α99 SLT-A99V ボディ のクチコミ掲示板

α99 SLT-A99V ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥74,500 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2470万画素(総画素)/2430万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:733g α99 SLT-A99V ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α99 SLT-A99V ボディの価格比較
  • α99 SLT-A99V ボディの中古価格比較
  • α99 SLT-A99V ボディの買取価格
  • α99 SLT-A99V ボディのスペック・仕様
  • α99 SLT-A99V ボディの純正オプション
  • α99 SLT-A99V ボディのレビュー
  • α99 SLT-A99V ボディのクチコミ
  • α99 SLT-A99V ボディの画像・動画
  • α99 SLT-A99V ボディのピックアップリスト
  • α99 SLT-A99V ボディのオークション

α99 SLT-A99V ボディSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年10月26日

  • α99 SLT-A99V ボディの価格比較
  • α99 SLT-A99V ボディの中古価格比較
  • α99 SLT-A99V ボディの買取価格
  • α99 SLT-A99V ボディのスペック・仕様
  • α99 SLT-A99V ボディの純正オプション
  • α99 SLT-A99V ボディのレビュー
  • α99 SLT-A99V ボディのクチコミ
  • α99 SLT-A99V ボディの画像・動画
  • α99 SLT-A99V ボディのピックアップリスト
  • α99 SLT-A99V ボディのオークション

α99 SLT-A99V ボディ のクチコミ掲示板

(40563件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1034スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「α99 SLT-A99V ボディ」のクチコミ掲示板に
α99 SLT-A99V ボディを新規書き込みα99 SLT-A99V ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ545

返信75

お気に入りに追加

標準

α99が夏の終わりにディスコンになる?

2016/04/27 23:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α99 SLT-A99V ボディ

クチコミ投稿数:77件

長らくいろんな噂に翻弄されてきましたが、いよいよこの夏の終わりにディスコンでしょうか?
真相はいかに!
http://digicame-info.com/2016/04/99-33.html

書込番号:19825394

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:11756件Goodアンサー獲得:610件

2016/04/27 23:07(1年以上前)

まぁ期間的には長く生産した方かと…

書込番号:19825424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2016/04/27 23:11(1年以上前)

型落ちで安くなるのか?
逆に価値が上がるのか?

書込番号:19825441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


GED115さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:46件

2016/04/28 00:43(1年以上前)

前にもディスコンの噂ありましたね
今年99m2出なかったらさすがに完全放置でしょうかねw
77m2の時は前もって完全なディスコンになんてなりませんでしたが
むしろアホみたいに投げ売りされてましたねー
99はさすがに投げ売りされないかな…
それにしても今年の1/5発売のSR5は完全に忘れ去られましたなーw

書込番号:19825716

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:138件

2016/04/28 01:16(1年以上前)

未だ製造してたのが、不思議です。
量販店の一部には、展示が無くなっていましたからねえ?
てっきりディスコンしてたと、思い込んでいました(在庫整理でも、利益を確保する為に、製造して無いか、極少量生産)

話し変わって、コントラストAFには、驚きました。
最大絞り(F16)でも、AFする。精度は不明ですが。
位相差AFは、F8対応で、凄いだろう?

高速連写では、絞りが制限を受ける。(キヤノンで、開放から3段迄)
機種に依っては、絞り込んだまま(キヤノンEOS5)5Dシリーズじゃないよ!フィルムカメラだからね。

像面位相差素子は、絞りいくつ迄AF出来るのでしょうか?

書込番号:19825762

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:30件

2016/04/28 01:19(1年以上前)

α900がディスコンになってからずいぶん経ってからα99が出たんで またかっ って感じですけど...
あの時と違って 後継機が出ないままα99がディスコンになるとAマウントってα77U 1機種になってしまうんですけど...

いや、すんません SONYの公式ページに行ったら、まだα65もありました。売ってないけど...
http://www.sony.jp/ichigan/lineup/

書込番号:19825766

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:2件 α99 SLT-A99V ボディの満足度5

2016/04/28 02:20(1年以上前)

ディスコンしたままAマウント放置なんて止めてw

書込番号:19825820

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/04/28 08:02(1年以上前)

製造終了と販売終了はニュアンスは違いますか、
半導体製品だから止むなしですかねー。
内蔵のバックアップ兼時計用電池は大丈夫なのかなあ。
さすがに、電池ではなく、キャパシタなのかな?

書込番号:19826090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:30件

2016/04/28 08:43(1年以上前)

今日4月28日はNikon D500,Pentax K-1 そして何よりSONY Eマウント G MASTERレンズの発売日ですよね。
その記念すべき日に このニュース 世代交代を象徴してますね。
α99Uも出るんでしょうがα9の後かなぁ

書込番号:19826181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/04/28 08:46(1年以上前)

まあ、ソースがソースですからね。
自身の都合の良いほうに解釈して盛り上がるのが
楽しい人がいるかもね。

書込番号:19826188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:30件

2016/04/28 10:13(1年以上前)

>自身の都合の良いほうに解釈して盛り上がるのが
>楽しい人がいるかもね。

久々に意見が合いますね

SONY原理主義者の方々が まさにその典型ですね...

書込番号:19826361

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件 きっと明日はいいことあるふぁ! 

2016/04/28 10:45(1年以上前)

お話としては販売中止なのか、生産中止なのかよくわからないのですが、
Aマウントが終焉になるにしても、後継機が発表されるにしても、
α99がディスコンになるというのは途中経過だと思うので、
ユーザーとしては、今後の展開に一喜一憂したいと思います。

書込番号:19826426

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:11件

2016/04/28 20:07(1年以上前)

「ディスコン」というだけでは、単に4年たったというだけのような気がしますが。
つまり、α99の後継機が10月に出るということなら、予定通りの展開です。

知りたいのは、「ディスコン」が「後継機が出ない」こと、つまり「Aマウント終了」を意味するのか否かです。

書込番号:19827709

ナイスクチコミ!3


orangeさん
クチコミ投稿数:16980件Goodアンサー獲得:549件 α99 SLT-A99V ボディのオーナーα99 SLT-A99V ボディの満足度5

2016/04/29 01:33(1年以上前)

最後のAマウント機α9が出るのでは?
ミノルタはαー9で終わったから、ソニーもα9で終わって欲しい。
レンズはEで使うから大丈夫だが、2つだけ動かないのがある:85ZAと135ZAの最高レンズです。
なんとかして欲しい。中国のアダプター屋さんにOEMで頼めば?

書込番号:19828689

ナイスクチコミ!6


WIND2さん
クチコミ投稿数:5098件Goodアンサー獲得:77件

2016/04/29 03:45(1年以上前)

>自身の都合の良いほうに解釈して盛り上がるのが
楽しい人がいるかもね。

これって、げーそー君そのものなんだが

書込番号:19828783

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:2件 α99 SLT-A99V ボディの満足度5

2016/04/29 20:10(1年以上前)

一眼ライクなFEマウント機でもいいから今年中に新機種出して欲しいw

書込番号:19830698

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:7件

2016/04/29 20:45(1年以上前)

>一眼ライクなFEマウント機でもいいから今年中に新機種出して欲しいw

一眼レフ・変種ミラーレス一眼のAマウント。ミラーレス一眼のEマウント。

更に、一眼ライクなFEマウント。

なんじゃそりゃ!

書込番号:19830826

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:2件 α99 SLT-A99V ボディの満足度5

2016/04/30 00:21(1年以上前)

>taku/haya-papaさん

一眼ライクとはα7系より一回り大きいボディーの事です。分かりずらいですね。

どうしても一眼というと大きいカメラを連想してしまう(笑)

書込番号:19831469

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/04/30 02:24(1年以上前)

来年の4月1日までには動きのあることでしょう。
とはいえ、ボディーが99万円くらいならちょっと躊躇してしまうかも。

書込番号:19831617

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:89件

2016/04/30 08:53(1年以上前)

ソニーの販売戦略は消えるときはかげろうのようにフェードアウトして、発売されるときは雨後のタケノコのように突然で、しかも"これじゃないでしょ"というのが出てきたりして分かりづらいですね。捉えどころがない。センサーなんかの別の部署との兼ね合いや派閥力学、コストなんかが優先されて、顧客に対して分かりづらくなってないのかなと思います。明確な公式での発売予告メッセージや広告が欲しいですね。SonyAlphaRumorsのようなものではなく、責任感の伴ったものを。これはAマウントやEマウントに限らず、多くの人が望んでいるのではないでしょうか。

書込番号:19832039

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:7件

2016/04/30 20:03(1年以上前)

>びーとαさん

FEマウントって何?と言うお話しです。

Aマウント、Eマウントに続く新しいマウントですか?

書込番号:19833700

ナイスクチコミ!1


この後に55件の返信があります。




ナイスクチコミ259

返信84

お気に入りに追加

標準

アジサイ 貼ってくだされ

2016/06/01 00:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α99 SLT-A99V ボディ

クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 
当機種
当機種
当機種
当機種

1

2

3 本日の最高峰か?

4

別スレ
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000789764/SortID=19901698/
薔薇 貼ってくだされ
の姉妹スレを目指しています。ぉぃぉぃ。

α99で撮ったご近所のアジサイを見せてください。
マクロレンズに拘らない撮影例も期待いたします。

# 地元民の生活に支障が出る位の観光客には苦笑いです。


書込番号:19920302

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/06/01 00:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

5

6

7

8

連続で失礼いたします。

この季節に限って、雨は大歓迎だったりします。
雨上がりにカタツムリを探すのも楽しいものです。
まだまだ子供には負けませんから。。。

続きは週末に撮ってアップさせていただきまーす。


書込番号:19920313

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2093件Goodアンサー獲得:150件 α99 SLT-A99V ボディのオーナーα99 SLT-A99V ボディの満足度5

2016/06/01 00:11(1年以上前)

機種不明

これってあじさい?

>けーぞー@自宅さん

姉妹スレ立ち上げ記念、
禁断の同じ画像アップ!!
花はあまり撮らないので
ストックが無いのです^^;
薔薇のスレと同じ画像で
失礼しました( ̄▽ ̄)


書込番号:19920316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2093件Goodアンサー獲得:150件 α99 SLT-A99V ボディのオーナーα99 SLT-A99V ボディの満足度5

2016/06/01 00:14(1年以上前)

連投失礼します。
前の画像はα700での撮影でした、
すみません^^;

書込番号:19920323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/06/01 00:21(1年以上前)

>クロロ・ルシルフル(団長)さん

早速のアップありがとうございます。
700と99は姉妹、、、いや兄弟なので無問題です。(笑)
発売が先のほうが兄・姉ですかね?

# 異母兄弟なのはα-7DIGITAL?

書込番号:19920337

ナイスクチコミ!5


nTakiさん
クチコミ投稿数:959件Goodアンサー獲得:7件

2016/06/02 00:35(1年以上前)

別機種
別機種

スプリンクラーの水滴が、カメラフードの内側にまで入ってきたのには、参りました。

将来大物になりそうな、タイプのガキ、いえお子様です。

姉妹スレ立ち上げ、おめでとうございます。
カメラは7Sですが、99の本家へ新家の7Sからのご挨拶ということで(笑)。

写っているのは、ヤマアジサイとかいうものですが、カメラポジションがえらく
限られていて、図鑑の写真のようになってしまいました(汗)。

かわいい坊やがいたので、おまけに付けましたが、肖像権問題がおきたときは、
連帯責任ということで、お願いしま〜す。

書込番号:19922673

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/06/02 07:38(1年以上前)

>nTakiさん

アップありがとうございます。
アジサイは沢山種類があるそうですね。
また、花がどの部分か?についても面白いですよね。

次は、閑古鳥を撮る予定です。(笑)

書込番号:19922982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


freakishさん
クチコミ投稿数:3281件Goodアンサー獲得:24件 南の島 デジカメでダイビング 

2016/06/02 11:11(1年以上前)

>閑古鳥

悲惨なのは、最近の99スレの全てがオタク終りなこと。

さすがに多少の羞恥心はあるらしくキヤノンあたりで励んではいるが、被害の拡散は迷惑だな。

書込番号:19923340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2093件Goodアンサー獲得:150件 α99 SLT-A99V ボディのオーナーα99 SLT-A99V ボディの満足度5

2016/06/02 12:54(1年以上前)

機種不明
機種不明

出先で撮ってみました。
あじさいの季節には早いのでは?
と、思ってたけど意外と咲いてますね。
初出動のα7+EOS NEX3+EF24-105の
組み合わせ。α7のWiFiでiPhoneへ転送、
JPEG撮って出しです。
AF速度は悪くない。ピントはどうかな?
たまに迷うけど、ちゃんとピントの山は
狙った所に来てはいるみたい。

逆光狙いのは、かなり絞ったからやはり
ピン甘いかな?結構強い風もあったので
その辺はご勘弁を。
しかし、24-105ゴースト結構出てますね^^;
F値開放だと撮影した画像の上側の
3分の1暗いしだめじゃん(アップして
ません。)

道端に咲いてたあじさい?でした。

書込番号:19923532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2093件Goodアンサー獲得:150件 α99 SLT-A99V ボディのオーナーα99 SLT-A99V ボディの満足度5

2016/06/02 13:12(1年以上前)

機種不明

α7+EOS NEX3+EF24-105

連投失礼します。

ちなみに、明日は70歳オーバーの
協力会社の社長さんと福島に出張。
この社長さんも写真好きでPENTAX
ユーザー。
写真の大先輩なので、ちょっと面白い
話が出来るかもと思い、ソニーのカメラに
キヤノンのレンズ付きを見せるために
事前にカバンに仕込んでおいてたら
たまたま、あじさいを見つけたってわけです。

さて大先輩は、
驚いてくれるのか?
そんなの知ってるよぉ、と、言われる
のか?いまから楽しみです^^;


書込番号:19923557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/06/02 20:24(1年以上前)

>クロロ・ルシルフル(団長)さん

追加アップありがとうございます。
明日はカメラを持っていつもより早く出勤予定です。

強い「追い風」なら大歓迎ですかね?(笑)

書込番号:19924308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


freakishさん
クチコミ投稿数:3281件Goodアンサー獲得:24件 南の島 デジカメでダイビング 

2016/06/03 11:03(1年以上前)

機種不明

紫陽花の写真貼るの忘れてたから貼っておくね。

団長さん同様に99のじゃないけど、レンズは団長さんと同じキヤノンだよ。

書込番号:19925823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:1件 α99 SLT-A99V ボディの満足度5

2016/06/03 13:40(1年以上前)

当機種

静かな昼下がりの紫陽花

昨年撮った紫陽花です♪
α99はとても繊細な描写をしてくれました(*^^*)
今でも現役です。

書込番号:19926079

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:1件 α99 SLT-A99V ボディの満足度5

2016/06/03 19:23(1年以上前)

当機種

LRで現像してみました。

色鮮やかな色彩もα99はしっかりと捉えてくれていました。
撮って出しがイマイチなことも多いですが、現像をすれば記憶のイメージに近づけることができるカメラだと思います。
そしてSAL135Zはとても素敵なレンズです♪

書込番号:19926719

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2093件Goodアンサー獲得:150件 α99 SLT-A99V ボディのオーナーα99 SLT-A99V ボディの満足度5

2016/06/03 20:15(1年以上前)

大先輩の結果。

ソニーのカメラにキヤノンのレンズ装着と
言わないで最初渡してみる。

「ふーん、いいカメラ持ってるね」
EVFなので電源オフでファインダーが
見られない。
「ぼくはファインダーじゃないとどうもね」
電源を入れてあげる
「ぼくは重いカメラが好きなんだよね」
ファインダー覗く
「……」
あまり気に入らなかったのか?
PENTAX以外はあまり興味なし?

ソニーにキヤノンのレンズだよ、
と、教える。
「本当だ」
大先輩ビックリ。
「いつから互換性もたせたの?」
(全く知らない模様)

フランジバックが短いからアダプターで
取り付くことを言う

「じゃあミラーレスってどうなの?」

これ、ミラーレスだよ?
大先輩またまたビックリ。
「あーミラーが無いからフランジバックが
短いのか」
…と、ラーメン屋さんでこんな会話しました。
「また山でも撮りに行くかな…」
ほんの少し、大先輩の心に火をつけて
みました^^


あじさい関係なくてすみませんm(_ _)m

書込番号:19926845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/06/03 22:09(1年以上前)

>シーターインダービネンさん

アップありがとうございます。
135Zのボケはよさそうですかね。
「EXIFに記録されるF値問題」からSTFはパスの予感です。
物欲を順番に片付けています。
GFX1080は想定外でした。

>クロロ・ルシルフル(団長)さん

通電したままバッテリーを交換できるカメラなら、
バッテリー問題は気にならないと思っていまーす。
出張先のコマを期待してます。

書込番号:19927127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


nTakiさん
クチコミ投稿数:959件Goodアンサー獲得:7件

2016/06/03 23:35(1年以上前)

別機種

こんなもん撮れっかよ、と思ったのですが・・ナオミちゃんと呼んでしまいました・・・

>紫陽花の写真貼るの忘れてたから貼っておくね。

いい写真ですね。人物の方はともかく(笑)
次は、できればサイズの大きい写真でお願いできればと、思います。

書込番号:19927381

ナイスクチコミ!3


Hitzeさん
クチコミ投稿数:29件

2016/06/04 19:51(1年以上前)

機種不明
機種不明

初めて投稿します。

2枚ともα99+SAL135F18Zで撮影です。

書込番号:19929363

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/06/04 21:36(1年以上前)

>Hitzeさん

幻想的な写真をアップロードありがとうございます。
長時間露光で懐中電灯で照らしたわけではないですよね。
不思議な雰囲気を醸し出しています。

書込番号:19929663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


nTakiさん
クチコミ投稿数:959件Goodアンサー獲得:7件

2016/06/06 03:40(1年以上前)

別機種

ご新造さんの面影が・・・おしの様と呼んでしまいました・・

商店街の鉢植えです。絶好調の「呼んでしまった」シリーズと
いうことで、ヘヘヘ・・

書込番号:19933154

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/06/06 07:34(1年以上前)

>nTakiさん

背景を人工的やものに変えて来ましたか。
うーむ。
なかなかいけてますね。

書込番号:19933305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に64件の返信があります。




ナイスクチコミ19

返信1

お気に入りに追加

標準

α99+マウントアダプター遊び

2016/05/22 23:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α99 SLT-A99V ボディ

スレ主 hattin89さん
クチコミ投稿数:3234件 α99 SLT-A99V ボディの満足度5 日々奔走 
機種不明
機種不明

多分2.8位

多分F2位

Super-Multi-Corted TAKUMAR 55mm F1.8とSuper-TAKUMAR 55mm F2の合計3800円。
個人的には♪お値段以上タクマー(かなり〜)な感じでした。
逆光にはちょっと弱いですが個性的なゴーストも楽しい。








書込番号:19897570

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/05/30 08:41(1年以上前)

EXIFにキチンと残るといいですね。
鏡で鏡筒を写すか、カチンコに書いて写すか、、、
それゆえに私はSTFに踏み出せないでいます。

昔々、銀塩時代にDS(データセーバー)というオプションがありました。
今でも、手元にありますが、、、使い道が、、、

書込番号:19915762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ178

返信48

お気に入りに追加

標準

オーストラリアは楽しいところでした

2016/03/23 21:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α99 SLT-A99V ボディ

クチコミ投稿数:6708件 α99 SLT-A99V ボディのオーナーα99 SLT-A99V ボディの満足度4
当機種
当機種
当機種
当機種

夕陽に燃え上がるエアーズロック

間近で見るとこんな迫力

巨神兵の卵?

泉もあります。

本来の目的は機種違いですがこちらのスレをご参照ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000653424/#19707102

と言うとまるでついでみたいですが、いやぁ、流石雄大なオーストラリア、様々な見どころがありました。
そのほんの一部でもお伝えできればいいなと思います。

書込番号:19722190

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:6708件 α99 SLT-A99V ボディのオーナーα99 SLT-A99V ボディの満足度4

2016/03/23 22:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

このようなキャンピングカーを借りました

ガソリンスタンドからの景色

エアーズロック・リゾートの星空

成田からメルボルン経由でアデレードへ飛び、ここでキャンピングカー(キャンパーバン)を借りてエアーズロックまで行きました。

書込番号:19722233

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:564件Goodアンサー獲得:18件

2016/03/23 22:42(1年以上前)

>いぬゆずさん

エアーズロックも行ったんですか。いいですねえ。

私は星を観るのも好きなので、エアーズロック周辺で星を観れたら楽しいだろうなぁと思います。
地平線スレスレの星もくっきりと見えるのでしょうね。

書込番号:19722392

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/03/23 22:44(1年以上前)

>いぬゆずさん

世代によってオーストラリアから何を連想するかが違って面白いですね。
「マッドマックス」だったり「世界の中心で愛をさけ」だったり「ムーランルージュ」だったりと。。。
お疲れ様でした。
ご無事なご帰国何よりです。

書込番号:19722400

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:2件 α99 SLT-A99V ボディの満足度5

2016/03/23 23:40(1年以上前)

オーストラリアでキャンプいいですね♪
写真全てアップして欲しいくらいです。クロコダイルダンディーを思い出しました(笑)

書込番号:19722652

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2016/03/24 00:13(1年以上前)

楽しそうでなによりです。

ソルトウォータークロコダイル(イリエワニ)見ました??

書込番号:19722770

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6708件 α99 SLT-A99V ボディのオーナーα99 SLT-A99V ボディの満足度4

2016/03/24 06:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ムカシトカゲ(野生)

路上で会ったトカゲ(野生)

ポッサム(野生)

ディンゴ(野生)

>nekodaisukiさん

「エアーズロック・リゾートの星空」、右寄りの繁み越しにエアーズロック見えてますよ。
こんな感じです。あとでもう少し暗い環境の星空も上げようと思います。>けーぞー@自宅さん

>けーぞーさん

「マッドマックス」ロケ地は行きませんでしたが、「世界の中心」は行きました。
そこの写真は未現像なのでのちほどアップします。

>びーとαさん

うーん、リアルクロコダイルダンディーっぽいのいますよ(笑)。
若いのは洗練されてカッコよくなってるか、オタクっぽくなってるかなんですが中年〜壮年のオヤジどもは結構ワイルド系見ました。

>ブローニングさん

来たまで行かなかったので今回はワニ系は見てないんですよ。
代わりに野生の方々をあげておきます。

書込番号:19723105

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/03/24 08:11(1年以上前)

クロコダイルダンディーも電気髭剃りを使うし、腕時計で時刻を知るし。
今ならデジカメ内蔵のGPSで現在地を知るんでしょうね。

>いぬゆずさん

写真を待ってます。
散骨するには許可が要るのかな?

書込番号:19723267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/03/24 08:51(1年以上前)

http://ascii.jp/elem/000/001/138/1138476/
エプソンもデビュー

新製品のお披露目、耐久テストにはピッタリですね。
機材の梱包技もぜひお聞かせください。
運送屋の長男としては気になるところです。

書込番号:19723383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:25件

2016/03/24 10:33(1年以上前)

一年に何回旅行に行くのお?
いぬゆず先生、財力もすげーなー
うらやましいー
D5でも1DX2でもポンっと買えるんじゃないの? 笑
よっぽど、αが好きなんだなー

コアなファン、大事にしないとねえ、ソニーさん
AもE並みに力いれてやってよ

書込番号:19723612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2016/03/24 11:16(1年以上前)

レンタカーでキャンピングカーもあるんですね。

オーストラリアは日本と同じ右ハンドルで、車は左側通行なので運転がしやすく
制限速度も、市街地以外は100km/h位なので、運転もしやすいですよね。
(走っていると、いきなり40km/hとかの看板が出てくるので、ここから街に入るとわかりやすいのもいいように思います。)

ロータリー式の交差点も、パリの凱旋門のところのような大きなものではないので
普通に走れますしね
(凱旋門のところでも、運転の好きな人なら、普通に通過できますが)


書込番号:19723730

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2016/03/24 18:19(1年以上前)

自分は初めての海外旅行はやはりオーストラリアでした。
あの解放感がたまらなく3回も行ってしまいましたがエアーズロックは行ってません。
何か素晴らしい物語が見えて来ます。

楽しい写真をありがとうございます。

書込番号:19724751

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6708件 α99 SLT-A99V ボディのオーナーα99 SLT-A99V ボディの満足度4

2016/03/24 21:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

エアーズロック麓の泉

夜明け、トリミングあり・・・人がいっぱい映り込んじゃうので(笑)

登山は半端なく怖いです。

ありがと、楽しかったよ、バイバイ。

>けーぞー@自宅さん

さぁ・・・しかしかなりルールに厳格な印象はありますので、ダメじゃないかなぁ・・・>散骨

>黒シャツβさん

「ポンっと」かどうかは別として、D5にはちょっとだけ心動いてます。
αAマウントは別にソニー愛じゃなく、ミノルタからの腐れ縁ですよ(笑)。
まあ判官びいきで天邪鬼なところがあるのは間違いないですけど。

>フェニックスの一輝さん

キャンピングカーのレンタルがアリススプリングス(エアーズロックから500km)からあれば良かったのですが、一番近いところでアデレードでした・・・片道1600km(笑)。
運転はしやすいのですが、車高が高いので横風に煽られて怖かったです。

>ディロングさん

ポートオーガスタのキャンプ場で会った方は「家売って、キャンピングカー買って、3年オーストラリアを巡ってる」っておっしゃってました。
「何周したの?」って聞いたら「こんな広い国だぜ?3年でも回り切れないよ(笑)」っておっしゃってました。

書込番号:19725518

ナイスクチコミ!5


coolumberさん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:7件

2016/03/24 21:54(1年以上前)

え〜っと…

期末ですよね…?

色々な働き方があるんですね…

書込番号:19725524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6708件 α99 SLT-A99V ボディのオーナーα99 SLT-A99V ボディの満足度4

2016/03/25 07:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

世界の中心

エデンの園

エアーズロックほど近く…と言っても350kmありますが、キング渓谷があります。

乾燥しきったノーザンテリトリーのアウトバックの中でも、年中水を湛えた「エデンの園」を標高差200m強の傾向に内包しています。

キャニオンリムというトレイルが一周4時間ほど・・・夜明け直後に出発し、なるべく気温が上がらないうちに終了しました。

書込番号:19726530

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6708件 α99 SLT-A99V ボディのオーナーα99 SLT-A99V ボディの満足度4

2016/03/25 07:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

マーラのキャンプ場に夜が明ける

クーバーピディの星空

ブライトンビーチの夕焼け

ブライトン桟橋

箸休めに空の景色でも。

書込番号:19726539

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:10件

2016/03/25 12:40(1年以上前)

わっこんな素敵なスレが!
すばらしいお写真有り難うございます。
良いお写真ばかりですがブライトンビーチやマーラーのキャンプのお写真が、綺麗すぎる・・

一度は海外行って見たいものです(*_*)

書込番号:19727203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/03/26 11:16(1年以上前)

>いぬゆずさん

追加のアップありがとうございます。
南十字星は見えましたか?
私はまだ赤道を越えたことがないです。
日付変更線は、、、窓から見ても何もなかったですね。ぉぃぉぃ。
オーストラリアやニュージーランドは修学旅行の行き先としても多いのかも。

# 時差があると大変なこともありますからね。

書込番号:19729911

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6708件 α99 SLT-A99V ボディのオーナーα99 SLT-A99V ボディの満足度4

2016/03/28 20:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

カンタス航空のマーク(笑)

おっぱい飲むの

けーかい・・・

どっちがどっちに興味があるのか・・・

今回発見したというか、見直したのは、カンガルーの魅力です。

大小、毛皮の色など様々な種類がいるのですが、アデレードヒルズの自然保護区で放し飼いにされており、餌をあげることが出来ます。

もう、人懐っこいの、毛皮が柔らかくてふかふかなの、一匹と言わず二三匹飼いたい(笑)。

娘も女房も「癒される〜」と前足を握ってにこにこしていました。

書込番号:19737588

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:114件

2016/03/28 21:05(1年以上前)

ステキなお写真を見せて頂きましてありがとうございました。
荒れた大地にキレイな花が咲いてるようでとても癒されました。

書込番号:19737628

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6708件 α99 SLT-A99V ボディのオーナーα99 SLT-A99V ボディの満足度4

2016/03/28 21:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

よいしょと

人気者はわしじゃろ(ヨーダ風)

ネズミカンガルーも可愛い

・・・ぼく狂暴ですので気を付けてね

コアラももちろん可愛いのですが・・・目つきと鋭い爪がなんか・・・。毛皮はふわふわですけど。

タスマニアデビルは流石に檻に入ってます。

書込番号:19737647

ナイスクチコミ!3


この後に28件の返信があります。




ナイスクチコミ131

返信26

お気に入りに追加

標準

連休に新緑を求めて

2016/05/04 22:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α99 SLT-A99V ボディ

クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 
当機種
当機種
当機種
当機種

1

2 最短撮影距離以下に近付く術

3

4

気圧の谷の影響で強風でした。
帽子が飛ばされそうな勢いでした。

桜の次はもうアジサイの季節ですかね。
皆さんがα99で撮ったコマも見せてくださいな。

猫を撮るなら、、、背面液晶が腰に優しいですね。

書込番号:19846388

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/05/04 22:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

5

6

7

8

連続で失礼いたします。
風が止むのを待つ、、、という我慢比べでした。
次のボディを待つ時間と比べたら、なんのことはないですよね。

それでは次の方、どーぞー。

書込番号:19846402

ナイスクチコミ!13


NEO@0712さん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:3件

2016/05/04 22:34(1年以上前)

こんばんは。
中津宮の獅子ですかね?

狛犬好きなので、反応して仕舞いました。

書込番号:19846465

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2093件Goodアンサー獲得:150件 α99 SLT-A99V ボディのオーナーα99 SLT-A99V ボディの満足度5

2016/05/04 22:57(1年以上前)

機種不明

鯉のぼりいっぱい〜

>けーぞー@自宅さん

ゴールデンウィークもあとわずか。
終わるの早いですねぇ。

iPhoneですが、鯉のぼりを撮影しましたので
アップします。

書込番号:19846543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/05/04 23:09(1年以上前)

当機種

中津宮

>NEO@0712さん

早速のコメントありがとうございます。
猫保護のため撮影地は伏せさせていただきますが、ご明察の通りです。

>クロロ・ルシルフル(団長)さん

明日は元気いっぱいの子供たちがどこの観光地にもあふれていることでしょう。
この強風で流れた鯉もいたのかも。。。

書込番号:19846587

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:315件

2016/05/05 00:11(1年以上前)

>けーぞー@自宅さん
3枚目綺麗な色ですね。良いですね。
ずっと見ていたら、なんだか緑茶を飲みたくなってきました。

書込番号:19846761

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/05/05 09:03(1年以上前)

>娘にメロメロのお父さんさん

コメントありがとうございます。
ゆらゆらと揺れる中での撮影だったので撮影直後の確認が必須でした。
ファインダーから目を離さないでそれができるので、MF派にはとっても便利です。

今朝のニュースによると「立夏」だそうですね。
本日に限り全国的に好天だそうです、明日はもう雨のところがあるそうです。
紫外線対策とこまめな水分補給を心がけてつつ、カメラを持って出かけましょう!!

書込番号:19847413

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2093件Goodアンサー獲得:150件 α99 SLT-A99V ボディのオーナーα99 SLT-A99V ボディの満足度5

2016/05/05 10:48(1年以上前)

当機種
当機種

こいのぼり2

廃校

やっとこパソコン触れたのでα99の
画像アップ。
GW前半、出先でちょこっと撮影しました。
明日から仕事ですねぇ。

書込番号:19847650

ナイスクチコミ!8


freakishさん
クチコミ投稿数:3281件Goodアンサー獲得:24件 南の島 デジカメでダイビング 

2016/05/05 11:36(1年以上前)

おっ、久々のNEOオタク、この絶好のタイミングがたまらんな。

それにしてもGWにこの写真、哀しさが見て取れる。

書込番号:19847757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/05/05 11:57(1年以上前)

>クロロ・ルシルフル(団長)さん

おー、団長さんの撮られた写真を見るのは超久しぶりのような気がします。
青い空に泳ぐ鯉もいいですし、どアンダーの室内から眺めるまぶしい外の
景色もナイスです。

広島県人、カープファンとしては、今年もAクラス入りを目指して欲しいものです。
リーグ優勝ではないんかい?というツッコミはご遠慮ください。

# 削除される運命の書き込みはスルーでお願いしまーす。

書込番号:19847796

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2093件Goodアンサー獲得:150件 α99 SLT-A99V ボディのオーナーα99 SLT-A99V ボディの満足度5

2016/05/05 12:27(1年以上前)

>けーぞー@自宅さん
実は昨年末から4月末まで、
本業が大忙しで写真を
撮る機会が少なくて…^^;
GWからやっと撮影する時間が
取れたって感じです。
だから、もうGW終わっちゃう
発言連発なのです(笑)。

カープファンでしたか。自分は
巨人です。小学四年生まで、
巨人ファン以外存在しないと
思ってたくらい巨人ファンしか
いない地域で育ちました(笑)。

書込番号:19847885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1453件Goodアンサー獲得:34件

2016/05/05 14:37(1年以上前)

α99の出す絵は素晴らしいと思います。
もちろん撮影者の腕も相まってだと思います。
最近α99に目が慣れてしまったのかα77Uの写真に満足しなくなってしまいました。

書込番号:19848151

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:2件

2016/05/05 14:57(1年以上前)

これだけアップで撮れる猫達相手なら、広角レンズで撮るのも面白そうですね。
でも、場所が特定されるような判りやすい背景なら、ここには載せれないですけど。

書込番号:19848194

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:114件

2016/05/05 21:28(1年以上前)

>クロロ・ルシルフル(団長)さん
素晴らしいお写真ですね。
かたや、相変わらずの・・・。

書込番号:19849259

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/05/05 21:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

a

b

c

d

>クロロ・ルシルフル(団長)さん

東京メッツも好きな球団です。
巨人軍と同じくらいに、Aマウントは永遠に不滅であればいいですね。
誰か宣言してくれないかな。(笑)


>ぴっかりおやじさん
きびきび感は 77mkIIのほうが二回りも上なんですが、、、99のほうが出番が多いです。
カメラ女子には 77mkII のほうが評判いいです。

>にっぽんの猫さん
基本、おさわりOKのモデルさんなのでどこまでも近付けます。
最近は「最短撮影距離より近付けば撮られない」ことを学習したみたいです。(笑)
広角でも近日トライしてみます。

というわけで、新緑のコマを追加アップさせていただきます。
皆さんもどうぞー。。。


書込番号:19849295

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/05/05 21:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

e

f

g

h

あいにくの暑さで目的地に着く前にカメラではなく私がダウンしてしまいました。
虫刺されの心配がいらないので、今の季節のほうが断然撮影は楽ですよねー。

書込番号:19849340

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:2件 α99 SLT-A99V ボディの満足度5

2016/05/05 21:48(1年以上前)

いいですね。江の島でしょうか。葉がみずみずしくて撮るだけでも楽しそう。

書込番号:19849342

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2093件Goodアンサー獲得:150件 α99 SLT-A99V ボディのオーナーα99 SLT-A99V ボディの満足度5

2016/05/05 23:24(1年以上前)

>裕次郎3さん
ありがとうございます^^
今年のGWは晴天が多く
良かったです。

書込番号:19849697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2093件Goodアンサー獲得:150件 α99 SLT-A99V ボディのオーナーα99 SLT-A99V ボディの満足度5

2016/05/06 00:14(1年以上前)

>けーぞー@自宅さん
ホント、せめて自分が生きてる間は
不滅であって欲しいです( ̄▽ ̄)

書込番号:19849847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/05/06 08:12(1年以上前)

>びーとαさん

後半は藤沢市内です。
徒歩圏内です。
しかし暑かったです、梅雨が明けたような。。。

>クロロ・ルシルフル(団長)さん

同感です。

>裕次郎3さん

御意に。
過去の書き込みが簡単に参照できますからね。

書込番号:19850349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/05/07 22:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

1

2

3

4

というわけで連休も終盤です。

現地到着は16時過ぎです。
やや黄色っぽいのが正解です。
新緑を狙うなら、やっぱり100/2.8マクロの出番が一番多いですね。
最高の組み合わせかと思います。

書込番号:19855678

ナイスクチコミ!4


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ65

返信28

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > SONY > α99 SLT-A99V ボディ

クチコミ投稿数:23件 α99 SLT-A99V ボディのオーナーα99 SLT-A99V ボディの満足度5

結婚式の写真を頼まれたのでa99買いました。縦グリも。

デジタルカメラを始めて16年、初のフルサイズカメラです。
今までa77を主に、a55をサブで使用していました。

写真を頼まれるまではa99を買う予定は全くありませんでした。(2型待ちの予定で貯金していた)

しかしa77でもいいのでしょうけど、やっぱり皆様ご存知の高感度撮影の問題があり、少しでもノイズの少ない画像にしたく買うことを決めました。(フルサイズセンサーのカメラが欲しかったのもあります)

結婚式のときにカメラにつけるレンズはa99にSAL2470Z(VG-C99AM・HVL-F60・FA-EB1AM)、a77にSAL70200Gと考えております。


所有レンズ一覧です。
DT SAL1855 SAL18250
AFXiZOOM28-80mmF4-5.6 AFZOOM35-70mmF3.5-4.5 AFZOOM75-300mmF4.5-5.6New AF50mmF1.4New AFMACRO100mmF2.8(D)
SAL135F28 SAL50M28 SAL70200G SAL20TC SAL1635Z SAL2470Z SAL85F14Z SAL135F18Z

ついでにその他周辺機器
VG-C77AM VG-C99AM
NP-FW50(4個) NP-FM500H(5個)
AC-PW20 AC-PW10AM
PROGRAM5200i PROGRAM5400HS HVL-F58AM HVL-F60
外部電源アダプター FA-EB1AM
オフカメラシュー
オフカメラケーブル
エクステンションケーブル
マルチフラッシュケーブル
トリプルコネクター
ショットガンマイクロホン ECM-CG50


まぁ、よくもこんなにそろえたな・・・と。仕事で使っていたから別にいいのですけど。

この様な書き込みなど滅多にしませんがa99ユーザーの皆様ヨロシクです。

書込番号:19762489

ナイスクチコミ!26


返信する
クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/04/06 07:50(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
デュアルスロットをどう使うか気になるところ。
バッテリーは99用に計3本あれば足りるかと思います。

APSーCに70ー200は長いかも。

書込番号:19763180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:111件 α99 SLT-A99V ボディのオーナーα99 SLT-A99V ボディの満足度5

2016/04/06 12:50(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

一応α99ユーザですが,私の撮影の腕が悪いために結婚式とかで頼まれることは皆無です。
それに最近α99+縦グリップだと腕がすぐバテるようになってしまいました。

と言いますか,α99単体でも「大きいなぁ,重いなぁ」と感じるようになってきました・・・。
身体を鍛えておいてくださいね。 って私がひ弱なだけでしょうけど。

書込番号:19763766

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件 α99 SLT-A99V ボディのオーナーα99 SLT-A99V ボディの満足度5

2016/04/06 21:59(1年以上前)

けーぞー@自宅さん ありがとうございます。

a77に欲しかったダブルメモリースロット、どう使おうか・・・。
70-200長いですか?離れたところから撮れたら楽かなと思ったのです。

をーゐゑーさん ありがとうございます。

結婚式の撮影は久しぶりなんですよ。前回はメインカメラマンとして撮りました。
今回は式場契約のカメラマンがいるらしいので、プロが撮らない様なところを撮るつもりです。

ずいぶん前なので一眼レフではなく、なんとDSC-F828を主にして撮っていましたね。
あれも感度が上がるとノイズだらけになるので外部フラッシュを使ってなんとか撮っていました。
紫が出るのもありましたがね。 いまDSC-F828は防湿庫で安眠中です。

a99+縦位置グリップ+レンズの重量なんですが、私には問題ありません。
今まで頻繁に山登りやハイキングへ行くときは山の装備+a77+縦位置グリップ+レンズそして交換レンズ+三脚を持ち歩いて10キロ以上移動していますし。

今年の夏には富士山へa99持って登りますよ。どのレンズにするか悩みますが。

書込番号:19764939

ナイスクチコミ!6


okiomaさん
クチコミ投稿数:24980件Goodアンサー獲得:1704件

2016/04/06 22:10(1年以上前)

メインカメラマンでの撮影ですか?

結婚式で一番重要なのは、周囲に配慮しつつ積極的動くことかと。
70-200Gはそれほど必要とは思えません。

標準ズームにストロボで身軽にして
撮影を望んだほうがよろしいかと思いますね。

書込番号:19764983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 α99 SLT-A99V ボディのオーナーα99 SLT-A99V ボディの満足度5

2016/04/06 22:19(1年以上前)

私も70-200はそれ程必要とは思ってはいないのですよ、ただ、あったら使うかな?ぐらいです。
24-70があれば足りるでしょうし。

書込番号:19765013

ナイスクチコミ!1


orangeさん
クチコミ投稿数:16980件Goodアンサー獲得:549件 α99 SLT-A99V ボディのオーナーα99 SLT-A99V ボディの満足度5

2016/04/07 00:22(1年以上前)

>ぱぶつっそさん
>>結婚式のときにカメラにつけるレンズはa99にSAL2470Z(VG-C99AM・HVL-F60・FA-EB1AM)、a77にSAL70200Gと考えております。


おめでとうございます。α99は良いですよ。
私は素人ですが、2回目・3回目の結婚式には
  α99+24-70F2.8ZA をメインカメラ、
  α900+85F1.4ZAをサブカメラ
として使いました。(1回目はα900を2台で撮った)
85F1.4ZAは花嫁様専用と、ファミリーの記念写真を中心にして、
 24-70F2.8ZAで神前結婚祭典、指輪交換、花嫁花婿入場、ケーキカットと蝋燭点火、(暗闇での)キャンドルサービス
等を撮りました。ほぼ70mmでいけるが、1度だけ長いのが欲しくなったので、仕方なく85mmに付け変えて撮りました。
暗闇以外はフラッシュを使いました。

暗い時のキャンドルサービスは、いろいろと考えさせられました。
2回目の時、α99でかっこよく暗闇に浮かび上がるキャンドルと花嫁様を撮って、ヤッターと喜んでお母様に見せたら、
それよりも、フラッシュを焚いて花嫁様がくっきりと浮かんだキャンドルサービスの花嫁様がお気に入りでした。暗闇の花嫁様は見向きもされなかった、クスン。

まあ、そうだよね。俺たち写真愛好家とお母様の価値観が同じであるはずがない。
どうも、お母様の関心は「うちの花嫁の美しさ」にあるようです。雰囲気? なんですかそれは?という感じ。
それ以来、私は価値観の相違を乗り越える腕はないので、お母様方の価値観に合う撮り方を目指しています。
このほうが喜ばれる。
3回目のキャンドルサービスは、ビデオ撮影用のスポットライトが当たるので明るかった。最近はこうなるようですね。

それよりも、α99+85mmF1.4でF2からF3で撮る花嫁様がきれいです。
あるとき、花嫁様の妹さんに お姉ちゃんきれいー、私の時も(写真を)頼みたいなー と言われました。
85ZAはそれを可能にするレンズです。お勧めします。家族の待合室で花嫁様を撮ります、85ZAで。
200mmは使わない。それよりも広角が欲しい。大勢の宴会を俯瞰的に撮る場合です。
α77に広角を付けて行けば?

やはり、結婚式は気合が入りますよね。アマチュアカメラマンの晴れ舞台ですから。
一番写真の人気が高かったレンズは85ZAでした。レンズが助けてくれますね。

そうそう、余興とケーキカットはα99のビデオで撮りました。手持ちで苦しかったので、一脚があればと思いました。ケーキカットは後で写真用のポーズを撮る時間もありましたので、写真も撮れました。(2回撮れるかは確認が必要です)

書込番号:19765455

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2093件Goodアンサー獲得:150件 α99 SLT-A99V ボディのオーナーα99 SLT-A99V ボディの満足度5

2016/04/07 07:40(1年以上前)

>ぱぶつっそさん
ご購入おめでとうございます。
自分も良く結婚式は撮りましたが、
70200はあまり使わなかったですね。
いまなら2台体制で、
α99+2470Z、
α900+単焦点って組み合わせが
自分ではベストかな。
ダブルスロットは最近だと、
サンディスクの速いカードに
RAWで保存、もう一つはフラッシュエアに
してJPEG保存で撮ることが多いです。
WIFIで携帯などにデータが送れるので便利
です。ただ、書き込みが遅いから
連写するとすぐに撮れなくなります^^;

書込番号:19765846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/04/07 07:47(1年以上前)

Rawファイルを諦めるか?
これで天と地ほど「後工程」の作業時間、手間が変わって来ますね。
EVFを信じて、JPEGオンリーでもいいかも。
スレ主さんほどのご経験があるなら。。。
フラッシュ光をメインにしないなら、
強制設定効果反映オフでも大丈夫かも。

書込番号:19765850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/04/07 07:55(1年以上前)

orangeさん鋭いですね。
複数パターンを撮っておいて、依頼主に選んでもらう。
というのはありえますね。
どれがベストか?、選者によってちがいますから。。。

書込番号:19765871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件 α99 SLT-A99V ボディのオーナーα99 SLT-A99V ボディの満足度5

2016/04/07 22:19(1年以上前)

orangeさんありがとうございます。

そうですね、SAL85F14Zの短焦点も非常に良いですよね。私もあのレンズの写り好きです。
a99ではまだ写していませんが。

コレも選択肢の一つとしていいですね。
a77、a99どちらのボディに付けるか悩むところ。
a77に16-35、a99に85z

個人的にはあまりフラッシュは使いたくは無いのですが、a77だとあまり感度上げられませんしねぇ。


クロロ・ルシルフル(団長)さんありがとうございます。
以前の結婚式のときも200mm域は使った記憶が無いですね。

RAWとJPGで撮影します。振り分けしたほうが便利ですかね?

wifiメモリーカードですか、じつは私、携帯端末契約したこと無いんです。
自宅の電話とパソコンメールのみです。
それらにかかると思われる料金をすべてレンズなどの撮影機材購入のために貯めてます。
それであんなにレンズあるんですよ。
電波飛ばしてデータ送れるの便利そうです。



式は4月9日土曜日もうすぐです。
普段人を撮影することが殆ど無いのでちょっとドキドキです、楽しみのほうが大きいです。

あ、二次会の撮影もさっき頼まれました。新婚さん以外知らない人ばかり。

書込番号:19767985

ナイスクチコミ!1


orangeさん
クチコミ投稿数:16980件Goodアンサー獲得:549件 α99 SLT-A99V ボディのオーナーα99 SLT-A99V ボディの満足度5

2016/04/09 10:53(1年以上前)

>>a77、a99どちらのボディに付けるか悩むところ。

私の場合には、結婚式前の家族控室で花嫁様を撮るときには、α99に85ZAを付けて撮りました。
そして、結婚式が始まると、α99には24-70F2.8ZAで一本勝負です。これがメインカメラです。
他のレンズは他のカメラで使う。

色々と準備を考えるのも楽しみの一つですね。
良いお写真を。

書込番号:19771921

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件 α99 SLT-A99V ボディのオーナーα99 SLT-A99V ボディの満足度5

2016/04/09 12:40(1年以上前)

皆様色々ありがとうございました。

a99、VG-C99AM、a77、SAL2470Z SAL85F14Z HVL-F60 FA-EB1AM エネループ60個で行きます。
フル装備のa99、相当な重量になりますな・・・。

花嫁さんに喜んでいただける写真にしたいと思います。

そろそろ出発しますか。

書込番号:19772206

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/04/09 13:37(1年以上前)

GPS時計ありますが、二台のカメラの時計の同期確認を
お忘れなく!!

書込番号:19772356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件 α99 SLT-A99V ボディのオーナーα99 SLT-A99V ボディの満足度5

2016/04/10 13:40(1年以上前)

昨日、無事に撮影終わりました。かなり疲れましたね、重量すごかったし。

今、画像確認中です。

全画像約1800枚、a99=1200、a77=400ぐらいですね、こんなに集中して撮りまくったの始めてかも・・・。

手当たりしだい撮っていたのでピントずれや、ぼけぼけなど大きな画面で改めて見ると良く分かる。
フラッシュHVL-F60は外部電源接続していたのでチャージ待ちも無く撮影も快適でしたが割りと早いこと(約150ショットでしょうか)オーバーヒートしました。
HVL-F58AMも持ってゆけばよかったです。

a99の使用感はa77と操作は同じなので違和感無く快適に撮影できました。
フラッシュが使用できないとき、高感度もノイズが少なくやっぱりいいですね。

それから、披露宴終盤でa99がブラックアウトして使用不能になりました。
おそらくオーバーヒートでセンサーが使えなくなったものと思われます。
a77があったのでそれ程問題は無かったのですがビックリしました。
a55の動画熱と同じなのかな?

5分ほど放置しておいたら使用可能になり、その後の2次会撮影もa99で撮りました。


書込番号:19775614

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2093件Goodアンサー獲得:150件 α99 SLT-A99V ボディのオーナーα99 SLT-A99V ボディの満足度5

2016/04/11 10:19(1年以上前)

>ぱぶつっそさん
撮影お疲れ様でした?
フラッシュはすぐにオーバーヒート
しますよね( ;´Д`)。
α99もオーバーヒート?自分は経験無い
ですね。

今度の土日はあるイベントのメイン
カメラマンなので、しっかりメンテ
しなきゃ^^

書込番号:19778190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/04/11 19:40(1年以上前)

うーん。私は余程、貧乏性なのかも。
決してフル発光させない、ADI調光させない派だからか、
まだ温度警告の経験ありません。
フラッシュ光の届かない背景はまっくらですか?
バッテリーは何セット交換されましたか?

書込番号:19779456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 α99 SLT-A99V ボディのオーナーα99 SLT-A99V ボディの満足度5

2016/04/12 18:51(1年以上前)

a99センサーブラックアウトについて追加

本格的に撮影を開始して2時間半です。約750ショット目にファインダー、液晶両方真っ暗になり無表示でした。
電源は普通に入り、上部液晶表示もありますが、シャッターがきれない。

バッテリー交換については2時間で1個消費しました。
電池を持たすために撮影し終わるたびに電源は切っていました。
コレはa77もおなじです。a77はバッテリー交換はしていません。残り30%ぐらいでしたか。
実際使ってみてa99はa77と比べて消費電力は大きいみたいです。センサーの大きさでだいぶ違うみたい。

フラッシュの電池交換

最初にオーバーヒートで停止した時に本体4個交換

後(約700ショット)に外部電源6個交換
全部で20個使用しました。
エネループ黒4+4
エネループ白6+6

書込番号:19781924

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/04/12 20:53(1年以上前)

>ぱぶつっそさん

詳しいレポートありがとうございます。
フラッシュも大量発光されたようですね。
当方、まだそこまで達していないようです。
やっぱり貧乏性でした。

書込番号:19782310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


orangeさん
クチコミ投稿数:16980件Goodアンサー獲得:549件 α99 SLT-A99V ボディのオーナーα99 SLT-A99V ボディの満足度5

2016/04/17 23:04(1年以上前)

私もまだ、熱停止までフラッシュを使い切ったことはありません。

そういえば、ニコンのSB900は熱停止問題があるために製造中止になりSB910に変更されたそうです。
しかし、私はこのSB900ですら、熱停止まで使い切ったことはありません。

すごいですね、熱停止まで使い切るとは。

そうそう、結婚式のお写真は、良いのが撮れていましたでしょうか?
たぶん、にっこりと自分で自分をほめる写真が撮れていると思いますが。

書込番号:19797362

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件 α99 SLT-A99V ボディのオーナーα99 SLT-A99V ボディの満足度5

2016/04/18 22:14(1年以上前)

orangeさん このたびの撮影、自分では不満が残る撮影でした。

まんべんなく撮っていたつもりでしたが、撮影後PCで見直したら一部殆ど撮影していない方たちがいます。
これが自分では非常に残念で、申し訳ない所です。

アレコレ考えて撮影していたつもりなんですけどねぇ。

書込番号:19799891

ナイスクチコミ!0


この後に8件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「α99 SLT-A99V ボディ」のクチコミ掲示板に
α99 SLT-A99V ボディを新規書き込みα99 SLT-A99V ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

α99 SLT-A99V ボディ
SONY

α99 SLT-A99V ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年10月26日

α99 SLT-A99V ボディをお気に入り製品に追加する <586

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング