『PD9MK2とどう違う?』のクチコミ掲示板

2012年10月中旬 発売

PD-70

DACとしても利用できるハイレゾ音源対応のSACDプレーヤー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥89,524

周波数特性(最小):2Hz 周波数特性(最大):20KHz SACD:○ MP3:○ PD-70のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PD-70の価格比較
  • PD-70のスペック・仕様
  • PD-70のレビュー
  • PD-70のクチコミ
  • PD-70の画像・動画
  • PD-70のピックアップリスト
  • PD-70のオークション

PD-70パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年10月中旬

  • PD-70の価格比較
  • PD-70のスペック・仕様
  • PD-70のレビュー
  • PD-70のクチコミ
  • PD-70の画像・動画
  • PD-70のピックアップリスト
  • PD-70のオークション

『PD9MK2とどう違う?』 のクチコミ掲示板

RSS


「PD-70」のクチコミ掲示板に
PD-70を新規書き込みPD-70をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

PD9MK2とどう違う?

2014/11/10 13:54(1年以上前)


CDプレーヤー > パイオニア > PD-70

スレ主 daiamondさん
クチコミ投稿数:113件

現在PD9MK2を使用してますが、USB機能が欲しくこれを狙っているのですが、音質があまりにも似通っているのなら買う価値が半減するので、誰か違いの判る方のご意見をお願いします。
デノンの1500シリーズも良いのですが、値段的に無理をする必要があるのか?とも思ってます。
マランツの6005あたりでも良いのですが、音質がちょっと心配です。

アンプはオンキョーのp-309とパワーがローランドの4800なので音質はよく迫力もあり、ある程度のCDプレーヤーのアラはカバーできると思うのですが・・・

書込番号:18152037

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1054件Goodアンサー獲得:50件 PD-70のオーナーPD-70の満足度4 好きなモノはやめられない 

2014/11/10 14:19(1年以上前)

こんにちは。

PD9MK2との違いは聞き比べしたわけではないので分かりませんが、
あまり音的な優位は感じられない気がします。
その辺はやはり自分の好みに合うかどうかですね。
PD-70は割とあっさりめの音ですよ。

それよりも気になったのが「USB機能が欲しくて」というところ。
PD-70の前面USBは、MP3とAAC、ipodですが、
何を使うつもりなんでしょうか?

ipodならいいけど、USBメモリーからの再生はフォルダの概念も無く、
ただ頭から曲を順番に再生するだけで、選曲に難ありです。
はっきり言って使いにくいです。

書込番号:18152090

ナイスクチコミ!2


スレ主 daiamondさん
クチコミ投稿数:113件

2014/11/10 14:45(1年以上前)

早速のお応えありがとうございます。
やはりPD9MK2とは少し音質が違うようですね。PD9はしっとり艶あり系で満足しているのですが、スッキリ系ですか・・・
違うのなら購入も可ですね。
USBが欲しい理由は、最近CDが増えすぎて、捜すのが面倒なので以前使ってた安物のUSB付きのやつを思い出して一台欲しくなったというところです。

デノンの1500系やマランツの6005系の音がわかればよいのですか、当方イナカなもので聞き比べができません。
マランツは以前8003を持っていましたが、あまりにハシャイだ音なので手放しました。
しかし、今ならアンプが充実しましたので、何とかイケルかも?
ということです。

PD-70ならばUSBの再生もかなの音質が良いのではないかと期待してますが・・・

書込番号:18152139

ナイスクチコミ!0


Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2014/11/10 16:17(1年以上前)

> USBが欲しい理由は、最近CDが増えすぎて、捜すのが面倒なので以前使ってた安物のUSB付きのやつを思い出して一台欲しくなったというところです。


メタリスト7900さんのレス、ちゃんと読んでますか???

書込番号:18152385

ナイスクチコミ!0


圭二郎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5324件Goodアンサー獲得:831件

2014/11/10 19:48(1年以上前)

単純にUSB-DACを買うのはまずいですかね?

http://kakaku.com/item/K0000665054/

書込番号:18152989

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:512件

2014/11/11 19:21(1年以上前)

こんばんは

以前8003を使用して満足いかずに手放したと言うことでしたら
1500や6005では同じ結果になると思います。

このクラスのCDプレーヤーは音質的にはどれも近い性能です。
なのでプレーヤーを買い換えず、DAC単体の購入をお薦めします。

良いアンプをお持ちなので、その方が現在の音質を落とさずに良い
結果が得られると思います。

書込番号:18156740

ナイスクチコミ!0


スレ主 daiamondさん
クチコミ投稿数:113件

2014/11/11 21:21(1年以上前)

圭二郎さん久しぶりです。
相変わらずグッドタイミングな良いアドバイスありがとうございます。
ミントコーラさんお初です。
お二人が同じようなアドバイスですが、やはりそうなのでしょうね。
選択肢が広がりました。
これから本腰を入れて調べてみます。

書込番号:18157239

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「パイオニア > PD-70」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PD-70
パイオニア

PD-70

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月中旬

PD-70をお気に入り製品に追加する <158

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング