D7000 18-300 VR スーパーズームキット のクチコミ掲示板

D7000 18-300 VR スーパーズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:1690万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:690g D7000 18-300 VR スーパーズームキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VR

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D7000 18-300 VR スーパーズームキットの価格比較
  • D7000 18-300 VR スーパーズームキットの中古価格比較
  • D7000 18-300 VR スーパーズームキットの買取価格
  • D7000 18-300 VR スーパーズームキットのスペック・仕様
  • D7000 18-300 VR スーパーズームキットの純正オプション
  • D7000 18-300 VR スーパーズームキットのレビュー
  • D7000 18-300 VR スーパーズームキットのクチコミ
  • D7000 18-300 VR スーパーズームキットの画像・動画
  • D7000 18-300 VR スーパーズームキットのピックアップリスト
  • D7000 18-300 VR スーパーズームキットのオークション

D7000 18-300 VR スーパーズームキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年10月 5日

  • D7000 18-300 VR スーパーズームキットの価格比較
  • D7000 18-300 VR スーパーズームキットの中古価格比較
  • D7000 18-300 VR スーパーズームキットの買取価格
  • D7000 18-300 VR スーパーズームキットのスペック・仕様
  • D7000 18-300 VR スーパーズームキットの純正オプション
  • D7000 18-300 VR スーパーズームキットのレビュー
  • D7000 18-300 VR スーパーズームキットのクチコミ
  • D7000 18-300 VR スーパーズームキットの画像・動画
  • D7000 18-300 VR スーパーズームキットのピックアップリスト
  • D7000 18-300 VR スーパーズームキットのオークション

D7000 18-300 VR スーパーズームキット のクチコミ掲示板

(46828件)
RSS

このページのスレッド一覧(全411スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D7000 18-300 VR スーパーズームキット」のクチコミ掲示板に
D7000 18-300 VR スーパーズームキットを新規書き込みD7000 18-300 VR スーパーズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ49

返信39

お気に入りに追加

標準

暑いので

2011/07/09 14:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7000 ボディ

スレ主 quiteさん
クチコミ投稿数:2719件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5
当機種
当機種

何という花なのかご存知の方いますか?

雨に濡れて涼しげです

みなさん、暑いですね。

関東甲信越ももう梅雨明けだそうです。

我が家も節電のため冷房はあまり使わないようにしているのですが、
涼しそうな写真でもアップして涼みませんか?心霊写真のような
背筋が凍りそうなものは遠慮いたしますが。

まずは私から。

書込番号:13232826

ナイスクチコミ!4


返信する

この間に19件の返信があります。


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/10 21:33(1年以上前)

機種不明

quiteさん、こんばんは。

私も参加させて頂きましたが、此方も梅雨が明け暑い日が続いています。

添付の画像は、環境省レッドデータブック絶滅危惧U類指定の、ヒメコウホネの
花の上を飛んでる、体長約 4Cm のアオイトトンボです。

書込番号:13238898

ナイスクチコミ!1


スレ主 quiteさん
クチコミ投稿数:2719件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2011/07/10 23:03(1年以上前)

朴葉味噌さん、

こんばんは。これは涼しいだけでなく、とても貴重なお写真ですね。

高校の途中まで青森の田舎で過ごしましたが、こういう風景は
すっかり忘れかけていましたね。

あの頃の夏も暑かったけど、今とはなんか違いますよね。地球全体が
おかしくなってきているんでしょうか。

色々と考えさせられます。

ありがとうございました。

書込番号:13239413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2011/07/10 23:43(1年以上前)

当機種
当機種

quiteさん こんばんわ
コメントありがとうございます。
ホントに毎日暑いですね〜
Mrスポックさん
奥入瀬行ってみたいです。

低山のシダ類ですが…

書込番号:13239634

ナイスクチコミ!1


スレ主 quiteさん
クチコミ投稿数:2719件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2011/07/11 08:51(1年以上前)

当機種

大きくなれよ!

にほんねこさん、みなさま、

おはようございます。

またしても素敵なお写真ありがとうございます。

にほんねこさんのお写真はやわらかい緑が印象的ですね。先に頂いたお写真でも、
特に2枚目はそういう印象を受けましたが、今、もう1度1枚目を見直してみて、
やはり緑がきれいだなぁと感じました。

緑は緑でも深緑というよりは新緑という感じでしょうか。涼しいし、エコな感じですね。

僕も何か涼しげな写真を貼りたいのですが、ないので、こんなものを。さっき、妻と娘が
騒いでいるので行ってみると、窓にカマキリの子供がとまっていました。緑つながり
ということでご容赦ください。ガラスを氷に見立てていただければ、一層涼しくなるかも
しれません。

書込番号:13240536

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:10件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2011/07/11 21:06(1年以上前)

当機種
当機種

梅雨が明けたら更に暑さが増したような気がしますね。

だからこそECO生活を心掛けたいたいですね。

書込番号:13242618

ナイスクチコミ!1


スレ主 quiteさん
クチコミ投稿数:2719件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2011/07/11 22:31(1年以上前)

WindowsD7000さん、

こんばんは。素敵なお写真ありがとうございます。

今日も暑かったですね。

どちらのお写真も、水しぶきがミストになって、さわやかさと涼しさを演出してますね。
おかげで涼しくなりました。ありがとうございます。

おっしゃる通り、ECOを心がけたいと思います。今日は電力使用量も相当いったようですので、WindowsD7000さんのお写真を思い浮かべて、エアコンも温度設定を・・・。無理か?

書込番号:13243136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2011/07/11 22:44(1年以上前)

当機種

 エゾハルゼミ

quiteさん こんばんわ
緑や昆虫はハイキーが好きなもので・・・
D7000のVIは彩度が上がりましたね。
また貼りますね。

書込番号:13243215

ナイスクチコミ!1


スレ主 quiteさん
クチコミ投稿数:2719件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2011/07/12 07:07(1年以上前)

にほんねこさん、

おはようございます。

またまた素敵なお写真ですね。

なるほど、ハイキー!と納得したつもりになってしまいましたが、
それだけではいでしょうね。

僕がただハイキーにしてもこんな見事な写真にならないのは明らかなので。

宿題をもらった気分です。勉強してみます。

ありがとうございました。

書込番号:13244274

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件

2011/07/12 08:23(1年以上前)

別機種

はじめまして

名前は 知らなくても 吸い寄せられて撮ってしまいますね

今年は 特に暑いので ラー油のヘリも早い気がします。

ななめな写真ですみません

書込番号:13244402

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件

2011/07/12 08:57(1年以上前)

当機種

上の写真D60のでした

今年はまだあまり花の写真を撮っていないので
通勤中に惹かれた花の写真

以前三脚使用で花を撮っていたら、三脚をひっかけてカメラを入院させることもありましたので
それ以来 花は怖くて三脚撮影できない そんな小心者です

みなさん 良い写真ありがとうございます

また下手な写真をはらさせていただきます

書込番号:13244484

ナイスクチコミ!2


スレ主 quiteさん
クチコミ投稿数:2719件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2011/07/12 09:44(1年以上前)

MOTTYとD60さん、

素敵なお写真ありがとうございます。

最初のレスを読んだときは、「名前が分からない」?「ラー油でしょ!」と
突っ込みそうになりましたが、お花の名前だったのですね。僕にも分かりません。

そもそもこのスレ自体、花の名前が分からないという始まり方だったので(笑)。

お花の方は涼しげですね。思いっきり花を広げて、まだまだでかくなるぞ、と
言ってるようにも見えますね。

200mmで手持ちなのですね。僕も手持ち以外しませんが、手持ちでもこれだけ
上手に写す方がいらっしゃると、こちらも、という気持ちになりますね。

ありがとうございました。

ps ラー油のお写真も味がありますね。涼しげではないかもしれませんが。

書込番号:13244603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2011/07/12 22:43(1年以上前)

当機種

 コマクサ

quiteさん こんばんわ
カメラの調子はどうですか〜
また貼りますね。

MOTTYとD60さん
花の作例爽やかですね。

書込番号:13247068

ナイスクチコミ!2


スレ主 quiteさん
クチコミ投稿数:2719件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2011/07/13 11:37(1年以上前)

にほんねこさん、

こんにちは。またまた素敵なお写真ありがとうございます。返信に気づかず、お礼が
遅くなりました。

今回はこれまでと全く違う雰囲気ですね。コマクサというのですか。涼しげなのは
言うまでもないのですが、生まれて初めてマクロというか、かなりクローズアップ
された植物や昆虫の写真を見た時のような驚きを感じますね。

まるでほかの惑星からやってきたものでも見るような。こういう新鮮な感動を
得られるのも写真の魅力なんですね。ありがとうございました。

>カメラの調子はどうですか〜

うちのD7000は明日引き取ってもらって入院です。例のセンサー関係の
トラブルもついでに見てもらうことにしました。

>また貼りますね。

楽しみにしています。退院したら、僕もガンガン撮りますよ!

書込番号:13248674

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件

2011/07/13 21:11(1年以上前)

quiteさん にほんねこさん おほめのお言葉ありがとうございます


高温が注意される今日この頃
D7000を持って歩いても 花はある種 脱水傾向ですね

わたしもはまだこの夏どこにも行っていないので
緑豊かなところで
水の流れを ゆっくと撮りたいな

書込番号:13250197

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2011/07/13 23:00(1年以上前)

当機種

quiteさん こんばんわ
早く直るといいですね。
また作例お願いします。

MOTTYとD60さん
水の流れはいいですよね〜
また山に行きたいです。

書込番号:13250820

ナイスクチコミ!1


スレ主 quiteさん
クチコミ投稿数:2719件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2011/07/14 06:55(1年以上前)

にほんねこさん、

おはようござまいす。またしても見事な作品ありがとうございます。

まるで絵画のような(写真の場合、これはほめ言葉にならない?
もちろんほめているのですが)、重厚な感じです。

やっぱり緑がきれいです。

僕もいつかこういう作品が撮れるようになりたいですね。

ありがとうございました。

ps やっぱり三脚とかフィルターは避けられない道か?

書込番号:13251736

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1901件Goodアンサー獲得:35件

2011/07/14 20:37(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

ノウゼンカズラ

写真らしいだろ(笑)

書込番号:13253870

ナイスクチコミ!1


スレ主 quiteさん
クチコミ投稿数:2719件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2011/07/14 23:17(1年以上前)

秀吉(改名)さん、

こんばんは。

写真らしいだろ、と問われれば、写真らしいとしか答えようがないです!!!

PS ぜひオリも使ってみてください。

書込番号:13254660

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1901件Goodアンサー獲得:35件

2011/07/15 05:52(1年以上前)

>PS ぜひオリも使ってみてください。

おはようさんでござりまする。

おおきに、おおきに。
暑苦しいボツ画像を無理やりUPして申し訳なかった。

昨日の菜園の地表面の温度は55度Overだった。
みなさんも熱中症には気をつけてほしい。
何?カメラに対する熱中症を発症中?
・・・・・・やれやれ(笑)

それはそうと福島県では屋外にたったの4日間だけ置いていた牛のえさ(藁)を食べた牛が食品衛生法上の基準値を大幅に超える放射能によって汚染されていたようだが・・・・。365日でずっぱりの生身の人間たちの今後の放射能障害問題は???・・・と考えると暗澹たる気持ちにさせられる。

書込番号:13255379

ナイスクチコミ!2


スレ主 quiteさん
クチコミ投稿数:2719件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2011/07/15 12:22(1年以上前)

秀吉(改名)さん、

暑苦しいなんてとんでもない。

あのノウゼンカズラは秀吉(改名)さんの菜園に咲いているのでしょうか。

オレンジの花と背景にそれぞれ深みがあって、冗談でなく、こういう写真の
撮れる方がE-5あたりで写真を撮ったらどんなになるだろう、と夢想しました。

>それはそうと福島県では屋外にたったの4日間だけ置いていた牛のえさ(藁)を食べた牛が
>食品衛生法上の基準値を大幅に超える放射能によって汚染されていたようだが・・・・。
>365日でずっぱりの生身の人間たちの今後の放射能障害問題は???・・・と考えると
>暗澹たる気持ちにさせられる。

人間はまたしてもとんでもないことしてしまいましたね。

地球から見たら、僕らはガン細胞か?

書込番号:13256207

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信19

お気に入りに追加

標準

AF-S DX Micro NIKKOR 40mm F2.8 G発売

2011/07/12 16:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7000 ボディ

スレ主 MT46さん
クチコミ投稿数:2755件 撮影中 

こんにちは

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000271170/
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110712_459920.html
8月25日発売 3万7,800円だそうです

実売2万円台でしょうか・・・
最近は懐に優しいですね ニコンは

書込番号:13245633

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1592件Goodアンサー獲得:54件 D7000 ボディの満足度5

2011/07/12 16:32(1年以上前)

いけないクチコミを見てしまった(>_<)最近おさまってた欲しい病がぁ〜(☆_☆)

書込番号:13245649

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38450件Goodアンサー獲得:3384件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度4 休止中 

2011/07/12 16:37(1年以上前)

危ない沼が、またできましたね。
http://kakaku.com/item/K0000271170/

書込番号:13245672

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:214件

2011/07/12 16:45(1年以上前)

キタムラネットショップだと28,900円で予約開始してます。

書込番号:13245686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5 MY ALBUM 

2011/07/12 16:45(1年以上前)

¥28900のようです。(キタムラ)

http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/139882

書込番号:13245689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38450件Goodアンサー獲得:3384件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度4 休止中 

2011/07/12 16:48(1年以上前)

こりゃ馬鹿なリンクをWって張ってしまい、失礼しました。

書込番号:13245695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2011/07/12 17:42(1年以上前)

等倍マクロそそられますね〜
50F1.8G買ったばかりなのに
アブナイアブナイ・・・

書込番号:13245845

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/07/12 18:23(1年以上前)

こんにちは。MT46さん

僕も50F1.8G買ったばかりですが、価格次第で逝ってしまいそうです。

う〜ん、悩みます・・・・

書込番号:13245952

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2011/07/12 18:27(1年以上前)

マクロで撮りたいのないから、買わない。

書込番号:13245968

ナイスクチコミ!2


TAKA.netさん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:10件

2011/07/12 18:52(1年以上前)

1/2マクロで良いから、お値段も半分になりませんかねぇ?

書込番号:13246051

ナイスクチコミ!3


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2011/07/12 19:14(1年以上前)

これ、たぶんいっちゃう‥‥

書込番号:13246111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2011/07/12 19:29(1年以上前)

MT46さん こんばんは。

私はマクロには余り興味がないですが、安いとコレクションに加えるかと迷うかも。

書込番号:13246155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:20件

2011/07/12 22:17(1年以上前)

懐に優しいマクロの登場ですね。
レンズキットとして出しても売れそう。
カメラ女子御用達レンズになりそうな予感がします。

書込番号:13246925

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:12件

2011/07/12 22:27(1年以上前)

ニコン版「撒き餌レンズ」

しかし、この値段は???

信頼度は???

人柱になりたい人は、じゃんじゃんアピールすべし♪

書込番号:13246977

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2011/07/13 01:27(1年以上前)

マクロよりマグロがいい。
中トロを希望。

書込番号:13247738

ナイスクチコミ!1


oxlifeさん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:10件 oxlife photography 

2011/07/13 03:23(1年以上前)

MT46さん、こんにちは。情報をありがとうございます。これは絶妙な仕様のレンズですね。作例を見る限り、かなりいける。

http://nikonrumors.com/2011/07/12/nikon-af-s-dx-micro-nikkor-40mm-f2-8g-lens-samples.aspx/

dpreviewやnikonrumorsの掲示板を読むと焦点距離やワーキングディスタンスに関して否定的な意見も多いのですが、APS-C(DX)向けということを考えれば、子供や植物をスナップ感覚で撮るのにちょうど良いとおもいます。Nikonから出ている作例から判断するに、たぶんそうなのでしょう。D7000よりは、D5100の可動液晶と組み合せると楽しそう。

D700を二台で使うようになってから、DXレンズはもう買わないと心に決めているのですが…。イメージサークルの大きさによっては、ひょっとしてよろめくかもしれません。

書込番号:13247888

ナイスクチコミ!1


RAMONE1さん
クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:122件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2011/07/13 07:57(1年以上前)

ヤバいなぁ、
無くても支障ないけど、D40用に買ってしまいそうf^_^;
『子供+花』や『料理』や『雑貨』なども
寄ったり引いたり気軽に撮れそうだから、
コレ売れそうだなぁ。

書込番号:13248193

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2011/07/13 08:01(1年以上前)

お手頃価格だけに、危険が危ない!
焦点距離も使い易そうだし…

誘惑に勝てるでしょうか、あまり自信が有りません。

取り敢えず現物を見てみましょうか。

書込番号:13248203

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2011/07/13 14:08(1年以上前)

「取り敢えず現物を見てみましょうか。」

>>>>>>>

これ、いちばん危険。

書込番号:13249013

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5 MY ALBUM 

2011/07/13 16:26(1年以上前)

禁止、危うきに近寄らず・・・(?)

書込番号:13249297

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ14

返信21

お気に入りに追加

標準

機械運の悪い人〜

2011/07/10 17:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7000 ボディ

クチコミ投稿数:759件

買って二週間目にして、
ファインダーの裏側にごみが入って分解修理?清掃?行きに…。

いいカメラなだけに、ショック。

気を付けてレンズ交換してたのになー。

カメラがどうのこうの、ではなく、
そんな経験ありませんか?(^^;

なにぶん、買う機械買う機械、ことごとくそういう目にあってきていので、
またか!と、へこみますね〜(>_<)

書込番号:13237974

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に1件の返信があります。


クチコミ投稿数:3022件Goodアンサー獲得:65件

2011/07/10 18:39(1年以上前)

>買って二週間目にして、
>ファインダーの裏側にごみが入って分解修理?清掃?行きに…。

使っていると、自然とゴミは入りますよ。
ズーミングすると空気と一緒に境筒内にゴミや小さい虫も出入りする事も有ります。
なので、その内気にならなくなるかもね♪

で、個人的には修理帰りに店頭で確認すると電源スイッチが無効になっていたので笑顔で再修理お願いした事も有ります〜♪

必要な機械は3台以上有ると便利ですよね♪

書込番号:13238180

ナイスクチコミ!1


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5586件Goodアンサー獲得:121件 北の便り 

2011/07/10 18:47(1年以上前)

レンズ内にゴミが〜とか、初期不良とか・・・聞きますけど、私は新品でそのような経験はないですね・・・

1時間も乗らないうちに自転車を盗まれたことはありますが・・・(^^;

キタムラ中古で、買う前のチェックで、これ壊れてるよと指摘したことは数回あります。
店の人が見たときには壊れていなかったらしいですが・・・

書込番号:13238209

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/07/10 18:56(1年以上前)

こんにちは。やまりうさん

>買って二週間目にして、
>ファインダーの裏側にごみが入って分解修理?清掃?行きに…。

そんな事はよくありますよ。僕も野外でレンズ交換を頻繁にするので
ファインダーの裏側にゴミが入ったことは数回ありますね。


書込番号:13238234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5 MY ALBUM 

2011/07/10 19:36(1年以上前)

ファインダーのゴミは気にしませんが、D70→D80→D7000と気になるようなゴミは
無かった気がします。

書込番号:13238374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2011/07/10 19:58(1年以上前)

やまりうさん こんばんは。

私は今まで何台もカメラは購入していますが、初期不良には当たった事が有りません。

但し細かい事は気にしないので、解らなかつただけかも知れません。

一度だけD70が壊れたと思ってD200を追加購入し、後で修理したら不良との事で無料修理して貰ったくらいです。

書込番号:13238461

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2011/07/10 20:38(1年以上前)

こんばんは
マイナスに考えないで、プラスに考えるとすでに良運が付いているのが判ります。
例えば、
今まで 何事も無くいや有っても、無事だったのはよほど運が良かった。
今の世に 生まれる事が出来たこと事態が、宝くじ以上の確率だった。
とか…
ファインダーに、ゴミが付いた位で運が悪いと思ってはいけません。
掃除して貰えば良い と、思う事にしましょう。

書込番号:13238620

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1191件Goodアンサー獲得:44件

2011/07/10 22:00(1年以上前)

一般論として書いておきます。

沢山の人が使う精密機械を仕事でメンテナンスしてますが、
と言うより他の人が雑に扱うのを見かねて私がしているわけですが、
本人は丁寧に扱っているはずなのに
実際には粗雑な扱いになっていることが多々あります。

この辺は性格の問題なので、どうにもならないですね。

書込番号:13239052

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/07/10 22:29(1年以上前)

>ファインダーの裏側にごみが入って分解修理?

常に小さなゴミの一つや二つは入っていますね、自分のは。
キヤノン機ですが・・・。

書込番号:13239231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2011/07/10 23:04(1年以上前)

>買って二週間目にして、ファインダーの裏側にごみが入って


どの程度のゴミですか?

気にしていたらきりがないと思いますが??????

遅かれ早かれ入りますから。


購入して箱から出したら、すでに目障りな大きさのゴミが入っていた、
なら気分がいいものではないですから、購入店に相談しますけど。
(今のところそのような経験はありませんが。)

書込番号:13239420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/07/11 03:42(1年以上前)

やまりうさん
2本レンズ買って
1本は、AFでピントが合わんし
もう、1本は、2枚目のレンズに
水滴みたいなん出て来たり。

書込番号:13240147

ナイスクチコミ!0


quiteさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:104件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2011/07/11 08:53(1年以上前)

みなさん、おはようございます。

スレ主ではありませんが、みなさんのお話を伺っていると元気が出てきますね。

特にssdkfzさんのエピソードには笑ってしまいました(失礼)。

書込番号:13240540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:759件

2011/07/11 12:25(1年以上前)

皆さま、こんにちは。
いろいろお話しいただいて、元気になってきました。(^^

レスは後程しますが、
今はカメラが返ってくるのが楽しみです(*´∇`*)
ありがとうございます。

書込番号:13241045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:15件 Timeless 

2011/07/11 14:48(1年以上前)

当機種

入院直前の写真。

みなさま、こんにちは。

なんというタイムリーなスレッドでしょう。
私は先週D7000とレンズを1本購入し、初期設定をぱたぱたと済ませ、早速撮りに出かけたところで、偶然ニコンプラザを見かけたので何気なく立ち寄り、もののついでと言った感じでボディー、レンズを見てもらったところ、見事にボディーは後ろピン、レンズは前ピンで二つ合体させるとちょうど旨い具合に帳尻が合いますよ・・・と引きつった表情で説明されたので、そのまま工場送りとなりました。

ちなみに現在所有しているレンズ数本、ボディー全て一度はピント調整のために工場送りとなっております。
こんなことって珍しいことでしょうか?

書込番号:13241377

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:52件

2011/07/11 16:21(1年以上前)

私も機械運が悪い方ですね。

D100:正常
D2H:マウント不良→初期不良交換&露出計リコール交換
D300:AF精度不具合→AF機構部のAF FPCの交換
D700:AF枠撮影後の左上方向へのズレ→初期不良交換後もズレあり。

厄介だったのはD300で、修理後はAF制御や解像感不足は
多少改善されましたが、ネットで他のD300ユーザーさん方のexif付画像と
比べて満足できず売りました。

D700のズレは放置ですが、解像感もよく、ピンが暴れたりもありません。

書込番号:13241610

ナイスクチコミ!0


DeraBloさん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/11 18:52(1年以上前)

同情します。
私も機械運悪いです。
カメラもビデオカメラもドット欠けにいつも当たります。
購入後いつも、発見しがっかりします。
なので最近購入するのが怖いです。

書込番号:13242040

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/07/11 19:36(1年以上前)

やまりうさん
エンジョイフォトライフ!

書込番号:13242176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:2件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度4

2011/07/11 21:15(1年以上前)

申し訳ありません。

今後の参考にファインダの分解清掃で費用はどの位なのか教えて頂けないでしょうか。
宜しくお願いします。

書込番号:13242671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:15件 Timeless 

2011/07/11 21:57(1年以上前)

がちゃ・ぴんさん こんばんは。

レンズ、ボディーとも技術料13200円+部品代(見積もり)11100円+消費税1215円=25515円です。

部品代は流動的ですが、平均的な費用だそうです。

もちろん保証期間内は無料です。

書込番号:13242895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2011/07/11 22:06(1年以上前)

こんばんわ 
私の場合はストロボがポップしませんでした・・・

書込番号:13242960

ナイスクチコミ!0


quiteさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:104件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2011/07/11 22:24(1年以上前)

スレ主様、みなさま、

このスレから元気をもらっていましたが、私のD7000、急にAFが全く作動しなく
なってしまいました。

レンズと本体側のAF/MFのスイッチを切り替えていると、少しの間は動作するように
なるのですが、また反応がなくなります。

改めてスレを立てるほどのこともないので、ここで報告させてもらいますが、
故障なのでしょうね。

あぁ、僕のD7000。センサーの汚れを含めて、工場に入院をさせようと思います。

もしも、対処法をご存知の方がいればお知らせください。

書込番号:13243083

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ47

返信22

お気に入りに追加

標準

アジサイの季節です

2011/06/29 13:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7000 ボディ

クチコミ投稿数:18件
当機種
当機種
当機種
当機種

日射しにしおれたアジサイのガク

まだちょっと早いような気もしますが、久しぶりに太陽が見えましたので、カメラを持ち出しました。アジサイは、雨上がりのほうが素敵ですね。情け容赦のない日射しのせいで、いくつかの花はしおれていました。私も暑さでしおれてしまいました。

書込番号:13193137

ナイスクチコミ!6


返信する

この間に2件の返信があります。


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2011/06/29 16:58(1年以上前)

快晴の七夕さん こんにちは。

毎日うだっています。私は近所にあじさいの綺麗なお寺がありますが、撮影に行く気力はありません。

ここで皆様の撮った綺麗なあじさい鑑賞で十分です。

書込番号:13193587

ナイスクチコミ!1


quiteさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:104件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2011/06/29 17:04(1年以上前)

当機種
別機種

他機種ですが

スレ主さん、皆様、

楽しそうなスレですね。僕も混ぜてください。最近は仕事が忙しくて、撮るだけとっても
全く整理できていないのですが、とりあえず2つ。

書込番号:13193598

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:77件 ダサスカスのつぶやき 

2011/06/29 17:46(1年以上前)

別機種
別機種

この暑さはたまりませんね(汗・汗・汗)
とりあえず本日のチラ撮り分を・・・

書込番号:13193716

ナイスクチコミ!2


alto47さん
クチコミ投稿数:29件

2011/06/29 18:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

快晴の七夕さん 皆さん こんにちは。

此のところの暑さで、夏本番を前にして、もうバテ気味です。
私も、賑やかしにとりあえず。

書込番号:13193841

ナイスクチコミ!3


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2011/06/29 21:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

雨上がり

カメラ内合成しました。

快晴の七夕さん こんばんは。

どの作品もうまく撮られていますね!!。

「日射しにしおれたアジサイのガク」、存在感ありますね。

4枚目のふんわりとした紫陽花はまるでダンスをしているように感じさせていただきました。


>私も暑さでしおれてしまいました。

お体、大事になさってくださ〜い^^!!
今日は本当に暑かったですね;。

書込番号:13194539

ナイスクチコミ!4


ys5246さん
クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:7件 横浜、そして福島 

2011/06/29 21:29(1年以上前)

別機種

快晴の七夕さん、こんばんは。

D7000ではないですが、Nikonということで参加させて
ください。

本日、撮った紫陽花です。
福島はまだ咲き始めで、見頃は来週でしょうか。
放射能を浴びても、健気に開花しています。

書込番号:13194575

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1105件Goodアンサー獲得:153件

2011/06/29 21:40(1年以上前)

張り逃げのつもりだったんですが、ちょいとコメを(スレ主さん失礼)

>快晴の七夕さん こんにちは
今年の気象変化を見る感じです。
ちょっと寂しさが見えるのは僕だけ?

>quiteさん こんにちは
E-5はソフトフィルターですか?それともソフト処理?
良い感じですね。

>ダサスカス!さん こんにちは
タム9ですか?二枚とも面白いアングルですね。勉強になります。

>alto47さん こんにちは
全部50mmですが、どのレンズでしょうか?
僕のD7000のイメージと違うんですが、処理をされたのでしょうか?

>D2○○さん こんにちは
なんだか久々にお見かけする気がします(笑)
雨上がりは流石です。こちらもタム9でしょうか。
4枚目の合成は早速チャレンジしたいと思います。

書込番号:13194627

ナイスクチコミ!3


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2011/06/29 22:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

花柄の傘です^^

快晴の七夕さん 申し訳ありません。


フィルムチルドレンさん こんばんは^^!!
レスありがとうございます^^。

実は私も貼り逃げするつもりでした;。

いろいろおありだったみたいですね。
フェアリーさん、フィルムチルドレンさんのご活躍いつも楽しみにしていました。

あのスレッドは私的に一番面白く、毎日チェックさせていただいています。
(参加するのは怖いですけど^^。)


フィルムチルドレンさんの作品のコメント遠慮させていただいておりましたけど、2枚目と3枚目が好きです。
2枚目の作品ですが、私はこんな感じに撮れませんでした。
3枚目のガク紫陽花、花びらのシャープ感と、バックが抜けるようなボケとの対比が素晴らしい。と感じさせていただきました。
バックのノイズ感がないところにフィルムチルドレンさんのテクニシャンさを見せつけられました。

いつの間にかタム9、なければならない体になってしまいました。
そして、良かろうが悪かろうが横着にもD200用のバッチをかけています;。

思いがけずレスをいただきありがとうございました。

失礼しました。

書込番号:13194870

ナイスクチコミ!4


quiteさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:104件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2011/06/30 06:14(1年以上前)

皆さん、

おはようございます。だいぶにぎやかになってきましたね。しかし、暑い・・・

フィルムチルドレンさん、

コメントありがとうございます。E-5のアジサイは内蔵のファンタジックフォーカス
じゃないかと思います。別スレで皆さんにアドバイスをいただき、最近はJPEGと
RAWで撮ってはいますが、なかなかじっくり現像する時間がありません。夏休みが
待ち遠しいなぁ。

書込番号:13195962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2011/06/30 09:17(1年以上前)

当機種
当機種

庭のあじさい

暑さでしおれぎみ

こんにちは。
D7000を購入して3カ月になります。

賑やかしにつたない写真ですが
私も参加させてください。

我が家の庭に咲くあじさいです。

書込番号:13196344

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件 ライカに行き着いた 

2011/06/30 09:52(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

太陽にグロッキー

雨が恋しい

トイレの紫陽花

快晴の七夕さん、そしてみなさん

おはようございます。

最近の蒸し暑さには困ったもんです、オフィスビルの菜園の紫陽花ですが参加しますね。

紫陽花も照りつける太陽にグロッキーです。

書込番号:13196419

ナイスクチコミ!2


alto47さん
クチコミ投稿数:29件

2011/06/30 13:02(1年以上前)

快晴の七夕さん 失礼します。

フィルムチルドレンさん こんにちは。
コメント有難うございます。
イメージが合わないとの事ですので、機材、設定等記しておきます。

機材、すべて、D7000にシグマ17-50mm F2.8 EX DC OS HSM
設定、すべて、14bit圧縮Low ViewNX 2使用
ピクチャーコントロール 1枚目風景 2〜4枚目スタンダードに彩度&コントラスト+1
ViewNX 2 にて露出−0.1〜−0.2補正、Jpegにファイル変換

以上で他には特別な処理は行なっていません。

シグマ17-50mm F2.8 此のレンズは、コントラストが高いように感じます。
LowよりJpegにファイル変換することにより、エッジが強くなるようです。

書込番号:13196940

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2011/06/30 14:08(1年以上前)

仕事中、ちょっと暇が出来ましたので、おじゃまします。皆様、たくさんのコメント、写真ありがとうございました。
じじかめさん、ご忠告いただき、大変ありがとうございます。土曜日は7日に一度しかやってきませんので、ここぞとばかり寝坊してしまいます。それから一週間分のお洗濯など済ませると、どうしても家を出るのが10時半とかになってしまいます。
低い日射しで写したいのですが、この時期は植物園が閉まる時間になっても日は高いので、思うようにいきません。いっそのことジーンズでもはいて、閉館時間の後まで粘り、帰りは柵を乗り越える、なんてことも考えているのですが…

書込番号:13197073

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1105件Goodアンサー獲得:153件

2011/06/30 15:24(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

快晴の七夕さん こんにちは

失礼ながら他の方からお返事いただいたのでお邪魔させて下さい。

カメラは違いますが手ぶらじゃ申しわけないので貼っておきます。

>D2○○さん ありがとうございます。
淋しさに追いつかれない様に走っています(笑)

どちらかというとカメラとじゃれているうちに撮れたものです(笑)
意図的に撮れるかというと、…無理でしょうね。
D2○○さんの絵は使いこんだ味を感じます。また、見せて下さいね。
3枚目の演出には参りました。


>quiteさん ありがとうございます。
芯のある淡さ、ペンタもあるのですがこういう時にはハッとします。
E-5は雨天時でも最強ですね。

>alto47さん ありがとうございます
僕はD70とD300sを使いますが、言われるようにコントラストの強さとエッジ強調が強い気がしました。シグマは以前からカリッとした絵になると感じていましたがこれほどとは…
レンズ選びも奥が深いですね。


朝方少し雨が降りましたが、すぐにカンカン照り。
日陰の紫陽花以外は変色し、萎れていました。

書込番号:13197249

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:33件

2011/06/30 15:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

快晴の七夕さん こにちは

(;ΘβΘこちらも 快晴31° (^。^;)フウあちっ

へんな時間の紫陽花ですが、庭先ですこしだけ。

Tokina ATX Pro SD 16-50DX だすm(_______)m

(・_・)......ン雨がほしいのかも

書込番号:13197259

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2011/06/30 22:26(1年以上前)

当機種

 夜のアジサイ…

快晴の七夕さん こんばんわ
みなさん こんばんわ
楽しそうなので貼らせてもらいますね。

書込番号:13198743

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:34件 写真館 

2011/06/30 23:23(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

F4.0,補正0,PC:SD

F4.0,補正-0.7,PC:SD

F5.6,補正-0.7,PC:SD

こんにちは。私も先日、手頃な場所にあるお寺にアジサイ撮りに行ってきたので参加させて下さい♪

D7000にTokina MACRO 35mm F2.8DX 一本だけでお気軽に撮ってきました(魚眼ズーム持っていったけど使わなかった)(そしたら武術演舞の予行やってて、18-105mmも持っていけば良かった…)。

アジサイは比較的大きい花なので35mmマクロ(標準マクロ)がちょうどいいかな、ってなことで。

天気は雨寸前だったので涼しくて良かったです。

3枚ともISO400、マルチパターン測光、絞り優先、ホワイトバランス:オート2、JPEG、マニュアルフォーカス、「縮小専用」で長辺1024ピクセルに縮小。1枚目だけアクティブライテイング:オート、2・3枚目なし。PC:SDはピクチャーコントロール:スタンダードの意味です。

ここはいろんなアジサイの写真が見られて楽しいですね。

書込番号:13199014

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2011/07/01 07:53(1年以上前)

当機種
当機種

AF-S35mmF1.4G

Planar T*1.4/85/ZF

楽しいスレですね!

6月はじめに撮ったものですが
便乗して貼っちゃいますw

書込番号:13199827

ナイスクチコミ!1


attyan☆さん
クチコミ投稿数:2836件Goodアンサー獲得:69件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度4 PhotoColors 

2011/07/01 14:04(1年以上前)

当機種
機種不明

お昼休みに近所で・・・

Kiss X5

私も便乗して貼っておきますw。

それにしても、カメラメーカーが違うと、なぜか撮り方も変わったような…。
腕は変わらないはずw。

書込番号:13200679

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:5件 D7000 ボディの満足度5 Flickr 

2011/07/01 14:53(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

私もD700からK-5に変更して写真が変わったと思います。

書込番号:13200809

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D7000 18-105 VR レンズキット

ヨドバシカメラ、ケーズ電気、ノジマ等々でシャッターを押しつづけ決めてきました。ファインダーを見てシャッターを押し何度も確かめました。最初は、7Dのどっしりとした重量感とシャッター音に感動を覚え、これに決めてましたが、何回もカメラを触っているうちにD7000の軽やかな使いやすさコンパクトの中に反応の良さ、機敏な動きがありそうだと思いました。風景、ポートレート等々どんな画像を目指しているか今の自分にはわかりませんが、撮りたくなる感動と次はこんな風な画像にしたいとか本当に今から楽しみです。そんな期待に答えてくれるD7000であって欲しいと思います。今週中に手元にきます。

書込番号:13128480

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:8件

2011/06/13 21:46(1年以上前)

遼とは違うハーフ58さん、どうもです。
D7000購入おめでとうございます!

私もD7000ですが、友人の7Dと比べて、お互い無いものねだり・・・みたいな事を笑い話にしていますが、自分がD7000を買った事は一度も後悔しておりません!
それほどまで「間違いなかった」と思わせてくれるカメラだと思ってます。

高性能に見合わないコンパクトなボディーで、撮る楽しみが一段と楽しくなります!

私も撮る物が定かでない人間ですが・・・D7000は良い仕事してくれますよ!!

まだまだ自分の腕は未熟なままですが・・・(汗)

書込番号:13128536

ナイスクチコミ!6


RAMONE1さん
クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:122件 D7000 18-105 VR レンズキットのオーナーD7000 18-105 VR レンズキットの満足度5

2011/06/13 21:47(1年以上前)

遼とは違うハーフ58さん
こんばんは(^^)

ご購入おめでとうございます♪
私も7DやD300Sも憧れるカメラで何度も店頭で比べましたが、
自分の撮影用途やフィーリングを重視してD7000にした口です(^^ゞ

お互い、沢山楽しみましょう(^^)

書込番号:13128544

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件 D7000 18-105 VR レンズキットのオーナーD7000 18-105 VR レンズキットの満足度5

2011/06/13 21:48(1年以上前)

遼とは違うハーフ58さん こんばんは。ご購入おめでとうございます。

7Dはフラグシップなので質感その他は良いかも知れませんが、モデル末期なので絵作りに関してはD7000の方が明らかに上回っていると思います。

軽く軽快なシャッターなど魅力的なカメラなので、良い写真をたくさんお撮りください。

書込番号:13128555

ナイスクチコミ!4


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3796件 D7000 18-105 VR レンズキットのオーナーD7000 18-105 VR レンズキットの満足度5

2011/06/13 21:55(1年以上前)

こんばんは
7Dへ決めておられたのがD7000にされたとのこと、前スレで7Dと決めて居られたのでさぞかし
キヤノンフアンの方はがっかりなさってることでしょう(笑い)。
それはともかく、いい選択をされたと思います、同じマグネシュームボデーにより小さく、機敏な動きを詰め込んだのがD7000かと思われます。
シャッター音も軽くカシャですが、静音モードにもできます。
また、シャッターショックも上手く処理されてると思います。
到着が楽しみですね、おめでとうごぁいます。

書込番号:13128589

ナイスクチコミ!5


canon2006さん
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:33件 メジロさんの自然動物写真日記 

2011/06/13 21:58(1年以上前)

D7000ご購入おめでとうございます。

こういう報告はとても気持ちがいいですねぇ。

極当たり前の、自分である程度調べたり、触ったりして確認することが出来ない人多いですから。

書込番号:13128612

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:20件

2011/06/13 22:05(1年以上前)

7Dと悩んでいたんですか?
D300sの後継機が出たら欲しくなっちゃわないですかね?

その時にはそっちも行っちゃうことを推奨します。

書込番号:13128654

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/06/13 22:13(1年以上前)

D7000ご購入おめでとうございます。
自分はキヤノンユーザーですが、正直D7000は良い機種だと思います。
遼とは違うハーフ58さんの選択のしかたも理にかなっていますね。
存分にD7000をお使いになってよい写真をたくさん撮ってください。

書込番号:13128703

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ1116

返信83

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D7000 ボディ

以前のスレッドが長くなり読みづらくなってきたため
新規に立てました。
このスレッドは下記のスレッドの続きになります。

カメラが新品でも、ニコンはレンズピント調整が有料!?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000151480/SortID=13098357/

皆様のアドバイスを参考に、
再度修理センターに問い合わせ詳しく聞いて参りました。
以下にその内容をまとめました。

○見積もり金額とは最大値なのか必ず掛かるものなのか?

最大でこの程度掛かるというものらしいです。
それ以上の料金は発生しません。

○カメラ本体の保証があっても、購入済み純正レンズのピント調整は有料か?

レンズの保証がないものは全て有料だそうです。
少なくともサービスセンターを通さず、ネットでのピックアップサービスや
自己で郵送して受理した案件は全て有料です。
ニコンでは、カメラとレンズの保証、双方がないと
無料では調整してくれません。
購入済み純正レンズとのピントの互換性を保証はしてくれないそうです。

○レンズ調整の部品代。部品代とは具体的に何を示すのか?

レンズ調整に時に発生するかもしれない部品だそうです。
ピントを駆動する部品とかそのような類のものでしょうね。
これも必ずしも発生するとは限らないそうです。
部品代が掛からない場合は、修理費は凡そ1本12000円ほどで
他社と比較しても相場範囲ですね。

○実際にピント調整をせず、ピントの確認をするだけでも
料金は発生するのか?

ピントを確認する作業でも料金は発生します。
その値段は、ピント調整する値段と変りません。
確認だけで終わろうが、実際に調整しようが値段は一律同じです。

書込番号:13104236

ナイスクチコミ!6


返信する

この間に63件の返信があります。


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:14件

2011/06/10 18:04(1年以上前)

スレ主さんの「いついかなる時も、自分の主張が正しい」的な発言が非常に気分を害する。

どこの世界にもいるが、「人の意見に耳を傾けられない」「客観性をもって自分を見れない」等々、よくいる典型ですね。

誰の言うことも聞かず、どこまでも自分の意見のみを最後まで主張する、その姿勢では、誰の賛同も得られないと思いますし、「ここにスレ建てする意味」もないかと思います。

早めにニコンから他のメーカーに移られたほうがスッキリするのでは?



書込番号:13114672

ナイスクチコミ!16


亀浦さん
クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:8件

2011/06/10 19:06(1年以上前)

ニッコルパステームさんは、強いなぁ〜
皆さんを納得させるためには、
D90 + 80-200mmでフォーカスが合ってる写真と、
同じ条件で撮影した、D7000 + 80-200mmでフォーカスが合わない写真を出せば良いです。
ファイル形式はRAWで、Exif情報は、一切編集せず、200文よりも、1写真です。

書込番号:13114856

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:4件

2011/06/11 12:26(1年以上前)

少なくともピントチェックの際に撮影した(Nikonにも提出した)写真はあるはずだし、日頃撮り貯めたなかで、D90なら間違いなくジャスピンなのにD7000だから外したって写真もあるでしょうに。
なんで1枚の写真も見せようとしないのか不思議。
これだけ皆さんが真面目にレスつけているのに、実際がアイドル追っかけとかコスプレ撮影とかだったら笑っちゃうな。

書込番号:13117838

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:4件

2011/06/11 13:30(1年以上前)

ちょっと気になったのですが
>犬の鼻にピントを合わせたとすると、目にピントがくるほどの極端な後ピンになります。
>これでは使い物になりません。
まさか、こちらに向かって元気よく走ってきている犬を撮影して…なんてオチじゃないですよね?
良く訓練されて、風にも1mmも微動だにしないでステイしている犬の写真ですよね??

例がかなり具体的なので、たぶん実際に撮影された写真じゃないかと思うのですが、
それをアップロードすることも難しいですか?(Exif情報付きでお願いしますね。)
愛犬をネットに上げることに抵抗があるなら、Nikonに送ったという写真ぐらいは出して私達を納得させてください。

書込番号:13118054

ナイスクチコミ!11


Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2011/06/12 08:21(1年以上前)

みなさん、こんにちは。

>あとサポートは「人件費」です。
その通りですね!!
それに、「クレーム対応」も人件費(+クレーム対応のマニュアル作りや教育費)とコストが掛かります。
クレーマーが増えれば増えるほど、メーカーに掛かる費用が増え、
良識ある一般ユーザーへのサービスに回す予算が減ったり、製品の値段を上げざるを得なかったり。
「こんな事にもお金を払わせるのか!」
って言ってる本人が、そもそもその原因なんですね。(自覚が必要です。)
一般ユーザーもメーカーも損してて、一部のクレーマーのみ得をする。。。
これって一般ユーザーからすれば許さざるべき事です。

>早めにニコンから他のメーカーに移られたほうがスッキリするのでは?
どのメーカーさんも、そのユーザーさんも、みんな
「うちには来ないで!」って思ってますよ><

書込番号:13121527

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:60件

2011/06/12 09:33(1年以上前)

まあ、等倍がダメなら等倍で見なけりゃいいのに(byマリーア・アントーニア・フォン・ハプスブルク=ロートリンゲン)ウソw

人間もピント調整が必要だなw

書込番号:13121744

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/12 10:00(1年以上前)

ニッコルパステームさんとメーカーサービスとがズレていて、
皆様がタダで調整にあたっているのですね?

困難な作業のようですねぇ・・・。

書込番号:13121848

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2011/06/12 10:52(1年以上前)

>Pic-7さん

実は私、元IT系のコールセンター勤務でクレーム処理にあたっていたのですが、電話対応も暫くやっていれば、しゃべり方や話の展開の仕方、念を押してくるポイントなどで「厄介な人」はすぐ分かるものなのです。
レスをされた方の中には「調整を無料でやってもらえた」という方もいらっしゃいますが、メーカーも客商売ですので、いいお客さまになってくれそうだと判断した人には規約の抜け道を捜して最大限の便宜を図らせていただくこともあります。
対して「厄介な人」には絶対に「例外対応」は行いません。「確実に直ります」といった確約も(ベテランオペレーターは)いたしません。
今回の様な神経質とも取れるご相談ですと、100%納得されるまで幾度となく調整を求めてきたり、「前回は無料だったのに…」と恩を仇で返す要求をされてこられることが大半なのですが、こういったご要望に全て応えていれば、当然コストに大幅に反映され、他のお客さまにご迷惑とご不便をかける結果となってしまいます。
Nikonのサポートポリシーは存じ上げませんが、おそらく同じようなご対応をされているのではないでしょうか。

あと人件費ですが、スレ主(敬称を付ける気がしない)は、エンジニアの社外請求時の人件費単価を見たことがないのですか。
例え時給2000円の人でも、社外に請求するときは固定費やらなんやらが乗っかった上に、そこにエキスパートとしての技術料が計上されて結構な額になるんですよ。
コールセンターが繋がりにくい、と言われることが少なくないですが、実際は極々少数の常連さんが長い時間通話を切らないことによる部分が大きいんですよね…

書込番号:13122029

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/12 11:31(1年以上前)

写真って心の目で見て感動するものであって、ピクセル等倍で見てアラを探すものじゃない気がします。
毎週末撮影でお忙しいようですが、写真展や写真集なんかは小まめにご覧になられていますか。

大抵の写真コンテストが六ツ切りかA4で提出。Webで披露するときは写真をWeb用に書きだし。
自選のフォトブックを見開きにしてもしれた大きさ。そういう環境が一般的かと思うのですが…。

スレ主さんって、最低でも30インチのディスプレイで頻繁にキャリブレーションしつつ
(ここまでピントに拘るお方ですから、当然色に関してもプロクラスのキャリブレート環境とテクをお持ちですよね?)
等倍鑑賞しては「ここのピンが…」って独りごちているわけですよね。
なんか、ストレスが多くて大変ですね。

書込番号:13122153

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:40件

2011/06/12 12:35(1年以上前)

所詮、ニコンなんてそんな対応のメーカーってこと。
数年前にD2xからD3xに切り替えて使用してるが、D2x当時購入したレンズは同じ様にピンずれがある。
ニコンのメーカーとしての対応は昔からそんなもんだよ。

大枚はたいて苦労してやっとの思いで購入した念願のデジタル一眼レフ、
当たってるメーカーの欠点を指摘されて逆上しまくりなのはわかるが、あまりに稚拙ないじめではないか。

スレ主は事実を述べているだけであろう?

図星を指されたからといって誹謗中傷で反論とは、情けなくないのか? w

書込番号:13122379

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:2件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度4

2011/06/12 16:49(1年以上前)

はい
元自動車整備士です。

ケチな金持ちほどタチが悪い・・・

「サービス」は「無料」って意味では無い。

保証の切れた物は「有料」が基本です。

有料のものを無料でやってしまったらサービススタッフは会社組織の「給料泥棒」になってしまう。

サービススタッフにも誇りがある。
理不尽な事は絶対に通りません!!

ちなみに
あまりにも聞き分けが無いと「ブラックリスト」に載りますよ


すでに終わったスレですが読み返していたら腹が立ったので
これで最後と思って書きました。

書込番号:13123213

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:40件

2011/06/12 17:22(1年以上前)

元整備士ってぇのがミソだな。
そんな根暗な性格じゃ、クビになって当然。

このスレはキャノン60Dあたりに立てれば賛同者大漁だったろう。

書込番号:13123351

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:366件Goodアンサー獲得:19件

2011/06/12 18:52(1年以上前)

ん〜、そんなにスレ主さんが理不尽なこと言ってるとは思わないけど
言い方がクドくて要求が高いので
真意が伝わっていないか反感買ってる部分が多い気がします。
ニコンの人にもそう思われてクレーマー扱いされているのでは?

ところで前スレや冒頭にもあったかもしれないけど、
いま持っているレンズ群がD90でピントが合っているなら
D7000をそれに合わせてもらうだけでいいのではないかと思うのですが、
なぜこれがダメなんでしたっけ?
「最良の方法ではないと回答を得ました」とありますけど
最良でなくてもおおよそは合うのではないですか?
これだけなら無料でしょうし、やってみれば?


ただ、旧AFレンズが実はAF調整出来ないというのが事実なら
僕も旧AFレンズ(60mmf2.8とか)を複数持っているので
ニコンのボディを新規購入するなら
AF微調整機能のついた機種以外買えないな、とは思いました。

書込番号:13123687

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:2件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度4

2011/06/12 19:05(1年以上前)

ほほほせいじんさん

俺はクビじゃ無いけど・・・

あと
キャノン ×
キヤノン ○
です。

それに俺の前の書き込み読んだ?
メーカーによっての違いにも触れていますよ???

ここはニコンにの考え方について皆さんが賛成しているだけ

キヤノンの一眼を使った事が無いが
スレ主の話を解釈すると「カメラを買い換えたらピント調整をしなければ成らない」のが当たり前と考えているメーカーなんでしょ?
そんな面倒なカメラだから「購入した特典」で調整が無料なんじゃないの?
だからもし60Dでこの内容でスレ主に賛成する人が居てもおかしく無い訳です。

対するニコンは通常は調整不要
そんな購入の特典など考えていないだけでは?
ユーザーも「それ」を知っているからこちらだと批判されます。

メーカーによって考え方が違う
それはメーカーの「個性」です!!

ユーザーの「固定観念」くらいではメーカーはビクともしません。

書込番号:13123739

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:2件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度4

2011/06/12 19:46(1年以上前)

当機種

ニコペンさん

個体差はあると思うけど一応はD7000で旧AFレンズ(非モーター35-80mm)でピントが私的には普通に合いました。

調整が不可かは不明です・・・

書込番号:13123935

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:27件

2011/06/12 20:06(1年以上前)

超合金が買ってもらえなかった世代にはグッとくる写真ですね

書込番号:13124039

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:366件Goodアンサー獲得:19件

2011/06/12 22:13(1年以上前)

がちゃ・ぴんさん

それは分かりますよ。そうではなくて
旧レンズはレンズ単体でAF調整できないという話が上記に出てたので
もし手持ちのレンズが新しいボディでピント不良の時に
ボディで調整できない機種だと困るので
ボディにAF微調整機能が付いている機種でないと安心して買えないかな、と
いう意味です。

別に僕がいま困ってわけでないので返信不要です。

書込番号:13124661

ナイスクチコミ!0


20-26さん
クチコミ投稿数:300件

2011/06/13 00:10(1年以上前)

青空ふらふらさんの一行目が全てだと思いますがねえ。
スレ主さんの心をピント調整に出されてはいかがですか?
なんちゃってww

書込番号:13125319

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2011/06/13 02:56(1年以上前)

スレ主、完全にだだっ子です。
元々2chで相手にされなくてkakakuに来て2つもスレ立てたというのに、今度は、また2chの本スレに戻って大暴れしたあと追い出され、専用スレ立てて騒いでます。
等倍写真のピンのズレを見たり、居心地が悪くなる度に逃げ出して自分の世界(スレ)を作る生き方を続けるより、広い世間を見て、リアルに揉まれた方がいい写真が撮れるんじゃないか、と苦言を呈したくなりますね。

書込番号:13125767

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1件

2011/06/13 03:18(1年以上前)

2chでプロがキャノンの窓口でボディ保証が残っている場合でも
レンズの料金を請求されているというブログが紹介されていました…。

そのブログをみると、その方は交渉の末なんとか(一時間半窓口にいたらしい)
タダにしてもらったそうですが、キャノンでも基本的に保証切れのレンズは
ボディに保証が残っていても有料での調整みたいです。

どこのメーカーでも基本的な方針は変わらないんじゃないでしょうか
ニコンでもサービスセンターで無料でやってくれる場合もあるらしいですし。

書込番号:13125783

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「D7000 18-300 VR スーパーズームキット」のクチコミ掲示板に
D7000 18-300 VR スーパーズームキットを新規書き込みD7000 18-300 VR スーパーズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D7000 18-300 VR スーパーズームキット
ニコン

D7000 18-300 VR スーパーズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月 5日

D7000 18-300 VR スーパーズームキットをお気に入り製品に追加する <84

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング