α99 SLT-A99V ボディ のクチコミ掲示板

α99 SLT-A99V ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥78,600 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2470万画素(総画素)/2430万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:733g α99 SLT-A99V ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α99 SLT-A99V ボディの価格比較
  • α99 SLT-A99V ボディの中古価格比較
  • α99 SLT-A99V ボディの買取価格
  • α99 SLT-A99V ボディのスペック・仕様
  • α99 SLT-A99V ボディの純正オプション
  • α99 SLT-A99V ボディのレビュー
  • α99 SLT-A99V ボディのクチコミ
  • α99 SLT-A99V ボディの画像・動画
  • α99 SLT-A99V ボディのピックアップリスト
  • α99 SLT-A99V ボディのオークション

α99 SLT-A99V ボディSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年10月26日

  • α99 SLT-A99V ボディの価格比較
  • α99 SLT-A99V ボディの中古価格比較
  • α99 SLT-A99V ボディの買取価格
  • α99 SLT-A99V ボディのスペック・仕様
  • α99 SLT-A99V ボディの純正オプション
  • α99 SLT-A99V ボディのレビュー
  • α99 SLT-A99V ボディのクチコミ
  • α99 SLT-A99V ボディの画像・動画
  • α99 SLT-A99V ボディのピックアップリスト
  • α99 SLT-A99V ボディのオークション

α99 SLT-A99V ボディ のクチコミ掲示板

(40563件)
RSS

このページのスレッド一覧(全190スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「α99 SLT-A99V ボディ」のクチコミ掲示板に
α99 SLT-A99V ボディを新規書き込みα99 SLT-A99V ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信1

お気に入りに追加

標準

α99+マウントアダプター遊び

2016/05/22 23:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α99 SLT-A99V ボディ

スレ主 hattin89さん
クチコミ投稿数:3234件 α99 SLT-A99V ボディの満足度5 日々奔走 
機種不明
機種不明

多分2.8位

多分F2位

Super-Multi-Corted TAKUMAR 55mm F1.8とSuper-TAKUMAR 55mm F2の合計3800円。
個人的には♪お値段以上タクマー(かなり〜)な感じでした。
逆光にはちょっと弱いですが個性的なゴーストも楽しい。








書込番号:19897570

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/05/30 08:41(1年以上前)

EXIFにキチンと残るといいですね。
鏡で鏡筒を写すか、カチンコに書いて写すか、、、
それゆえに私はSTFに踏み出せないでいます。

昔々、銀塩時代にDS(データセーバー)というオプションがありました。
今でも、手元にありますが、、、使い道が、、、

書込番号:19915762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ131

返信26

お気に入りに追加

標準

連休に新緑を求めて

2016/05/04 22:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α99 SLT-A99V ボディ

クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 
当機種
当機種
当機種
当機種

1

2 最短撮影距離以下に近付く術

3

4

気圧の谷の影響で強風でした。
帽子が飛ばされそうな勢いでした。

桜の次はもうアジサイの季節ですかね。
皆さんがα99で撮ったコマも見せてくださいな。

猫を撮るなら、、、背面液晶が腰に優しいですね。

書込番号:19846388

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/05/04 22:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

5

6

7

8

連続で失礼いたします。
風が止むのを待つ、、、という我慢比べでした。
次のボディを待つ時間と比べたら、なんのことはないですよね。

それでは次の方、どーぞー。

書込番号:19846402

ナイスクチコミ!13


NEO@0712さん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:3件

2016/05/04 22:34(1年以上前)

こんばんは。
中津宮の獅子ですかね?

狛犬好きなので、反応して仕舞いました。

書込番号:19846465

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2093件Goodアンサー獲得:150件 α99 SLT-A99V ボディのオーナーα99 SLT-A99V ボディの満足度5

2016/05/04 22:57(1年以上前)

機種不明

鯉のぼりいっぱい〜

>けーぞー@自宅さん

ゴールデンウィークもあとわずか。
終わるの早いですねぇ。

iPhoneですが、鯉のぼりを撮影しましたので
アップします。

書込番号:19846543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/05/04 23:09(1年以上前)

当機種

中津宮

>NEO@0712さん

早速のコメントありがとうございます。
猫保護のため撮影地は伏せさせていただきますが、ご明察の通りです。

>クロロ・ルシルフル(団長)さん

明日は元気いっぱいの子供たちがどこの観光地にもあふれていることでしょう。
この強風で流れた鯉もいたのかも。。。

書込番号:19846587

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:315件

2016/05/05 00:11(1年以上前)

>けーぞー@自宅さん
3枚目綺麗な色ですね。良いですね。
ずっと見ていたら、なんだか緑茶を飲みたくなってきました。

書込番号:19846761

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/05/05 09:03(1年以上前)

>娘にメロメロのお父さんさん

コメントありがとうございます。
ゆらゆらと揺れる中での撮影だったので撮影直後の確認が必須でした。
ファインダーから目を離さないでそれができるので、MF派にはとっても便利です。

今朝のニュースによると「立夏」だそうですね。
本日に限り全国的に好天だそうです、明日はもう雨のところがあるそうです。
紫外線対策とこまめな水分補給を心がけてつつ、カメラを持って出かけましょう!!

書込番号:19847413

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2093件Goodアンサー獲得:150件 α99 SLT-A99V ボディのオーナーα99 SLT-A99V ボディの満足度5

2016/05/05 10:48(1年以上前)

当機種
当機種

こいのぼり2

廃校

やっとこパソコン触れたのでα99の
画像アップ。
GW前半、出先でちょこっと撮影しました。
明日から仕事ですねぇ。

書込番号:19847650

ナイスクチコミ!8


freakishさん
クチコミ投稿数:3281件Goodアンサー獲得:24件 南の島 デジカメでダイビング 

2016/05/05 11:36(1年以上前)

おっ、久々のNEOオタク、この絶好のタイミングがたまらんな。

それにしてもGWにこの写真、哀しさが見て取れる。

書込番号:19847757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/05/05 11:57(1年以上前)

>クロロ・ルシルフル(団長)さん

おー、団長さんの撮られた写真を見るのは超久しぶりのような気がします。
青い空に泳ぐ鯉もいいですし、どアンダーの室内から眺めるまぶしい外の
景色もナイスです。

広島県人、カープファンとしては、今年もAクラス入りを目指して欲しいものです。
リーグ優勝ではないんかい?というツッコミはご遠慮ください。

# 削除される運命の書き込みはスルーでお願いしまーす。

書込番号:19847796

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2093件Goodアンサー獲得:150件 α99 SLT-A99V ボディのオーナーα99 SLT-A99V ボディの満足度5

2016/05/05 12:27(1年以上前)

>けーぞー@自宅さん
実は昨年末から4月末まで、
本業が大忙しで写真を
撮る機会が少なくて…^^;
GWからやっと撮影する時間が
取れたって感じです。
だから、もうGW終わっちゃう
発言連発なのです(笑)。

カープファンでしたか。自分は
巨人です。小学四年生まで、
巨人ファン以外存在しないと
思ってたくらい巨人ファンしか
いない地域で育ちました(笑)。

書込番号:19847885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1453件Goodアンサー獲得:34件

2016/05/05 14:37(1年以上前)

α99の出す絵は素晴らしいと思います。
もちろん撮影者の腕も相まってだと思います。
最近α99に目が慣れてしまったのかα77Uの写真に満足しなくなってしまいました。

書込番号:19848151

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:2件

2016/05/05 14:57(1年以上前)

これだけアップで撮れる猫達相手なら、広角レンズで撮るのも面白そうですね。
でも、場所が特定されるような判りやすい背景なら、ここには載せれないですけど。

書込番号:19848194

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:114件

2016/05/05 21:28(1年以上前)

>クロロ・ルシルフル(団長)さん
素晴らしいお写真ですね。
かたや、相変わらずの・・・。

書込番号:19849259

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/05/05 21:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

a

b

c

d

>クロロ・ルシルフル(団長)さん

東京メッツも好きな球団です。
巨人軍と同じくらいに、Aマウントは永遠に不滅であればいいですね。
誰か宣言してくれないかな。(笑)


>ぴっかりおやじさん
きびきび感は 77mkIIのほうが二回りも上なんですが、、、99のほうが出番が多いです。
カメラ女子には 77mkII のほうが評判いいです。

>にっぽんの猫さん
基本、おさわりOKのモデルさんなのでどこまでも近付けます。
最近は「最短撮影距離より近付けば撮られない」ことを学習したみたいです。(笑)
広角でも近日トライしてみます。

というわけで、新緑のコマを追加アップさせていただきます。
皆さんもどうぞー。。。


書込番号:19849295

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/05/05 21:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

e

f

g

h

あいにくの暑さで目的地に着く前にカメラではなく私がダウンしてしまいました。
虫刺されの心配がいらないので、今の季節のほうが断然撮影は楽ですよねー。

書込番号:19849340

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:2件 α99 SLT-A99V ボディの満足度5

2016/05/05 21:48(1年以上前)

いいですね。江の島でしょうか。葉がみずみずしくて撮るだけでも楽しそう。

書込番号:19849342

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2093件Goodアンサー獲得:150件 α99 SLT-A99V ボディのオーナーα99 SLT-A99V ボディの満足度5

2016/05/05 23:24(1年以上前)

>裕次郎3さん
ありがとうございます^^
今年のGWは晴天が多く
良かったです。

書込番号:19849697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2093件Goodアンサー獲得:150件 α99 SLT-A99V ボディのオーナーα99 SLT-A99V ボディの満足度5

2016/05/06 00:14(1年以上前)

>けーぞー@自宅さん
ホント、せめて自分が生きてる間は
不滅であって欲しいです( ̄▽ ̄)

書込番号:19849847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/05/06 08:12(1年以上前)

>びーとαさん

後半は藤沢市内です。
徒歩圏内です。
しかし暑かったです、梅雨が明けたような。。。

>クロロ・ルシルフル(団長)さん

同感です。

>裕次郎3さん

御意に。
過去の書き込みが簡単に参照できますからね。

書込番号:19850349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/05/07 22:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

1

2

3

4

というわけで連休も終盤です。

現地到着は16時過ぎです。
やや黄色っぽいのが正解です。
新緑を狙うなら、やっぱり100/2.8マクロの出番が一番多いですね。
最高の組み合わせかと思います。

書込番号:19855678

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/05/07 22:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

5

6

7

8

コニカミノルタ時代、α-7DIGITALと同時に発売された
17-35mm F2.8-4 (D) で猫も撮ってみました。
この子も"おさわり"可でした。
広角系+ピント拡大での効果があるといいですね。

書込番号:19855696

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/05/08 12:59(1年以上前)

当機種
当機種

あんたも暇ねえ

いつもの店かよ

連休最終日が一番安定した天気になったかもしれないですね。
但し、、、風が少ない分、体感温度は上昇しているかも。。。
追加で2枚アップさせていただきます。

書込番号:19857191

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:2件

2016/05/08 21:06(1年以上前)

>けーぞー@自宅さん


広角レンズの猫ありがとうございます。
背景が判る写真が入っていると、変化があって良いですね!

書込番号:19858491

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/05/08 22:56(1年以上前)

>にっぽんの猫さん

どういたしましてです。
広角はなかなか難しいです。
背景に悩まされますから。。。
それでも、近視で遠視(若年性という説あり)な人にはピッタリのカメラです。

書込番号:19858917

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1651件Goodアンサー獲得:9件

2016/05/16 16:16(1年以上前)

α77Uが発売されてから今日で2年、
α99Uもだけれどもうそろそろそろα77Vの話が出ても良い頃。

SONYがAマウントを続ける意思があるのならって前提だけれど。
レンズも新設計は50Zが最後だと思うし、何とかしてほしいと思う。


猫や犬を撮るには本当にバリアンは優秀。
D5やα7Uのティルトは論外としてK-1のバリアンと比べても自由度が違う。
α6300のAFが大分動体追えるのと、AFセレクタがダイレクトになったから、
マウントの不利を設計でカバー出来る前提なら3軸液晶移植してくれればEでも良いかなと思ったり。


αの残党同士もう少しお互い頑張ろうぜw

書込番号:19880098

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/05/17 08:32(1年以上前)

沖縄地方はもう梅雨入りしたそうですね。
99で撮った今年のアジサイの写真を期待しまーす。

書込番号:19882049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ45

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > SONY > α99 SLT-A99V ボディ

機種不明

a99に縦グリップを付けてみました。なんという重量感。ズッシリと首にきます。
しかしサクラなど撮影してみたら、なんとも操作感がいいのです。(作例がなくてすみません)
もう一台買ったばかりのa6300といえば機動性は抜群ですし、撮れる写真にも不満はないのですが、
操作感を比べるとまったく歯が立ちません。
ガシガシと写真を撮りまくるのなら(シャッター音を気にしないシチュエーションなら)a99はすごく
感じがいいです。

書込番号:19778737

ナイスクチコミ!22


返信する
クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:30件

2016/04/11 14:24(1年以上前)

何で泣いてるの?

書込番号:19778756

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:77件 note 

2016/04/11 14:37(1年以上前)

>なんで泣いてるの…

操作らくだと重いし、軽いと操作しづらいし、どっちもどっちだから(^^;

足して2で割った機種だしての涙で泣いてるの(T^T)

書込番号:19778775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:564件Goodアンサー獲得:18件

2016/04/11 17:09(1年以上前)

当機種

縦位置での操作性はとても良いです

>なんで泣いてるの…

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000653426/SortID=19778706/#tab

こちらのスレのせいでは?


>メタリックシルバーさん

α99に縦グリ、私も気に入ってます。
というか、α77Uとα99二台、すべて縦グリを用意していて装着率も高いです。
2470ZAや135ZA、望遠系Gズームなどの重量級レンズを使用するときの重量バランスも良くなるので。

ソニーAマウント中上級機の縦グリはグリップ感や各種ボタンの配置が横位置に極めて近い造りになっていますね。おかげで縦位置での撮影も積極的にできますし、弱点のバッテリー持続力も改善できます。とくにα99は合計3個装備になりますから電池の持ちに関しての不安はほぼ解消されます。

願わくば、この次に登場するであろう(ほんとに出るのか:笑)後継機も、同じ縦グリが装着できることを期待します。

書込番号:19779072

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:246件

2016/04/11 18:11(1年以上前)

機種不明

怪しい!

>nekodaisukiさん
>Jennifer Chenさん
>某傍観者さん

この投稿の前に「哀」アイコンを使っていたのがそのままイってしまったようです。
一応「楽」アイコンで書き込みしてみました。
連写モードではないのに、時々連続してシャッターが切れるのはご愛嬌(設定)です。

書込番号:19779221

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/04/11 21:00(1年以上前)

ずっしり感が快感に繋がるのかも。
軽薄短小は他にまかせましょう。

書込番号:19779688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ314

返信58

お気に入りに追加

標準

撮り納め/師走の横浜にて

2015/12/30 23:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α99 SLT-A99V ボディ

クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 
当機種
当機種
当機種
当機種

1

2

3

4

今年もお世話になりました。_o_
撮り納めとして横浜MM(みなとみらい)21へ行ってきました。
恥ずかしいくらいの甘酸っぱい思い出が沢山あります。(笑)

同日にロケハンしてその後から本番という作戦にしました。
浮き桟橋での撮影は、流石に浮足立ってしまいました。

書込番号:19447729

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/12/30 23:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

5

6

7

8

いつもは江の島から眺めるだけのランドマークタワーのおひざ元にやって来ました。
それにしてもでかいですし、先の震災にも耐え抜いた(中は大変だったそうです)
立派な建物です。
例によって三脚無しでフラリフラリと撮りました。
1万歩/日なんてカメラを手にして歩けばあっという間ですね。

書込番号:19447750

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/12/30 23:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

9

10

11

12

今回は三脚を使いませんでしたが、、、
浮桟橋で三脚使うならば手振れ補正はオンのほうがいいのかな?

観覧車のデジタル時計はダイナミック点灯です。
シャッター速度を遅くしないとそれらしく映らないかと思います。
夜ならば安心なのですが、昼間、夕日がドンと当たっているなら
それなりに絞って光量を減らさないと辛かったです。
ファンダーが良い警告灯になってくれていると思います。

α99は今年もとっても頑張ってくれました。
しっかり清掃して新年を迎えたいと思います。

書込番号:19447766

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/12/31 00:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

黒須ありさ さん 1

黒須ありさ さん 2

黒須ありさ さん 3

黒須ありさ さん 4

Cactus V6 + ミノルタ 5600HS(D) を2灯も年内に無事にデビューできました。
前半は沈む夕日に負けないように発光させました。
夕日の強すぎる黄色を弱めるためにも使ってみました。

書込番号:19447883

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/12/31 00:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

黒須ありさ さん 5

黒須ありさ さん 6

黒須ありさ さん 7

黒須ありさ さん 8

伊達眼鏡です。
眼鏡の影があるのは当たり前ですが、それが写真となると微妙ですね。
美しい影の出方を研究せねばと痛感した前半でした。

発光量は1/8から1/32の範囲で、
メインにはお手製のデフューザー(ペヤング焼きそば)を
かぶせています。

ミノルタ、ソニーの光通信方式に比べて、2.4GHz無線通信では「発光、受光の位置、向き」
を気にしないでいいので、野外でも安心して使えます。
室内であれば、バウンス使って光通信方式でもまず問題ないんですけどね。

光源の最適な位置さえ決まってしまえば、
撮影者の位置が変わっても、発光量を変えなくてもいいのですんごい楽ですね。
調子に乗って発光させていると、フラッシュのバッテリーが2回交換となってしまいました。
おかげで、1組(4本)のNiMH充電電池の寿命が達しつつあることが発覚しました。

後半は完全に日が落ちてから撮影開始です。さてさて。。。

書込番号:19447908

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/12/31 00:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

佐野ことり さん 1

佐野ことり さん 2

佐野ことり さん 3

佐野ことり さん 4

各カメラメーカーが採用しているLi-Ion充電電池が統一される。
なってことは決してないのでしょうか?
1セルで3.7V、2セルで7.4Vというのは決まっています。外形寸法と端子位置、形状だけを
わざわざ変えているなんて、、、単なる意地悪だけのような。。。

今回は、いつもの機材に加えて、
Cactus V6用に単三電池2本×3セット(送信用×1、受信用×2)
フラッシュ5600HS(D)用に単三電池4本×6セット(2セットは使用、4セットは予備)
とこれだけでも結構な量と重さです。

撮影会って苦行だと毎回思います。(笑)

後半は完全に日没後、手振れ補正を信じて、コスモワールドの遊戯施設
の光跡を楽しみながらの撮影です。
ここは浮桟橋なので、ゆらゆらと揺れています。

書込番号:19447929

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/12/31 01:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

佐野ことり さん 5

佐野ことり さん 6

佐野ことり さん 7

佐野ことり さん 8

今年のラストです。

モデルさんが顔の近くに手を持ってきたときは、、、影が出ないようにリテイクさせて
もらっています。
ファインダーで結果がすぐにわかるので、すぐさま光源を移動させて再撮影すれば
OKです。

普段は、ファインダーを「設定効果反映:オン」で使っています。
流石に今回のような完全日没後は、このような露出条件(フラッシュを除く)でも
ファインダーは真っ暗でした。
不本意ながら「設定効果反映:オフ」で撮影せざると得ませんでした。
ところが。。。

ファインダー像の明るさの変化がゆっくり過ぎてかなり待たされました。
なんでかな?

例えMモードであったとしても、ファインダー像はカメラの設定に従って「AEのように」
動作するから遅いのかな?うーむ。
師走ではありますが、サポートセンターに「遅い」理由を聞いてみます。

それではAマウントユーザーの皆様、
来年も良い年でありますように、
来年こそはα99後継機が出ますように、
来年こそは削除される書き込みが減りますことを、お祈り申し上げます。

書込番号:19447950

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/12/31 02:04(1年以上前)

けーぞー@自宅さん
エンジョイ!

書込番号:19448018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/12/31 07:11(1年以上前)

>nightbearさん

コメント一番乗りありがとうございます。
毎度の雄たけびも感謝です。
来年もよろぴくお願いいたします。_o_

書込番号:19448214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/12/31 08:06(1年以上前)

けーぞー@自宅さん
おう!




書込番号:19448271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:111件 α99 SLT-A99V ボディのオーナーα99 SLT-A99V ボディの満足度5

2015/12/31 08:29(1年以上前)

>来年こそはα99後継機が出ますように

これは同感ですねぇ。

もっとも,私は99を使い続けるでしょうけど・・・ (主に経済的事情, orz)

書込番号:19448305

ナイスクチコミ!2


MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件Goodアンサー獲得:129件

2015/12/31 09:27(1年以上前)

2016年は“取捨選択”して、UPしていただけるのを(  ̄▽ ̄)楽しみにしております

書込番号:19448423

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/12/31 09:57(1年以上前)

皆様、新年を迎える準備で忙しい中のコメントありがとうございます。

>をーゐゑーさん

スマフォのように四半期ごとに新製品を投入されたら
悲鳴を上げそうですが、3から5年ごとなら歓迎かもです。
まあ、飛び付いて買える人は少しなのかもしれませんが。
値段も革新的なのかなあ。
本体無料、レンズ有料、撮影枚数で課金とかなら歓迎?

>MWU3さん

私ばっかり定点観測なコマではつまんないでしょうから。
来年こそは、ソニーさんが新しいボディの写真をアップ
してくれることを祈りましょう。

書込番号:19448481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


WIND2さん
クチコミ投稿数:5098件Goodアンサー獲得:77件

2015/12/31 14:32(1年以上前)

相変わらず暗い夜景だねー
あれだけ綺麗なみなとみらい21を何もホラー映画のワンシーン風にしなくてもいーんじゃね?

>、コスモワールドの遊戯施設の光跡を楽しみながら
光跡ってほど光跡になってねーよ

>流石に今回のような完全日没後は、このような露出条件(フラッシュを除く)でもファインダーは真っ暗でした。
かなり前から言ってただろ。暗い中、肉眼よりも見えるって言ってたのが紛れも無いげーそー君他だよ。
矛盾してるよ。
しかもみなとみらいはそんなに暗くねーしな。
今回のファインダー像はかなりノイズ塗れでかなり見づらかっただろー。

>ファインダー像の明るさの変化がゆっくり過ぎてかなり待たされました。なんでかな?
これも以前から散々言ってきたがな。レスポンスが遅すぎるって!
げーそー君はこの現象を「レスポンスが速いから」だと否定してたよ。まさか忘れたの?

それと浮き桟橋のように足元が揺れる場所においての撮影の為に、他社機にはそーいうモードがあるんだよな

ま、しかしながら前回の丸の内よりはまだまともになったみたいかな。
アイテムのおかげみたいだけど。
でもまだまだ、被写体と背景の光や露出のバランスがとれてないけどねー

あと、選び抜くのもスキルのうちだ
要するに、今までたいした使い方をしてこなかったってのがここにきてようやく浮き彫りになったってわけだねー笑

書込番号:19449115

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/12/31 15:05(1年以上前)

>WIND2さん

コメントありがとうございます。
そろそろ丸の内から松の内ですからね。

光跡が足りなかったですか?
露光時間的には私の限界です。
モデルさんもギリギリかも。
残るは、、、
次回、コスモワールドさんに回転数を上げるようにお願いしてみます。

# それとも足りないのは功績か?

書込番号:19449189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/12/31 18:58(1年以上前)

まだまだ反省するところたくさんあります。
今回も課題がたくさん見つかりました。
同じ間違いを繰り返さないように、
遅ればせながらRawファイルもアップさせていただきました。

# 価格.comさん来年こそはRawファイル対応をお願いします。_o_

正月番組に飽きたらRaw現像やレタッチでお楽しみください。
模範演技も期待します。

日没前と後で撮り比べしました。
横浜みなとみらい21@プルクラ撮影会(2015.12.30)

http://soar.keizof.com/~keizof/SLT-A99V/20151230-kotori/
モデル:黒須ありさ さん (日没前編)

http://soar.keizof.com/~keizof/SLT-A99V/20151230-arisa/
モデル:佐野ことり さん (日没後編)

>WIND2さん

EVFの挙動について、現象が発生する条件を追い込み中でーす。
電子シャッターの動作の○回に1回だけ、
EVF表示のための露出計算、計算結果の反映をしているのが原因
なのかな?と疑っています。
あるいは○回の平均値を利用するとか。。。
賢い「計算コストを削減する方法」です。私でもそう設計するかも。
ただし、、、
そのままでは電子シャッターが遅くなると、うんと待たされることになりますね。
電子シャッター速度に依存しないタイマー割り込み方式が理想ですね。

書込番号:19449674

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2015/12/31 21:26(1年以上前)

私感です、、、
けーぞー@自宅 さん、に「今年の作例」大賞を差し上げたいと思います。来年も楽しい作例を楽しみにしてます。
良いお年をお迎え下さい。

書込番号:19450039

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2093件Goodアンサー獲得:150件 α99 SLT-A99V ボディのオーナーα99 SLT-A99V ボディの満足度5

2015/12/31 22:17(1年以上前)

>けーぞー@自宅さん
今年もたくさんの作例ありがとうございます。
また来年もよろしくお願いします。
来年はmocaさんが復帰するといいな( ̄▽ ̄)

書込番号:19450166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/12/31 23:13(1年以上前)

皆様、コメントありがとうございます。

EVFの輝度を急激に変化させると、目を傷める可能性がある。
輝度の変化量/回(時間)は固定だから、急激な変化には時間が必要であり、
急変化には追従できない。
これが真相のような気がします。

設定効果反映オフのときの、明るさ制御(撮影用の露出ではない)はカメラの「測光モード」に従う
とのことなので、スポット測光では輝度差が発生し易く、"速攻"で追従できない。
眼が眩むほどの輝度変化は保安上の理由からNGのようですね。
ファインダーで目を傷めるとまずいですからね。

# OVFで目を傷めてもそれは撮影者の自己責任なのは明らか?

回避するには、日の丸構図を心がけるのも一案なのかもしれません。
そもそも定常光のない状態で、スポット測光に意味があるのか、、、ないかな?(笑)
普段、それを使っているだけなんですけどね。

>しんちゃんののすけさん

恐縮です。来年は脚本賞をノミネートいただけるように頑張ります。

>クロロ・ルシルフル(団長)さん

moca*さんの新年撮影会はすでに満席です。
妹分?のmina*さんは撮影可能ですよ。
来年もよろしくお願いしまーす。

書込番号:19450298

ナイスクチコミ!1


orangeさん
クチコミ投稿数:16980件Goodアンサー獲得:549件 α99 SLT-A99V ボディのオーナーα99 SLT-A99V ボディの満足度5

2016/01/02 07:33(1年以上前)

フラッシュ2個で上手に影を消し芸ますね。
フラッシュはどのように保持していますか? それと2個のお互いの位置は?
モデル撮影はしたことがないので、今後の参考にお教えください。

良いね、モデル撮影は。
前回のスーチャマみたいな素敵な子も撮れるし。

書込番号:19452816

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/01/02 09:53(1年以上前)

謹賀新年、今年もよろしくお願いいたします。

>orangeさん

新年のコメントをありがとうございます。

メインは5600HS(D)+Cactus V6に
2014/12/17 22:35 [18280460]
にて紹介済みの+ペヤング製デフューザー
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002769/SortID=18275507/
を被せて、ライトスタンドの上に載せました。
高さはモデルさんの伸長程度に合わせました。
その低さでも、枯れた草木の上や浮き桟橋の上に置くとふらふらと不安定です。

もう1電灯は補助として、5600HS(D)をCacus V6の台座に載せただけです。
こちらはデフユーザーなしです。
これを地面に置いたり、鼻の影が柔らかくなるように街路樹の上にポン置きしたり、
左手に持って水平に"海上に"突き出したりして撮影しました。

# ドローンにフラッシュを搭載すると売れるかも?

瞳に写るキャッチライトを見れば、前面から1灯を当てたのか、2灯を当てたのかが確認できるかと
思います。
日没前と日没後2時間経過後の真っ暗な状況というまったく異なる条件での初テストです。
定常のまったくない場所では、足元のゴミを見逃してしまいました。おーまいごー。
○○禁止の看板は題材としていただきました。
細身のモデルさんでは、看板を完全に消すことはできませんでした。

舞台女優として活躍中の黒須ありさ さんからの 「舞台の緊張感が半端ない」という一言。
次回作は警官役らしい。
新居に引っ越したばかり、まだまだ未開梱の段ボール「箱入り娘」状態の佐野ことり さんからの
「お兄ちゃんが欲しかった」という一言が印象的な師走の撮影会でした。
来年も、いやもう今年の撮影も頑張ろうと思いました。

書込番号:19453064

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/01/02 10:15(1年以上前)

そうそう、
「価格.com」を見たからといって、初めて撮影会に参加された人も実際にいたそうです。
少し嬉しいです。
今年も敷居を下げるべく、頑張りたいと思います。あれ?

基本、撮影会に依存、モデルさんに依存しますが、
撮影者自身のブログにアップするのはOKというケースが多いかと思います。
それでも肌の露出がオーバー気味(水着や下着など)は原則NGです。
価格.comへのアップの可否は7:3くらいで、可のほうが多いです。

せっかくのデジカメなんだから、撮影中にモデルさんとレビューするのが楽しいと思います。
出不精な方もデブ症な私のような方もカメラを持ってコタツの外にでましょう!!

書込番号:19453112

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2025件Goodアンサー獲得:16件

2016/01/03 18:06(1年以上前)

団長さんのお気に入りは、こちらで活躍中ですよ(^^)

https://1x.com/member/takeshi517/photos/latest


書込番号:19456815

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1651件Goodアンサー獲得:9件

2016/01/03 20:15(1年以上前)

>けーぞー@自宅さん

モデル撮影の敷居を下げたとい意味は
「これだけ頻繁にやってる普通の撮影なんですよ」
って意味だと捉えておくよ。
街の公園とかでも結構見る光景だし。
親戚の子や知人にモデルになる人がいればプロモデル雇わなくても積極的に行える事だから。
ポトレにチャレンジする人が増えればαのシェア率が伸びると思うしね。

フラッシュを環境光として扱うなら赤外線式ワイアレスでも一度光を決めればカメラマンが移動しても問題なんだけれど、
ソニーのフラッシュピカピカ方式だとコマンダーが使う光が残っちゃうんだよね。
FM-60の設定で消せるみたいだけれど、それでも残って使い物にならないからニコンとかは赤外線コマンダーを用意してるんだろうけれど。

V6使うならミノルタ/ソニーのだと調光出来ないから単なるフラッシュトリガー状態で使いづらくない?
ニッシンのAir-Rでなら多分デジタルADIできるようになるはず(SONY対応がまだ出てない)から
それが出たらフラッシュのシステムに足すと背景明るさとV6使用したフラッシュでの環境光と
モデルの動きやカメラマン距離に合わせたADI調光の設定が加わってもっと面白くなるはず。
心配人的には使いこなせずV6もAir-1もマニュアル調光してるけれど。

α99U出るかな?
色々噂も煮詰まってきてるし。
Eマウントで超望遠域が出せない理由が色々あるようなのでEマウント一辺倒ではサブ機倒れが確定したので
ソニーもAをしっかりと進化させないと他社がミラーレス揃えた時に終わるってユーザーも解る状態だろうし。
やるなら徹底的に。
APSクロップでα77U連射超えて来るとか。
最低限同価格帯対抗馬になる5DVの操作性や使い勝手と同社ミラーレスのα7RUのカタログスペックは
超えたもので勝負しないと。

書込番号:19457178

ナイスクチコミ!4


orangeさん
クチコミ投稿数:16980件Goodアンサー獲得:549件 α99 SLT-A99V ボディのオーナーα99 SLT-A99V ボディの満足度5

2016/01/04 07:21(1年以上前)

>色々心配人さん
>>Eマウントで超望遠域が出せない理由が色々あるようなのでEマウント一辺倒ではサブ機倒れが確定したので
ソニーもAをしっかりと進化させないと他社がミラーレス揃えた時に終わるってユーザーも解る状態だろうし。
やるなら徹底的に。


アッハッハ
相変わらず思考回路が古いね。
そもそも超望遠の使い人はごく一部でしょう。800MMはどれほどの人が持ってるのかしら?
500MMズームならアダプターで使ってる人がいるから問題ないみたい。もちろん鳥追いは目的外でしょう。
超望遠の鳥追いを止めたから、α7系列は小型軽量になった。
しかもどこのメーカーよりも高画質になった。そう、こんなに小さくて軽いのに、α7RUはニコンよりもキヤノンよりも高画質になった。
私は、こちらの方が良い。
90%の人は、小型軽量・高画質の方が良い。
今や私のメイン機はα7系です。α99はサブ機、D800もサブ機扱いだった。アマはこんなものですよ。一番使うのがメイン機になるのです。プロ好みのカメラがメイン機になるとは限らない。アマにはアマの道がある。

Eマウントは10%のユーザーを切り捨てる勇気があったので、小型軽量・高画質が達成できた。
実際、私は400MM以下で満足している。
必要になったら、シグマやタムロンの500MMズームか600MMズームを買ってアダプターで撮るさ。
鳥撮りには鳥撮り専用カメラを使うよ。(ソニーならα77Uだが、AFを強化したα77Vを期待している)
そういう人は多いと思う。

C・Nは一部のプロが超望遠を使うので小型軽量にはできない。動画も入れられない。南極や砂漠で使える極限仕様が必要になる。プロ支援が逆目に出てきている。
両立はできないから。

今後は、小型軽量・高画質で、製造原価も抑えられるのでコストパフォーマンスが良いミラーレスが流行るでしょう。
重くて取り回しが大変で高価なデジイチは、一部の人専用になるだろうな。高感度も暗闇AFもミラーレスが良いね。
α99後継機も販売台数はα7系列よりは少なくなる。
それでも、開発システムが共通化できるので、低価格開発できるから出てくるでしょう。
TLMはある種のミラーレスですから、一緒に開発できる。AFだって、像面位相差+AFモジュールなら、似たようなもの。


心配人さんは、超望遠派かな?
鳥撮り機とポートレイト機は別の機種が良いよ思うよ。ニコンだってキヤノンだって、鳥撮りはAPS−Cが有利ではないの? 7DUのようなカメラが鳥撮りに向いている。無論50万円の高速連写機も向いているが、こちらを使うとレンズ代が半端でなくなるので、ごく一部の超マニア向き。ここはソニーは切り捨てている。それで良い。
何も全部C・Nの真似をすることが正しいわけではない。自分に有利な範囲で勝負することが正しい戦略になる。
ソニーは、アマが好む「写真とビデオを簡単に綺麗に撮れる」方向に舵を切っている。この分野ではダントツに進んでいる。C・Nとは1段の差ができている。プロを切り捨てたから、簡単に進化が達成できた。
(すると、動画のプロが使い出したよ。万事塞翁が馬かな。ソニーも運が強い)

α99後継機の良さは、C・N並みの高速レスポンスでしょうね。ここはミラーレスは未達成領域。
それを好む人達がいるので存在価値がある。
私は、どちらかというと小型軽量・高画質が好きです。
その次が高速レスポンスです。α99やD800Eの高速レスポンスは快適でした。
この快適さを第一にする人もいることは知っています。プロはもちろん高速レスポンスを求める人が多い。
中にはゆる鉄の大将のように、α7系で撮る人もいるが、プロでは少数派だと思います。
プロはプロ、アマはアマ。野球でもゴルフでも使う道具は違う、写真も別の道具を使っても不思議ではない。
ソニーはアマに特化して開発している。
良いことです。プロの1000倍の人数がいるのがアマの世界ですから。
プロサポートは持ち出しで赤字になるだけ。そんなコストをカメラに上乗せされたのではたまらない。
ソニーよ、アマチュアの雄となろう。大きな世界だから。

書込番号:19458293

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2016/01/04 10:12(1年以上前)

カメラメーカーは「プロ用」ということで、アマチュアを釣ってきたので、なかなかその方針は変えられないでしょうね。

ソニーもα7シリーズをプロに使わせて、メディアに露出させている。むしろペンタックスのほうがアマチュアに顔を
向けているように思います。

書込番号:19458558

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:335件

2016/01/04 10:18(1年以上前)

<プロの1000倍の人数がいるのがアマの世界ですから。

相変わらず根拠のない数字を出したりキヤノン、ニコンと比べたがったりして何が楽しいのだろうか?

書込番号:19458571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1651件Goodアンサー獲得:9件

2016/01/04 10:21(1年以上前)

新年早々カタログもってうろついてるオッサンキタwww

今度は写ルンですにカタログから切り取った本体の写真貼り付けて持ち歩いてるの???
ステマの報酬でカメラ位買えばいいのに。

かわいそうだね。

書込番号:19458575

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/01/04 12:40(1年以上前)

新年早々から元気な書き込みありがとうございます。

>色々心配人さん

多灯点灯でもTTL調光はちゃんと動きますか?
被写体を照らしていないフラッシュのほうが多いと
不要な気がします。

モノブロックに移行したら、また最初からノウハウを積み直す
のですか?
プリ発光されると露出計が混乱しませんか?
デジタルだから露出計がいらないなら、同じ理由で自動露出も
自動調光もいらないという意見もあるかもです。

>写真好き(^^)さん
>クロロ・ルシルフル(団長)さん

moca*をフォローするならTwitterがいいですよ。
そこが作品集になっていますから。
小さなサイズ満足、EXIF不要ならあっちがずっと便利です。



書込番号:19458865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/01/04 12:55(1年以上前)

>orangeさん

長文ありがとうございます。
お互い「価格.comの年長組」として、若い人並みに頑張りましょう。
1月5日にも期待しつつ。あれ?もう明日ですかね。(笑)

>カメカメ爺さん

趣味の王様
と呼ばれる条件の1つにプロの存在があるそうです。
お金さえだせば、プロと同じ(ような)機材が揃えらるれるわけです。

カメラはもちろん、LPガスで走る車だって、
タイヤの大きなダンプカーだって買えます。
F1カーやF16戦闘機も買えるのかな。

当方は自作も楽しんでます。
デフューザーも現像、加工プログラムも自分で作ると楽しみが
2EVくらいになります。
ぜひ、こちらもご挑戦ください。

>αいいねさん

プロがプライベートで使っているカメラに注目すると面白いかも。
仕事ではAE、AFばっかりかもしれませんが、
プライベートではまったりとフルマニュアルかも
しれませんからあ。

書込番号:19458900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1651件Goodアンサー獲得:9件

2016/01/04 14:09(1年以上前)

>けーぞー@自宅さん
ADI側は撮影の時にフレキシブルに動かして光を足すんだよ。
基本的なライティングはフルマニュアルだからモノブロックに変わっても多分一緒。
レフ板代わりに使うキャッチや顔の明るさ補正用に使うフラッシュを構図変えるときに動かすからそこにADIを上手く使いたいよねって話だよ。
いくら光を足すか頭で解ってればその分補正値入れて決めてしまえばある程度動かしても調光が追従はしてくれてる。
両方とも電波だけど誤発光は今のところ無いよ

書込番号:19459045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1651件Goodアンサー獲得:9件

2016/01/04 14:28(1年以上前)

カタログとにらめっこのジーさんはEマウントで全部出来ると思ってるから誰にも相手にされないんだよね。

注意書を無視したカタログの謳い文句的にはジーさんの言い分で騙せるんだよ。
注意書読んでピンとした人がしっかりと調べたら実用的には無理があるって事だよ。

しっかし、何に噛みつく要素あるんだろう?
一眼スタイルのα99Uが同価格帯になる対抗馬で後継機の噂も出始めた5DVの使い勝手越えてくるの当たり前の目標じゃないか?
一眼スタイルのカメラのカタログスペックをそのままミラーレスに小型化するのは大変だし無理があるけど、ミラーレスのカタログスペックを一眼スタイルにするのは容易な事だし。
新型機でフラグシップなら当たり前にやることだろ???

無理をしてEで望遠カバーして他社と大差つけられてシステムに穴開けるより、AとEをシームレスに使うシステムを構築した方が他社がミラーレスに力を入れたときにソニーが有利になるって話なのにな。

完全に単なるFE房じゃん。
どのメーカーのどのマウントよりも全てFEが勝ってる前提でストーリーを作るから歪んだ話しになって、反論できない事を書いた奴はアンチとか言って自己満足してる。

新年早々アホ杉で話しにもならん。
はい、次の人どうぞ。

書込番号:19459086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/01/04 15:11(1年以上前)

>色々心配人さん

カタログや取扱説明書を遵守すると純正の呪縛から抜けられないかも。
大胆なほうが好きだなあ。

モデルさんが一枚服を脱ぐ都度に補正値を変えることになったり
しませんか?
髪をアップするかダウンするかでも。

まあ、各人の撮影スタイルでもう少し頑張ってみます。
カクタス使ったスタジオ撮影を私はまだ未経験ですから。
年内にはデビュー予定です。(笑)

書込番号:19459163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件

2016/01/04 18:51(1年以上前)

モデルさん二人ともかわええええええええええ

書込番号:19459734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/01/04 21:24(1年以上前)

>(=゚∀゚) ◆KITaaAAATUさん

モデルさんをお誉めいただきたありがとうございます。
撮影者冥利に尽きます。

ランドマークタワーさんの伸長は296.33 mです。
ちなみに3サイズは上から順番に、
敷地面積:38,061.51 平方メートル 、
建築面積:23,208.29 平方メートル、
延床面積:392,884.85 平方メートルです。
体重は内緒です。

富士山のような素晴らしいプロポーションです。
ぜひ、撮ってあげてください。
存在感、重厚感あるように撮るのがコツです。

# スターウォーズ(3D版)を見た後ならイメージし易いです。

書込番号:19460279

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/01/07 08:27(1年以上前)

今回もMFオンリーだったのですが、
後半のあの暗さでAFが使えたのか確認しておけば、
もっと面白かったかも。
と反省中です。

書込番号:19467805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2093件Goodアンサー獲得:150件 α99 SLT-A99V ボディのオーナーα99 SLT-A99V ボディの満足度5

2016/01/10 00:53(1年以上前)

>写真好き(^^)さん

カメレスすみません。
moca*さん活躍してますねぇ。
情報ありがとうございます( ̄▽ ̄)

>けーぞー@自宅さん
Twitterのフォローが良いとは、
Twitterやってないから全然
知りませんでした^^;

書込番号:19476543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


orangeさん
クチコミ投稿数:16980件Goodアンサー獲得:549件 α99 SLT-A99V ボディのオーナーα99 SLT-A99V ボディの満足度5

2016/01/10 20:03(1年以上前)

>色々心配人さん
>>カタログとにらめっこのジーさんはEマウントで全部出来ると思ってるから誰にも相手にされないんだよね。
完全に単なるFE房じゃん。
どのメーカーのどのマウントよりも全てFEが勝ってる前提でストーリーを作るから歪んだ話しになって・・・


うふふ、さすがにネガキャンの王者ですね。
最近はネガキャンも手が込んできている。
うそを言って、虚像を作り上げようとしている。

あのね、6つほど上の私の文章を読みましたか?
私は、「Eマウントで全部出来る」なんて思ってないですよ。その反対のことを書いています。
そこから5行ほど引用します:
  >>α99後継機の良さは、C・N並みの高速レスポンスでしょうね。ここはミラーレスは未達成領域。
それを好む人達がいるので存在価値がある。
私は、どちらかというと小型軽量・高画質が好きです。
その次が高速レスポンスです。α99やD800Eの高速レスポンスは快適でした。
この快適さを第一にする人もいることは知っています。プロはもちろん高速レスポンスを求める人が多い。

このように、ミラーレスでは達成できない高速レスポンス領域があることを書いています。
その事を知りながら、私がおバカさんであるかのごとく虚像を作り上げようと必死になっている。
手の込んだネガキャンですね。

貴君はα99もα7R2 も持っていないし買う気もないのに、何故ここに来るのですか?
これほど頻繁にソニーの板でネガキャンするのですか?
別の意図があるとしか思えません。
自分の意志でここに来ているのではないでしょう?
ネガキャンもしんどいね。




書込番号:19478803

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/01/11 19:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

1

2

3

4

引き続き本スレをお楽しみいただきありがとうございます。
やっと初撮りをすることができました。
改めて今年もAマウントに羽ばたいてほしいと思います。
飛んで行って帰って来るのはもちろんです。(笑)

書込番号:19482253

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:30件

2016/01/11 19:20(1年以上前)

年が変わっても 変わりばえせ.... (以下自粛)

書込番号:19482272

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/01/11 21:11(1年以上前)

>某傍観者さん

今年もクイックなレスポンスを期待しています。
今年こそ干支の通りにと申しておきます。(笑)

書込番号:19482673

ナイスクチコミ!5


freakishさん
クチコミ投稿数:3281件Goodアンサー獲得:24件 南の島 デジカメでダイビング 

2016/01/12 02:47(1年以上前)

もちろんあの爺さんもですが、今年こそサルのがいいと思うな。

ソニーのイメージと名誉の為に・・・。

書込番号:19483718

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/01/12 07:06(1年以上前)

イメージセンサーは大切ですからね。(笑)

書込番号:19483869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


orangeさん
クチコミ投稿数:16980件Goodアンサー獲得:549件 α99 SLT-A99V ボディのオーナーα99 SLT-A99V ボディの満足度5

2016/01/18 19:26(1年以上前)

>色々心配人さん
>某傍観者さん
>freakishさん

いやー、今年もネガキャン部隊のご出勤ですか。
お役目ご苦労さま。

代り映えしないね。某社はしばらくはネガキャンし続けないといけないよ。
4Kカメラすら出せていないでしょう?
ニコンは曲がりなりにも4Kを出したよ、D5とD500で。高感度でも抜かれてしまってるね。
5D4で4K動画をお乗せになれるのかな?
他人事でも心配になる。
ビデオでニコンに負けるなんて、昔は考えもしなかったよ。カメラ動画で一世風靡した会社だったでしょう?

おかわいそう、頼みはネガキャンだけかい。3人共に頑張ってね。
ソニーは進みすぎてるからねー。
α7RUがあれば、当面は他のカメラは不要な気がしてる。
これはスーパーカメラです。
小型軽量、高画質、高彩度、高ダイナミックレンジ、4K動画も最高。
写真もびっくりするほどきれいになるよ。

ソニーよ、良いカメラをありがとう。

唯一困ってるのは、カメラがよすぎるために、やっかみのネガキャンがひつこくなったことくらいかな。
ワッハッハ。
ネガキャンも余裕で楽しもう。

良いカメラは良いのう。
これを買うと心穏やかに、幸せになれますよ。
  α7RUは幸せを呼ぶカメラです。

書込番号:19503122

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/01/18 20:08(1年以上前)

引き続き、本スレをご活用頂きありがとうございます。

バルス、センター試験、大雪(都内の積雪は4cm)と大変な
騒ぎでした。
試験と雪が重なったらもっと大混乱していたことでしょう。
さらに電気設備点検のための停電も重なった人も
いたのかもしれません。

次のカメラの発表次第で、鳥スレに化ける(閑古鳥?)か、
鉄スレ(蒸気機関車?)に化けるか楽しみってところですかね。

ネガでもポジでもどーんと来い?

別スレに、鎌倉のバス停で受験生に順番を譲る長身、
がっちりした東洋人のその後の様子を貼っておきまーす。
最後まで、彼は握手をしてくれませんでした。


書込番号:19503252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


freakishさん
クチコミ投稿数:3281件Goodアンサー獲得:24件 南の島 デジカメでダイビング 

2016/01/19 09:28(1年以上前)

>おかわいそう、頼みはネガキャンだけかい。3人共に頑張ってね。

誰がどこでどんなネガキャンをしている。

自分の存在が最大のネガキャンだと本当に気づいていないのかね、このお二人さん。

書込番号:19504767

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:13件 α99 SLT-A99V ボディの満足度5

2016/01/19 10:28(1年以上前)

>freakishさん
たぶん1番のアンチはfreakishさんだと思いますよ(笑)

キヤノンではいい投稿や書き込みされているのにソニーにくると人格かわってません?

書込番号:19504872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


freakishさん
クチコミ投稿数:3281件Goodアンサー獲得:24件 南の島 デジカメでダイビング 

2016/01/20 11:12(1年以上前)

私がこのソニー板の象徴的存在であるこの二人に対して否定的なのは間違いのない事だが、ソニーのカメラなども使っているわけだし、アンチソニーではない。

しかしながら、この二人の言動によって、ソニーのイメージを酷く悪くしている事は間違いない。

書込番号:19507883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/01/20 20:37(1年以上前)

写真の出来不出来やアンチかどうかは、
本人ではなく他人が判断することなんでしょう。(笑)

書込番号:19509218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


WIND2さん
クチコミ投稿数:5098件Goodアンサー獲得:77件

2016/01/20 22:39(1年以上前)

やっぱ思考がずれてるよねー

>写真の出来不出来は本人だろーが他人だろーが構わないがそこには「客観性」が必須だよねー
でも、げーそー君には客観性が皆無だからなー

大勢からダメ出しされても「こんなに綺麗に撮れてる」と言ってたよなー
あのじ〜さんと同じだよねー 笑


んで、
アンチかどうかは、あくまで本人の自己申告だろ。他人が判断することじゃーないよ。(笑)
ま、「アンチ扱い」は他人がすることだけどそれは著しく客観性に乏しいからなー

書込番号:19509745

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/01/20 23:10(1年以上前)

たまたまハッケンしました。
遊園地の電飾を撮るならこのくらいのアンダー目がいいのかもね。

https://www.youtube.com/watch?v=_vi4347JYAw
星から来たあなた 日本語字幕 7話
01:00 付近より

https://www.youtube.com/watch?v=2uFuaVg_pMM
星から来たあなた 日本語字幕 6話
44:44 付近より

また機会あるかな。。。笑

書込番号:19509883

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/22 14:59(1年以上前)

>freakishさん
orangeさんって、ソニーユーザーであろうと自分の意にそぐわない人にはネガキャンのレッテル貼って徹底的に叩きますからねぇ。
団塊世代といえば左翼過激派が有名ですが、いわゆる内ゲバってこんな感じで起きたんでしょうね。

書込番号:19514059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/01/25 22:10(1年以上前)

FYI

気になっていた劇中の機材はEOS 100D 白ボディーでした。(笑)

https://www.youtube.com/watch?v=nG0L7blrkr0
0:12付近

白ボディーも動画もいいものですね。

書込番号:19524902

ナイスクチコミ!0


freakishさん
クチコミ投稿数:3281件Goodアンサー獲得:24件 南の島 デジカメでダイビング 

2016/01/26 11:07(1年以上前)

>自分の意にそぐわない人にはネガキャンのレッテル貼って徹底的に叩きますからねぇ。

これは、意味不明のアンチ呼ばわりしているカツヲ家電好きなんかも同様で、ソニー板をダメにしている際立った特色だな。

「アンチ」「ネガキャン」「キヤノン使い」「M4/3使い」「一眼レフ使い」などなど、ここは惨じめなレッテル貼りで溢れている。

書込番号:19526183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:13件 α99 SLT-A99V ボディの満足度5

2016/01/26 12:31(1年以上前)

>freakishさん
確かにソニーにいるfreakishさんに対してのアンチなのは間違いないと思います(笑)

キヤノンのスレにいるfreakishさんならファンにもなれるのに(笑)

そんなに前の書き込み気にされました?

書込番号:19526346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/01/26 12:32(1年以上前)

貼る人自身が惨めなのかも。

書込番号:19526350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


freakishさん
クチコミ投稿数:3281件Goodアンサー獲得:24件 南の島 デジカメでダイビング 

2016/01/27 14:58(1年以上前)

「アンチ」「ネガキャン」などとレッテルを貼る人自身が惨じめなのは間違いない。

もちろん、スレ主のように、はぐらかす事ばかり書き込む人も惨じめなのは間違いない。

それにしても、ソニー板の象徴的存在のような二人がこんな有様で、それに続くカツヲ家電なんちゃらみたいなのがこんな有様で、ソニー板の未来は・・・。

書込番号:19529397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:13件 α99 SLT-A99V ボディの満足度5

2016/01/27 16:17(1年以上前)

>freakishさん

freakishさん自身がレッテル張りなのに自分に貼られると気分が害されるのもいかがなものかな?(笑)

キヤノンのスレでは普通なのにソニーのスレにくると攻撃的。
まだオレンジさんのほうがソニーのスレでしか活動していないだけマシだと思います。

たまにはお使いのソニーの機種の話でもしてくださいよ(笑)

書込番号:19529540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/01/28 08:18(1年以上前)

フリさんが書き込まなくなったら本当に終わりかもしれませんね。
大嫌いと大好きは同じくらいの割合で存在するそうなので。

書込番号:19531622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ454

返信83

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > SONY > α99 SLT-A99V ボディ

クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 
当機種
当機種
当機種
当機種

すうちゃまさん 1

すうちゃまさん 2

すうちゃまさん 3

すうちゃまさん 4

前日の強風が去って、少し寒さが和らいだ感のある
12/5土曜日に、新宿、四ツ谷、迎賓館付近(招かれたわけではない)
にて、プルクラ撮影会に参加してきました。

今回のモデルは「すうちゃま」さんです。
変わった名前ですが、間違いありません。
ファッション雑誌の読者モデル時代に付いたあだ名なんだそうです。
雑誌名は、、、おじさんにはわかりませんでした。ぉぃぉぃ。

使用レンズは題名の通り、次の2本のみです。
http://kakaku.com/item/10506511770/
Planar T* 85mm F1.4 ZA SAL85F14Z

http://kakaku.com/item/K0000472868/
Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM SAL50F14Z

小まめにグレーカードでカスタムホワイトバランスしたつもりです。

書込番号:19379111

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/12/05 21:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

すうちゃまさん 5

すうちゃまさん 6

すうちゃまさん 7

すうちゃまさん 8

本日快晴であり、ちょっと日差しが強かったです。
白丸レフを持参しましたが、負けっぱなしでした。
迎賓館前ではもろ逆光下で撮ってみました。
そのあと、大きなイチョウの木のある公園に移動しました。

書込番号:19379122

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/12/05 21:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

すうちゃまさん 9

すうちゃまさん 10

すうちゃまさん 11

すうちゃまさん 12

後半、ブランコをこいでもらって、しばしの昔を懐かしんで
いただきました。
往復運動はAF-Dは苦手なのかな?追従してくれなかったので、
頭とカメラを切り替えてMFの置きピンで撮りました。
ピントの山に入ってくる直前にレリーズするみたいな。

書込番号:19379134

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/12/05 22:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

すうちゃまさん 13

すうちゃまさん 14

すうちゃまさん 15

すうちゃまさん 16

ラストです。

いつも「モデル撮影会らしい決まったポーズ」ではなく素の表情をを撮りたいと
思っています。
流石に、ブランコをこいでいる瞬間は普通の笑顔が撮れたような気がします。

例によって、15分ほど撮影した後に、休憩兼の「撮ったコマその場で反省会」
をしています。
そのおかげか、価格.comアップの許可を得られ易いです。

もう12月だというのに、秋らしい撮影結果になってしまいました。
このレンズを手振れ補整付きで使えるα99の魅力を再認識しました。

溜息連発、瞳に吸い込まれそうで、ついついヘッドショットばかりに
なってしまった撮影会でした。
ソニーさん、素敵なカメラとレンズをありがとう!!

追伸:タイヤが写っていなくて申し訳ありません。

書込番号:19379144

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2015/12/05 22:05(1年以上前)

nutsの娘か
強烈に可愛いのお♪

書込番号:19379150

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/12/05 22:20(1年以上前)

>あふろべなと〜るさん

コメント1番乗りありがとうございます!!!
ハーフのモデルさんです。
まさしく「1000万ボルトの瞳」でした。
感電しないように、少し離れてご覧になっていただければ幸いです。

# おへそを出しても心配いらない陽気にも感謝です。


書込番号:19379205

ナイスクチコミ!3


NEO@0712さん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:3件

2015/12/05 22:20(1年以上前)

へそピは苦手です…(´Д` )

書込番号:19379209

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/12/05 22:23(1年以上前)

>NEO@0712さん

そ、そんなこといわないで。
おそらくお互いに哺乳類なはずですから。。。(笑)

書込番号:19379226

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2015/12/05 22:28(1年以上前)

ここまでモデルの画像を載せたところで、興味のない人の方がずっと多いのだが(苦笑)

まあ、掲示板と自分のブログを勘違いしているといわれてもしょうがないわな。

書込番号:19379242

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2015/12/05 22:29(1年以上前)

もともとの眉毛の位置がすばらしく現代的だし
なによりメイクをわかっている娘は安心してみていられます♪

当然、ファッションもきっちりきめてるしね

書込番号:19379246

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/12/05 22:36(1年以上前)

>あふろべなと〜るさん

眉の位置、形???
ほほー、当方には門外漢なのでわかりませーん。
でも、撮影直前まで、ベンチでメイク、自撮りしていましたよ。
雑誌モデル出身だから、その筋の専門家なのかな?

>新カメラ大王さん

興味がない(フリ?)のにわざわざご足労いただいて恐縮です。
次回、興味を持っていただけるようにもっと頑張ります。
タイヤがなくて本当に申し訳ありません。(笑)

書込番号:19379277

ナイスクチコミ!7


WIND2さん
クチコミ投稿数:5098件Goodアンサー獲得:77件

2015/12/05 22:57(1年以上前)

なんでこんなに不自然なのー?
なんだか○人形みたいに見えるんだよねー
カラコンの影響でもなさそーだしなー

書込番号:19379343

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/12/05 23:24(1年以上前)

>WIND2さん

毎度コメントありがとうございます。
あれれえ、不自然ですか?
原因が不明であるなら、
ひょっとして心理的バイアスのせいかもしれませんね。

書込番号:19379439

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:967件Goodアンサー獲得:7件

2015/12/05 23:42(1年以上前)

けーぞー@自宅さん、こんばんわ〜。

イイレンズお持ちで裏山氏〜ですね。

すうちゃまさんの癖でしょうか、やや右向きばかりですね。
やや左向きで、右の頬が写ったヤツも見たかったです。
どうでもいいことですが・・・(^^!

書込番号:19379501

ナイスクチコミ!3


WIND2さん
クチコミ投稿数:5098件Goodアンサー獲得:77件

2015/12/05 23:48(1年以上前)

>原因が不明であるなら、
>ひょっとして心理的バイアスのせいかもしれませんね。

原因はわかってるよー
あえて書き込みしないだけってのがわかんねーの?

書込番号:19379525

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/12/06 00:00(1年以上前)

当機種

すうちゃまさん 17 右の頬バージョン

>老人パワーさん

ほほー、興味深いコメントありがとうございます。
撮影中には意識したことありませんでした。
前髪の(モデルさんの)右側が目にかかるコマが多いようです。
それで影になるのを避けるために、そうなったのかもしれません。

追加で1枚貼らせていただきまーす。



書込番号:19379562

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:967件Goodアンサー獲得:7件

2015/12/06 00:59(1年以上前)

けーぞー@自宅さん

わざわざ右の頬バージョンUPして頂き有難うございます。
すうちゃまさんは髪を左で分けているから、どうしても頭は右に傾けてしまうようですね。

その方が髪を自然な流れにし易いでしょうからね。
彼女が頭を左に傾けないのはそのため鴨。

ま、どうでもイイ事ですが・・・。(^^!

書込番号:19379695

ナイスクチコミ!4


弘之神さん
クチコミ投稿数:1435件Goodアンサー獲得:41件

2015/12/06 01:04(1年以上前)

もはやプロの領域ですね!

本当に腕が上がっていらっしゃる。

それより新カメラ大王さんは何を書き込んでいるのでしょう(;´д`)?

書込番号:19379700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:967件Goodアンサー獲得:7件

2015/12/06 02:30(1年以上前)

けーぞー@自宅さん

撮影会が機材の見本市のようになるのは想像できますが
低価格のレンズやズームで撮った画像も並べて掲載して頂けたら
純正との比較も出来ますし、より参考になるかと思います。

余計なおせっかいで失礼ですが、安物しか買えない者としての
ささやかなお願いです。(^^)

作品の写りやそれに関係した話ではなく
またまた、モデルさんについての話になって申し訳ありませんが、
すうちゃまさんはカラコンをつけているようですね。

違和感を覚えて好きではないですが、モデルとしては普通なんですか。
目にピンが決まっているだけに残念です。

日本人なら黒い瞳を美しく感じるのは
私だけでしょうか。(^^)

書込番号:19379789

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/12/06 05:48(1年以上前)

>老人パワーさん

重ねてのコメントありがとうございます。

前髪の流し方説が濃厚のようです。
もっとも、左右のどっちを写してほしいのか?というのは意識、無意識であるのかも。
噛む側の頬の表情のほうが豊かという説もあったかな?
お肌の状態は左右、差はなかったと記憶しています。
そんなにまじまじとは見ませんけど。

カラコンについては、個性なんだと思います。
キヤノン、ニコン、オリンパス、パナソニックなどからどのカメラを選ぶのか?
それと同じなんだと思います。

青、緑、茶、グレイの4色から、衣装や気分で選ぶそうですよん。
幸い?あっちからは色付きしないで見えるそうです。
心配して聞いてますから。。。おもいっきりおじさんですね。(笑)

>弘之神さん

コメントありがとうございます。
いつもモデルさんに助けられています。
目指すは「素人っぽく撮るプロ」です。ぉぃぉぃ。
モデル撮影会らしからぬコマが得られたらグッドです。
そういう意味でブランコのコマはお気に利です。(笑)

書込番号:19379893

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/12/06 05:58(1年以上前)

>老人パワーさん

追記です。
色々なレンズで撮り比べる検証ネタのほうがむしろ得意です。ぉぃぉぃ。

http://soar.keizof.com/~keizof/SLT-A99V/Spring-20130319/
85/1.4G修理上がりと85/1.4ZAとを撮り比べ(2013.3.19)

撮った結果がすべてという人もいるかと思いますが、
私は写真だけに限らず、そうではないと思っています。
過程や仕込み(準備)のほうが大切だと思いまーす。

AF、AE、AWB、オートポートレート(自動構図)を多用するなら「結果が全て」
なのでしょう。
全てを手動で楽しむのは「結果より大切なもの」を求めている証なのかもよん。
少なくとも、私がレンズを選ぶときの最大の優先ポイントは、
開放F値ではなくMFのし易さです。
これについては今回の2兄弟は最高位に存在すると思います。

書込番号:19379897

ナイスクチコミ!3


orangeさん
クチコミ投稿数:16980件Goodアンサー獲得:549件 α99 SLT-A99V ボディのオーナーα99 SLT-A99V ボディの満足度5

2015/12/06 07:33(1年以上前)

ほほう、なかなか感じの良い娘さんですね。
10番を見ると、コンタクトとネイルカラーをコラボしている。おしゃれな娘さんですね。
爺にはこれくらい熟した娘さんが良いなー。若すぎるのは苦手ですわい。

うーむ、50mmF1.4ZAもなかなか良い写りですね。
いままでは85ZA中心に使ってきたが、50ZAも見直しました。これから、もっと使っていこう。50ZAはα7RUではローカルでビシバシAFするから。
絞りは、私もF2.0からF3.2が好きです。
この絞りで撮るZeissは良いですよね。

今度は、α7RUで撮影しませんか?
昨日記念写真を撮ったら、確実にα99よりも良かった、色も鮮明度も。
これでモデルさんを撮ってみたいです。

書込番号:19379975

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2015/12/06 07:56(1年以上前)

〉これでモデルさんを撮ってみたいです。

撮った写真を見たいな。
多くの方がそう思っていると思うよ。

誰もが納得できる写真をお願いします、orangeさん。

書込番号:19380009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


WIND2さん
クチコミ投稿数:5098件Goodアンサー獲得:77件

2015/12/06 09:23(1年以上前)

>もはやプロの領域ですね!
プロを愚弄している発言だよなー
ま、プロって言ってもピンキリだから、カメラ好きなだけのアルバイトカメラマンレベルならそうかもしんないけどねー
こないだも、ボケボケに撮ったやつに「プロ並み」みたいなこと言ってたしねー
それにしてもなんでこんなに生気が感じられないのー?

>誰もが納得できる写真をお願いします、orangeさん。
無理だよー
ブレブレボケボケなのしか撮れないんだからー



書込番号:19380165

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:4件

2015/12/06 09:54(1年以上前)

スレ主さんのせいでは無いですが、どうもカラーコンタクトは不自然ですね。

書込番号:19380227

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2015/12/06 10:11(1年以上前)

久しぶりの撮影会シリーズですね、待ちに待っておりました。
屋外だと衣装替えなども難しそうですしモデルさんの休憩場所の確保も大変です。
それにしてもなかなかピント合わせも難しそうな状況ですね。
う〜ん、やっぱりこういう撮影会は東京主体になってしまいますから、休日は都内を離れないほうが良いかも…といいつつ旅行もしたいし。
撮影会に来る人って必ずしも高級機材ばかりではないと思いますけどね…

書込番号:19380269

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/12/06 10:17(1年以上前)

けーぞー@自宅さん
エンジョイ!



書込番号:19380282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:30件

2015/12/06 10:17(1年以上前)

撮影するというのは 本来、目の前の光景を何か残したいという強い衝動が目的
だからスケッチでも文書表現でもカメラ撮影でも自分が得意な手段で残せばいいんだよ

ところがSONY原理主義者って奴は"SONYのカメラで撮影すること"が目的
手段が目的にすり替わっている典型 SONY原理主義者って"すり替え"が得意だしねぇ

なので被写体は 猫でもイルミでも紅葉でもケーブルカーでも 時給いくらの営業モデルでも何でもいい

>それにしてもなんでこんなに生気が感じられないのー?

MFでフォーカスするのに忙しいのと SONYのカメラで撮影する目的は達成されていて満足しているので それ以上のモデルの一挙一動を見逃さないって追求をしないので そうなっちゃんじゃないの?

書込番号:19380283

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/12/06 10:38(1年以上前)

皆さま、コメントありがとうございます。
JR横須賀線は運転見合わせ中ですね。
鎌倉方面を目指している方は大丈夫でしょうか?

>nightbearさん
毎度雄たけびをありがとうございます。

>近未来的発想さん
カラコンをしていないモデルさんを探すほうが難しいかも。
ハーフのモデルさんなのでちゃきちゃきの江戸っ子(失礼)よりも
似合っているはずです。

>そうかもさん
撮影場所の選択は主催者の技量がためされていると思います。
駅の改札の「外」に綺麗なトイレがあるかどうかも重要ですからね。
都会といえども、迎賓館、学習院初等科のある付近は閑静ですよ。

パトカーが赤色灯をたいている隣で撮るのはびびります。
おもわず、モデルさんに年齢確認してしまいました。(笑)
価格.com年齢制限をぎりぎりクリアしていて安心しました。

>某傍観者さん
最近はボディはソニーだけど、レンズはそうではない人も多いんじゃないんですかね?
そういう人たちを総称してなんと呼ぶのでしょうか?
センスの良いネーミングを考えてください。

書込番号:19380335

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/12/06 10:49(1年以上前)

けーぞー@自宅さん
おう!

書込番号:19380360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/12/06 10:56(1年以上前)

>orangeさん
> コンタクトとネイルカラーをコラボしている。
す、鋭いかも。
ネイルはサロン勤めのお友達の作品だそうです。
そこに気づくなんて、、、orangeさんは十分若い娘さんとやっていけますよ!!
私が太鼓判レンズを押しておきます。

♯ 大口径の間違いじゃないの?という突っ込みはご遠慮ください。

>fuku社長さん
orangeさんもモデル撮影会に近日デビューされることを共に待ちましょう。
一足お先に社長さんのコマも見学させてください。
タイヤが写っていてもOKですから。。。

>WIND2さん
プロがうらやましいです。
アシスタントがロケハンから通行人整理、モデルさんへの指示、カメラのセッティングまで
やってくれて。。。
レフ板持ちも5、6人くらいいて。。。

私の場合には、事前に場所を下見しておいて、当日の直前に再び下見するのが
精一杯です。
しかも、実際のそのときには、、、パトカーが止まっていたり、他の撮影グループが
場所を占有していたりと、想定外のことばかりですからね。
まっ、それがあるから、外での撮影はボケ防止にぴったりなのです。

>各位
ブランコを撮影したときに、ISOを上げてシャッター速度を稼ぎました。
そのままのISO設定で最後までやってしまったのが今回の反省点です。
日陰なのでそもそも400から上げたわけだから痛恨とまではいいませんが。。。

書込番号:19380373

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2015/12/06 11:08(1年以上前)

>ブランコを撮影したときに、ISOを上げてシャッター速度を稼ぎました。
>そのままのISO設定で最後までやってしまったのが今回の反省点です。

いつも仰っているEVFの利点が生かされていないような、、、、、(^_^;)

書込番号:19380402

ナイスクチコミ!7


mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:32件

2015/12/06 11:08(1年以上前)

けーぞー@自宅さん ♪

>都会といえども、迎賓館、学習院初等科のある付近は閑静ですよ。

昨日の午前中は迎賓館のところで写生されているおば様方が数名いらっしゃる程度でしたね^o^

今年は枝を深く落としてたのかな?
あまり銀杏の葉も無くて、、いまいちなロケーションでしたね(≧∇≦)

書込番号:19380403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/12/06 11:45(1年以上前)

>かえるまたさん
まったくご指摘の通りです。
1段も違わないなら、ダイアル回す指が勝手に動いてしまいますからね。

露出パラメータを変えると「変えた項目」をしばらくは大文字表示、点滅表示
するくらいの親切があってもいいかなと思います。ぉぃぉぃ

OVFで背面液晶を現場では一度も覗かないくらいの自信派ならば、
帰宅してパソコンの前で orz してるかも。(笑)

ISOオートならもっとひどかったのかも。
ブランコのほうが欲しかったコマなので結果オーライとしまーす。

>mhfgさん
銀杏の(落ち)葉がごみなのか情緒なのかは意見の分かれるところですよねえ。
銀杏の実についても同様です。
場所柄、もっとも清掃が行き届いているところなのかも。
ドライバーにとっては、落ち葉は命取りですからね。

書込番号:19380477

ナイスクチコミ!1


orangeさん
クチコミ投稿数:16980件Goodアンサー獲得:549件 α99 SLT-A99V ボディのオーナーα99 SLT-A99V ボディの満足度5

2015/12/06 11:47(1年以上前)

おもしろいねー。
低レベルカメラしか出せないところは、必死のネガキャンですね。

例えば
>>ところがSONY原理主義者って奴は"SONYのカメラで撮影すること"が目的
手段が目的にすり替わっている典型 SONY原理主義者って"すり替え"が得意だしねぇ


うふふ、某社のネガキャン部隊は、結局こうなるのかな:
ところが某社原理主義者って奴は"SONYのカメラのネガキャンすること"が目的
手段が目的にすり替わっている典型 某社原理主義者って"すり替え"が得意だしねぇ


なあ、某社にも5千万画素があるのだから、それを楽しみなよ。
こんなところにきて、買わないカメラのネガキャンばかりしても仕方がないだろう。
いくら社命でも、ばからしくならないかね?

α7RUはとてもよいカメラになったよ。
良い写真が撮れる。写真機としてもトップレベルの画質だよ。
おまけに4K動画もトップレベル。
誰が何と言おうとも、トップレベルのカメラであることは変わりがない。

画質では最高の可能性が高い。ダイナミックレンジも最高だし、画素も4200万画素と十分多い。
4K動画も最高だ。

ネガキャンしてもカメラは悪くならないよ。
悪くなるのは、某社の印象のみ。
哀れな某社だ。
今度のソニーのα7RUは
  4200万画素あっても、ISO 10万まで撮れる
  高ダイナミックレンジを楽しめる
  4K動画も楽しめる、しかも最高画質で
  5軸の強力な手ぶれ補正がるから、4200万画素の超高画素でも三脚なしで手持ち撮影できる。
言うことなし。
これのAマウント版が待たれる。

ネガキャンするからには、α7RUをサブ機として使ってみたら。
そうして、アラ探しをすればよいではないか。
私が使う限りでは、もはやアラは無くなってしまったよ。ネガキャン様のおかげです。
いろいろ言われたことを改善しました。
逆に、何も言わなかった某社様のカメラにはアラがいっぱい残ってる。
ご愁傷さま。


いつまでもネガキャンして、野良しても、大変でしょう。それで満足が得られるのですか?
でもね、そんなことばかりしていれば、心まで泥まみれになりますよ。それが心配、写真愛好家として。
私も写真が好きです。

私たちは本物のカメラを手にしてるから、そんな言葉には動かされないですよ。
本物は良い。
  某社を超越した、本物のカメラが誕生したのです。
  技術がカメラを押し上げてゆく。

ソニーよ、本物のカメラをありがとう。

書込番号:19380485

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/12/06 12:09(1年以上前)

皆さま、お楽しみいただきありがとうございます。

>orangeさん

だれか3Dプリンターで熱伝導性の高い素材で、α7RUをカプセル化する
アタッチメントを作ってくれないですかね。
外形寸法がα99と同じになるように。。。

重さはともかく、サイズは現99がぴったりです。77はちょっと小さい?
ボディの重さはレンズとのバランスが重要です。
レンズにおまけとしてボディがくっついているという発想も無きにしもあらずですが。。。

書込番号:19380536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/12/06 12:29(1年以上前)

当機種
当機種

すうちゃまさん+SpyderCHECKR24 グレー

すうちゃまさん+SpyderCHECKR24 24色

価格.comにアップさせていただいたのは、JPEG撮って出しです。
カメラ側は次の設定でした。

SceneMode: スタンダード
ColorMode: ポートレート

今回は SpyderCHECKR24
http://www.datacolor.jp/products/camerasolutions/spydercheckr24.html
を使って撮影しています。
同製品をお持ちの方は、Raw現像でそのメリットを享受できるはずです。

全コマ約200枚、Rawデータを公開します。
Raw現像しなければカメラ、レンズの本当の性能は語れないという強者さんは
ぜひ挑戦してみてください。
本スレに限り、現像、レタッチしたものをアップしていただくことを歓迎いたします。

http://soar.keizof.com/~keizof/SLT-A99V/20151205-Suchama/
新宿、四ツ谷、迎賓館付近でモデル撮影@プルクラ撮影会(2015.12.05)
モデル:すうちゃま さん

書込番号:19380582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2015/12/06 14:55(1年以上前)

てか生気がないのはファッション重視だからモデルさんも意図的にやってんじゃないかな?

モード系の服でメイクも硬いから

ボーグ見ればわかるけどファッション写真の最高峰は無機質で生気なんてないよ

書込番号:19380969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2025件Goodアンサー獲得:16件

2015/12/06 15:21(1年以上前)

Vogueといえば、この人か?

https://www.youtube.com/channel/UClvNGdLAbwsSNH4uS1SssqA


書込番号:19381046

ナイスクチコミ!2


masa15Fさん
クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:4件

2015/12/06 15:25(1年以上前)

12.13が白飛びで、デーモン閣下に。

本日は晴天で、

曇りにしか見えない。ある意味すごい。

書込番号:19381053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/12/06 16:04(1年以上前)

当機種

すうちゃまさん 日向、順光

皆さまコメントありがとうございます。

>あふろべなと〜るさん

> ファッション写真の最高峰は無機質で生気なんてないよ

ほー、そうなのですか。
そっち方面の雑誌をたまには買わないとだめですね。
応援しているモデルさんが掲載されてるゼクシーばっかりですから。

>masa15Fさん

ご指摘の通り、太陽に負けっぱなしでした。
日向で順光で撮ったコマはほとんどないですねえ。
ぴーかんで日陰を探してばかりでしたから。

書込番号:19381152

ナイスクチコミ!1


ソニ吉さん
クチコミ投稿数:2422件Goodアンサー獲得:77件 α99 SLT-A99V ボディのオーナーα99 SLT-A99V ボディの満足度4

2015/12/06 16:39(1年以上前)

>けーぞー@自宅さん
気になったので、ひとつだけ

>プロがうらやましいです。
>アシスタントがロケハンから通行人整理、モデルさんへの指示、カメラのセッティングまで
>やってくれて。。。
>レフ板持ちも5、6人くらいいて。。。

「プロ」を使う側のクライアントな立場な者ですが、ごく一部のポートレートの大家ならいざ知らず普通はそんなにゾロゾロとアシスタントさんついてこないですよ

ごく普通の企業で使うならカメラマンにアシスタント一名、予算があればメイクやスタイリストもちゃんとつけたいなぁ、くらいです

でも、「プロ」なひとたちはそんな状況下でもきっちり結果を出してきます

以前わたしのA99を渡した時も、慣れない機体でわたしとはまるで違うのを撮ってました、若いのにさすがだと思いました

アシスタントを顎で使いたければそういう立場になればいいだけのことです、ちょっと、プロな方に対して失礼を感じたので反応してしまいました。
m(_"_)m
スレ汚し申し訳ないですが、あれこれ言い繕わず謙虚になるべきは謙虚になった方が良いと思いますよ

書込番号:19381259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2015/12/06 16:41(1年以上前)

カラーチャート持ってもらうというのはいいですね。
フィルム時代はよくやりましたが、デジタルになってから逆にご無沙汰になってしまいました…。
その場でプレビューできるデジタルならではの有効な手段ですね。

書込番号:19381275

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/12/06 16:43(1年以上前)

>ソニ吉さん

コメントありがとうございます。
プロにもいろいろあるってことですね。
勉強になりました。

書込番号:19381283

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/12/06 16:49(1年以上前)

>そうかもさん

コメントありがとうございます。

高画素になってくると、、、、
横位置で「カラーチャート+スタンド」とモデルさんを一緒に写しておいて、
現像して、縦位置にトリミングが普通にできるかもしれないですね。

用途によっては、今でも十分な画素数かもしれませんが。。。
大御所をまねなくても、知恵と工夫と努力で良い結果が安定して出せるように
なるかもしれませんね。

書込番号:19381307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/12/06 17:19(1年以上前)

>ソニ吉さん

私もいつかはプロに仕事をお願いする立場になりたいものです。
そうするともっと実情がわかるんでしょうね。
でも絶対にプロを使う立場にはなりたくないです。
公私ともに、ネット上でも謙虚でいたいものですね。

書込番号:19381404

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2015/12/06 17:31(1年以上前)

アシスタントを顎で使いたいプロなんているのかな?
プロはそれこそ結果を求められるから、作品作りに出来うる限りの必要な努力(人材投入も含め)はするだろうけど
顎で使うような感覚で良い作品が出来るとは思わないな
アシスタント同士の先輩後輩関係なんかでいろいろあるかもしれないけども…

書込番号:19381440

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/12/06 17:49(1年以上前)

すっかり、スレタイトルから離れて構図、露出、クライアントの呼称、師弟関係へと
話がシフトしてしまいました。
シフトするのは撮像素子だけではない証なのかもしれません。

引き続き、ご歓談いただければ幸いです。

>そうかもさん

アシスタントを目指してアシスタントになる人もいるし、
プロとしてやがては独り立ちすることを目指して「たまたま今は」
アシスタントもいるんでしょう。

色々あってもいいんではないんでしょうか。
今の若い人には師弟関係とか「しごき」「我慢」「辛抱」とかはいやがるのかな。
レフ板持ち何年とか、今でもあるのかも。

自分の好きなことを仕事に選んだのなら、仕事の依頼主に「使っている」
と言われても、ニコニコしているくらいの度量は持ち合わせていると思います。

書込番号:19381509

ナイスクチコミ!3


WIND2さん
クチコミ投稿数:5098件Goodアンサー獲得:77件

2015/12/06 17:52(1年以上前)

>オレのほうが上手く撮れるぜっ!
>という感じのほうが見てて楽しくないですか?
また同じ言い訳かー 笑



>ファッション写真の最高峰は無機質で生気なんてないよ
ファッション写真はファッションを魅せるのが目的だよねー
だからモデルは脇役(マネキン)だよね。ファッションを引き立たせる為にイメージのマッチするモデルを使うんだよねー
モデル撮影で生気がないのは致命的だと思うよー
それとも、げーそー君はファッションを撮りに行ったのー?

書込番号:19381519

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/12/06 17:59(1年以上前)

>WIND2さん

毎度毎度コメントをありがとうございます。
本スレを楽しんでいただけたのであれば、本望です。
致命的ではなく、本来の目的をめでたく達したことになります。

>各位

青空バック、もろ逆光にレフ+フラッシュで勝てるか?
レフよりも、フラッシュのほうが目の負担は少ないのかな?
逆な気もするけど。。。
ゆるふわ系よりも、カッチリなコマが好きな人が多いんですね。

書込番号:19381549

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/12/06 18:05(1年以上前)

>WIND2さん

剣道の面を付けるとボーグ風になりますかね。
フラッシュの光が中まで届かないので、LEDライトを内蔵させて。

# それは防具でしょっという突っ込みはご遠慮ください。

頭が少し切れたりしても全然OK的な雰囲気で安心しました。
指先が切れるのは減点な人が多いそうですけど。
頭の血管が切れない程度にお楽しみいただければ幸いです。

書込番号:19381561

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2015/12/06 20:51(1年以上前)

〉低レベルカメラしか出せないところは、必死のネガキャンですね

上手い人はスマホでも写ルンです、何使っても上手いんだよな。

ソニーのカメラが高レベルってか。
まぁ、高レベルでも何でも良いけど考えがズレてるよ。

大事なのは機材では無いんだけどな。

感性とかあるけど光の見分け方とか構図とか。
写真って機材じゃないんだよ。

もちろん良い機材使うと、より良い結果を得られるかも知れないけど。

Kissでも上手い写真たくさんあるしな。

全然理解していないよorangeさん。
残念すぎるな。



書込番号:19382105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/12/06 21:07(1年以上前)

写るんですのスゴさは、
あのボディにフォーカスと露出制御を内蔵させたことですよね。
発想の転換、技術の革命だと思っています。

連写速度さえなんとかなればもっと続いたと思います。
親指さえ鍛えれば、秒間1コマ超えも可能だったのではと、、、
フィルム文化が無くなったのは惜しいけど。

この機材で撮りました。
価格.comとしては、それで十分だと思います。
写真の上手い下手を語るんなら、掲示板を間違えていると思います。

但し、、、
MFするならば、ファインダーや操作性が重要になってくるかも。
AF、AE、AWBするならファインダーはなくてもいいんだっけなあ。

ユーザーが頑張ってRaw現像したものをアップするのは、
ひょっとしてカメラメーカーとしては不名誉なことなのかもしれないですね。
メーカーの色作りは好みではないという意思表示なのかな。

それでは引き続き、ご歓談いただければ幸いです。
ハッピーシューティング!!

書込番号:19382159

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1127件Goodアンサー獲得:35件

2015/12/06 22:50(1年以上前)

>50mm F1.4 ZA SSM
って案外後ボケ汚いんですね。
↓とか
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416458/SortID=19379111/ImageID=2371619/
昔のズームレンズで撮りましたって言われても納得しそう。
ショールームで試したことしかなかったですが、こんなだっただろうか。

書込番号:19382564

ナイスクチコミ!1


NEO@0712さん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:3件

2015/12/06 22:58(1年以上前)

今時アシを顎で使うような人はいないと思いますよ
30年40年前なら居ましたけどね…
ただ、顎で使われるようなアシは使い物にならないから、すぐに辞めて行きますが…

書込番号:19382604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/12/06 23:01(1年以上前)

>FR_fanaticさん

コメントありがごうございます。
該当コマは絞り数値:F1.4、、、開放なので、そんなものなのかも。。。
これが綺麗なのか汚いのかはすみません、私にはわかりませんです。
開放では逆境、、、いや逆光に弱いのかも。


書込番号:19382615

ナイスクチコミ!2


freakishさん
クチコミ投稿数:3281件Goodアンサー獲得:24件 南の島 デジカメでダイビング 

2015/12/06 23:08(1年以上前)

>AF、AE、AWBするならファインダーはなくてもいいんだっけなあ。

じゃあ、ナニで光を読み、構図を定めるのかな。

>ユーザーが頑張ってRaw現像したものをアップするのは、
>ひょっとしてカメラメーカーとしては不名誉なことなのかもしれないですね。
>メーカーの色作りは好みではないという意思表示なのかな。

オタクレベルの人に分らんと思うけど、RAWの出来でカメラを選択する人も多いんだな。
RAWの出来で表現の幅が大きく変わるからね。

まあ、私はこういう所の写真で、そのカメラで表現できる可能性みたいなものを見るが、そのカメラの限界しか見えない写真はそのカメラの評価を酷く悪くするだけだと思うな。

書込番号:19382644

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/12/06 23:13(1年以上前)

>NEO@0712さん

今の時代にはそぐわないってことですかね。
すし職人についていまさらとやかく書きたくありませんけど。。。

極論すれば、雇用関係が(業務)委託関係かになってしまうのかな。
マイナンバーでより簡潔になるのかも。

若い内には金払ってでも苦労しろ、なんていうのはもう死語なんでしょう。
金払ってでもモデル撮影しろっていうのは今に通じるかもね。(笑)

書込番号:19382669

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5325件Goodアンサー獲得:24件

2015/12/06 23:32(1年以上前)

>けーぞー@自宅さんこんばんは、
何と艶かしい女性ですね、すっかり枯れてしまい最近はグラビア等の女性を見てもピンときませんが、久し振りにじっくり見させて頂きました(;´・ω・)、

もみじは温暖化の影響か年々色褪せて来ている様ですが、女性は年々美しくなって良いですね(*^^)v、
相変わらずの自爆攻撃(削除覚悟)のお下品な書き込みにも(笑)柳に風と優雅に受け流され、返す刀の切れ味も冴え渡っておりますね(*^^)v。

書込番号:19382740

ナイスクチコミ!5


NEO@0712さん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:3件

2015/12/06 23:34(1年以上前)

>けーぞー@自宅さん
寿司屋も写真も昔は丁稚奉公でしたね…
給料って金額でなく、おこずかい程度と言った方が間違いない金額しか出ない時代もありましたしね…

どちらの世界も指示される前に師匠の意を汲み動けないと、使えないとレッテルが貼られますが…

書込番号:19382742

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/12/06 23:46(1年以上前)

>freakishさん
RAWって何かの略なのですか?
という突っ込みはさておき、肉眼と指をお忘れではありませんか?
Rawを表現できる良いディスプレイをお持ちなのですね。

>阪神あんとらーすさん
コメントありがとうございます。
NHK朝ドラのちゅらさんに出演していた国仲涼子さんを少し洋風にした
感じかもしれないですね。
実は声も魅力的なのですが、それをお伝えできないのが残念です。
スライドショーもありまうので、よろしければどうぞ。。。

書込番号:19382787

ナイスクチコミ!4


WIND2さん
クチコミ投稿数:5098件Goodアンサー獲得:77件

2015/12/06 23:52(1年以上前)

>実は声も魅力的なのですが、それをお伝えできないのが残念です。
動画撮ってアップすればいーだけじゃーん
別に俺は不要だけどねー

書込番号:19382818

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/12/07 00:02(1年以上前)

>WIND2さん

毎度毎度コメントありがとうございまする。

動画撮影の可否と音声録音の可否とそれらの公開は独立している撮影会の
ほうが多いと思いますよ。
プルクラ撮影会の場合には"どうが"だったかな?
とりあえず"おんせい"にゆっくり浸かってから確認してみますが、、、、
そもそも興味ないんですよね。

書込番号:19382855

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2015/12/07 00:22(1年以上前)

美人がみれるんだから…それだけで幸せです(*´∀`*)

書込番号:19382918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2015/12/07 00:23(1年以上前)

あ…でも…ポトレより葉っぱが好きo(^o^)o

書込番号:19382919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2015/12/07 00:45(1年以上前)

>モデル撮影で生気がないのは致命的だと思うよー
それとも、げーそー君はファッションを撮りに行ったのー?

ファッションモデル系だからこう撮られたいてイメージがモデルさんにあったんでしょ
それをけーぞー氏が汲み取れてない面は否めないけど(笑)

僕はファッション系だから無表情から微笑みくらいが一番好きなんだよなああ♪

書込番号:19382963

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/12/07 07:50(1年以上前)

フリさんを含めて、コメントありがとうございます。

>松永弾正さん
綺麗に撮れていると、解釈させていただきます。
もち、実物のほうがもっと綺麗なはずですよっ。

>あふろべなと〜るさん
10分くらい撮影して、モデルさんにカメラをポンと渡して全コマ
確認する反省会を励行しています。
私の好みよりも「モデルさんの好み、得意」が連発しているかも。
私にはそっち方面のセンスも興味もないですからあ。
目線や立ち位置や体の向きくらいは多少指示したかも
しれませんが、基本お任せなんです。
まさか、「自然な笑顔」とか「素の表情」とかはお願い
できませんので。(笑)

>各位

はからずも、白熱ランキングに入ってしまいました。
ご参加ありがとうございます。
関東に限らず、全国各地のモデル撮影会が賑やかになりますよう
ファインダー越しに祈ってまーす。



書込番号:19383312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/12/07 08:06(1年以上前)

指示を出す
ではなく、
指示を出させていただく
とか
単にお願いするとかの表現のほうが良かったのかな。

公私を問わず、ネット上でも、良いお手本になりたいものですね。

書込番号:19383345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2791件Goodアンサー獲得:93件 プロフィール 

2015/12/09 01:15(1年以上前)

当機種
当機種

一押しのお写真を見つけたので、例によって調整してみました

元のお写真です

けーぞー@自宅さん

 お久しぶりです。

逆光を効果的に利用したお写真を見つけたので、私流にちょっと調整して見ました。もしかしてお肌の色はこんな感じ?

モデルさんは口元に常に気を使っているようにみえますが、大人びた表情を考えているのかなと思ったりしています。

私は以前言われたとおり絞るのが好きですが、F1.4も悪くないですね。




書込番号:19388487

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/12/09 03:09(1年以上前)

>TSセリカXXさん

わをー。ビューティフルっ。
トヨタ2000GT倍美しくなりました。
逆効果どころか逆光可ですね。

流石、有言実行される方はちがいます!!
勉強になります。_o_

書込番号:19388566

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/12/09 08:27(1年以上前)

>TSセリカXXさん

MFの練習なので開放気味に撮ってます。

失敗が許されないなら安全な側に1段絞るかも。
失敗が歓迎されるなら冒険する側に1段開けます。

1.4クラスのレンズでも手振れ補正があるお陰で、
悩みが少なくなったかも?

>WIND2さん

帰宅して郵便受けを確認するのが楽しみです。
進展ありましたら価格.comにて進捗報告します!!
写真よりカメラより面白いかも。(笑)


書込番号:19388801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:646件Goodアンサー獲得:2件

2015/12/09 17:04(1年以上前)

いつも良い作例有難うございます。

書込番号:19389732

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/12/09 21:01(1年以上前)

>TSセリカXXさん
>世界は一つ デジカメは皆同じ。さん

あれれ。
ばっさりとやられていまいましたね。
師走にも関わらずお手数をお掛けして申し訳ありません。
懲りずに模範演技をご披露していただければ幸いです。

書込番号:19390370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2791件Goodアンサー獲得:93件 プロフィール 

2015/12/10 02:28(1年以上前)

当機種
当機種

ちょっとやりすぎたかも

元のお写真は秋色を演出


けーぞー@自宅さん

 すうちゃまさんの笑顔にふさわしいスレになってよかったと思います。

瞳の中には、けーぞー@自宅さんが・・・

書込番号:19391237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/12/10 02:56(1年以上前)

>TSセリカXXさん

ばっきゅーん。
Hit Me!!
ですかね。

これまた良いコマを選んで、しかもアフター、ビフォアを並べての
アップありがとうございます。

ちょっと黄色がかってましたね。
少しマゼンダを混ぜんだしてちょうどいいのかしらん。
グレーはきちんとグレーだと思うのですが。。。

私のキャラとして、現像、レタッチに耐える素材を出すことに徹した
ほうがいいのかも。
それくらい凹むような、すんばらしい模範演技をありがとうございます。

書込番号:19391254

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2791件Goodアンサー獲得:93件 プロフィール 

2015/12/10 03:12(1年以上前)

別機種

Canon EOS 40Dの撮影例 肌色の絵造りが最高です


けーぞー@自宅さん

>懲りずに模範演技をご披露していただければ幸いです。

との事でCanonの撮影例を一枚。特に40D(1000万画素)は絵造り(肌色の感じ)が自然で調整が楽なのが良いです。

ちなみにビデオカメラはソニーが一番で、我が家にはベータ、8mm、DV機(デッキも)があります。

書込番号:19391266

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/12/10 08:07(1年以上前)

>TSセリカXXさん

わおう。
これまたきっちり絞ってますね。
顔が斜めでも、きちんと両目が深度に収まっている。
背景もボケているし。。。

ナチュラルビューティーですね。
山ガール風?メイド風? ふうふうしている最中かも。

次回、機会ありましたら、しっかり絞ってみます。
200ミリくらいのズームになるかもしれませんが。
別スレの通り、援軍をゲットしましたので、距離の
問題はクリアできそうです。

書込番号:19391460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1544件Goodアンサー獲得:13件

2015/12/23 16:17(1年以上前)

>上手い人はスマホでも写ルンです、何使っても上手いんだよな。

観光地じゃスマホ女子にシャッター頼んでます^^
たかそーな一眼持った爺さんははみんなフレーミングが下手っぴだからねぇ。

書込番号:19428527

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/12/23 16:35(1年以上前)

>HAWAII 5-0さん

浦島太郎?的な書き込みありがとうございます。
観光地で撮影を頼まれるタイプです。
大抵の場合は、フラッシュ使って問題解決してますよ。
フレーミングより、ライティングかも。

書込番号:19428568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1544件Goodアンサー獲得:13件

2015/12/23 17:29(1年以上前)

あたしなら頼まないわ^^

書込番号:19428691

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/12/23 21:03(1年以上前)

>HAWAII 5-0さん

αを持っている人なら断り難いですよね。
Kissなら一瞬躊躇するかも。
ニコマートならお任せください、ですかね。(笑)

書込番号:19429218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1544件Goodアンサー獲得:13件

2015/12/23 21:43(1年以上前)

プロが使ってないソニーのカメラならスマホと同じ。
むしろスマホのがいいわ(つД`)ノ

ナイスの数もそう言ってますよ。

書込番号:19429346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1544件Goodアンサー獲得:13件

2015/12/23 21:47(1年以上前)

だいたい、フレーミングをライティングでカバーって(つД`)ノ
吹いてしまいましたよ!

書込番号:19429352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/12/23 21:56(1年以上前)

>HAWAII 5-0さん

吹いていただけたのなら大満足です。
スティーブ・マクギャレットも喜んでくれているでしょう。
親切な方が2chにリンクを貼ってくれたみたいですね。
感謝しなくっちゃ。(笑)

書込番号:19429379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ45

返信11

お気に入りに追加

標準

北鎌倉、円覚寺、紅葉は終わる

2015/12/18 22:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α99 SLT-A99V ボディ

クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 
当機種
当機種
当機種
当機種

円覚寺 1

円覚寺 2

円覚寺 3

円覚寺 4

来年のカレンダー、手帳配りが思いのほか?早く終わった
ので、足を延ばして、北鎌倉方面に偵察に行ってきました。
今回は100/2.8マクロと70-200/2.8SSMの2本です。

一週間は早いですねえ、今の師走の時期には特にそう感じられます。
単に今まで生きてきた人生を分母に置くからだけかもしれませんが。。。
というわけで、今年最後に北鎌倉、円覚寺に拝観してきました。

書込番号:19416346

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/12/18 22:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

円覚寺 5

円覚寺 6

円覚寺 7

円覚寺 8

流石にこれから鎌倉方面に紅葉を探しに行く人はいないかもしれませんね。。。

円覚寺入り口、階段の見事だったあの紅葉のほとんどが散っています。
それにしても長く楽しませてくれた立派なものでした。
押し合い圧し合いでみなさんこぞって記念撮影したのが
つい先日のようです。

suica で拝観料を納め て icoca と中に pasumo すると、
本当に閑散としてました。
やっと平常を取り戻した感、落ち着いた感がありました。
少し待てば人の居ない境内を写真に撮ることができるくらいです。

書込番号:19416359

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/12/18 22:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

円覚寺 9

円覚寺 10

円覚寺 11

円覚寺 12

散っていない、まだまだ赤々としているもみじの葉っぱもあれば、
まだまだ緑と々しているもみじも沢山あります。
本当に今年は暖冬なんだなあとしみじみもみじです。

スコスコ感のある初代 70-200/2.8SSMではありますが、
まだまだもうしばらくは頑張ってもらう予定です。
寒さを心配して手袋を持参しましたが、まだ鏡筒を素手でささえても
平気なくらいの暖かさでした。

書込番号:19416372

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/12/18 23:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

円覚寺 13

円覚寺 14

円覚寺 15

円覚寺 16

また来年、春、夏、秋と再び冬と楽しませてくれることでしょう。
そのころには手元のカメラは新しくなっているかもしれません。
12世紀からの歴史の刻まれた町からみれば、デジカメの入れ替わり
なって取る(撮る)に足らない、10のマイナス9乗くらいの些細なこと nano かも。

αのおかげでいつも以上に古都を楽しむことができました。
こいつがなかったら、鎌倉なんて(失礼!)、教科書の中だけの都だったことでしょう。

それではまた来年も拝ませてください。
αともどもよろしくお願いしまーす。

追伸:
関東地方、明日からは寒くなるそうですね。
今度こそ、本当に冬が来るかも。
紅葉を探す、綺麗な葉っぱを探すのが目的ならばまさしく今がシーズンかも?

書込番号:19416397

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:25件

2015/12/18 23:22(1年以上前)

いや、すでに寒いっすよ

書込番号:19416447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/12/18 23:42(1年以上前)

>黒シャツβさん

コメント一番乗りありがとうございます。
鎌倉にもサンタさんが来るのかどうかはともかくとして、、、
暖冬の日本にTシャツ1枚の姿でソリに乗って来たんじゃあ、
そりが合わないですかね。

# 凍結防止にレンズに腹巻きする人はいるのかな?

書込番号:19416508

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:25件

2015/12/18 23:47(1年以上前)

今回は、ビビッドやめたんすか?

書込番号:19416522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/12/18 23:59(1年以上前)

>黒シャツβさん

今回はビビッド来なかったんですね。
さ、流石、す、す、鋭いなあ。。。
今回は、なんとなく、全コマ以下の設定で撮っています。

SceneMode: スタンダード
ColorMode: クリアー

例によってJPEG撮って出しオリジナルとRawファイルを公開しておきます。
太陽が動くのを待って正解、という経験をしました。
往路と復路を同じ道とするか、2巡するのがコツなのかも。
紅葉以外もちゃんと撮りましたからね。(笑)

http://soar.keizof.com/~keizof/SLT-A99V/20151218-Kama/
北鎌倉 円覚寺 紅葉は終わる(2015.12.18)

書込番号:19416557

ナイスクチコミ!2


kandagawaさん
クチコミ投稿数:855件Goodアンサー獲得:43件

2015/12/19 16:12(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

こんにちは。

暖冬で色づきを心配していましたが、例年通りの時期に
例年通りの美しい紅葉に染まった鎌倉。

鎌倉の遅いモミジの名所は普通はクリスマスに見ごろに
なるのに、今年は早くも盛りとのこと。
色づくのが遅い代わりに、年末まで撮影出来るのが売りの
鎌倉だけど今年はどうかな。



書込番号:19418040

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/12/19 18:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

近所 1

近所 2

近所 3

近所 4

>kandagawaさん

紅葉盛りのころの写真のアップをありがとうございます。

アップして頂いた1枚目(12/9撮影)のあの場所が、
今では私の1枚目(12/18撮影)に変わったのですから、
自然の摂理とはいえ、むごいものですね。

でも、近隣の住民の皆さんは、やっと平穏を取り戻したと
安堵しているかもです。
北鎌倉駅の臨時改札口が再びオープンするのは大みそかなのかな。

子孫のために二酸化炭素を封じ込めて一度は散ってみせるなんて、
潔いことだと思います。
梵天丸もかくありたいです。

# 二酸化炭素の代わりに脂肪をため込まないようにせねば。。。ぉぃぉぃ。

書込番号:19418364

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/12/19 20:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

近所 5

近所 6

近所 7

近所 8

申し遅れました、先の4枚とこの4枚を含めて

SceneMode: スタンダード
ColorMode: ディープ

で撮っています。
ビビッドはちょっと濃いめの夜のメークという感じなのかも。

鎌倉にしぶとい"もみじ"の木があるなら、お隣の藤沢にもあるかな?
長老に聞いてみよう。

書込番号:19418746

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/12/20 13:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

露光時間 1/640

露光時間 1/30

露光時間 1/15

露光時間 1/5

噴水があったので、(常時)ライブビューで遊んでみました。

ライブビュー中は電子シャッターとアナログゲインで明るさを
調整しているのかな?

ライブビュー中にはプロペラやヘリコプターの回転翼がフニャー
と曲がって見えますから。

ファインダーで結果が直ちに確認できるのは便利って改めて
実感しました。
近視で若年性遠視な人にはスっごく便利かもよ。

# ISO400だったのはたまたまです。ぉぃぉぃ。

書込番号:19420400

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「α99 SLT-A99V ボディ」のクチコミ掲示板に
α99 SLT-A99V ボディを新規書き込みα99 SLT-A99V ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

α99 SLT-A99V ボディ
SONY

α99 SLT-A99V ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年10月26日

α99 SLT-A99V ボディをお気に入り製品に追加する <586

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング