α99 SLT-A99V ボディ のクチコミ掲示板

α99 SLT-A99V ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥78,600 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2470万画素(総画素)/2430万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:733g α99 SLT-A99V ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α99 SLT-A99V ボディの価格比較
  • α99 SLT-A99V ボディの中古価格比較
  • α99 SLT-A99V ボディの買取価格
  • α99 SLT-A99V ボディのスペック・仕様
  • α99 SLT-A99V ボディの純正オプション
  • α99 SLT-A99V ボディのレビュー
  • α99 SLT-A99V ボディのクチコミ
  • α99 SLT-A99V ボディの画像・動画
  • α99 SLT-A99V ボディのピックアップリスト
  • α99 SLT-A99V ボディのオークション

α99 SLT-A99V ボディSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年10月26日

  • α99 SLT-A99V ボディの価格比較
  • α99 SLT-A99V ボディの中古価格比較
  • α99 SLT-A99V ボディの買取価格
  • α99 SLT-A99V ボディのスペック・仕様
  • α99 SLT-A99V ボディの純正オプション
  • α99 SLT-A99V ボディのレビュー
  • α99 SLT-A99V ボディのクチコミ
  • α99 SLT-A99V ボディの画像・動画
  • α99 SLT-A99V ボディのピックアップリスト
  • α99 SLT-A99V ボディのオークション

α99 SLT-A99V ボディ のクチコミ掲示板

(40563件)
RSS

このページのスレッド一覧(全190スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「α99 SLT-A99V ボディ」のクチコミ掲示板に
α99 SLT-A99V ボディを新規書き込みα99 SLT-A99V ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ74

返信26

お気に入りに追加

標準

コスモスのシーズン到来ですね

2015/10/03 13:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α99 SLT-A99V ボディ

クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 
当機種
当機種
当機種
当機種

爆弾低気圧で彼岸花が見事に散ったと思っていたら、もうコスモスシーズンの到来です。
こちら神奈川県藤沢市遠藤のコスモス畑ではまだ2分咲きです。
藤沢市青少年藤友会が育てています。

書込番号:19195444

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2015/10/03 13:08(1年以上前)

コスモス…難しいですよねo(^o^)o

しかし、いっきに老けましたねo(^o^)o

書込番号:19195459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/10/03 13:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

待ちに待った青空のもと、まだまだ厳しい日差しではありますが、
温かい黒いボディとレンズは快調でした。

書込番号:19195462

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/10/03 13:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

9 咲き加減はまだまだです

10

11

12

>松永弾正さん

早速の、ハゲ増しじゃなくて、、、励まし?コメントありがとうございます。
もう少し?で孫がいてもおかしくない年ごろです。
秋ですねえ。

書込番号:19195523

ナイスクチコミ!6


弘之神さん
クチコミ投稿数:1435件Goodアンサー獲得:41件

2015/10/03 18:38(1年以上前)

けーぞーさん!!

何故イメチェンしたのですか??

書込番号:19196107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/10/03 18:53(1年以上前)

>弘之神さん

単に手動で加齢させただけですよ。
アイコンの落差?がハゲしいだけです。
髪の毛も色も旧アイコンのほうが本当は近いです。

目指す頭髪は、反射率18%のグレーです。
もはや、チャートを持ち歩く必要はありませんからあ。

頭皮の18%という意味ではありません。
念のために申し上げておきます。

書込番号:19196149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2015/10/03 19:08(1年以上前)

これじゃまずいんですねo(^o^)o

書込番号:19196181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:492件 α99 SLT-A99V ボディの満足度3

2015/10/03 19:37(1年以上前)

まずくはないと思う・・・・レフ代わり\(◎o◎)/!

書込番号:19196257

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/10/03 20:23(1年以上前)

>松永弾正さん

すみません、ちょっとハレーションが。。。(笑)

>杜甫甫さん

その役割がありましたね。
バウンスさせるとぴったりかも。。。

書込番号:19196375

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/10/03 20:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

1

2

3

4

まだまだコスモスは2分咲きだったので、散髪を済ませてその足で
近所の観光地に行ってきました。

現地に到着すると、まさしく日没の決定的瞬間でした。
それでも暑いです。
ソフトクリームはまだまだ売っていますね。(笑)

書込番号:19196425

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/10/03 20:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

5

6

7

8

来週は超大型台風が接近しそうです。
これまた大荒れ、大雨になりそうです。
台風の都度、秋が深まるんでしょうけどね。




書込番号:19196440

ナイスクチコミ!3


弘之神さん
クチコミ投稿数:1435件Goodアンサー獲得:41件

2015/10/03 23:24(1年以上前)

前の方が「けーぞー」さんらしいですよ(>_<)

それにしても素晴らしい写真達ですね!

海と夕日、そして秘密の猫?

ついつい見入ってしまいます。

書込番号:19196957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2015/10/04 00:41(1年以上前)

けーぞーさんのアイコンが元に戻りますように。

書込番号:19197189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/10/04 08:45(1年以上前)

バケラッタ!!
というわけで、皆さんからのご指摘がありましたので、
見た目に近いアイコンに戻させていただきます。

観光地の水平だしが甘かったですね。
反省中です。

書込番号:19197699

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5325件Goodアンサー獲得:24件

2015/10/04 19:42(1年以上前)

別機種
別機種

イメージが元に戻られて嬉しいです(*^^)v、

機種違いですがコスモスを撮って来ましたので貼らせて頂きます、
Sonnar50mmf2旧コンタックスマウントです。

書込番号:19199257

ナイスクチコミ!1


弘之神さん
クチコミ投稿数:1435件Goodアンサー獲得:41件

2015/10/04 21:23(1年以上前)

これでこそ「けーぞー@自宅」さんですね\(^o^)/

書込番号:19199625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/10/04 23:20(1年以上前)

>阪神あんとらーすさん

おお、そちらのコスモスは満開ですね。
神奈川県よりもうんと温かいんでしょう。
今週末の超大型台風でバタバタになぎ倒されるかもしれないです。

>弘之神さん

恐縮です。
もう少し私らしさを出すために、新スレにて本日のα99使用例モデル編を
アップさせていただきます。
"日陰"はもうすっかり秋ですね。
夕立のようなゲリラ豪雨があるのは夏の名残なのか。。。
コスモスは引き続き本スレを活用させて頂きたいと思っております。_o_

書込番号:19200082

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/10/12 11:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

2-1

2-2

2-3

2-4

こちら遠藤のコスモスがやっと満開になりました。
今週がピークかと思われます。
お近くの方はどうぞ。

書込番号:19220377

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/10/12 11:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

2-5

2-6

2-7

2-8

連続で失礼いたします。

2-6 満開状況です。
ここちよいそよ風ですらコスモス撮影には大敵です。
左手でそっと支えながら近接撮影しています。

書込番号:19220391

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/10/12 11:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

2-9

2-10

2-11

2-12

午前の部のラストです。

2-9 前日の雨の影響か、土はとっても柔らかいです。
靴もズボンのどろだらけになりました。
コスモスは次の台風で全部倒れてしまうことでしょう。

ではまた。。。

書込番号:19220408

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/10/17 21:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

1

2

3

4

秋ですね。
でも本日は花火大会だったのです。
現地はすんごい人で逃げるように帰ってきました。

書込番号:19235949

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/10/17 21:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

5

6

7

8

猫は花火の音だけでどこかに逃げ込んでしまうそうです。
にゃんとも気の毒な話ですね。

書込番号:19235977

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/10/17 21:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

9

10

11 本日の富士山

12 ここから花火を打ち上げます

ラストです。
関東地方の明日は晴れるそうですね。
ではまた。。。

書込番号:19236007

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/10/18 18:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

1 

2

3

4

別スレで紹介したら自身が行きたくなってしまいました。(笑)

http://www.kanagawa-park.or.jp/hadanotokawa/index.html
神奈川県立秦野戸川公園

小さなコスモス畑が沢山ありました。
この場所なら駐車場の心配はいらないようです。

風の吊り橋はそれなりの高さはがあり、小さい子供は怖くて
渡れないようです。
そのために?橋の下の川経由でも移動できます。

書込番号:19238480

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/10/18 18:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

5

6

7

8

連続で失礼いたします。
往路は橋を渡って、復路は橋を渡らないで移動しました。

書込番号:19238497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/10/18 18:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

9

10

11

12

おいしい空気を満喫しました。
日当たりの具合のよってコスモス畑の咲き具合が違います。
50/2.8マクロと、100/2.8の2本だけで撮りました。
まだまだしばらくは楽しめそうです。

書込番号:19238515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/10/18 18:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

13

14 こんなコスモス畑が沢山あります

15

16

ラストです。
足が棒になるくらい歩きました。
カメラ用品にスニーカーを加えるべきかと思います。
今夜は爆睡間違いないです。

ではまた来週!!

書込番号:19238525

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ65

返信21

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > SONY > α99 SLT-A99V ボディ

クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 
当機種
当機種
当機種
当機種

中村美里さん 1

中村美里さん 2

中村美里さん 3

中村美里さん 4

新スレにて失礼いたします。
待ちに待った10月というわけで、
東京スカイツリーの足元、隅田川より西側に位置する浅草周辺にて
プルクラ撮影会主催のモデル・個人撮影・撮影会に参加してきました。
使用レンズは50/1.4ZA、85/1.4ZA、70-300G2の3兄弟です。

第二部(11時30分〜12時50分の80分間)は中村美里さんです。
当方とは初対面です。
浜崎あゆみの大ファン、裸眼視力2.0の瞳の綺麗なモデルさんです。
秋らしい赤/黒模様のワンピースがばっちり決まっていました。
おいしいものをおなか一杯に食べるのが大好き、
でもきちんとジムのマシンでカロリーを消費するという健康派です。

書込番号:19200252

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/10/05 00:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

中村美里さん 5

中村美里さん 6

中村美里さん 7

中村美里さん 8

連続で失礼いたします。

日差しはまだまだ強くて、日向を諦めて、日陰を探しました。
浅草から隅田川を渡ってスカイツリー側の川岸で撮影しました。
ここは「極楽」と言ってもいいくらい涼しかったです。

いずれもJPEG撮って出しです。

書込番号:19200258

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/10/05 00:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

松井楓子さん 1

松井楓子さん 2

松井楓子さん 3

松井楓子さん 4

連続で失礼いたします。

第三部(13時40分〜15時00分の80分間)は松井楓子さんです。
こちらも当方とは初対面です。
乃木坂46の大ファン、こちらもなんと裸眼視力2.0で、
コンタクトとも無縁な瞳の綺麗なモデルさんです。
もう少しで二十歳の誕生日を迎えられるそうです。若い!!
そうなのです、さそり座の女の子でした。

書込番号:19200261

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/10/05 00:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

松井楓子さん 5

松井楓子さん 6

松井楓子さん 7

松井楓子さん 8

連続で失礼いたします、ラストです。

午後からは少し雲が出てきました。
浅草側の隅田川の岸辺、遊覧船乗り場付近で撮影しました。
こちら側からなら、スカイツリーを背景に撮ることもできるはずでした。

こっそりと?レフ板を使用しています。
観光客の邪魔にならないような撮影を心がけました。
いずれもJPEG撮って出しです。

今回はお二人とも、裸眼視力2.0でカラーコンタクトなしでも瞳の大きく
綺麗なモデルさんでした。
しかもどちらも、女性タレントの熱烈なファンであることも共通してました。
ふ・し・ぎー。

例によってRawファイルは準備出来次第公開とさせていただきます。
もう少々お待ちください。

書込番号:19200276

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2015/10/05 00:41(1年以上前)

別機種

>けーぞー@自宅さん

モデル撮影シーズン到来ですね。

>>http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416458/SortID=19200252/ImageID=2326730/

↑こんな風に、やや飛ばし気味の方が好みです。
他機種ですが、先月のモデル撮影会から1枚貼ります。

書込番号:19200283

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3180件Goodアンサー獲得:16件

2015/10/05 00:45(1年以上前)

けーぞー@自宅さん
モンスターケーブルさん

よいですね、よいですね、

この表情がいい、
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416458/SortID=19200252/ImageID=2326713/ 
そういえば、ネコミミが足りない!
あっ、さそり座だからハサミと毒尾が足りないのかも?

書込番号:19200291

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:11件

2015/10/05 01:55(1年以上前)


顔 顔 顔 顔 顔 顔 顔 顔 かおっ!

書込番号:19200375

ナイスクチコミ!6


ソニ吉さん
クチコミ投稿数:2422件Goodアンサー獲得:77件 α99 SLT-A99V ボディのオーナーα99 SLT-A99V ボディの満足度4

2015/10/05 02:26(1年以上前)

当機種
当機種

借り物70400GII

きょうのこどもの国(笑) 70200GII

そういや、毎年行ってたヨドバシの「こどもの国 撮影会」はよみうりランドに遷ってしまったのですよねぇ
http://www.yodobashi.com/ec/feature/300023/index.html

家から30分で行けたので、ちと残念
(´・ω・)


倅をかわいく撮る練習に、囲みのでいいので撮影会行きたいっす

書込番号:19200405

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2015/10/05 02:55(1年以上前)

また浮気?www

書込番号:19200416

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2015/10/05 04:27(1年以上前)

浮気ゎ駄目! ヾ(@`ー´@)ノ




えと、ありささんだっけ?えりささんだっけ?

書込番号:19200445

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/10/05 07:20(1年以上前)

けーぞー@自宅さん
エンジョイ

書込番号:19200557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/10/05 08:59(1年以上前)

皆様、さっそくのコメントありがとうございます。
月曜の朝なのに、辛さが半減します。(笑)

美女とスカイツリーを一緒に撮るのは難しいですね。
日陰を選んで撮ったので、日向は真っ白に飛んでいます。
青空も真っ白です。

#やっと座れた電車中より

書込番号:19200722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:11件

2015/10/05 09:58(1年以上前)

機種不明

えとね

スカイツリーって足場組んで工事してたよ、きのう。  (@@;;;)

書込番号:19200820

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2093件Goodアンサー獲得:150件 α99 SLT-A99V ボディのオーナーα99 SLT-A99V ボディの満足度5

2015/10/05 12:33(1年以上前)

>けーぞー@自宅さん

mocaさんはいずこ?( ;´Д`)

書込番号:19201103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2015/10/05 21:44(1年以上前)

>けーぞー@自宅さん
いったい何人のモデルさんと浮気すれば気がすむのですかヾ(@⌒ー⌒@)ノ

>クロロ・ルシルフル(団長)さん
mocaさんも素敵でしたよね(^^)
また登場して欲しいです(^^)

書込番号:19202393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:12件 My Home 

2015/10/05 22:07(1年以上前)

良い太ももしてルゥ〜

書込番号:19202495

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/10/06 08:08(1年以上前)

皆さん、コメントありがとうございます。

撮影会なんだけど、オフショット的な、一瞬の素が出たような
表情がいいのかもしれませんね。
そんなのが私の好みです。

「普通にしてていいから」といつもお願いしています。

moca*さんはプルクラ撮影会を一時卒業されてます。
他の撮影会ではまだまだ、こ活躍中ですよん。

セイサさんは学校をなんとか無事に卒業されました。
パチパチ。エライ。

撮った写真の「著作権」を撮影会主催者が強く主張する系、
価格.comにはアップできない系な撮影会となると、
ちょっと不便ですからね。

OKを貰える撮影会、モデルさんを探してさまよっています。
懲りずに月一くらいはトライしたいですね。
次回は、真っ昼間なのに、フラッシュ使ってみました系に
チャレンジ予定です。天候次第ですがー。

書込番号:19203422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ソニ吉さん
クチコミ投稿数:2422件Goodアンサー獲得:77件 α99 SLT-A99V ボディのオーナーα99 SLT-A99V ボディの満足度4

2015/10/06 10:13(1年以上前)

別機種

すっかり秋の空気です

業務で囲み撮影会のメッカ 潮風公園にきてますが、やはりいーですね撮影会

あ、先の倅写真は(EXIFにありますとおり)フラッシュ強制発光、F60Mのシェイクダウンですー

書込番号:19203642

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2015/10/06 13:56(1年以上前)

>けーぞー@自宅さん

かほさんの作品も好きでした。
かほさんの撮影会にもまた参加してみて下さいね(^^)

書込番号:19204069

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/10/06 22:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

中村美里さん 9

中村美里さん 10

松井楓子さん 9

松井楓子さん 10

皆さま、コメントありがとうございます。
重ねてお礼申し上げます。
個別に返信できなくて申し訳ありません。_o_

日曜日に撮影すると、その写真の整理が終わる前に
月曜日になってしまいますね。
反省。次回からそんな無茶を避けるべく計画します。
もうふらふらです。

というわけで大変お待たせいたしませんでした。
例によって Raw ファイルも公開させていただきます。
レタッチや現像の腕比べを期待いたします。
本スレ内に限って再アップを歓迎です。

深まり行く秋と浅草@プルクラ撮影会
http://soar.keizof.com/~keizof/SLT-A99V/20151004-Misato/
モデル:中村美里さん

http://soar.keizof.com/~keizof/SLT-A99V/20151004-Fuko/
モデル:松井楓子さん

カラーパッチ、色見本として、
http://www.nationalphoto.co.jp/2F/datacolor_spydercube.htm
Datacolor Spyder CHECKER 24
を使っています。
一部、AWBやプリセットもあります。

書込番号:19205201

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:122件

2015/10/09 18:58(1年以上前)

けーぞー@自宅さん

相変わらず美人を追いかけて撮っていますね。カラーチャートとグレースケールを入れて、今この時代に撮る人なんてポートレート写真でのテスト撮影(フィルム時代の)以外にはお目にかかってはいません。
写りの程は、以前よりもずっと安定してきました。
女性をきれいに撮れて・・さあ、その次はですね。

アイコンを元に戻していただいて、けーぞー@自宅さんらしさに戻りましたし、こちらとしては大いに感謝しています。今少しはお邪魔ができるのかな〜なんて勝手に思っています。


書込番号:19212586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/10/09 19:23(1年以上前)

>いつも眠いαUさん

カラーチャートはデータの蓄積が目的ですからね。
道具だけは揃えても、ほとんどはJPEG撮って出しで済ませて
しまっている無精ものです。
すみませーん。

書込番号:19212646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ44

返信11

お気に入りに追加

標準

お彼岸ですね

2015/09/20 23:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α99 SLT-A99V ボディ

クチコミ投稿数:392件
当機種
当機種
当機種
当機種

風揺れ・身体揺れとの戦い(^^;

白彼岸花は難しいですね(^^;悩んだ挙句にこうしちゃいました

これはファインダーにて。我が家の軒先にて

三軸で下から目線(笑)しべにピントもサクサクです(^^)

99愛好家、Aマウント愛好家の皆さまこんばんは。

お彼岸にちなんで、アップさせて頂きます。
色々ご意見は有りますが、やはり99での撮影は楽しいです!
赤い彼岸花の撮影、ご年配の方が身を屈めて窮屈そうに水平気味に撮っているすぐ横で、
三軸チルトを使って、更に下から目線で、マクロ解放・ラクラクAFで撮れちゃう(笑)
私には現時点で最高の相棒ですね(^^)

99ー2、出ること疑っていませんが、
私的には裏面CMOSの無理せず2400万画素で、高感度アップで好感度もアップ!
77-2の位相差AF搭載+像面位相差で周辺α6000並のAF性能なんて良いなぁ!

全て手持ち JPEG撮って出し ノートリ をリサイズ書き出し です!




書込番号:19158166

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:2093件Goodアンサー獲得:150件 α99 SLT-A99V ボディのオーナーα99 SLT-A99V ボディの満足度5

2015/09/21 03:44(1年以上前)

>ビシュジョヴォさん

現在、長野県小淵沢のペンションです。
α99で星の撮影中投稿です。昨夜は
あいにくの曇り空だったんですが、本日
早朝、多少晴れ間が出たので一応
撮影しております。ちょっとガスってますが、
せっかくなので^^;

カメラ放置プレイの撮影なので、最初別の
カメラだったんですが(盗難等の対策)、
ピント合わせなど、やはりα99のほうが
遥かにやり易いです( ̄▽ ̄)

α99はいまだに自分の中では最高のカメラです。
α99M2は期待してます!(出ると信じて)。

書込番号:19158556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/09/21 07:58(1年以上前)

>ビシュジョヴォさん

目が覚めるような素晴らしい作例をありがとうございます。
朝晩は肌寒いくらいに冷えるようになりましたね。

>クロロ・ルシルフル(団長)さん

長野県小淵沢はきっと寒いレベルかもしれないですね。

書込番号:19158764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:392件

2015/09/21 09:18(1年以上前)

当機種

紫式部

>クロロ・ルシルフル(団長)さん、おはようございます!
星撮り、曇り気味とのこと・・・
でも団長さんの強運できっと素敵な星空撮れていること信じております!(^0^)
そうですよね?良い機種ですよね?
他者6番クラス同等として残し、99ー2をフラッグシップ更新としたら、
良い感じな気もしております!
とにかく99ー2私も信じて、期待しております!!

>けーぞー@自宅さん、おはようございます。
有難う御座います。

書込番号:19158928

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/09/21 15:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

1

2

3

4

お彼岸つながりです。

近所の小出川(寒川町、茅ヶ崎市、藤沢市を流れる)の
彼岸花まつりに行ってきました。

http://homepage3.nifty.com/samukawa-kankou/images/pdf/2015higanbana.pdf
小出川彼岸花まつり 2015

老若男女を問わず写真撮る人多数です。
よもぎ団子も売っています。きな粉をふりかけるとおいしいです。
甘党にもお勧めです。

書込番号:19159644

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/09/21 15:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

5

6

7

8

残暑という言葉がぴったりするくらいの暑さでした。
ミンミン蝉はまだしぶとく鳴いています。
トンボもチョウも飛び交っています。
コスモスもそろそろ咲き始めていました。

ここまで主として 70-300G2 で楽しみました。

書込番号:19159655

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/09/21 15:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

9

10

11

12

ラストです。
100/2.8に交換してもう一巡しました。
というところで体力が尽きました。

明日、9/22がメインのようです。
公共交通機関を使ってお越しいただければ幸いです。

http://homepage3.nifty.com/samukawa-kankou/koidehiganbana.html
2015年 9月 22日(火・休)10:00〜15:00

書込番号:19159665

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2093件Goodアンサー獲得:150件 α99 SLT-A99V ボディのオーナーα99 SLT-A99V ボディの満足度5

2015/09/23 08:09(1年以上前)

けーぞーさん

長袖を羽織って短パンで夜中に撮影してました。
さすがにちょっと寒かったです。
嫁にその格好を見てるほうが寒いと
言われましたが^^;

書込番号:19165105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2093件Goodアンサー獲得:150件 α99 SLT-A99V ボディのオーナーα99 SLT-A99V ボディの満足度5

2015/09/23 08:15(1年以上前)

>ビシュジョヴォさん

星は肉眼では良く見えましたが、
時々雲が出て、写真としては失敗でした。
まぁ、シーズンはこれなかなので、
またトライします。

α99は安くしてそのままで(α88?)
α99M2との併売でラインナップを
稼いだ方が良いかもですね。
下剋上?で、Eマウント機の方が価格が高く
なりそうですが^^;

書込番号:19165123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:392件

2015/09/26 01:06(1年以上前)

当機種

真上からもラクラク(^^)三軸、グッ!

>クロロ・ルシルフル(団長)さん、こんばんは!
雲に邪魔されてしまったとのこと・・・(><)
これからのシーズンに期待してお待ちしております(^^)

α88とすると、一部のユーザーからクレーム出そうですね(笑)
その場合は機能を一部制限して頂いて(^^)
Eマウント下克上、私は気にしませんよ(爆)
リーズナブルにAマウント機が楽しめるのがベストであります(^0^)/

書込番号:19173865

ナイスクチコミ!3


hattin89さん
クチコミ投稿数:3234件Goodアンサー獲得:214件 α99 SLT-A99V ボディの満足度5 日々奔走 

2015/09/27 22:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>α99は安くしてそのままで(α88?)
>α99M2との併売でラインナップを
>稼いだ方が良いかもですね。

最近は高い値がついてますが、今後後継機発売後の値落ち+レンズ抱き合わせなんかの
長ーいキャッシュバックとかでw 実質15万位の6D/D610価格ラインフルサイズ機として
残って行くのは有りだと思ったりします。
一応のフラッグシップがエントリーフルサイズになるのはきっと衝(笑)劇かもしれませんけど、
7R2や7S2の価格帯でAマウント1ラインになってしまう可能性が有るなら…。

なかなか新規ユーザー獲得も難しくなりそうだし…。

彼岸花は妻からちび連れ出して〜(海外ドラマ観るから)で、本日荒川土手にて。






書込番号:19179894

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:392件

2015/09/30 01:11(1年以上前)

hattin89さん、こんばんは!
お務めご苦労様でした(^^)
夕照に照らされた温かみのあるヒガンバナ素敵ですね!
24-70ZAも魅力的な描写ですね
2枚目4枚目が特に好みです!

書込番号:19186267

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ143

返信27

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > SONY > α99 SLT-A99V ボディ

クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 
当機種
当機種
当機種
当機種

黒須ありさ さん (1)

黒須ありさ さん (2)

黒須ありさ さん (3)

黒須ありさ さん (4)

長かった暑かった夏がやっと終わりました。
本当に終わりましたよね?
50/1.4ZAと85/1.4ZAと70-300G2を持ってプルクラ撮影会に参加してきました。
70-300G2についてはポートレートデビューとなります。

第一部は 黒須ありさ さんです。
舞台俳優を目指して修業中だそうです。

書込番号:19155180

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/09/19 23:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

黒須ありさ さん (5)

黒須ありさ さん (6)

黒須ありさ さん (7)

黒須ありさ さん (8)

http://www.nationalphoto.co.jp/2F/datacolor_spydercube.htm
Datacolor Spyder CHECKER 24
の裏面を使って、カスタムホワイトバランス設定をしてから撮っています。
ここにはカメラ内現像の「JPEG撮って出し」をアップさせていただいています。

大雨のあとのせいか、セミの鳴き声はまったく聞こえませんでした。
祭りの囃子、笛の音がどこからともなく聞こえていました。
蚊はまだまだ沢山いました。
虫さされ防止スプレーは必需品です。

書込番号:19155204

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/09/19 23:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

黒須ありさ さん (9)

黒須ありさ さん (10)

黒須ありさ さん (11)

黒須ありさ さん (12)

第一部ラストです。

集合場所である「宮の坂」駅の「緑色の保存車両」に戻って、
車内で撮影させていただきました。
ガタンゴトン。
子供たちにも協力してもらいました。
ガタンゴトン。
中は綺麗でした。
ガタンゴトン。
もう少し涼しくなると、憩いの場になることでしょう。

書込番号:19155236

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/09/19 23:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

あじ さん (1)

あじ さん (2)

あじ さん (3)

あじ さん (4)

連貼り失礼いたします。
続いて、第2部は あじ さんです。
姓と名から1字ずづ取って、その名にしたそうです。
こちらはコスプレイヤーさんです。

第一部と同様に豪徳寺にて撮影開始です。
もちろん、どちらの部も「おみくじ」と「お守り」で免罪符をゲットしました。


書込番号:19155261

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/09/19 23:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

あじ さん (5)

あじ さん (6)

あじ さん (8)

あじ さん (9)

なんと あじ さんはカメラ女子であり、女の子を撮影対象としているそうです。
α7の購入を検討中とのことでしたので、α99のEVF、露出のリアルタイム反映
を体験、記念撮影もしてもらいました。
ボケ味も好みだそうです。渋谷線沿線だけに渋すぎる。。。

書込番号:19155276

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:564件Goodアンサー獲得:18件

2015/09/19 23:22(1年以上前)

>けーぞー@自宅さん

秋の雰囲気が写真から伝わってきますよ。猛暑から長雨の夏はもうたくさんです。この夏の天候不順の分、秋は晴天に恵まれて欲しいものです。


懐かしい車両ですね。学生時代はこの電車に乗って通学してました。豪徳寺のひとつ手前から三軒茶屋まで。今でも線路はあるのでしょうか。車両は今風に変わっているでしょうけど。

書込番号:19155301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/09/19 23:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

あじ さん (7)

あじ さん (10)

あじ さん (11)

あじ さん (12)

第2部はここまでです。

あ、番号が間違っていましたね。重複のないようにします。
再び、集合地点に戻ってきます。
このときは貸し切り状態でした。
というか、暑くて車内には長時間いられないくらいでしたから。。。

朝一番はピーカンでしたが、お昼には少し雲が出てきました。
大雨の翌日のピーカンは天候の急変がありますからね。
油断は禁物です。

というわけで、夏の終わりを少し感じた撮影会でした。
α99も70-300G2も絶好調でした。
細かな部分は後日フォローさせてください。
明日も朝が早いので。。。

書込番号:19155304

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3180件Goodアンサー獲得:16件

2015/09/19 23:32(1年以上前)

けーぞー@自宅さん

オオ、いいですね!
これが好きです、
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416458/SortID=19155180/ImageID=2313868/

書込番号:19155339

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/09/20 00:24(1年以上前)

早速のコメントありがとうございます。

>nekodaisukiさん

まだまだ世田谷線は現役です。
車両が suika 対応になっていて、
駅で銭を投げる習慣はもう無くなったような感じです。

>南米猫又さん

メガネが似合うモデルさんでした。
基本「伊達」メガネなのですが、撮影地点は彦根藩「井伊」家ゆかりの地です。

書込番号:19155462

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2015/09/20 00:33(1年以上前)

けーぞーの浮気者!!!
ヾ(*`Д´*)ノ"彡☆

書込番号:19155481

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2015/09/20 03:34(1年以上前)


そーだそーだ!ヾ(@`◇´@)ノ

書込番号:19155705

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/09/20 06:31(1年以上前)

これまた微笑ましい?コメントをありがとうございます。

>あふろべなと〜るさん
>さくら印さん

そ、そんなあ。
傍からみれば、仲の良いカメラ好きな父と娘にしか見えなかったはずですよ。
荷物、カバンをスタッフに預けて、手ぶら(変な意味ではなく)で撮影するパターンが
多かったのですが、今回はそうではありませんでした。
それが幸いしたのかもしれませんね。

Part-Iでは「しょったままで」とこちらからお願いしましたし、
Part-IIでは「Π/」を狙ったモデルさんでしたから。。。

例によって Rawファイルも公開します。
現像、WB、露出、レタッチの力作を期待します。
本スレに限って、再アップを歓迎いたします。

https://soar.keizof.com/~keizof/SLT-A99V/20150919-Arisa/
モデルは 黒須ありさ さん@豪徳寺

https://soar.keizof.com/~keizof/SLT-A99V/20150919-Aji/
モデルは あじ さん@豪徳寺


書込番号:19155812

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2015/09/20 07:14(1年以上前)

そこじゃない…

前のお気に入り二人はどうしたの?
さらに二人も手を出すだなんて!!!
ヾ(*`Д´*)ノ"彡☆

書込番号:19155879

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/09/20 07:44(1年以上前)

けーぞー@自宅さん
エンジョイ!

書込番号:19155937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/09/20 07:52(1年以上前)

>nightbearさん

まいど、雄叫びをありがとうごさいます。
撮影前も撮影中も撮影後もファインダーから目を離さないで
エンジョイできるのがこのカメラの特徴ですから。

>あふろべなと〜るさん
あれえ。そっちですか?
確か、本日が卒業式なモデルさんもいたかもしれませんね。

暑い夏がやっと終わりました。
湘南海岸も撮影解禁ですね。

書込番号:19155954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3778件Goodアンサー獲得:80件

2015/09/20 08:00(1年以上前)

メガネにほくろ。いい。
ポイント押さえてますね。

書込番号:19155971

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/09/20 08:10(1年以上前)

けーぞー@自宅さん
エンジョイ!

書込番号:19155995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/09/20 09:48(1年以上前)

>nightbearさん

おう。

>あっ熊が来たりて鰾を拭くさん

そこは狙ったつもり無かったです。
色メガネは困りますが、伊達メガネは歓迎です。
メガネのレンズのコーティングの反射も綺麗だったり
します。らしさという意味てまで。

書込番号:19156172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/09/20 09:49(1年以上前)

けーぞー@自宅さん
おう!

書込番号:19156180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2093件Goodアンサー獲得:150件 α99 SLT-A99V ボディのオーナーα99 SLT-A99V ボディの満足度5

2015/09/20 21:20(1年以上前)

けーぞーさん

Σ( ̄▽ ̄)両手両足に華だったん
ですね((((;゚Д゚)))))))ウラヤマシイ(笑)

こっちは本日、星撮りで相変わらずの曇り空^^;

書込番号:19157743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/09/21 08:03(1年以上前)

>クロロ・ルシルフル(団長)さん

コメントありがとうございます。
お二人とも初顔合わせのモデルさんだったので、エネルギーが必要でした。
それも個人撮影会の楽しみの一つではありますが。
「ネコとイヌとクマの中ではどれが好きですか?」
幸い皆さんネコ派だったので相性はばっちり?でした。

書込番号:19158770

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5325件Goodアンサー獲得:24件

2015/09/21 12:15(1年以上前)

>けーぞー@自宅さん
よくぞ男に生まれけりですねー、
今や女性を撮らせればまさに達人、南米さんと双璧をなしますね。

書込番号:19159298

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/09/21 18:52(1年以上前)

>阪神あんとらーすさん

コメントありがとうございます。
次回もご期待ください。
目指すは南米猫又さんの「レース製の受話器」クラスです。(笑)



書込番号:19160072

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3180件Goodアンサー獲得:16件

2015/09/22 15:58(1年以上前)

阪神あんとらーすさん
けーぞー@自宅さん

ありがとうございます、けーぞー@自宅さんと頑張ります、
とか言っても、お色気ショットはみんな消えてしまいます。
頑張りようがないかも。

書込番号:19162913

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/09/23 14:18(1年以上前)

諸般の事情により、
お色気路線よりも健康路線になってしまいますね。

そろそろ蝉ヌードの季節も終わりです。
脱け殻は今週末の台風で飛んでいくかも。
次はネコ耳モデルの予定です。
ではまた。。。

書込番号:19166105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/09/23 16:52(1年以上前)

けーぞー@自宅さん
おう。

書込番号:19166513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/09/29 08:54(1年以上前)

>nightbearさん
毎度、恐れ入ります。
次回も?ご期待ください。

書込番号:19183870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/09/29 08:57(1年以上前)

けーぞー@自宅さん
まってるでぇー。

書込番号:19183874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ76

返信103

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > SONY > α99 SLT-A99V ボディ

クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 
当機種
当機種
当機種
当機種

1 福永桃子さん LR5.7でRaw現像

2 福永桃子さん LR5.7でRaw現像

3 福永桃子さん LR5.7でRaw現像

4 福永桃子さん LR5.7でRaw現像

金曜日の豪雨の最中にプルクラ撮影会さんから
「明日の天気は良いそうです」
というお誘いのメールが届きました。
「え、えー?」
というわけで懲りもせずに野外モデル撮影会に挑戦してきました。
35/1.4G、50/1.4ZA、85/1.4ZA、70-200/2.8SSMの4本をしょって出発です。

今回のモデルは福永桃子さんです。
朝10時に乃木坂駅集合で、撮影開始の予定でした。
その1時間前に現地到着してロケハン開始です。

駅から歩いて数分の東京ミッドタウンの緑地、公園の新緑、アジサイが綺麗でした。
そこを撮影ポイントに選びました。
雨上がりです、葉っぱには水滴が付いています。心地よい涼しさでした。

時節柄、悪い虫が心配なのですが、防虫対策をして撮影開始です。
デングウィルスの騒ぎがあったのは去年の夏のことですから。。。

前半は かの "Black Peach" のシャツ+スカートで、
後半はそのスカートを脱いでの撮影となりました。
# 男性諸君、変な期待はしないように!!

雲の切れ間から日が射す、ホワイトバランス泣かせの生憎の空模様でした。
カスタムホワイトバランスを設定している最中に「あらら」という感じでした。
カラーチェッカーのホワイトバランスシートを基本に調整しながら撮りました。

新緑の透過光の下で撮ったコマが多数あり、それでもホワイトバランスが
微妙なので
Adobe Light Room 5.7 で Raw現像したコマをアップさせていただきます。

さあ、初めてあったモデルさんとどんな展開が待っていますでしょうか。。。

書込番号:18849658

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/06/07 21:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

5  福永桃子さん LR5.7でRaw現像

6  福永桃子さん LR5.7でRaw現像

7  福永桃子さん LR5.7でRaw現像

8  福永桃子さん LR5.7でRaw現像

連続で失礼します。

緑を求めて、日陰を求めて公園内を散策しました。
過去の反省から、日向の撮影は放棄しました。
今回の主役はモデルさん、そして準主役は Black Peach です。
服がシワにならないように微調整を何度かお願いしました。

書込番号:18849688

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/06/07 22:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

9  福永桃子さん LR5.7でRaw現像

10  福永桃子さん LR5.7でRaw現像

11  福永桃子さん LR5.7でRaw現像

12  福永桃子さん LR5.7でRaw現像

連続で失礼します。

移動する都度、立ち位置を変える都度、カメラマンが位置を変える都度、
ホワイトバランスシートを使って再設定です。
最初は申し訳なく使用していましたが、途中からリクエストされるように
なってしまいました。

きちんと撮りたいという気持ちが伝わったような気がして嬉しかったです。
モデルさんご自身のアパレル関係の会社を経営されているので
色に対する拘りを理解していただけたのかもしれません。

ここら編から後半です。
スカートを脱いで頂いて再登場です。じゃじゃーん。

書込番号:18849717

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/06/07 22:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

13  福永桃子さん LR5.7でRaw現像

14  福永桃子さん LR5.7でRaw現像

15  福永桃子さん LR5.7でRaw現像

16  福永桃子さん LR5.7でRaw現像

ラストです。

刑事ドラマ大好き、とりわけ「相棒」の大ファンだそうです。
DVDもコンプリートされているとか。。。
我こそは"相棒"になりたいというカメラマンはぜひ撮ってあげてください。

最後は集合地点への帰り道、ローソンでアイスクリームを買って、
それを食べながらのショットも頂きました。
総撮影枚数は400枚でした。
終わったことには左手がプルプル状態でした。

# 頑張ってRaw現像してみたものの、大して違いはなかったかも。。。

書込番号:18849760

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:21件 ”ぽよりん”の写真集 

2015/06/07 22:16(1年以上前)

いつも楽しませてもらっています。

ここまでのところ11番が一番いいと思いました。
一番このモデルさんらしい表情じゃないかなって。。。

後半戦も楽しみです。

書込番号:18849782

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/06/07 22:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

WB-1  福永桃子さん LR5.7でRaw現像

WB-2  福永桃子さん LR5.7でRaw現像

WB-3  福永桃子さん LR5.7でRaw現像

WB-4  福永桃子さん LR5.7でRaw現像

カスタムホワイトバランス設定直後の記念コマです。
野外で歩きながらの撮影だったので、カラーチェッカーパスポートの
出番はあまりありませんでした。

パスポートとホワイトバランスシートを一体にしたものを三脚に固定して
いっしょに持ちあると便利かな?
レフ持ち係とホワイトバランス係が欲しくなりました。

パスポートやホワイトバランスに対して、
やや疑心暗鬼な表情が出ている微妙なコマから
だんだんと信頼される様が出ているかも。。。

書込番号:18849794

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/06/07 22:34(1年以上前)

”ぽよりん”さん
コメント1号ありがとうございます。

野外撮影は難しいですね。。。難しいから楽しいのですけど。
今回はいかに早く"諦めるか"を試された撮影会でした。

前日の大雨が幸いして涼しくて救われました。
これから季節、撮る側も撮られる側も大変だなあと思いました。
水辺で水着で(水着になるのはもちカメラマン)撮影がいいですね。

書込番号:18849862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:741件Goodアンサー獲得:29件

2015/06/07 23:29(1年以上前)

人物1対1は
モデルさんの表情が陰ったとき
おっかないしやるせなくなります。

連写よりゆっくり1枚
ジックリ撮りたいだけなんだが…。

撮影に挑む前の
話題振りが重要でもあるんだろうな。

書込番号:18850096

ナイスクチコミ!1


ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3625件Goodアンサー獲得:37件

2015/06/07 23:30(1年以上前)

ショーパンって、ホントいいなぁ。

書込番号:18850104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/06/07 23:41(1年以上前)

アットホームペンギンさん
コメントありがとうございます。
賛否両論ありますが、
私は撮ったコマを全てモデルさんに見てもらう派です。
「反省会♪」をある程度の区切り、15分ごと?に設けています。
もちろん「撮った写真を見たい人ですか?それとも見たくない人ですか?」と
訊くのは言ううまでもありませんけど。
良い写真を撮りたい、残したいという気持ちが伝われば後はなんとでもなるかも
もしれませんよ。

ヲタ吉さん
今回のモデルさんは現役バレリーナです。
背筋もピンとしていて運動神経、バランスもいいし、大変な美脚の持ち主でした。
スカートの中身がショーパンだったのはここだけの・ひ・み・つ・です。

書込番号:18850133

ナイスクチコミ!0


hattin89さん
クチコミ投稿数:3234件Goodアンサー獲得:214件 α99 SLT-A99V ボディの満足度5 日々奔走 

2015/06/08 00:28(1年以上前)

ぉ、最初からRAW現像画像とは初めての試み?ですかね。

RAW主体になるとこまめにWB撮る事が色調をばらつかせてしまう事も有りますが、
jpgだと入れた方が良い結果も多いですしね。

jpg撮って出しだとRAW現像した物が見たいなぁ〜と思ってましたが、RAW現像のみだと
撮って出しjpgが気になりますw(゜▽゜*)。


個人的にですが、髪(シャドー)は少し落とした方が落ちつく感じがするかもですね。




書込番号:18850244

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/06/08 00:34(1年以上前)

hattin89さん

コメントありがとうございます。
葉っぱ越しの光の元での色の出方がおかしいとおもったので
(見た目に近いという意味ではカメラが正しいかも)、
今回は Raw 現像を入れてみました。

例によって遅ればせながら、出来たてほやほやの JPEG+Rawの
全400コマ公開をさせていただきます。
EXIFデータも全展開しています。
こちらが私とカメラの実力です。(笑)

http://soar.keizof.com/~keizof/SLT-A99V/20150606-Momoko/
乃木坂駅周辺、東京ミッドタウン、Pluchra撮影会(2015.06.06)
モデルは 福永桃子 さん Part I, II

# LRによる現像版は後で公開予定です。

書込番号:18850258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/06/08 01:10(1年以上前)

連続で失礼いたします。

hattin89さん
400枚からWBの怪しそうなコマ、ホワイトバランスシートを写し込んだコマ
99 枚を選んでRaw現像してみました。
その中から選んだのが、本スレの16+4枚です。

http://soar.keizof.com/~keizof/SLT-A99V/20150606-Momoko-LR/
乃木坂駅周辺、東京ミッドタウン、Pluchra撮影会(2015.06.06)
モデルは 福永桃子 さん Part I, II
Adobe Light Room 5.7によるRaw現像版

Raw現像の競演も期待していまーす。

書込番号:18850324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/06/08 06:42(1年以上前)

けーぞー@自宅さん
エンジョイ。

書込番号:18850545

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1909件Goodアンサー獲得:66件 下手っぴの撮り好き 

2015/06/08 06:42(1年以上前)

雨でも、かんかん照りでもなくええ感じのお天気で何よりでしたね。光も柔らかい感じだし。

ちなみに手がブルブルとなるほど撮影って何時間くらい撮影されたんですか?費用どれくらいなんですか?

書込番号:18850546

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/06/08 09:00(1年以上前)

コメントキングさん

書き込みありがとうございます。
滅多に使わない(失礼)70-200/2.8を最後に持ち出したので
辛かったです。
色々なレンズを試す、馴れるのも大きな目的の一つですから。
重いレンズを先に試す。
これがニンジン、キャベツ、レタス、いやセオリーなのかも。

モデルさん撮影時間は撮影データの通りです。
費用はプルクラさんのWebページに掲載ありますよ。
但し、ギリギリ直前割引もありまーす。

書込番号:18850758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3625件Goodアンサー獲得:37件

2015/06/08 13:46(1年以上前)

姿勢が良い娘って、いいよなぁ。



書込番号:18851381

ナイスクチコミ!1


hattin89さん
クチコミ投稿数:3234件Goodアンサー獲得:214件 α99 SLT-A99V ボディの満足度5 日々奔走 

2015/06/08 15:04(1年以上前)

当機種

6を現像+レタ(やっぱりやっちゃうなぁw)してみました。
子供が昼寝から起きたので肌のぼかしはやれてませーん。

書込番号:18851517

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/06/08 18:34(1年以上前)

nightbearさん
毎度、雄叫びをありがとうごます。
気付くの遅れてすみません。

hattin89さん
さっそくの模範演技ありがとうございます。
肌色がそちらのほうがいいですね。うーむ。
緑かぶりが抜けきっていなかったのかと反省中。
髪の毛の出方もいい感じです。
キャッチライトも入りましたね。
後でPCでもよーく眺めて比較して追い付きたいものです。

書込番号:18852010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/06/08 18:44(1年以上前)

ヲタ吉さん

重ねてのコメントありがとうございます。

> 姿勢が良い娘って、いいよなぁ。

剣士か自衛官かはたまた警察官かと思ったら現役バレリーナでしたから。
もちろん、姿勢の話、背筋の話をして
◯◯◯募集中
みたいな写真も頂きました。
誰でも分かるあのポーズ、視線を。

書込番号:18852039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hattin89さん
クチコミ投稿数:3234件Goodアンサー獲得:214件 α99 SLT-A99V ボディの満足度5 日々奔走 

2015/06/08 21:48(1年以上前)

>模範演技ありがとうございます。

模範には遠く及ばず甘いですよ。
Photoshopのヒストリーで位でレイヤー使わず一気仕上げなんで。
実際甘さを隠す為のリサイズでの大きさですしw。


もともとポートレートは撮りますが、アイドルポートレート的な写真((ピン浅、肌明るめ)
はあまり撮らないので落としどころが難しいです。

どうしても肌を明るく取ると髪が浮き気味になってヘアカラーが写真にするともろ茶髪!
って感じになってしまうのは避けたいですね。



書込番号:18852725

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/06/08 22:05(1年以上前)

当機種

17 福永桃子さん LR5.7でRaw現像

御意に。
大変勉強になりました。
全体の輝度を上げるのではなく、肌領域を選んで持ち上げるべきなのかもしれないですね。

記憶色になってしまいますが、本当はこれくらいの髪の毛の色だったのかも。。。
もう日本では、黒髪でカラコンしてないモデルさんを見つけるのは困難な状態かもです。
申し少しモデルさんの年齢を下げると、、、価格.comのルールの抵触しますので。

書込番号:18852784

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2015/06/09 01:16(1年以上前)

ももちゃんもメイクだなああ…

もっと全然いまどきに可愛くなるのになああ♪

書込番号:18853413

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/06/09 05:41(1年以上前)

けーぞー@自宅さん
おう。

書込番号:18853589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/06/09 08:28(1年以上前)

あふろべなと〜るさん

本物のほうが写真より綺麗ですよ。
そのくらいが丁度いいかなあって思ってます。
次のカメラマンのモチベーションも挙がりますから。

メイクの修行中の人にお願いすれば、コラボ価格でやって
くれるかも。
結果的にモデルさんの拘束時間が長くなるけどね。
撮影のしている時間より、撮影していない時間のほうが
多いのが普通でしょう、きっと。

50/1.4ZAはいいですね。
次回は束縛プレイに挑戦予定なんです。
縛るのはもちろんモデルさんではなく、カメラマンです。
このレンズ一本だけでどう攻略できるかを練習しまーす。

書込番号:18853877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/06/09 08:40(1年以上前)

nightbearさん

あいよ。

書込番号:18853908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2015/06/09 08:44(1年以上前)

>メイクの修行中の人にお願いすれば、コラボ価格でやって
くれるかも。
結果的にモデルさんの拘束時間が長くなるけどね。
撮影のしている時間より、撮影していない時間のほうが
多いのが普通でしょう、きっと。


僕はヘアメイクに2時間とりますね
撮影は1時間あればだいたいOK

書込番号:18853917

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2015/06/09 09:52(1年以上前)

別機種

方向性はこんなん♪

ヘアメイクの力ってとんでもなく大きいからなあ…

ぶっちゃけ芸能人が綺麗だったり可愛く見えるのって
プロがヘアメイクしているから♪
素材として同レベルの娘なんて一般人にも沢山いる

僕はファッション写真だからヘアメイクするの前提
すっぴんはほぼ有り得ない(笑)

書込番号:18854074

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2015/06/09 18:08(1年以上前)

当機種
当機種

記憶色2に肌色を美肌モードを組み合わせたもの

こういう方向性は好みではないですか?

ハイキーでないといけないのでしょうか?
RAWファイルの提供ありがとうございました。自然光だとDSP6の色再現は大丈夫であることが確認できました。
それから、α99はEVFなのだからだと思いますが、DSP6ではレンズ補正が自動でかかっている(たぶん、カメラ側で自動補正に対応している組み合わせでそのようにしているのではないかと想像しています)ようです。
ハウススタジオ編で私が貼った画像は自前のレンズ補正データを貼り付けて調整していたのですが、要らぬ世話となっていました。

書込番号:18855159

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4601件Goodアンサー獲得:137件

2015/06/09 19:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

その1

その2

その3

最近あまり撮りに出掛けられていないので
ちょっとスレ主さまのRAWデータを拝借致しまして遊んでみました。
女性ならこんな感じにするのが私好みかなあ、と。
本サイトにUPすると若干明るさ・色調など変わっちゃうかも知れませんが。。。

もし見苦しいとかあれば遠慮なく削除して頂いて結構で〜す('ω')ノ。

書込番号:18855324

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/06/09 19:37(1年以上前)

いやー皆さん素晴らしいですね。
スマフォで見ていますが、、、
私がダウンロードさせてもらいます。ぉぃぉぃ。

葉っぱの緑が濃いと
ずいぶんと印象も変わりますね。

書込番号:18855389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/06/09 20:19(1年以上前)

人物と背景を別々に撮影して後から合成するのも
一案ですかね。
JPEG+Raw撮りの場合にはHDRとか使えなかったような。

書込番号:18855525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/06/10 08:26(1年以上前)

kuma_san_A1さん

大量の現像ありがとうございます。
ダウンロードさせていただきました。
宜しければ模範演技として、全コマ紹介のURLを貼らせてください。

撮影現場では天然のレフ板を探してました。
後から書き入れるなら、撮影の自由度が増しますね。
和製、冒険野郎マクガイバーとしては面目丸つぶれですけど。

書込番号:18856836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2015/06/10 11:35(1年以上前)

当機種

撮影時のイメージと現像後のものが違うのはお許しください。

>宜しければ模範演技として、全コマ紹介のURLを貼らせてください。

撮影者様のご自由にということで、よろしくお願いします。

書込番号:18857200

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:583件Goodアンサー獲得:4件

2015/06/10 15:28(1年以上前)

当機種
当機種

現像例1

現像例2



けーぞー@自宅さん

無料ソフトraw therapeeを使い、演出ゼロを標榜する現像プロファイル「ニュートラル」での現像例です。

カラーチェッカーは肝心のホワイトパレットが飛んでいるため、プロファイル自動作成が「不可」となりました。

手作業で18色作ればいいのですが、結局ハイエストの階調を納得できないので、潔く諦めました。

グレーパレットで取ったホワイトバランスに微調整を加えた以外、特段のカーブはかけていません。



書込番号:18857688

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:583件Goodアンサー獲得:4件

2015/06/10 15:41(1年以上前)


>特段のカーブはかけていません。

カラーチャートのグレーパレットがなるべく現物に近づくよう、最小限の出し入れは施してあります。




書込番号:18857719

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/06/10 20:43(1年以上前)

長い旅の終わりにさん

ご活用ありがとうございます。
衣装がメインの被写体ならドンピシャな現像かと思います。
少しオーバー目に撮ったら、カラーチェッカーの意味を為さない
ということですね。
がーん。

書込番号:18858405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:583件Goodアンサー獲得:4件

2015/06/10 21:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

画像1

画像2

画像3

画像4

けーぞー@自宅さん

raw therapeeが「演出ゼロ」だと仮定すると、けーぞー@自宅さんが公開しているrawファイルは、露出を補正しない場合、

カラーチャートのグレーカードが順に61,94,129,174,214,255の値(G)を指しています。(「画像1」)

この値がなるべく52,85,122,160,200,243に近づくよう、露出補正と最小限のカーブを与えたのが「画像2」です。

ここまで、raw therapeeにはα99のカメラプロファイルを当てていません。

画像2に、adobeのカメラプロファイル「adobe standard(α99専用)」を当てると、「画像3」になります。

「画像4」は、けーぞー@自宅さんが別の場所でアップしたrawファイルから作成したカメラプロファイルを

便宜的に当てたもので、さきほどの「現像例1」とほぼ同じです。

以上、服装に比べ顔が少し暗いのは、けーぞー@自宅さんが選択したライティング(光源)が原因と思われます。


書込番号:18858548

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/06/10 21:28(1年以上前)

今回は原則レフ無しな撮影でしたから、ちょっと辛かったかも。
フラッシュを浴びせたほうが良かったのかしらんと考え中です。
鼻の下に陰のあるコマもありましたしね。

露出が適正かどうと色が適正かどうかとは少し方向性が違うような
気もしますが、元が正しくある程度の範囲に収まっていることが
大切ですからね。

服を準主役とするならば、ギリギリかと思います。
なんでもこれからブレイクするブランドなんだとか。
そうあって欲しいものです。

書込番号:18858617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:583件Goodアンサー獲得:4件

2015/06/10 21:42(1年以上前)

>露出が適正かどうと色が適正かどうかとは少し方向性が違うような

方向性についてはよく分かりませんが、露出も明度もコントラストも彩度もホワイトバランスも、

すべて各画素のRGB値を変えるパラメーターです。デジカメには、RGB値以外に、いじるものがありませんから。

なお、「適正」な露出は撮影者が自由に決めますが、カラーチャートを洋服の前に持ってきた以上、

洋服に露出を合わせていると受け止めるのが妥当ではないでしょうか。

書込番号:18858672

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:583件Goodアンサー獲得:4件

2015/06/10 21:53(1年以上前)


けーぞー@自宅さん

私は、顔が少しくらい暗くても、悪い写真とは全く思いません。

広告写真のようにキレイな写真よりも、撮影したときの状態をなるべく再現した写真を求めています。

少し暗い顔を現像で無理に持ち上げたり、鮮やかに脚色した写真は、そういう写真が好きな人がやれば良いと思います。



書込番号:18858725

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/06/10 22:35(1年以上前)

> デジカメには、RGB値以外に、いじるものがありませんから。

結果的にはそうかもしれませんが、明度、彩度、色相をいじるっというのも
あるかもしれませんよ。

カラーチャートをまさか顔の前に置いてもらうわけにはいかないので、
あんな位置になっています。
ご了承ください。

野外より室内の前作のほうが「カラーチャートが」綺麗に写っているかと思います。
あちらもお試しください。
ポンとチャートを置くところがあるので、撮影はずいぶんと楽です。
明暗の差も少ないですし。。。

もっとアンダー目に撮るのが正解だったということかもしれないですね。
顔だけに光を当てるという撮影がいいのかも。。。
懲りずに次回にもご期待ください。

書込番号:18858925

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1577件Goodアンサー獲得:48件

2015/06/10 23:21(1年以上前)

撮る方は良いけど、モデルさんて大変なお仕事ですね。

書込番号:18859107

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/06/10 23:54(1年以上前)

kuma_san_A1さんより公開の許可が出ましたので、
前スレ、当スレのRawから現像したバージョンも紹介させていただきます。

http://soar.keizof.com/~keizof/SLT-A99V/Kumasan/
kuma_san_A1さんセレクト、Raw現像バージョン

JPEG撮った出しと比較すると、発色がおとなしい感じ、ギラギラ感、
テカテカ感がないような気がします。

青いタンスのコマが顕著です。
パステルの壁もずいぶんと印象が違います。

でもでも、そんなことより選ばれたコマのほうが気になっています。

たそがれた木漏れ日さん

はい、大変だと思います。
趣味とかボランティアとか修業のためという人のほうが多いかもしれません。
撮る側からしてみれば「撮った写真を公開できる」ことに意味、価値があると
思います。
撮った写真を公開できない撮影会ならいっくらでもありますから。。。

書込番号:18859228

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/06/11 08:12(1年以上前)

カメラに追加アプリとして、
カラーチェッカーパスポートとの連携があってもいいですね。
はるか昔から"パスポート"と名の付くものとのコラボレーション、
実績は沢山ありますからあ。(笑)

書込番号:18859830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:583件Goodアンサー獲得:4件

2015/06/11 18:08(1年以上前)

けーぞー@自宅さん

>野外より室内の前作のほうが「カラーチャートが」綺麗に写っているかと思います。あちらもお試しください。

「前作」というのが分からないのですが、

http://soar.keizof.com/~keizof/SLT-A99V/Kumasan/ (kuma_san_A1さんセレクト、Raw現像バージョン)

ここのチャートは、やはりホワイトがオーバーのようで、プロファイル自動作成ソフトで不可となります。
なお、エックスライト社がHPでチャートの使い方を説明しているので、今後の参考にしてください。
正しい使い方を覚えて、その上でカメラとの連携アプリもあれば、さらにいいですね。
以下、エックスライト社のHPからの引用です。説明文の著作権は同社に帰属します。
http://xritephoto.com/ph_product_overview.aspx?ID=1257&Action=Support&SupportID=4991

>ColorCheckerクラシックを撮影する際は、次の点にご注意ください。

>サイズ: 最も高品質なプロファイルには、ColorChecker クラシックが 10 メガピクセル画像の 10% 以上で構成されている必要があります。 画像内で小さすぎると、カラーパッチには正確な判断に必要な十分なピクセルが含まれず、プロファイル品質が劣ってしまいます。

>回転: ColorChecker クラシックは画像内で回転できますが、レンズ面にできる限り水平にセットしてください。 ターゲットをカメラに対して斜めにしたり傾けたりしないでください。

>歪曲: ColorChecker クラシックを画像のゆがんだ形状にセットしないでください。 フィッシュアイレンズなどで撮影したゆがみのある画像を使用する必要がある場合は、ColorChecker クラシックをゆがみの最も少ない位置にセットしてください。 パッチをふさいだり隠したりせず、チャートがフレームを覆わないようにしてください。 端をぼかすレンズもありますので、ターゲットをフルフレームで撮影せず、周辺に余裕を持たせてください。

>焦点: ColorChecker クラシックに焦点を合わせてください。 焦点があますぎると、自動位置認識機能はターゲットの端を認識しにくくなります。

>露光: ColorChecker クラシックを画像内で正しく露光させてください。 カラーチャンネルがクリップアウトされていると、画像のプロファイルを作成することができません。

>照明: ColorChecker クラシックの照明は画像テーマの照明と一致するようにしてください。 特にこれは特殊な光源やミックス照明の使用時に役立ちます。 一定した照明も大切です。 ターゲットを設定する際、強烈な影や反射がないことを確認してください。 昼光においては、影を消すリフレクターを使用すると便利です。


書込番号:18861131

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:583件Goodアンサー獲得:4件

2015/06/11 18:21(1年以上前)


けーぞー@自宅さん


raw therapeeの取説は、カラーチャートがフレーム全体の3分の1程度に相当する中央部分に収まるように

撮影するのが光学的に最良の結果を導くでしょうと説明しています。

書込番号:18861159

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/06/11 20:12(1年以上前)

JPEG撮って出しとRaw現像を前提では露出を変えるべきって
ことですかね。
次はどう攻めるか悩ましいですね。
無彩色が沢山あるから一番明るいのが飛んでもOKとは思いますよ。

DNGプロファイル生成アプリにもいろいろあるのかしらん?

書込番号:18861473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:583件Goodアンサー獲得:4件

2015/06/11 20:41(1年以上前)


けーぞー@自宅さん

>無彩色が沢山あるから一番明るいのが飛んでもOKとは思いますよ

エックスライト社が説明しているカラーチャートの使い方に照らせば、けーぞー@自宅さんがアップしたチャート画像は

・サイズ:不適
・回転:不適
・歪曲:適
・焦点:不適
・露光:不適
・照明:不適

と、1項目を除いておおむね不適当な撮影方法のようです。
したがって、チャートの正しい使い方を覚えるのが最初の一歩だと思います。


書込番号:18861573

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:583件Goodアンサー獲得:4件

2015/06/11 20:47(1年以上前)


>JPEG撮って出しとRaw現像を前提では露出を変えるべきってことですかね。

デジカメの液晶モニターに表示されるヒストグラムは、デモザイク後のjpegのヒストグラムであって、
rawファイルのデモザイク前のRGB値に基づくヒストグラムではない点が、以前からとても残念です。

また、デジカメの露出計も、各社「スタンダード」現像プロファイルのカーブを前提に調節しており、
rawファイルのデモザイク前のRGB値に基づいた露出でないことが、以前からとても残念です。

現状、解決策はUniWBによるETTRと思いますが、これができないメーカーも多いですね(ニコンとか)。
α99はUniWBできますか? 私のNEXはできないみたいです。。

書込番号:18861598

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/06/11 20:53(1年以上前)

JPEGの撮影を前提としないなら
14ビットの輝度ヒストグラムでもいいのかしらん?

でも撮って出しなら8ビットのほうがいいかもね。
狭いは広いを含むってこともありますから。

JPEG2000になれば解決するかもね。

書込番号:18861624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/06/11 21:02(1年以上前)

LightRoomでプロファイルを生成するときに
「不適切」って表示されたことあったかしらん?
まあ自動には限界あるかもしれないですけどね。

取り合えず一緒に写し混んでおけば、将来自動でも対応
できるかもしれないですかね。
どこにチェッカーが配置してあるのか?
人間なら直ぐに分かるのにね。

回転でも、ミラー反転でも、レンズ面と平行でなくても
直ぐに分かるのにね。
今流行りの、ディープラーニングとかで解決するといいですね。(笑)

書込番号:18861668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:583件Goodアンサー獲得:4件

2015/06/11 21:07(1年以上前)


けーぞー@自宅さん


知らないことをいろいろ覚えるのは大変でしょうが、せっかく買ったカラーチャートなら、がんばってみてください。


書込番号:18861682

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/06/11 21:20(1年以上前)

あっそうか。
単体露出計の出た目でカラーチェッカーを撮って、
そこからJPEG撮って出し、自分好みの露出に合わせて
本気モードで撮ればいいのかな?

但し、ミックス光でシャッター速度が違うと、WBが狂うような
状況であると困りますね。
うーん。

今週末のモデル撮影で、皆さんから頂いたアドバイスを元に
試してみます。
本当は、出来ることならJPEG撮って出しで澄ませたいですからね。
「水平に持って」とお願いするにも限度ありますからね。

書込番号:18861726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:583件Goodアンサー獲得:4件

2015/06/11 21:30(1年以上前)


レンズに水平というのは、自動云々より、照度ムラ・色ムラ対策の意味があると思いますよ。

同じ意味で、光源に正対というのがとても大事になります。

エックスライト社は、さりげなく「 一定した照明も大切です。」としか書いてないですが。

照度ムラをなくして初めて、RGB値のすり合わせに意味が生まれます。

がんばってください。

書込番号:18861764

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/06/11 21:33(1年以上前)

構図が変わるとWBも変わる、変わったように感じるという
問題に対する解決策もまだですから。
懲りずに次回にご期待ください。

チェッカー用に、三脚よりも自立型一脚が欲しいです。(笑)

書込番号:18861781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/06/11 21:39(1年以上前)

あ、間違い。
野外でもレフの当てかたで、WB変わったりしますよね。
カラーチェッカーだけに頼るのは危険ですね。

書込番号:18861813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hattin89さん
クチコミ投稿数:3234件Goodアンサー獲得:214件 α99 SLT-A99V ボディの満足度5 日々奔走 

2015/06/11 23:27(1年以上前)

厳密に服の色を合わせる等の必要性が無ければ大体で良い(目安)位で良いと思いますよ。

白を白に出す事=色温度5500前後や色被り0って案外つまらないですし、カラーチェッカー
パスポート(面倒くさい…以後勝手にCCPで)プロファイル作ったりするとどのカメラでも
おおよそ同じ感じになってしまうのもつまらないと言えばつまらないですし。
購入してやっておかなきゃとは思うんですがなかなか σ(・_・)必要なしで済んで来てるから…w。

http://shuffle.genkosha.com/technique/meter/7643.html
完璧に揃う事は無いので僅かながらトーンは違いますが、Canonの色が〜ソニーの色が〜
とあれこれ言うのが言うのが馬鹿らしくなる感じもしなくないw。

正確なWB(白が白)より、白い服が白く見える、黄色人種の日本人だけど、ちょっと
Mがかった肌白さ、撮られた女の子が喜ぶ位、後は撮る側の好み。
調整はその都度(仕事なり、プライベートなり)なんで、この肌色にしよー迄は気にして
いませんが、自分が撮った人物の画像をば〜〜っと見ると、結構傾向が有ります。

アイドル的なポートレトはこう、音楽誌やカルチャー誌のポートレートならこう、
子供を明るく取る時(主に友人の子を撮って友人に渡す時)、自分用の子供写真…仕事も
含め用途に依って意図的と言うか、こーの方が喜ばれるかなと言うのも勿論有りますね。

ニュートラルはあくまで真ん中ってだけ。WBカードや18%グレーを入れない方がとは言わない
ですが、RAWを活用するとEVF並みに縛りが無くなりますよ。
RAW現像を建設的にするか否かは紙一重で、自分はどっちかと言えばアバウトさに使っている
なぁw。でもアバウトさをするにも現像時にマイナスになる事はあまりしたくないのでEVFで
詰められる事はする…どっちなんでしょσ(;⌒▽⌒).w。

書込番号:18862217

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/06/11 23:33(1年以上前)

当機種
当機種
機種不明
機種不明

moca*さん ColorCheckerPassport

福永桃子さん ColorCheckerPassport

傾き、回転は平気

飛んだらアウト

実際に試してみました。

カラーチャンネルが飛んだらアウトですが、回転は平気です。
というか、そもそもカラーチェッカーパスポートには上下左右という
概念はありませんから。。。

書込番号:18862226

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/06/11 23:55(1年以上前)

うーん。
自分用に撮るならJPEG撮って出しでど真ん中を狙いたいですね。
でも、他人用に撮るならRawでど真ん中を狙いたいですね。
許容度は大きいほうがいいですから。。。

でも、1枚から同時に両方をかなえるのは難しいのかな。
Rawとは独立して、カメラ内JPEG現像時の露出が選べるといいなあ。(笑)

書込番号:18862298

ナイスクチコミ!0


hattin89さん
クチコミ投稿数:3234件Goodアンサー獲得:214件 α99 SLT-A99V ボディの満足度5 日々奔走 

2015/06/12 00:15(1年以上前)

>でも、1枚から同時に両方をかなえるのは難しいのかな。
>Rawとは独立して、カメラ内JPEG現像時の露出が選べるといいなあ。(笑)

そーなったら便利ですねぇ。
セレクト用の仮データを渡す際に、現像で調整する為に暗く撮ったカットを
現像する手間が省けるとかなり楽なんですけどね。

あーーそれよりα7R IIが気になって仕方が無いじゃないか〜。

書込番号:18862367

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/06/12 09:12(1年以上前)

いい撮像素子が出そうですね。
結果をJPEGだけで残そうとするのは勿体無いかも。
RGB各8ビットなのはもはや過去の話なのかも。

書込番号:18863029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:583件Goodアンサー獲得:4件

2015/06/12 09:36(1年以上前)


けーぞー@自宅さん

私は、けーぞー@自宅さんが頑張りたいのだと思って応援しましたが、
気軽に撮りたいのが本心なら、hattin89さんが言うように、
カラーチャートはさほど必要なく、WBも適当で良いと思いますよ。

私の求めるものとは異なりますが、それがけーぞー@自宅さんの求めるものなら、
否定しませんし、「つまらない」とも思いません。

けーぞー@自宅さんが自分で何をしたいのかが分かり、決心すれば、
二兎を追わず、一兎を追えるようになるかもしれません。


書込番号:18863098

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:583件Goodアンサー獲得:4件

2015/06/12 11:05(1年以上前)


けーぞー@自宅さん

>実際に試してみました。

別のコマもあったのですね。
けーぞー@自宅さんが今回のモデル撮影で、カラーチャートを計6コマアップしていることには気付きませんでした。

さきほどその全6コマを使い、エックスライト社の純正ソフトでプロファイル作成を試みたところ、
全滅ではなく、プロファイル作成が可能なコマが3つあったことを、けーぞー@自宅さんの名誉のために伝えておきます。
残り3コマは過剰露出と判定され、残念ながらプロファイル作成に使えませんでした。

なお、私が普段使用しているアドビのプロファイル作成ソフトでは、全6コマ中5コマが過剰露出と判定され、
自動プロファイル作成に使えたのは、残念ながら1コマだけでした。

プロファイル作成に使うためにチャートを撮影するなら、使えるように撮影するほうが良いのではないでしょうか。

書込番号:18863291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/06/12 13:11(1年以上前)

長い旅の終わりにさん
Rawファイルをお楽しみいただきありがとうございます。
野外でころころ変わる空模様下のパスポートはまったくの
役立たずだったかもしれないですね。

横位置でパスポートと一緒に納めて、縦位置にトリミングが
いいかもしれないです。
自動ポートレイトが実現できたメーカーならば、
自動パスポートの実現は容易かと思います。
しかも、トリミングしても2400万画素ならなおさら。
あ、Rawなら流石にそれはないかな。

hattin89さん
撮影後、一刻も早く結果を渡したいという気持ちがわかります。
次の撮影の方向性がその場で決まることもあるでしょうから。
披露宴の最後にスライドショウを上映する次第です。
歩留まりはイチロウのはるか上を目指したいものです。

アドバイスありがとうございまーす。

書込番号:18863654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:583件Goodアンサー獲得:4件

2015/06/12 13:47(1年以上前)

けーぞー@自宅さん

アドビのプロファイル作成ソフトはマニュアル調節可能で、ホワイトが飛んでも全く使えないわけではありません。

>手作業で18色作ればいいのですが

というのは、そういう意味です。
手作業の場合、モニター上でカラーピッカーなどを見ながら、RGB値をそろえることになります。
ただ、ホワイトが飛んだということは、他の各パレットもハイキーになっていると考えたほうが妥当で、
どれだけ飛んだか分からない以上、結局、他のパレットをどれだけ補正すれば良いのかも分かりません。

>結局ハイエストの階調を納得できないので、潔く諦めました。

というのは、そういう意味です。

エックスライトもアドビも、自動作成したプロファイルをraw therapeeで使うと、
なぜか彩度高めのプロファイルが出来上がる傾向を感じます。
自動作成プロファイルに何らかの演出・脚色がかかっているとすれば、それはすごく残念ですね。
それでも、jpeg撮って出しよりは実物に近いと思いますが。

デジカメには「スタンダード」「ニュートラル」「ポートレート」等々の現像プロファイルがたくさんあるのだから、
どこかのメーカーが「演出ゼロ」プロファイルさえ追加してくれれば、jpeg撮って出しに挑戦するかもしれません。


書込番号:18863761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/06/12 21:31(1年以上前)

> ホワイトが飛んでも全く使えないわけではありません。

RGBの何れか1つ以上が飛んだらアウトという意味かも
しれないですね。
アルゴリズムは将来変更される可能性は多分にありますが。。。

自分の好みに仕上げる手前の、中間着地点という意味で少しだけ
パスポートを使うことがあります。

某2chで激しく勘違いしている人がいましたが、
カラーチェッカーパスポートを使って色を正しくする補正する前が
JPEG撮って出しなんですけどね。(笑)

長い旅の終わりにさん
スタンダードが一番演出が控えめなのではと思っています。

書込番号:18864950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:863件Goodアンサー獲得:42件

2015/06/12 23:25(1年以上前)

別機種
別機種

XQ1 JPEG撮って出し

RAW現像 演出無し

演出無しは見栄えがしないので、JPEGには採用しにくいのではないかと思います。
必要ならRAW現像すれば済むわけですし。

書込番号:18865327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2015/06/12 23:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

dsp6での現像 その1

dsp6での現像 その2

dsp6での現像 その3

dsp6での現像 その4

>でもでも、そんなことより選ばれたコマのほうが気になっています。

好みの問題だと思うのですが、ハイキーは良いとしてハイライトの色は変わっちゃってるんじゃないの?と気になったのを選んだりですね。
同じコマの違う現像結果を貼ってみました。

書込番号:18865328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2015/06/12 23:28(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

編集画面 その1

編集画面 その2

編集画面 その3

編集画面 その4

連続で失礼します。
編集画面のキャプチャーです。

書込番号:18865339

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/06/13 06:31(1年以上前)

kuma_san_A1さん

http://www.isl.co.jp/SILKYPIX/japanese/

編集画面のキャプチャー、メイキングの公開をありがとうございます。
凄く参考になります。
宇宙戦艦ヤマトみたいな操作パネルですね。(意味不明)

左上の青空が顔を出すくらいに露出を下げつつ、肌については
少し持ち上げて彩度を落とすという感じでしょうか?
これを「覆い焼き」「HDR」で実現できる?

顔には直射日光が当たらないように注意しながら撮影したはずです。
フラッシュを併用を試みても良かったかなと少し後悔しています。
木漏れ日が髪に当たるのはウエルカメらとしています。

書込番号:18865944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2015/06/13 11:54(1年以上前)

カメラ画像じゃないと等倍表示できないシステムなんですね。
編集画面読みにくいので、以下におきました。
https://www.dropbox.com/sh/imr0y8z90pd8wzr/AAAaDKwidGz4kKUda1WaEQlJa?dl=0

現像結果には現像パラメータが埋め込まれているはずなので、dsp6ユーザーの方はそれを利用できたりするはずです。

>宇宙戦艦ヤマトみたいな操作パネルですね。(意味不明)

これは操作性目的ではなく、どこを編集しているか見渡すためのレイアウトです。

その他は自身で気付いてもらえるのを期待しますが、せっかくのツールは有効に使って欲しいし、多くのコマで露出過多の印象を持っています。

書込番号:18866677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:583件Goodアンサー獲得:4件

2015/06/13 14:48(1年以上前)

じよんすみすさん

>演出無しは見栄えがしない

じよんすみすさんの現像例だと、「演出なし」が明らかに映えてます。私にとって、ですが(笑)

でも、私は現物を見ていないので、どちらが現実に近いかは、私の空想の範疇になります。

たぶん私にとって写真は、生きた時間、失われた時間の擬似回復なのかもしれません。

だから、極論すると、自分以外が撮った人の写真に関心がありません。


書込番号:18867135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:583件Goodアンサー獲得:4件

2015/06/13 14:51(1年以上前)

kuma_san_A1さん


以前から聞きたかったのですが、どうしてシルキーなのですか?

シルキーはカメラプロファイルを使えませんから、シルキーが提案する色に縛られてしまう傾向が比較的強いと思うのですが。

さしつかえなければ教えて下さい。

書込番号:18867136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:583件Goodアンサー獲得:4件

2015/06/13 15:50(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

写真1(DPP「スタンダード」現像)

写真2(rawtherapee「ニュートラル」現像)

写真3(rawtherapee演出・脚色後現像)



連投失礼します。

けーぞー@自宅さん

>スタンダードが一番演出が控えめなのではと思っています。

たぶんそうだと思いますが、どのくらい控えめかというと、
けーぞー@自宅さんのように最新機種でなくて申し訳ないのですが、私の愛機キヤノン20Dの場合、

純正ソフトDPPの「スタンダード」現像が「写真1」、
rawtherapeeの「演出ゼロ」現像が「写真2」、
そして「写真2」をベースに、露光量補正をプラス1.36、明度をマイナス7、コントラスをプラス28、
黒レベルをプラス1560、シャドウ圧縮をプラス50、等々ほどこし、
短時間で「写真1」にざっくり近づけたのが「写真3」です。

この写真は薄暗い室内で撮影したため、実物に最も近いのは「写真2」で、
たとえ控えめとはいえ、「写真1」は明らかな過剰演出となっています。

書込番号:18867306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/06/13 17:21(1年以上前)

迷宮の世界へようこそ。

真の値が分からなければなんとも申し上げられません。
同一機種で設定を変えて相対評価はできても、
機種、メーカーをまたいでの評価は難しくなります。

カラーチェッカーパスポートがもっと安くなればいいですし、
カメラがそれに対応すれば、後行程がうんと楽になると思います。
一番乗りはどこの会社になるか、楽しみです。

書込番号:18867506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:583件Goodアンサー獲得:4件

2015/06/13 18:31(1年以上前)

別機種
別機種

写真A(raw therapee)

写真B(DPP現像)



けーぞー@自宅さん


それでは、「写真A」がraw therapeeの「ニュートラル」現像で、カメラプロファイルなしの状態です。
グレー122のパレットが122になるよう露出を補正すると、
グレーチャートは順に、52,85,122,160,200,244(G値)となり、ほぼ実物通りです。

「写真B」は、同じrawファイルを純正DPPの「スタンダード」で現像。
グレー122が122になるよう露出を補正すると、
グレーチャートは順に、25,66,122,170,207,234(G値)となり、著しいカーブが明らかとなります。

厳密に計測したことはありませんが、ニコンもオリンパスもソニーもペンタックスもフジも、
大なり小なり似たような傾向ではないでしょうか。



書込番号:18867704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/06/13 19:32(1年以上前)

長い旅の終わりにさん

ちゃんとパスポートをお持ちでしたか。
失礼いたしました。

ニュートラルとスタンダードの定義が各社ばらばらだったらいやですね。
α99の場合では、以下の記述がありました。

取り扱い説明書 p.141より クリエイティブスタイル

スタンダード:さまざまなシーンを豊かな階調と美しい色彩で表現する。
ニュートラル:彩度・シャープネスが低くなり、落ち着いた雰囲気に表現する。

あちゃあ、スタンダードは思いっきり脚色ありですね。
名前から私は勘違いしていました。

書込番号:18867887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2015/06/14 08:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

トーンはsRGBの規定値。カラープロファイル忠実。色表現がISLの考え?

カラーパッチを見てFCCを調整

DSP6デフォルト露出調整状態。ISO100撮影時クリップまで0.72段の余裕

>以前から聞きたかったのですが、どうしてシルキーなのですか?

以前のバージョンからずっと、公開βテストも付き合っているので慣れているとしか。

>シルキーはカメラプロファイルを使えませんから、シルキーが提案する色に縛られてしまう傾向が比較的強いと思うのですが。

ISLも自然光でカメラプロファイル作製してカメラ対応としているようです。もちろんそこから若干の演出を加えているのでしょうが。
一応、規定の強調のないトーンも用意されています。

自然光でない場合はカラーチェッカーを使ってのカラーの調整の必要性を強く感じました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416458/SortID=18830590/#18844620

書込番号:18869592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:583件Goodアンサー獲得:4件

2015/06/14 08:55(1年以上前)

kuma_san_A1さん


お返事ありがとうございました。

1枚目と2枚目の現像例はシアンのR値が飽和していますが、全体に妥協の範囲内と思います。(シアンのRは難しいです)

シルキーの「忠実」は、本当に忠実志向なのですね。

キヤノンのDPPの「忠実」とは、かなり違うようです(笑)

勉強になりました。

書込番号:18869688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:583件Goodアンサー獲得:4件

2015/06/14 10:02(1年以上前)

別機種
別機種

NX-Dの「フラット」

raw therapeeの「ニュートラル」

けーぞー@自宅さん


最近、ニコンに「フラット」というプリセットが加わりました。

「ニュートラル」より控えめということだと思いますが、それでも「演出ゼロ」とはかなり違うようです。

現像例の場合ですが、

NX-Dの「フラット」:44,86,126,169,200,219(G値)

raw therapeeの「ニュートラル」:51,86,120,161,202,237(G値)

実物のD65下でのsRGB値:52,85,122,160,200,143(G値)


書込番号:18869931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/06/14 10:04(1年以上前)

比較的最近発売されたカメラということで 7DmkII の使用説明書を
ちらっと覗いてみました。
使用説明書がカラーだったことに驚きましたが、、、
カラーカメラなのだから当然なのかも。。。(笑)

http://gdlp01.c-wss.com/gds/4/0300016614/02/eos7d-mk2-im2-ja.pdf
p.161 各スタイルの画像特性について
---- 引用ここから ----
スタンダード:
鮮やかで、くっきりした写真になります。通常はこの設定でほとんどのシーンに対応できます。

ニュートラル:
パソコンでの画像処理に適した設定です。自然な色合いで、メリハリの少ない控えめな写真になります。

忠実設定:
パソコンでの画像処理に適した設定です。5200K程度の太陽下で撮影した写真が、測色的に
被写体の色とほぼ同じようになるように調整されます。メリハリの少ない控えめな写真になります。
---- 引用ここまで ----

忠実設定において「メリハリの少ない控えめな写真」という記述があるくらいです。
こっちが真の姿に近いっていうことなのかもしれないですね。嗚呼。

各スタイルにおいて
7DmkIIは「シャープネス、コントラスト、色の濃さ、色合い」の4点が調節できます。
α99は「コントラスト、彩度、シャープネス」の3点が調節できます。

これを調節してまで各スタイルを使っている人はいるのだろうか?
設定効果反映をオンにすると、ファインダーで結果をリアルタイムで確認
できるから、、、面白いといえば面白いんですけど。。。

価格.comさんへお願い。
アップロードした画像のEXIFから
SceneMode: スタンダード
ColorMode: ポートレート
なども併記するように改良していただけませんか?
かえって利用者を困惑させるだけになりますかね。。。

書込番号:18869939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:583件Goodアンサー獲得:4件

2015/06/14 10:42(1年以上前)

当機種
当機種

現像例1(露出+0.65)

現像例2(明度、コントラストをアップ)



けーぞー@自宅さん


私の第一感は、メーカーもユーザーも、飽和表示を気にし過ぎているからだと思います。
けーぞー@自宅さんのrawファイルをお借りし、raw therapeeの「ニュートラル」で現像してみました。
カメラ・プロファイルは標準マトリックスです。

「現像例1」は露光量補正だけ「プラス0.65」に振ったものです。
100%表示で見ると、「プラス0.70」から鼻の頭が飽和(255に到達)するので、これが顔を飛ばさないギリギリです。
WBを変えたり、ハイエストを寝かせたりする以外に、もうのりしろはありません。

一方、「現像例2」は露出をいじらず、「明度」と「コントラスト」だけを大きくプラスに振ったものです。
顔全体が白くなるまで振っても、少なくともsRGB値の表示上は、鼻の頭は飽和(255に到達)していません。

露出調節よりも、それを補う明度とコントラストで調節したほうが飽和しにくいので、
メーカーもユーザーも、ついつい、そちらを選ぶのではないでしょうか。
その気持には同情の余地があると思いますが、「木を見て森を見ない」ことにならない注意も必要だと思います。


書込番号:18870071

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:583件Goodアンサー獲得:4件

2015/06/14 11:18(1年以上前)

けーぞー@自宅さん

昨日、[18867704]でアップした20Dキヤノンの画像を、
DPPの「ニュートラル」と「忠実設定」で再び同様に現像すると、
グレーチャートは順に26,71,122,166,199,225(G値)という結果になりました。
スタンダートの場合と大差ない著しいカーブが明らかです。
したがって、けーぞー@自宅さんがキヤノンの使用説明書から引用した

>自然な色合いで、メリハリの少ない控えめな写真になります
>被写体の色とほぼ同じようになるように調整されます。メリハリの少ない控えめな写真になります

というキヤノンの主張は、にわかに受け入れ困難で、程度問題と理解するしかなさそうです。


書込番号:18870178

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:863件Goodアンサー獲得:42件

2015/06/14 12:03(1年以上前)

別機種
別機種

フィルムシミュレーション:Velvia

RAW現像:演出なし

長い旅の終わりにさん

色については人間の記憶はあてになりませんね。
その場にいてシャッターを切っていても、写真の色が正しいのかどうか判断できません。
色は鮮やかに記憶される傾向があるようで、カメラメーカーはその記憶された色の再現に努めているようです。

演出なしRAW現像では、RAWデータの情報を極力そのまま画像化しています。
色に関しては、ホワイトバランスと色空間の変換に使うカラーマトリックスが影響します。

ホワイトバランスはカメラのオートホワイトバランスの値をそのまま使っています。
カラーマトリックスはDCRawというオープンソースの現像ソフトから値を借用しています。

書込番号:18870309

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/06/14 12:18(1年以上前)

お楽しみいただきありがとうございます。
モデルの福永桃子さんにも感謝いたします。_o_

今回の野外撮影の色温度を確認してみました。
日向を避けての撮影でしたけど、それでも大暴れ?した
WBだったように思います。

# 雲の切れ間から日が射すと撮影中断でしたから。。。

枚数 色温度
---------------
80 Auto # 堪忍袋の緒が切れた状態か?
18 6600
25 6400
52 6100
14 6000
18 5900
55 5800
64 5500
55 5400
19 5200

キヤノンさんがいうところの、

> 忠実設定:
> パソコンでの画像処理に適した設定です。5200K程度の太陽下で撮影した写真が、

前提条件に合うコマはわずか19枚になりますね。
カスタム設定したときと実際の撮影時の色温度が正しくない可能性もあるとすれば、
もう野外では無理となってしまいます。

当方、EXIFから色温度を展開してHTMLに書き出しています。
どれが 5200K のコマかは直ぐにわかるかと思います。

書込番号:18870341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:583件Goodアンサー獲得:4件

2015/06/14 12:55(1年以上前)

じよんすみすさん

それで、1枚目と2枚目は、どちらが見た目に近いのですか?

私は実物を見ていないので。

書込番号:18870434

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:863件Goodアンサー獲得:42件

2015/06/14 21:17(1年以上前)

長い旅の終わりにさん

正確な色を憶えていないのでわかりません。

書込番号:18871924

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:583件Goodアンサー獲得:4件

2015/06/15 05:50(1年以上前)


じよんすみすさん


>正確な色を憶えていないのでわかりません。


正確性は別として、1枚目と2枚目のどちらが見た目に「近い」「遠い」すら、分からないのですか?

人間のというか、じよんすみすさんの記憶があてにならないことがよく分かりました。



書込番号:18872950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/06/15 08:13(1年以上前)

記憶(色)は当てにならないですからね。

http://www.ted.com/talks/scott_fraser_the_problem_with_eyewitness_testimony?language=ja
なぜ目撃証言はあてにならないか

ちょっと怖い話ですが、実話ですから。

書込番号:18873166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:583件Goodアンサー獲得:4件

2015/06/15 08:47(1年以上前)

けーぞー@自宅さん

記憶があてになるかどうかは、証言者次第ですね。

裁判所は、信用できる目撃証言を採用し、信用できない目撃証言を不採用にします。

どちらも記憶に違いありません。

書込番号:18873228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/06/15 08:59(1年以上前)

記憶は無意識の内に、事件後の情報によって再構築されます。
記憶が正しいかどうかを科学的に測る方法は今現在存在しません。
とスコット フレイザー氏は力説してましたよ。

クマのぬいぐるみのtedの大ファンですが、こっちのTEDは
耳訓練に役立っています。

書込番号:18873249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:583件Goodアンサー獲得:4件

2015/06/15 09:11(1年以上前)

けーぞー@自宅さん

リンク先から引用します。

>イノセンス・プロジェクトには誤って有罪判決を受けた死刑囚を含む囚人について
>後のDNA鑑定による冤罪証明がなされた250以上の事例に関してさまざまに統計解析を行いました
>そのうちの実に4分の3の事例は有罪判決を下した裁判において目撃証言だけを根拠としています
>目撃証言による人物の特定はあてになりません
http://www.ted.com/talks/scott_fraser_the_problem_with_eyewitness_testimony?language=ja

冤罪には深い同情を禁じえませんが、250件の4分の3のケースでの誤った目撃情報の背後には、
何万件、何十万件、何百万件という正しい目撃情報により終結した公正な裁判が存在します。

この手合いの話は「ザッツ商売」です。自分の商売に都合が悪いことには、知らんぷりを決め込むのですよ。

書込番号:18873272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/06/15 09:21(1年以上前)

たった一つの冤罪もあってはならない。
と思う人もいれば、
確率上、多少の冤罪があるのは仕方のないことである。
と思う人もいれば、
犯罪がなくなるべく世の中を変えるべきである。
と思う人もいます。

撮影スタイルや色仕上げについても色々な考え方があるんでしょう。
少なくとも、提灯ライターを信じてはいけないことだけは
明らかなようですね。

書込番号:18873298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:583件Goodアンサー獲得:4件

2015/06/15 09:34(1年以上前)

けーぞー@自宅さん

>たった一つの冤罪もあってはならない。
>と思う人もいれば、
>確率上、多少の冤罪があるのは仕方のないことである。
>と思う人もいれば、
>犯罪がなくなるべく世の中を変えるべきである。
>と思う人もいます。

これらは、相反する考えではなくて、並列が可能です。つまり、

(1)たった一つの冤罪もあってはならないが、
(2)確率上、多少の冤罪があるのは仕方のないことであり、
(3)犯罪がなくなるべく世の中を変えるべきである

と。

記憶を100%当てにする必要はありませんが、1%も当てにならないというのは、やはり違うと思います。

書込番号:18873319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:583件Goodアンサー獲得:4件

2015/06/15 10:13(1年以上前)

けーぞー@自宅さん

記憶といえば、こんな人もいるそうです。
http://president.jp/articles/-/13438

だから、記憶は当てにならない「こともある」「人もいる」というほうが、バランスがとれていると思います。

私は、どちらかというと、夜には昼食の献立を忘れてしまうほうですが(怖)


書込番号:18873392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/06/15 10:24(1年以上前)

長い旅の終わりにさん
ご意見ありがとうございます。

何を食べたかを忘れるのはセーフ。
食べたことを忘れたらアウト。
だそうです。

どんな露出の組み合わせで撮ったのかを忘れるのはセーフ。
撮影したことを忘れたらアウト。
だと思っています。

モデルさんと1対1で、
カスタムホワイトバランスを行なったかどうかを忘れるのは
ぎりぎりセーフだと思いたいです。

# ボケ対策はもちろん
# 若い人と雑談する訓練をしておかないと、新卒の面接でスベルんだろうなと
# 心配している人もきっと多いはずです。(笑)

書込番号:18873418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2015/06/19 14:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

けーぞーさん撮影カメラオリジナルその1

colorchckerでの色校正後、記憶色2などで脚色その1

フレアの影響?

結構ハイコントラストにしましたが、色相、彩度は影響していないと思います

ずいぶん経ちましたが、失礼します。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416458/SortID=18849658/#18870071
での、
>一方、「現像例2」は露出をいじらず、「明度」と「コントラスト」だけを大きくプラスに振ったものです。

色相と彩度が影響受けてしまいますよね?
DSP6のプロファイル「忠実」だと、調子タブでのコントラスト、ガンマの変更で色相、彩度への影響がほとんどなくなるので愛用しています。

金属面でのきらめく反射や、光源の輝きを表現するなら素直なトーンで出した方が良いでしょうが、その他に関してはハイライト、ハイエストライトを押し込む表現が多くの人に受け入れられる状況かと思います(選択できるべきなのですが)。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416458/SortID=18849658/#18869592
で行ったFCCでの値を色表現「標準」における自然光でのカラープロファイルとして扱い、色表現「記憶色2」(多くの人は記憶色が好ましいと感じると思います)にブラウンの彩度を少し落としたものを当ててみました。
「調子」でのコントラストやガンマは結構いじっていますが、色相、彩度への影響は出ていないと思います。

書込番号:18886878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2015/06/19 14:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

けーぞーさん撮影カメラオリジナルその2

colorchckerでの色校正後、記憶色2などで脚色その2

DSP6のプロファイル「自然」は調子の変化に色相、彩度がある程度まで影響受けます

基準のトーン。オリジナルはハイエストライトを圧縮していることがわかります。

続けて失礼します。
カラーチェッカーは色再現の校正に利用するため(ようするに使用する現像ツールで色再現性を求める)で、光源ごとに撮っておく必要があるかと思いますが、概ね「自然光(デイライト)」「タングステン光」「蛍光灯」「LED照明」で撮っておけば、あとはWBをちゃんとすれば良いのではと思っているのですが、これは間違い?

書込番号:18886936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/06/19 21:32(1年以上前)

kuma_san_A1さん

Rawデータをご活用いただきありがとうございます。

> 概ね「自然光(デイライト)」「タングステン光」「蛍光灯」「LED照明」で撮っておけば、
> あとはWBをちゃんとすれば良いのではと思っているのですが、これは間違い?

Rawで撮れば撮影は1回で済むのでは?と思います。
WBブラケットで撮ったとしても、どれが正しいのか?どれが真の値に近いのか?
という本質的な問題が残ります。

連写するとRawデータが14ビット長から12ビットにある機種もあります。
連写ブラケットするとどうなるのか少し気になりますね。

瞬きをしないで待ってくれているモデルさんに対して、WBブラケットするのは
ちょっと申し訳ないかな?と思います。
表情というのは一瞬でも変わってしまいます。
瞬きする間が「一瞬」という説もあるくらいですから。。。

書込番号:18887973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2015/06/19 22:30(1年以上前)

>Rawで撮れば撮影は1回で済むのでは?と思います。
WBブラケットで撮ったとしても、どれが正しいのか?どれが真の値に近いのか?
という本質的な問題が残ります。

よく読みましょう。カラーチェッカーを撮影する話をこちらはしています。
相変わらず漫才な予感。

書込番号:18888256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/06/19 23:00(1年以上前)

kuma_san_A1さん

失礼しました。
一つの文章の長さが私が理解できる許容量を超えています。
少々お待ち下さい。
ががー、ぴーぴー。。。

書込番号:18888400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:583件Goodアンサー獲得:4件

2015/09/14 16:29(1年以上前)

いろいろ忙しくて、約3カ月ぶりの価格コムです。

kuma_san_A1さん

>カラーチェッカーは色再現の校正に利用するためで、
>光源ごとに撮っておく必要があるかと思いますが、
>概ね「自然光(デイライト)」「タングステン光」「蛍光灯」「LED照明」で撮っておけば、
>あとはWBをちゃんとすれば良いのではと思っているのですが、これは間違い?
[18886936]

adobeは、6500kと2850kの2つの色温度があれば大丈夫だと言っています。
ただ、基本的には現場も押さえておくのが確実でしょう。
kuma_san_A1さんのように発光源(太陽光、電球、蛍光灯)にこだわる必要はないと思いますが、LEDについては詳しくありません。

書込番号:19139461

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2015/09/15 17:27(1年以上前)

>長い旅の終わりにさん
わざわざありがとうございました。
使い方の理解としては納得できます。
もし、カラーチェッカーを入手することがあれば活用してみたいと思います。

書込番号:19142462

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ268

返信106

お気に入りに追加

標準

α99作例

2015/06/11 00:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α99 SLT-A99V ボディ

クチコミ投稿数:203件 α99 SLT-A99V ボディの満足度5
当機種

百聞は一見に如かず。購入を考えている方へ作例を載せてみましたw

書込番号:18859392

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:4601件Goodアンサー獲得:137件

2015/06/11 05:32(1年以上前)

当機種
当機種

スタンダード。

クリアー。

α99の作例スレってあんまりレス伸びなさそうなので、ちょっとUP してみます。

TLMがどうとかのネタでは毎回アッという間に200レスまで伸びるのには閉口しますよ、ホントに。
ま、私もよく無駄に参加しちゃってますけど(´Д`)。


で99ですが、手持ちでの花撮影などではOVF機よりはるかに撮りやすいですな。
とくに寄ったとき、ピントがミリ単位になってもピーキング使えばたいてい命中してくれるし(画面の端っこでも)、ブレにも強い。
ある種の悪条件下ではとにかく頼りになります。


書込番号:18859608

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/06/11 07:43(1年以上前)

できれば、もう少し作例が欲しいと思います。

書込番号:18859762

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/06/11 08:14(1年以上前)

びーとαさん

黄色が綺麗に出ていますね。
背景が緑なせいもあるのかなあ。
うーん。

書込番号:18859836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


narumariさん
クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:40件 α99 SLT-A99V ボディのオーナーα99 SLT-A99V ボディの満足度5

2015/06/11 11:37(1年以上前)

当機種

新タム9で、手持ち撮影です。

びーとαさん、蔵出しで失礼します。今出せるのは、こんなものしかありませんが、上げさせて下さい。

書込番号:18860267

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15996件Goodアンサー獲得:1046件 よこchin 

2015/06/11 17:45(1年以上前)

人物の作例が欲しいです。

書込番号:18861074

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:173件

2015/06/11 18:27(1年以上前)

金網越しに小さく写った花。
全体が右に寄った花々。
枯れてしまってる花々。
これらは何かの前衛的手法とした芸術なのでしょうか?
お判りになられる方ご解説して頂けると嬉しいです。

書込番号:18861171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


ソニ吉さん
クチコミ投稿数:2422件Goodアンサー獲得:77件 α99 SLT-A99V ボディのオーナーα99 SLT-A99V ボディの満足度4

2015/06/11 19:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

70400GIIテレ端

70400GII 180mm

135Z 開放(笑)

A99をいちおう持ってるただのバカ親です、私も混ぜて下さい
きょうは朝から7RIIに心を鷲掴みにされておりますが、AF-D/ゾーンAFなど、ネイティブなAマウント機ならではの使い勝手の良さを再認識しております
(´・ω・)

書込番号:18861360

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/06/11 20:01(1年以上前)

網のおかげで、披写界深度が分かりやすいですね。

書込番号:18861434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:203件 α99 SLT-A99V ボディの満足度5

2015/06/11 21:19(1年以上前)

皆様、クチコミありがとうございます。新製品ラッシュですねwやっとSONYも4Kに本腰入れてきました。
来年2016年でSONYαは10周年になりますのでα99Uは今年のモーターショーあたりに発表でしょうかw

書込番号:18861723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/06/11 21:23(1年以上前)

撮像素子も作っている会社であり、
表示デバイスも作っている会社なのだから、
ネタに困ることはないでしょう。

もしかして、バッテリーも?
でも、次回もメモリースティックを載せてくるのかなあ。

書込番号:18861734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:564件Goodアンサー獲得:18件

2015/06/12 00:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

日の丸構図ですが、手持ちLVローアングルマクロ撮影なんでご勘弁を

歩留まりはα77Uよりは落ちますが、画質は断然上です。

SAL70400Gは鋭い切れ味が気に入っています。

SAL70200Gの柔らかな雰囲気が好きですね。

びーとαさん、こんばんは。
α99をメインで使っていますので、せっかくなので数枚アップしますね。

α99の作例と言うよりはレンズの作例になっちゃいそうですが。
α99ならでは!というより、αレンズとの組み合わせと捉えていただければと思います。

よく使うレンズはSAL70400GとかSAL70200Gや、135ZAとか1635ZAなどの重量級レンズなので、
α7RUを横目でチラ見しながら(笑)、α99後継機を待ち望んでいます。

書込番号:18862374

ナイスクチコミ!6


ソニ吉さん
クチコミ投稿数:2422件Goodアンサー獲得:77件 α99 SLT-A99V ボディのオーナーα99 SLT-A99V ボディの満足度4

2015/06/12 01:27(1年以上前)

当機種

A99+2470Z

A99ならではの写真、といいますと私はこれでキマリです
狭くせわしい分娩室の中、ひょいっとA99+2470Z 2Kgセットでの【岡田撮り】(死語)

ノートリミングの撮って出し、ニュータイプでもない限り他社のFF機では絶対に撮れない写真だと思っております(笑)

書込番号:18862489

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2025件Goodアンサー獲得:16件

2015/06/12 01:56(1年以上前)

分娩室の写真見て、昔見たベネトンの広告を思い出しました。その時はカラーですごく衝撃的でした。

書込番号:18862523

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4601件Goodアンサー獲得:137件

2015/06/12 03:06(1年以上前)

「ベネトン 分娩 広告」ですぐ出てきますな。
偉大なりiPhone。

書込番号:18862576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hattin89さん
クチコミ投稿数:3234件Goodアンサー獲得:214件 α99 SLT-A99V ボディの満足度5 日々奔走 

2015/06/13 09:05(1年以上前)

当機種
当機種

アジサイが可愛く咲いてます。

書込番号:18866251

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/06/13 19:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

遠藤アジサイ 1

遠藤アジサイ 2

遠藤アジサイ 3

遠藤アジサイ 4 全体の景色

自転車を飛ばしてアジサイ撮ってきました。
私も貼らせてください。

http://www.fujisawa-kanko.jp/event/ajisai.html
藤沢市遠藤小出川(花とせせらぎの道)えびす橋〜大黒橋

JR東海道辻堂、小田急(江の島線)湘南台からバスあります。

書込番号:18867796

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/06/13 19:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

遠藤アジサイ 5

遠藤アジサイ 6

遠藤アジサイ 7

遠藤アジサイ 8 これ大好き

もうちょい貼らせてください。

アジサイ撮っていると、お腹がじゃまになることがありますね。
普段は対カメラのクッションとして重宝しているのですが。。。
明日もα99といっしょに運動してきまーす。

書込番号:18867808

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:203件 α99 SLT-A99V ボディの満足度5

2015/06/13 20:19(1年以上前)

当機種

作例アップありがとうございますw
私も負けじとアップw

書込番号:18868044

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:203件 α99 SLT-A99V ボディの満足度5

2015/06/13 20:24(1年以上前)

前レスの諸先輩方w貴重な蔵出し写真ありがとうございますw

書込番号:18868056

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:203件 α99 SLT-A99V ボディの満足度5

2015/06/13 20:39(1年以上前)

作例で使用したPlanar T* 50mm F1.4 ZA SSMですがコントラストとボケの滑らかさ
開放付近の解像感が優秀ですw

開放で明暗差が激しい被写体では偽色が派手に出ますが比較的軽量で取り回しやすく
機動力があるので購入検討中の方はおすすめしますw

書込番号:18868102

ナイスクチコミ!0


ソニ吉さん
クチコミ投稿数:2422件Goodアンサー獲得:77件 α99 SLT-A99V ボディのオーナーα99 SLT-A99V ボディの満足度4

2015/06/14 01:48(1年以上前)

当機種

135Z F3.2

くそ重いガラスのカタマリなレンズを上方に向けて撮っていますが、顔認識&AF-D&ゾーンでこんなのがカンタンにホイホイ撮れます
※レンジコントロールは終日ど忘れしていました


口の中にお菓子ほおばりつつ/手にも握っている倅が笑えます
( ´_ゝ`)ノ

書込番号:18869169

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:203件 α99 SLT-A99V ボディの満足度5

2015/06/15 00:29(1年以上前)

α99も動体がかなりいけるなと再確認いたしましたw
モデルのお子様もいい表情してますねw
貴重なお写真ありがとうございます。

書込番号:18872672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/06/19 23:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

遠藤アジサイ 2-1

遠藤アジサイ 2-2

遠藤アジサイ 2-3

遠藤アジサイ 2-4

仕事を抜けて小雨の中「藤沢市遠藤小出川」まで出動しました。
カメラに「穴を空けたコンビニ袋」を被せて撮影しました。
雨が降って嬉しいというのはちゅっと不謹慎かな?
ミノルタ100/2.8マクロ(D)の1本勝負です。

SceneMode: スタンダード
ColorMode: ディープ

にてJPEG撮って出しです。

書込番号:18888438

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/06/19 23:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

遠藤アジサイ 2-5 雨粒あり

遠藤アジサイ 2-6

遠藤アジサイ 2-7 雨粒あり

遠藤アジサイ 2-8

連続で失礼します。

雨が写るんですよね。
狙ったわけではないけど、ちょっと嬉しい。
露光時間から雨粒の速度を求めるのも楽しいですね。

ふわふわふわと風との戦いでした。
ファインダー見ながらもう一枚撮るべきか?を判断できるのは便利。
昔にはもう戻りたくないなあ。

書込番号:18888464

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/06/19 23:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

遠藤アジサイ 2-9 アジサイじゃないけどね

遠藤アジサイ 2-10 アジサイじゃないけど

遠藤アジサイ 2-11

遠藤アジサイ 2-12 

連続で失礼します。

このレンズが現役である限り、Aマウントも現役かなあ。
あと10年は大丈夫かも。

アジサイだけでなく、辺りを見渡せば新緑一杯です。
曇天でもしっかり光合成して欲しいものです。

関東地方、明日は午後から雷が心配ですね。
外で撮影される方は突然の雨にもご注意ください。

書込番号:18888491

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:203件 α99 SLT-A99V ボディの満足度5

2015/06/19 23:32(1年以上前)

書き込みありがとうございます。
紫陽花まだ撮れるみたいですねwよし!今度の休みに撮りに行こうw
遠藤アジサイ 2-7 雨粒ありが雨の雰囲気出ていていいですねw

書込番号:18888566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/06/20 00:05(1年以上前)

別機種

大親分級α-7DIGITAL@井の頭公園

びーとαさん

アジサイはまだまだこれからですよ!!
早咲きのアジサイは既に満開らしいですけど。

そろそろ北海道を除いて全国めでたく?梅雨入りかもしれないですね。
まだ今年はカタツムリを撮っていないです。

井の頭公園あたりにいってみようかと検討中です。

追伸:最近は Raw現像を楽しまれる方が多いので、RawのURLも貼っておきます。
雨の日は現像の腕を磨くのもありですよね。

http://soar.keizof.com/~keizof/SLT-A99V/20150619-Endo/
遠藤小出川アジサイ(2016.06.19)

書込番号:18888693

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/06/20 00:36(1年以上前)

あらら、
昔のカメラではEXIFにレンズ名は埋め込まれていないんだ。。。
今も昔もミノルタ100/2.8マクロ(D)です。
手振れ補正が効くのも昔からです。(笑)

# 当時は、
# 「APS-Cだからボディ側手振れ補正が実現できた。
# フルサイズでは実現できない」と言われたものです。

書込番号:18888789

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/06/20 23:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

TOKYO SKYTREE 1

TOKYO SKYTREE 2

TOKYO SKYTREE 3

TOKYO SKYTREE 4

というわけでモデル撮影会の後、東京スカイツリーまで足を伸ばしました。
鼻の下を伸ばしたついでというわけでは決してありません。念のため。
現地到着が19時過ぎです。
辺りはどんどん暗くなって照明も丁度オンされるくらいのときでした。

書込番号:18892006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/06/20 23:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

TOKYO SKYTREE 5

TOKYO SKYTREE 6

TOKYO SKYTREE 7

TOKYO SKYTREE 8

連続で失礼いたします。

こんな時間でもまだまだやってくる人は一杯でした。
水路のイルミネーションも綺麗でした。
日中は暑かったですが、流石にこの時間、ちょっと寒いくらい。
一枚、重ね着をして撮影続行です。

書込番号:18892019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/06/20 23:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

TOKYO SKYTREE 9

TOKYO SKYTREE 10

TOKYO SKYTREE 11

TOKYO SKYTREE 12

財布の中はスッカラカンなので、スカイツリーに登るわけもなく、
周辺で撮るだけで大満足な夕暮れ時でした。
せっかくここまで来たのだから、横浜ラーメンを食べて帰ろうかと思いましたが。。。
なぜ「横浜」なのか考え込んでしまいました。

例によってEVFでJPEG撮って出しです。
もちろん手持ちです。
ではでは。。。


書込番号:18892036

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/06/21 19:08(1年以上前)

今回はISO400と640だけで撮れました。
露光時間も 1/20と1/25だけでした。なんと!!
縦位置グリップを付けると安定感増しますし。。。

それでもやっぱり Raw現像が好き、Rawでなければ機材の良し悪しはわからない
というお方は以下をお試しください。

http://soar.keizof.com/~keizof/SLT-A99V/20150620-SkyTree/
東京スカイツリー, 夕暮れから(2015.06.20)

書込番号:18894628

ナイスクチコミ!0


ソニ吉さん
クチコミ投稿数:2422件Goodアンサー獲得:77件 α99 SLT-A99V ボディのオーナーα99 SLT-A99V ボディの満足度4

2015/06/21 20:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

水平傾いてちゃいけません

バリアンならでは…

でかいす

ソニ吉です

久しぶりに羽田に行ったらビックリするほど撮れなくなっていて、猛烈に凹みました

1枚目 70200GII AF-D ゾーン
2枚目 Sモードのまま慌てて撮ったものですがバリアン液晶の面目躍如
おまけ 久しぶりに見たジャンボがデカ過ぎて笑いました(笑)

本当はこの後箱根にアタックしたかったのですがダウンしてしまいまして onz

書込番号:18894885

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/06/27 17:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ガンダム@お台場 1

ガンダム@お台場 2

ガンダム@お台場 3

ガンダム@お台場 4

お台場に行ってきました。
かつてガンダムチックと揶揄されたDiMAGE7から数えて何代目でしょうか。
その末裔?のα99でガンダム(実物大)を撮ってきました。
生憎の曇天でしたけど、外国からのお客さんいっぱいでした。
子供たちも、お父さんも大喜びです。

ガンダム展も六本木ヒルズ、森アーツセンターギャラリーにて開催されます。
期間中はお台場から六本木に大移動するのかな?
飛んで行くのかな?

http://www.gundam-ten.jp/
ガンダム展
2015年7月18日(土)&#8212;9月27日(日)

書込番号:18914011

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/06/27 17:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ガンダム@お台場 5

ガンダム@お台場 6

ガンダム@お台場 7

ガンダム@お台場 8

連続で失礼いたします。

この重量を2本の足で支えるのは現実的ではないのかな?
でも、いつかは実現される日が来るんでしょう。
流石に、コクピットはガラス窓ではなく電子的なものなのでしょう。
遅延時間もきっと短いのでしょう。(笑)

書込番号:18914020

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/06/27 18:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ガンダム@お台場 9

ガンダム@お台場 10

ガンダム@お台場 11

ガンダム@お台場 12

連続で失礼いたします。

なるべく一般市民の顔が写らないように配慮したつもりです。
α99も磁気コーティングを施して、ほんの少しでも応答時間が
速くなればいいですね。

次は実物のマジンガーZが見てみたいです。
どなたか、よろしくお願いいたしまーす。
せっかくの休日なのに、普段より早起きしてしまう。
現αユーザーの宿命の一つかもしれないですね。(笑)

嗚呼、Aマウントよ、君は生き残ることができるか?

書込番号:18914046

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/06/27 18:22(1年以上前)

追伸:
12コマ目の階段の中央でピンク色(林家パー子風)の衣装を着ているのは
ニコルさんです。

http://www.divercity-tokyo.com/event/10283048_11053.html
6/27(土)ニコル日本デビューシングル「Something Special」発売記念イベント

この大きさなら偶然写っていても問題無いかと思います。

書込番号:18914079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:203件 α99 SLT-A99V ボディの満足度5

2015/06/27 23:24(1年以上前)

当機種

けーぞー@自宅さん 書き込みありがとうございますw

私も今年の一月に撮ったガンダムですがアップします。

この日は撮影時間5分で退散いたしましたw

書込番号:18915086

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/06/27 23:40(1年以上前)

びーとαさん

あー、ずるいなあ、(笑)。
夜のほうが断然カッコイイですね。
真冬であれば空気も澄んでいるし。
でも、めちゃ寒かったかもしれませんが。。。

確か、、、
このモデルは大気圏の再突入にも耐えうるはずなので、コクピットの中は快適なのかも。
早く体験乗車?してお台場を闊歩したいものです。

わざわざお台場方面で夕方の仕事入れて、そのまま撮影というのを
画策してみます。
日没前後には、羽田に飛んで帰還するそうですね。ぉぃぉぃ。

書込番号:18915141

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/06/28 00:42(1年以上前)

α-7DIGITALの発表イベントがあったのは
アクアシティお台場だったでしょうか?

それ以来?の訪問か?というくらい懐かしかったです。
小澤忠恭先生のトークショーもあったかと思います。
ガンダムと縁のあるマウントなのかも。。。

書込番号:18915363

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/06/28 19:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

1

2

3

4

スレをお借りいたします。
近所にて久しぶりに耳猫モデルを撮ってきました。
というか、草花を撮っているとあちから寄ってきました。
50ミリ兄弟で本日は散策です。

書込番号:18917716

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/06/28 19:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

5 

6

7

8

連続で失礼します。
猫にも蚊が寄ってきます。
毛深いところは大丈夫なのですが、耳とかは攻撃され易いみたい。
猫が蚊にさされないように見守ってました。

書込番号:18917728

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/06/28 19:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

9

10

11

12

ラストです。

古いミノルタ時代の50/2.8(D)マクロも最新のソニー50/1.4ZAも同じように
使えるのが現Aマウントの強みです。
古いものをぶっ壊すのも大切ですが、古いレンズがばりばり現役というのが
やっぱり嬉しいですね。

本日は猫に引っ掻かれた傷が1本(出血大サービス)と蚊に刺された箇所が3という
成果でした。
元が取れたかも。。。

それではまた週末に貼らせてください。
ばたんきゅー。。。

書込番号:18917743

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/07/11 21:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

1

2

3

4

うわっ、下まで落ちていましたね。
age進行を期待したいものです。
やっぱり写真撮る人が少ないのかな。
それともこのカメラを持っている人が少ないのかな。

というわけで、真夏日にも関わらず、自転車で近所を走ってきました。
今年初のセミの鳴き声を聞きました。
もうアジサイは終わりなのかも。

書込番号:18957154

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/07/11 21:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

5

6

7

8

連続で失礼いたします。

100/2.8マクロ(D)を付けたカメラで走りました。
縦位置グリップすらこれからの季節は付けません。
少しでも軽量化を目指すためです。

猫さんもすっかりお疲れでした。
すりすりしても直ぐにごろにゃん状態でした。
さすっても起きてくれませーん。

書込番号:18957169

ナイスクチコミ!1


ソニ吉さん
クチコミ投稿数:2422件Goodアンサー獲得:77件 α99 SLT-A99V ボディのオーナーα99 SLT-A99V ボディの満足度4

2015/07/12 01:27(1年以上前)

当機種
当機種

STF

85Z

いつものカメラ屋さんの撮影会に行って来ました
モデルは、白咲アリーさん
http://www.ice-model.co.jp/models/shirasaki.html

講評会では巧い方の作例に打ちのめされてばかりで、まだまだまだまだまだまだだなぁ、と反省することしきり
※センス以前に縦線がばしばし入るような構図ではせめて水平出せないとダメですね、あーヘタクソ

久しぶりに7RとA99を二台同時に真面目にとっかえひっかえしましたが、デバイス同じ筈なのにファインダーの没入感はA99のほうがだいぶ上という感じでした


撮りっぱなしです

書込番号:18957967

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:392件

2015/07/12 13:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

普通に立った状態で

三軸チルト!草むらに潜む獅子が如し!

ちなみにしゃがんでファインダー

スレ主 びーとαさん、
α99ファンの皆様、Aマウント愛好家の皆様こんにちは。

久しぶりに撮影の時間がとれたので、少々貼らせて頂きます!

マルチアングルフルサイズ!
最高であります!(^^)

全て手持ち AF JPEG撮って出し ノートリ WB=Autoを
Mac「写真」でリサイズ書き出し です!

書込番号:18959215

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/07/12 18:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

1

2

3

4

こちらも元気に真夏日に出動してきました。
猫達の大歓迎を受けました。
普段はEVF派な私ですが、今回は背面液晶が大活躍しました。

書込番号:18960030

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/07/12 18:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

5

6

7

8

連続で失礼いたします。

運動したはずが、ソフトクリームとガムシロップ入りのカフェオレと
おまんじゅう×2を補給してしまったので、差し引きプラスかもしれないと
反省中です。
それにしても子供達は元気でした。
それではまた週末にアップさせていただきまーす。

書込番号:18960037

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/07/12 21:13(1年以上前)

当機種

能ある猫も爪隠す

写真を整理していると面白いコマありました。
能ある猫も爪隠す。
ということわざが定着するといいですね。

さんざん遊んだ直後だから爪が出たままです。
でも、当方に出血はありませんでした。(笑)

Rawファイルも公開します。
現像練習にご活用いただければ幸いです。

http://soar.keizof.com/~keizof/SLT-A99V/20150712-Sun/
猛暑日に出動しました(2015.07.12)

書込番号:18960513

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/07/20 00:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

2 ちょっと甘い

3 下から撮る

4 もう夏バテ

1 真剣なまなざし

当スレを活用させていただきます。
関東地方も梅雨明けしました。
一番暑い時間帯に運動してきました。
2kgは痩せたはずです。ぉぃぉぃ。

書込番号:18981921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/07/20 00:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

5 空模様が綺麗でした

6 青い空、白い雲が大好き

7 まもなく日没

8 また明日

日没までねばってマジックアワーを堪能しました。
何度も楽しませてくれました。
もちろん、チンダル現象はEVFでもちゃんと見えました。
だからこそ、露出を推敲できる楽しみがあるんです。イェィ。

書込番号:18981931

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/07/20 08:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

青い空 1

青い空 2

青い空 3

青い空 4

せっかくの梅雨明けなのでもう少し貼らせてください。
この青い空が"JPEG撮って出し"で出るのは楽でいいです。

書込番号:18982512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:37件

2015/07/20 09:25(1年以上前)

〉百聞は一見に如かず。
〉購入を考えている方へ作例を載せてみましたw

いつの間に,スレ主さん以外の方のblog化してる

書込番号:18982584

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/07/20 09:33(1年以上前)

いつの間に、マウント違いのユーザーのブログ化しているよりかは
よっぽど健全だと思いますよ。(笑)

書込番号:18982603

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/07/20 23:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

1

2

3

4

今日みたいな日に限っては、
パソコンの前に居たほうが良かったですね。

江ノ島から西を撮りました。
左手側が伊豆半島、右手側が辻堂海岸です。
本当は、水平線が傾いているのが正しいのですが、まあそれはそれということで。

夕陽を撮っても決して目を傷めないファインダーというのは素晴らしいです。

書込番号:18985134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/07/20 23:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

5

6

7

8

それではまた週末にアップさせていただきます。
皆さんの、連休の成果も期待しつつ。。。
ではまた。。。

書込番号:18985139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/07/21 00:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

1 あぢいぃ。

2 あぢいぃ。

3 反対側もあぢいぃ。

4 もうだめえぇ。

あと4枚だけ貼らしてください。

もう、うだるような暑さでした。
涼しい場所を知っているはずのネコさんもダウン中でした。
ではまたにゃーん。

書込番号:18985226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:173件

2015/07/21 06:50(1年以上前)

超不健全なスレになって来たわね。
しかし写真を貼れば貼るほどネガキャンになってる事が全く分かってないみたいね。
「EOSの全機種見せ合おう」とはえらいレベルの差だわ〜。

書込番号:18985520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/07/21 07:42(1年以上前)

このカメラを買いたくない人にとっては存在意義のある
スレだと思ってます。(笑)

書込番号:18985595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ソニ吉さん
クチコミ投稿数:2422件Goodアンサー獲得:77件 α99 SLT-A99V ボディのオーナーα99 SLT-A99V ボディの満足度4

2015/07/21 08:19(1年以上前)

けーぞーさん

あなたがそれ言ってちゃダメじゃないですか?

わたしも大した写真撮れるわけじゃないですが、作例スレなら作例スレらしく撮影情報をわかりやすくするとか、似たような写真は外すとか、「参考になる」ような掲載を心掛けてはいかがでしょうか

あぢぃー とか書く前に50マクロとか書くコトはあると思いますよ




書込番号:18985658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/07/21 08:38(1年以上前)

どのレンズで撮ったのかは、EXIFから抽出して価格.comさんが
書き出してくれています。
純正を使っている限り、撮って出しならば説明不要かと思ってます。
文字数制限もあります。

日陰にもかかわらず、地面は体温以上でした。
いくらモデルと言えども、着ぐるみを脱げないのは気の毒でした。
蚊は毛で覆われていない部分を狙ってきます。

書込番号:18985692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ソニ吉さん
クチコミ投稿数:2422件Goodアンサー獲得:77件 α99 SLT-A99V ボディのオーナーα99 SLT-A99V ボディの満足度4

2015/07/21 08:48(1年以上前)

スマホからだとEXIF読めないんですけどね。
限られた文字数のなか

もうだめえぇぇぇ

とか入力するよりはよほど有意義だと思いますよ



ともあれ、意見に耳を傾けて戴けないのは過去より承知しておりますのでこの辺りにしておきます


失礼いたしました

書込番号:18985701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/07/21 09:29(1年以上前)

スマフォによってはPC版サイトを見ることもできるかと。
PCユーザーからは冗長だと叱られるかもね。

書込番号:18985773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:30件

2015/07/21 10:03(1年以上前)

>スマフォによってはPC版サイトを見ることもできるかと。

そこまで手間かけて見るほどの... (以下自粛)

書込番号:18985814

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/07/21 12:41(1年以上前)

> そこまで手間かけて見るほどの... (以下自粛)

レンズ名は不要である。
というご意見のほうが多いみたいですね。
高齢者に優しい掲示板で助かりました。

書込番号:18986087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:203件 α99 SLT-A99V ボディの満足度5

2015/07/22 02:22(1年以上前)

毎度、書き込みありがとうございますw
知らない間に盛り上がっていて恐縮ですw
最新のAマウントレンズも捨てたものじゃないことが伝われば幸いですw

書込番号:18988073

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/07/22 06:33(1年以上前)

御意に。
ゴルッ、いや超Aマウント級の写真を期待しましょう。(笑)

書込番号:18988214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4601件Goodアンサー獲得:137件

2015/07/23 11:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

空は広い。

空は青い。

ぼくは眠い。

マジで眠い。

おっと。
この調子で行くと99レス達成も夢ではありませんな。
ま、そんなことよりソニーさんはボチボチ後継機の発表してくれよって思うけれど。。。

書込番号:18991480

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4601件Goodアンサー獲得:137件

2015/07/23 11:34(1年以上前)

当機種

もう一枚。

これからの季節、蚊と手振れにはくれぐれもご用心ください。

書込番号:18991499

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/07/23 13:03(1年以上前)

アダムス13さん

一瞬、モスキートノイズかとは思いませんでした。
エアコンの無い暮らしもいいものかもしれませんね。

書込番号:18991763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:392件

2015/07/25 21:56(1年以上前)

当機種
当機種

盛りが過ぎてベロ出してます(^^;

こっちは縮小しています。

スレ主 びーとαさん、皆様こんばんは。

アダムス13さんのマクロ作品に誘われて、少々貼らせていただきます。

やはり暈けの美しさはミノルタからのαAマウントの伝統ですね!

ミノルタ100マクロ
手持ち AF JPEG撮って出し ノートリ WB=曇りとAutoをMac「写真」で書き出し です!

書込番号:18998620

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/07/25 23:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

1

2

3

4

台風12号接近中ではありますが、猛暑お見舞い申し上げます。
新レンズを試すため、撮影を敢行すべく近所の観光地に出動してきました。

70-200/2.8SSM初代のAFを"スコココー"と呼ぶならば、
70-300mm F4.5-5.6 G SSM II は "スッ" という感じですね。
MFし易さも格別です。



書込番号:18998861

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/07/25 23:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

5

6

7

8

さっそく新レンズは潮風と猫のすりすりの洗練を受けてしまいました。
明日は兄貴分の99をゆっくり休ませて弟分の77mkIIに頑張ってもらう予定です。

書込番号:18998889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/08/01 22:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

1

2

3

4

望遠端で調子に乗っていると手振れ量産ってことになりそうですね。
300mmであることを忘れるくらいクリア感があります。
9999枚を超えて新フォルダでできていてびっくりしてしまいました。

書込番号:19018134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/08/01 23:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

5

6

7 APS-Cモード

8 また明日に逢いましょう

まだズームリング位置とフォーカスリング位置に慣れません。
この配置方式なレンズは旧70-300と70-400だけだそうですね。
それを我慢してでも使いたいだけの価値のある写りをしてくれます。
ではまた明日。。。


書込番号:19018149

ナイスクチコミ!0


freakishさん
クチコミ投稿数:3281件Goodアンサー獲得:24件 南の島 デジカメでダイビング 

2015/08/02 08:45(1年以上前)

いやはや、またもや最悪の展開に。それにしても、これらのスレとの大いなる違いはいかに。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18861178/

Aマウント機の終わりが囁かれる今、皆の願いは…。

「せめてEマウントには来ないでくれ」
「あの人の明日が来ないように」



書込番号:19018908

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/08/02 09:50(1年以上前)

フリちゃん、お久しぶりです。
熱中するのはいいことだけど、熱中症には気を付けてね。

スーパー久しぶりに
X:\DCIM\100MSDCF

X:\DCIM\101MSDCF
とにまたがってファイルが保存されたので困りました。
年に1度もないかも。

何処かの誰かが作ったルールで、
一つのフォルダに保存可能なファイル数は9999枚までなんだとか。。。

いつもはファイル名順で並び変えて一覧作っておしまいなんだけど。
DSC09999.JPG の次が DSC00001.JPG なるようにしないと撮影順序が狂ってしまう。
時系列に従って、表情の変わる被写体とかもあるので、順序を守ることは大切です。

for file in `ls DSC*JPG`; do 繰り返し処理; done
としているところを、
for file in `ls -tr DSC*JPG`; do 繰り返し処理; done
とすることで問題解決しました。
名前順ではなく -t で時間順()、-r で

# DSC0 + 9999.JPG という命名規則なんだけど、最初の0は不要じゃないかな。

書込番号:19019100

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/08/02 10:07(1年以上前)

失礼、割り込みから復旧できなかった。

名前順ではなく -t で時間順(新しいもの先頭)、-rで逆順、で対応できました。
撮影日毎に一つのフォルダ、ディレクトリに放り込む式だと、ごく稀に
こんな番号の入れ替わり時に困りますよね。

フリさんがEマウント機を買って伝道師、アンバサダーになってもいいんじゃない?
もちろんAマウントでもいいけどさ。
どこかの誰かさんよりきっと上手い写真を沢山アップしてくれるんじゃないの。
次回の募集に応募してみたら?

書込番号:19019153

ナイスクチコミ!0


hattin89さん
クチコミ投稿数:3234件Goodアンサー獲得:214件 α99 SLT-A99V ボディの満足度5 日々奔走 

2015/08/02 22:42(1年以上前)

当機種
当機種

設計図通りをもっとーに

午前中は機能からの夏休みの工作。

午後からじゃぶじゃぶ池。
もーおなかいっぱい、ぐったりだ。

書込番号:19020988

ナイスクチコミ!0


hattin89さん
クチコミ投稿数:3234件Goodアンサー獲得:214件 α99 SLT-A99V ボディの満足度5 日々奔走 

2015/08/02 22:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

じゃぶじゃぶ池1(連投しますw)

書込番号:19021004

ナイスクチコミ!1


hattin89さん
クチコミ投稿数:3234件Goodアンサー獲得:214件 α99 SLT-A99V ボディの満足度5 日々奔走 

2015/08/02 22:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

じゃぶじゃぶ池2

ソニー機の液晶コーティングって結構弱いですか?
先々週に保護フィルムをガリっとやってしまって張り替えようと
カメラバックに忍ばせてたもののそのまんま…本日の子供撮りで
結構ムラムラになってしまいました(とほほ)。

レンズも結構濡れましたが、こちらは平気そう。
でもやっぱり防塵防滴が良いですね。

お盆前にソニーに行って来よう。

書込番号:19021037

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/03 00:14(1年以上前)

当機種
当機種

二十数年前の旧タイプ初期型macro

こちらはAFです

みなさま、こんばんは。
自己紹介を兼ねて画像を掲載させて頂きました。

三十年位?前にα303siスパーで静止画へ入門、細々とαレンズを楽しんで来ました。
DiMAGE 7iからデジタルへ移行、現在に至っております。
所有レンズは古い物しか有りませんが、フイルム時代には取れなかった画像が撮れるようになり、
週末の度に、シャッターを押し楽しんでおります。
クチコミ掲示板も気持ち良く楽しみたいとおもいます^^

書込番号:19021236

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/03 00:31(1年以上前)

当機種

ただの赤シソ

補足です
1枚目はMF
フラッシュデーター欄が (リターン未検出)Minolta 5200i マニュアルでの調光です。
画像出力はJPEGファインそのままです。

書込番号:19021264

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/08/04 08:10(1年以上前)

nanseinopuriさん
古いレンズが手振れ補正付でバリバリ現役ですね。
その嬉しさは良く分かります。
MFならばあと30年くらいはOKかも。
自然美なシンメトリーですね。

hattin89さん
修行僧?の滝の水滴が綺麗です。
ファインダーや背面液晶で、水流、水滴のブレさ加減がレリーズ前に
分かったりしましたか?

夏休みの課題は家族の協業が当たり前な時代なそうですね。
ロケットの打ち上げの瞬間の写真を期待しています。
観ずに濡れても大丈夫な機材で頼みます。

書込番号:19024240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hattin89さん
クチコミ投稿数:3234件Goodアンサー獲得:214件 α99 SLT-A99V ボディの満足度5 日々奔走 

2015/08/04 16:31(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

APS-cで16mm

けーぞーさん

滝風味+修行(か忍者?か)は鉄板ですねw。
ひたすら繰り返してましたのでシャッターチャンス的には問題有りませんでしたが、
声かけたり微調整で前後させる為+70mmではなんだかつまんなかったので24mmを選択。
高速シャッターでは顔前に水が落ちたりしてると水の固まりで顔は見えないですし、
低速ですと白くモヤ状で不明瞭。ある程度水の跳ね方なんかをセットアップして作って
いかないと普通には見えないですね。

水流など確認する余裕は水滴がレンズを覆って撮影不可になる迄10秒足らずw で無しですねw。

>ロケットの打ち上げの瞬間の写真を期待しています。
飛ばないロケットです。飛ばせる仕様は羽根関係無しに圧で飛ばすんですかね?
提出し返却されたら発射台を買って試してみましょう。

>観ずに濡れても大丈夫な機材で頼みます。
α99以前(フィルム機も含む)では夕経験上、何となくこれ位なら大丈夫だろうと
言うのが有りますが、今回は仕事ならまだしもプライベートで撮影で液晶ムラ…。
ちょっとあちゃーと思いましたが、なんか乾いてきたら大丈夫そうです。

日曜帰宅時には半分から右側が3mm位の点々多数と、左半分はムラムラべったり
でしたが(ムラの部分が明るくなる)感覚的には3/4は復活したな?です。

本日仕事を終えて先ほどチェックしたら点が残り2つ程に?(*´∇`*;△
明日には全て消えてくれるのではないでしょうか。


EVFは、今回の様にはしゃぎまくって移動する子供や日陰日向が混在する場所ではとても
有効ですが、若干α99+SAL2470の値段的な事とS重量がネックで撮影の幅に躊躇が出ますねw。
水面ギリの片手撮りは怖い。
片手で振り回して撮れるSSMの付いた軽いF4ズームを熱望。

画像は先々週同じ場所でK20Dにて(勢いが有る感じがする?w)。
※他機種で恐縮です。

書込番号:19025159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4601件Goodアンサー獲得:137件

2015/08/04 18:50(1年以上前)

まだ伸びている。
まるでトルコアイスですな。

書込番号:19025421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/08/06 07:49(1年以上前)

次スレは私が立てますよ。
蔵出しを含めて、暑気払いな作例を期待しまーす。

書込番号:19029332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


freakishさん
クチコミ投稿数:3281件Goodアンサー獲得:24件 南の島 デジカメでダイビング 

2015/08/06 11:08(1年以上前)

誰がスレを立てても結局は・・・。

もちろん、かの人が立てたなら結果は見えている。

αスレの悲劇は続く。

書込番号:19029653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:173件

2015/08/06 18:56(1年以上前)

スレ主さんお気の毒ですね。
カラオケで歌ってたらマイク奪われて、音痴で同じ様な歌を100曲くらい聞かされたみたいね。

書込番号:19030451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/08/06 20:32(1年以上前)

18番ならぬ99番は決まってますからね。

書込番号:19030677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:203件 α99 SLT-A99V ボディの満足度5

2015/08/06 22:19(1年以上前)

毎度書き込みありがとうございますw

>そよ風の中の少女2さん
このスレが交流の場や自身の作例の発信場所になっているならばむしろ嬉しい限りです。
私の作例が少ないと突っ込む人がいないのが幸いです(笑)

書込番号:19031038

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/08/08 22:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

1

2 オタマジャクシではありません

3

4 少しぶれていますがイキです

酷暑お見舞い申し上げます。

まだまだ暑さは続きますね。
夕焼けを期待して移動したところ、
今にも雨が降りそうなどんよりした天気でした。

書込番号:19036260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/08/09 22:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

1 チンダル現象

2 ブロック塀の上に鎮座

3 おねだり中

4 階段の下で冷却中

ネコなのに"ワン"パターンで申し訳ありません。

普段は、左手の親指と人差し指で環を作って MF していました。
70-300mm F4.5-5.6 G SSM II に限っては、親指と小指で環を作って
MF するのがよさそうですね。
100/2.8の間隔とは異なり、辺りが暗くなったら早めにISOを上げる
のが吉のようです。

書込番号:19039061

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/08/09 22:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

5 警戒中

6 チンダル現象

7 東の空

8 灯台のシンクロ

というわけで今日も暑い湘南海岸でした。
チンダル現象を2回も見ることができたラッキーな週末でした。
ネコだけに、"タマ"にはいいことあるのかも。。。(笑)

書込番号:19039081

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:30件

2015/08/10 00:30(1年以上前)

某氏にかかれば、美女も猫も同列の....(以下自粛)

書込番号:19039307

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:173件

2015/08/10 00:40(1年以上前)

猫の顔アップは気持ち悪いわね。
作例なんだから何枚も作例を上げる必要があるんでしょうかね?

書込番号:19039318

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/08/10 00:51(1年以上前)

犬だったら"ワン"ダフルっていうのかしらん。
いぬゆずさん、ご指名のようですよ。

書込番号:19039334

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/08/10 07:44(1年以上前)

ネコが好きか嫌いかという問題ではなくて、
単に撮影者が好きか嫌いかという問題だったりして。
まあ中にはソニーが、Aマウントが、TLMがっていう
人もいるかもね。
好き嫌いがあるのは少なくとも人間の証しなのかな。

書込番号:19039580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/08/16 22:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

1

2

3

4

世間ではお盆休みも終わりですね。
まだまだ暑い夏は続きます。
それではまた週末に。。。

書込番号:19058192

ナイスクチコミ!3


freakishさん
クチコミ投稿数:3281件Goodアンサー獲得:24件 南の島 デジカメでダイビング 

2015/08/17 09:46(1年以上前)

>猫の顔アップは気持ち悪いわね。

写真って被写体との関係性をモロに写し出すから面白い。
これはネーチャン写真でも全く同じ。

写真って撮影者の生活までもモロに写し出すから面白い。

それにしても、日曜朝から吉野家には爆笑した。写真から窺える生活と見事なまでに一致する。

書込番号:19059141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/08/17 21:24(1年以上前)

掲示板への書き込みも似たものだと思いますよ。
本当に精が出ますね。(笑)

書込番号:19060531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/08/23 22:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

1

2

3

4

今にも雨が降りそうな空模様でした。
少しは涼しくなったかもです。

書込番号:19077682

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/08/23 22:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

5

5

7

8 足跡のお土産をもらいました

カメラバッグが格好の遊び道具になってくれました。
それではまた来週末に。。。

書込番号:19077690

ナイスクチコミ!3


hattin89さん
クチコミ投稿数:3234件Goodアンサー獲得:214件 α99 SLT-A99V ボディの満足度5 日々奔走 

2015/09/03 00:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

枯れゆくものが好きです

テーブル三脚

縁側でタバコを吸える行為…プライスレス!!

仕事撮影で日本家屋にて花火をする撮影をしてきました。
休憩兼ねての夕暮れ待ちの間にちょこちょこっと家屋内を撮影。
重要文化財みたいなものでは無く個人宅なので手入れが行き届いているとは
言いがたいですが(生け花枯れてるしw)生活感が有って、おばあちゃんの
家みたいでなかなかでした。

書込番号:19105943

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/09/03 08:56(1年以上前)

>hattin89さん

蚊取り線香が似合いそうなたたずまいですね。
そろそろ、セミの鳴き声も元気なくなりました。
台風の通過の都度、涼しくなるのかな。
17号接近にご注意ください。

書込番号:19106500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「α99 SLT-A99V ボディ」のクチコミ掲示板に
α99 SLT-A99V ボディを新規書き込みα99 SLT-A99V ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

α99 SLT-A99V ボディ
SONY

α99 SLT-A99V ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年10月26日

α99 SLT-A99V ボディをお気に入り製品に追加する <586

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング