでに御覧になられてるかもしれませんが、
ガイプロモーションさんのレポートが参考になります。
http://www.gaipromotion.co.jp/news/gainews130131.html
http://www.gaipromotion.co.jp/news/gainews130305.html

書込番号:19053141

ナイスクチコミ!0


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4676件Goodアンサー獲得:237件

2015/08/15 09:13(1年以上前)

7goblinsさん

カラメルクラシックさんの紹介のように2Kの製品としてはとても魅力的で
音声入力は素晴らしいものがあると思います 太鼓の撮影なんでこれに
すれば良かったのではと思います。イコライザーまでついているのは驚きです。

しかし他の競合モデルに比べてHM650は10万円ぐらい高い上にPMW-300を
購入してしまったので泥沼です。1/3型と1/2型の画質差はあると思います。
SxSで撮るとかなり良いです。SDで撮ると悲惨の一言です。

NX3はやはり いろいろな意味でAX2000の後継機だと思います。

書込番号:19053243

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 JVCってどうなの?

2014/11/07 19:31(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > GY-HM600

スレ主 FT500さん
クチコミ投稿数:3件

初心者で申し訳ありません。ご親切な方教えてください。そもそもですがJVCのモデルってどうなんですかね?650 850 4Kなんかも興味があります。

書込番号:18141157

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29332件Goodアンサー獲得:1539件

2014/11/07 19:40(1年以上前)

こういうのこそ、レンタルの真価が発揮できます。

この機種じゃありませんが、2年以上前にレンタルでJVCの機種、たぶん1/2型を借りた関連会社の画像をみましたが、普通のビデオカメラとは雲泥の差でした。

ちなみにその際は殆どの操作をマニュアルでやってたようなので、家庭用のようなオートフォーカスなどのレベルは全くわかりません。

書込番号:18141192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29332件Goodアンサー獲得:1539件

2014/11/07 19:43(1年以上前)

あ、質問が(マルチで)酷いです!

常連さんはビデオカメラ全体を見ているので、今後は1つに絞ってください!

書込番号:18141202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2014/11/07 19:47(1年以上前)

ビクターって知ってる?

書込番号:18141214

ナイスクチコミ!0


opaqueさん
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:69件

2014/11/07 20:04(1年以上前)

初心者だからといって何やっても良い訳ではありません。

余分なスレを削除依頼して出直しましょう。
(こんなのはじめて見たわ。)

書込番号:18141271

ナイスクチコミ!4


スレ主 FT500さん
クチコミ投稿数:3件

2014/11/07 20:18(1年以上前)

みなさん初心者とはいえ大変失礼しました。質問を650に絞ります。

書込番号:18141328

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「GY-HM600」のクチコミ掲示板に
GY-HM600を新規書き込みGY-HM600をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GY-HM600
JVC

GY-HM600

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月下旬

GY-HM600をお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング