このページのスレッド一覧(全3スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
| 9 | 5 | 2017年9月25日 16:25 | |
| 5 | 9 | 2015年2月5日 18:57 | |
| 2 | 3 | 2015年1月24日 09:58 | 
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
 
カメラ用リモコン・レリーズ > SONY > リモートコマンダー RMT-DSLR2
AE84様、ご教授ありがとうございました。早速コピーしました。それにつけてもソニーの対応は不可思議です。取扱い説明書のサイトに
この商品のものがなく、ソニーに相談したのですが「今は品切れで入荷次第連絡するが費用が972円かかります」取説のサイトに乗せて呉れれば済むことなのに。なくしたほうが悪いのですから仕方ありませんが、もう一度本体を買いなおそうかとも思ったのです。思いがけず教えてくださったので大助かりです。重ねてありがとうございました。
書込番号:21199001
1点
「RMT-DSLR2 説明書」みたいに品番と説明書って書いて検索すれば、あればたいてい出てきますよ
出なければないってこととも言えます
https://www.google.co.jp/search?q=RMT-DSLR2%E3%80%80%E8%AA%AC%E6%98%8E%E6%9B%B8&ie=utf-8&oe=utf-8&client=firefox-b&gfe_rd=cr&dcr=0&ei=BH67WdTeI63D8Ae-9o6ABQ
書込番号:21199059
2点
ありがとうございました。おかげで助かりました。それにつけてもソニーの対応には?をつけます。
書込番号:21227621
0点
カメラ用リモコン・レリーズ > SONY > リモートコマンダー RMT-DSLR2
CR2025というのがこのリモコンの電池らしいのですが、この種類の電池でおすすめの充電池と受電器はどれですか?
また、コスプレの自撮りのためにα77 SLT-A77Vのシャッターをセルフタイマーか2秒後に切る形で運用するつもりですが、それだと本リモコンを使わずにwifiを使ったスマートフォンのアプリでも行けるのでしょうか?
また互換品のREJ-0066やSGY-SIRと比べると使い勝手はいかがですか?
2点
メガニウム584さん こんにちは
CR2025は安いボタン電池ですので 充電式使わず 普通にこの電池購入するのが良いと思いますよ。
書込番号:18438309
0点
コイン電池の充電池は見ないですね(^◇^;)
ダイソーでもありますし、ネットで安いのあるのでは(^-^)/
書込番号:18438461 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
充電式ボタン電池は有るには有るのですが・・・
小さい物でソーラー式腕時計用とか、少し大きいとPCの基板やキーボードへの組み込み用とか・・・
CR2025サイズだと、ML2025が同じサイズではありますが・・・
http://www.sekaimon.com/i110954290883
充電器も普通には流通していないようですし・・・
http://japanese.alibaba.com/product-gs/rechargeable-button-cell-battery-charger-special-for-ml2032-ml2025-627621428.html
リチウムイオンだとサイズが大きいのしか見つかりませんし、電圧も3.7Vになっちゃいます(CR2025は3V)
http://www.amazon.co.jp/dp/B00DFTFU80
10年くらい保管してても電池切れになってしまわないので、素直にダイソーででも買われた方がいいですよ。
ネットでは、
http://store.shopping.yahoo.co.jp/isozaki-store/65546565.html#ItemInfo
書込番号:18438550
0点
ダイソーに
三菱製のCR2025(2個セット)が売ってます。
商品名は
三菱リチウム電池 CR2025です。
まあ
どこの100円均一ショップでも
コイン電池は売ってますので、2025を目指して探すといいでしょう。
私は
パナソニック製のビデオカメラのリモコンで使ってます。
書込番号:18438613
1点
CR2025はいつも100均で買っています!
書込番号:18438639
0点
メガニウム584さん、こんばんは。
CR2025はコイン型リチウム電池で、二酸化マンガンリチウム一次電池と
なりますので、乾電池(アルカリ電池も)と同じく、充電は出来ません。
添付は、ダイソー扱いの三菱のCR2025電池です。
書込番号:18439621
![]()
1点
こんばんは
wifiは使えなかった気がします。
書込番号:18439990
0点
>>もとラボマン 2さん
>>MA★RSさん
>>花とオジさん
>>Satoshi.Oさん
>>gda_hisashiさん
>>jm1omhさん
皆様回答感謝します、まとめて返信失礼します。
ダイソーの三菱のでんちをさがします。
>>りょうマーチさん
ではアプリでのシャッターは無理そうですね。
本製品を使用します。
書込番号:18442031
1点
メガニウム584さん 返信ありがとうございます
リモコンの場合 充電型があったとしても 充電型の場合 急に電源切れおこしますが 普通のボタン電池の場合 最初反応鈍くなりその後電池切れ起しますので 電池交換のタイミング解りやすく使いやすいと思いますので リモコンの場合 充電電池でなくてもいいと思います。
書込番号:18442186
![]()
0点
カメラ用リモコン・レリーズ > SONY > リモートコマンダー RMT-DSLR2
ソニーに問い合わせたら一度のみと言われました。
ケーブルなら連写できますと言われました。
いい加減な回答は大迷惑
書込番号:18400599 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ケーブルレリーズではなく、リモコンだったのですね。失礼致しました。
書込番号:18400641
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
カメラ用リモコン・レリーズ
(最近5年以内の発売・登録)







