※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。
USBDACが無かったことからSA8005と悩みましたが、パイオニアのオーディオ事業売却の記事をみて購入を決断。
パイオニアはおそらく私が今まで聴いた中で限りなくドンピシャの好みにあるメーカーであるにも関わらず、
タイミングが合わず持ってなかったから、ここで買わないとと思って買いました。USBDACはDDCを挟むことで解決。
最初持った時に軽っって思っちゃいましたが、音の感想はすっきりと見通しのいい音場型といった感じですね。
特に特徴というか個性を感じさせません。しかし私がプレーヤーに求めてたのはそういう音ですから大満足。
味付けや色付けはアンプでしたいのが私流です。
旭化成のDACチップということで、カリカリしてないかなぁと懸念してましたが杞憂でした。
柔らかさ滑らかさみたいな質感は無いですが、シャープな素音をふわっとした音場で包んで鳴らしてる感じです。
書込番号:17589132
2点
こんばんは(^_^)
PD-70ご購入おめでとうございます。
自分も以前にこのCDPを買おうか迷い結局、他社のCDPを買いましたが、パイオニアらしいなかなかいいプレーヤーですよね。
書込番号:17592222 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
asuberuさん、こんばんは。
パイオニアのプレーヤーはターンテーブルに憧れがあってオクも考えたんですが、
DACの進歩は目覚しいと聞いたのでPD-70にしました。
結果大当たりで、空間表現を軸にした中庸さはやっぱパイオニアですね。
書込番号:17593503
0点
「パイオニア > PD-70」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 27 | 2019/01/17 11:58:05 | |
| 12 | 2017/04/23 1:39:35 | |
| 1 | 2017/01/13 7:51:23 | |
| 4 | 2016/11/11 6:46:00 | |
| 6 | 2016/10/23 22:22:57 | |
| 3 | 2016/10/07 21:16:29 | |
| 3 | 2016/01/20 18:52:26 | |
| 5 | 2015/08/16 23:11:06 | |
| 4 | 2015/06/05 8:31:03 | |
| 6 | 2015/04/01 11:08:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
CDプレーヤー
(最近5年以内の発売・登録)








