BASE-V50(B) のクチコミ掲示板

2012年10月上旬 発売

BASE-V50(B)

  • 独自のバーチャルサラウンド技術「Theater-Dimensional」を採用し、自然なサラウンド再生を実現する「2.1chシネマパッケージ」。
  • 映画や音楽、スポーツなどジャンルに適した14種類のオリジナルリスニングモードを搭載している。
  • DSDやFLAC、Apple Losslessなどハイレゾ音源の再生が可能。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:セパレート チャンネル数:2.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ BASE-V50(B)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BASE-V50(B)の価格比較
  • BASE-V50(B)のスペック・仕様
  • BASE-V50(B)のレビュー
  • BASE-V50(B)のクチコミ
  • BASE-V50(B)の画像・動画
  • BASE-V50(B)のピックアップリスト
  • BASE-V50(B)のオークション

BASE-V50(B)ONKYO

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年10月上旬

  • BASE-V50(B)の価格比較
  • BASE-V50(B)のスペック・仕様
  • BASE-V50(B)のレビュー
  • BASE-V50(B)のクチコミ
  • BASE-V50(B)の画像・動画
  • BASE-V50(B)のピックアップリスト
  • BASE-V50(B)のオークション

BASE-V50(B) のクチコミ掲示板

(9件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BASE-V50(B)」のクチコミ掲示板に
BASE-V50(B)を新規書き込みBASE-V50(B)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
9

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

今後の展開について質問します

2016/06/16 22:17(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V50(B)

クチコミ投稿数:1件

昨年春、新築を機にホームシアターが欲しくなりBASE-V50を購入して、ほぼ同時にセンターに109C、サラウンドに109Eを追加し5.1chにて使用しています。購入当初は初めてのホームシアターという事もあり非常に満足していたのですが慣れもあり最近では細かな不満が少しずつ出てきました。
先日テレビ(REGZA65Z20X)を買い換えた事もあり家中の家電のネットワークを構築し直し、ついでにホームシアターも再度見直しを検討しています。最終的には7.1chやドルビーアトモス、4Kなどを視野に入れアンプを近い将来TX-NR656若しくはTX-RZ810辺りに変更しようと思っています。
しかしスピーカーも含め一度にシステムを入れ替えるには購入して間もない事もあり家族の同意が得られない事、出来るだけ今あるものを有効に使用しながら少しずつ上位機種への入れ替えを行いたい事を踏まえ、今後どのようにどの辺りのスピーカーにて構築してゆけば良いか詳しい皆さまに知恵をお借りしたく質問します。

○主な使用は、オンデマンド配信や有料ch及びBDによる映画鑑賞です。音楽はジャズを聴きますが此方の環境では余り使用しません。
1.アンプの買い替えをオンキョーの上記の機種と考えているが本当にこれで良いか?他に良い選択肢はあるか?
2.買い換えるアンプに相応しい(性能価格共に)スピーカーはどの様な機種が良いか?
3.初めに買い換えるのはアンプとスピーカーどちらからが良いか?スピーカーは何処の位置からが良いか?
4.今あるもので暫く使用できるものはあるか?(バランスも有るでしょうから最終的には買い替えるつもりです)

オーディオの世界は奥が深く突き詰めればきりがないとは思いますが総額を実質20〜30万円台で構築したいと考えています。宜しくお願いします。

書込番号:19962487

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 スピーカーの落下

2014/03/24 19:12(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V50(B)

クチコミ投稿数:24件

先日この機種を購入したばかりです。
リアとセンタースピーカーも一緒に購入したのですが、子供がセンタースピーカーを高さ5〜60センチの高さから落としたらしいのです。
外観上は目立たない所に少し傷がついた程度です。
そこで質問なのですがスピーカーって衝撃には強いものなんでしょうか? 何か影響はありますか?買ったばかりなので気になります。

書込番号:17340513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

bluetoont スマホ

2014/01/19 10:36(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V50(B)

クチコミ投稿数:2件

ご回答よろしくお願いします。
現在、BASE-50Vを使用していて、SO04EにUBT-1を使用してBluetoothiで音楽を飛ばして楽しんでいます。
昨日までは接続して、楽しめていたのですが、今日つないでみたら接続も表示されてはいるのですが、音楽が流れません。
スマホの方は接続という表示はされているのですが、アンプの方にペアリング/XPERIA Aという表示がでてきません。

原因がわかる方いますか?

書込番号:17088807

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V50(B)

クチコミ投稿数:1件

こちらで安いお店を探して、昨日届きました。

元の音に比べるとかなりの音質アップになりましたが

やはり値段なりなのかなぁと思います。

そこでスピーカーを変えてみようかと思うのですが

良いスピーカーってありますか?できればちょっと良くなるぐらいじゃなくて感動する位のスピーカーはありますか?

自分はBOSEのシネメイトGS Uが結構良かったです。

出来れば二本で10万円以内で感動出来るようなスピーカー有りましたら教えて下さい。

BASE-V50かNR-365使ってる方で、スピーカー変えたことのある方教えて下さいお願いします。

書込番号:17079476

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 リモート再生について

2014/01/07 12:58(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V50(B)

クチコミ投稿数:1件

初めての書き込みで不慣れですがよろしくお願いします。

先日この商品を購入して設定していいます。その中で「DLNA」の設定が上手くいきません。

DLNAを選択すると<No server>と出てきます。どうすればいいのでしょうか?

何かパソコン側の設定などあるのでしょうか?

本体とLAN接続は出来ており(radikoは聞けてます)

WMPの設定も出来ておりリモート再生から「NR-365」は選択できるようにはなってます。

初めてで説明が解りにくいかもしれませんがアドバイス頂ければと思います。

書込番号:17044949

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

radiko使っている方に質問です。

2013/06/22 23:08(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V50(B)

クチコミ投稿数:1件

初めまして。

10年近く使っていたYAMAHAのホームシアターセットからこちらの買い換えました。
ポイントはネットワーク機能でしょうか。
NASに音楽ファイルを置いてるのでネットワークAVレシーバーとして使えるのが第1条件でした。
iphone等から無線で飛ばせるのは他でもあるんですけどね。
リモコンと本体の小さな画面だと少々?使いづらいですが、ONKYO REMOTE2と組み合わせれば
そこそこ。。。決して使いやすいわけではないですが及第点といったところでしょうか。

さて、表題の件ですが妻がラジオを聴くのが好きなのでradikoもうまく使いこなしたいところ。
放送局の選択まで結構階層がありますので一発選局できないものでしょうか。
お気に入りに登録できないものか試してみたのですがうまくいかず。。。
PCでradikoを使うときは

http://radiko.jp/#***

といった感じで直接目的のラジオ局へリンクできるのでお気に入りタブに入れてみたのですが
うまくいきませんでした。
何方かうまくいった方がいるようでしたら、やり方を教えてください。

また、radikoの遅れが少々気になります。
インターネットラジオなので多少の遅れは仕方がないとは思うのですが2〜3分の遅れは少々多い気が。
PCで聞く時はほとんど遅れないのですが。
こんなもんなのでしょうか?
うちもそんなもん、とかそこまで遅れない等情報があれば教えてください。

以上です、よろしくお願いします。

書込番号:16284428

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BASE-V50(B)」のクチコミ掲示板に
BASE-V50(B)を新規書き込みBASE-V50(B)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BASE-V50(B)
ONKYO

BASE-V50(B)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年10月上旬

BASE-V50(B)をお気に入り製品に追加する <826

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング