ZOTAC GeForce GTX 650 ZT-61001-10M [PCIExp 1GB バルク] のクチコミ掲示板

2012年 9月14日 登録

ZOTAC GeForce GTX 650 ZT-61001-10M [PCIExp 1GB バルク]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:NVIDIA/GeForce GTX 650 バスインターフェイス:PCI Express 3.0 x16 モニタ端子:DVIx2/HDMIx1 メモリ:GDDR5/1GB ZOTAC GeForce GTX 650 ZT-61001-10M [PCIExp 1GB バルク]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ZOTAC GeForce GTX 650 ZT-61001-10M [PCIExp 1GB バルク]の価格比較
  • ZOTAC GeForce GTX 650 ZT-61001-10M [PCIExp 1GB バルク]のスペック・仕様
  • ZOTAC GeForce GTX 650 ZT-61001-10M [PCIExp 1GB バルク]のレビュー
  • ZOTAC GeForce GTX 650 ZT-61001-10M [PCIExp 1GB バルク]のクチコミ
  • ZOTAC GeForce GTX 650 ZT-61001-10M [PCIExp 1GB バルク]の画像・動画
  • ZOTAC GeForce GTX 650 ZT-61001-10M [PCIExp 1GB バルク]のピックアップリスト
  • ZOTAC GeForce GTX 650 ZT-61001-10M [PCIExp 1GB バルク]のオークション

ZOTAC GeForce GTX 650 ZT-61001-10M [PCIExp 1GB バルク]ZOTAC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2012年 9月14日

  • ZOTAC GeForce GTX 650 ZT-61001-10M [PCIExp 1GB バルク]の価格比較
  • ZOTAC GeForce GTX 650 ZT-61001-10M [PCIExp 1GB バルク]のスペック・仕様
  • ZOTAC GeForce GTX 650 ZT-61001-10M [PCIExp 1GB バルク]のレビュー
  • ZOTAC GeForce GTX 650 ZT-61001-10M [PCIExp 1GB バルク]のクチコミ
  • ZOTAC GeForce GTX 650 ZT-61001-10M [PCIExp 1GB バルク]の画像・動画
  • ZOTAC GeForce GTX 650 ZT-61001-10M [PCIExp 1GB バルク]のピックアップリスト
  • ZOTAC GeForce GTX 650 ZT-61001-10M [PCIExp 1GB バルク]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > グラフィックボード・ビデオカード > ZOTAC > ZOTAC GeForce GTX 650 ZT-61001-10M [PCIExp 1GB バルク]

ZOTAC GeForce GTX 650 ZT-61001-10M [PCIExp 1GB バルク] のクチコミ掲示板

(32件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ZOTAC GeForce GTX 650 ZT-61001-10M [PCIExp 1GB バルク]」のクチコミ掲示板に
ZOTAC GeForce GTX 650 ZT-61001-10M [PCIExp 1GB バルク]を新規書き込みZOTAC GeForce GTX 650 ZT-61001-10M [PCIExp 1GB バルク]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 GTX650

2013/04/14 22:05(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ZOTAC > ZOTAC GeForce GTX 650 ZT-61001-10M [PCIExp 1GB]

スレ主 ばな99さん
クチコミ投稿数:40件

今日GTX650を買いました。
gatewayに差し込みました。
作動しません。
互換性が見つかりませんってかかれていました
どうしたらいいのですか?

書込番号:16016948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2013/04/14 22:13(1年以上前)

gatewayは会社名です。
させるわけありません。
gatewayの何という型番のPCに接続したのか正確に書いて下さい。
映像端子はグラボ側に接続していますか?
グラボを接続する前にグラフィックドライバはコントロールパネルから削除しましたか?
グラボのドライバはネットから落としてきたものでも入りませんか?

http://www.nvidia.co.jp/Download/index.aspx?lang=jp

書込番号:16016991

ナイスクチコミ!0


スレ主 ばな99さん
クチコミ投稿数:40件

2013/04/14 22:23(1年以上前)

Gateway DX4870-F78 Fです。
いえ消去していません。
詳しく教えてください。

書込番号:16017040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2013/04/14 22:26(1年以上前)

Win8ならグラフィックドライバを削除する必要はないのでネットからドライバをDLしてインストールして下さい。

http://www.nvidia.co.jp/object/win8-win7-winvista-64bit-314.22-whql-driver-jp.html

書込番号:16017056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2013/04/14 22:31(1年以上前)

補助電源、忘れてない?

書込番号:16017078

ナイスクチコミ!0


スレ主 ばな99さん
クチコミ投稿数:40件

2013/04/14 23:10(1年以上前)

一様つけたけど起動しなかったよ。
今は外した状態です

書込番号:16017313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2962件Goodアンサー獲得:440件

2013/04/14 23:25(1年以上前)

BIOSの設定やリセットはどうなったのだろうか?。
メーカパソコンならBIOSの設定内容をメモしておいてリセットを試すとかは?。

書込番号:16017411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31452件Goodアンサー獲得:3143件

2013/04/15 02:17(1年以上前)

>今は外した状態です

外したらダメだって。(笑

書込番号:16017900

ナイスクチコミ!0


スレ主 ばな99さん
クチコミ投稿数:40件

2013/04/15 08:03(1年以上前)

どの電源差し込めばいいのかわかりません

書込番号:16018262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:904件Goodアンサー獲得:118件

2013/04/15 08:07(1年以上前)

そこまでわからないのなら、1コイン診断みたいなことをやってるショップにでも持ち込めば?

書込番号:16018274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3728件Goodアンサー獲得:430件

2013/04/15 08:36(1年以上前)

順序立てて説明しよう
1.ボードをスロットに差し込む
2.ボードの後ろに6本端子のコネクターがある。そこに電源ユニットから出てる6本コネクターを挿す。
(もし無ければ、ボードの付属品に変換コネクターがあるからそれを使う)
3.モニターのケーブルをボードに挿す
4.パソコンの電源を入れたらドライバーをインストール。
上記のようなダウンロード先がわからなかったら、これも付属品にディスクが付いてるからそれからインストール。

上に書いた手順は取扱説明書にも書いてあるはず、よーく読み返して確認しながら作業しよう。

書込番号:16018342

ナイスクチコミ!1


スレ主 ばな99さん
クチコミ投稿数:40件

2013/04/15 08:40(1年以上前)

ありがとうございます

書込番号:16018353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ばな99さん
クチコミ投稿数:40件

2013/04/15 23:49(1年以上前)

作動しません。
画像が真っ黒のまあまあです。
どうしたらいいのですか?

書込番号:16021260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2830件Goodアンサー獲得:543件

2013/04/16 00:29(1年以上前)

真っ黒なままって、補助電源6ピンのつけ忘れとか、前のビデオカードのドライバーをコントロールパネルから削除してないとか、劣化した電源ボックスで、電源供給不足とか、ドライバー自体のバージョンが、使っているPCに合ってないときは、そのビデオカードのホームページに行って、あったバージョンのドライバーをダウンロードしてインストールするとかで、改善しませんか?

買われたビデオカード自体の初期不良って、オチもありました。ビデオカードって、取り付けの時に、静電気で壊れることもありますね。

書込番号:16021418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:9件

2013/04/16 07:13(1年以上前)

困った時のCMOSクリア。

書込番号:16021840

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40439件Goodアンサー獲得:5692件

2013/04/16 09:42(1年以上前)

炎えろ金欠さんの書かれたことについて、全部確認しながらRESしてみてください。
書かれた文章のレベルからして、「やりました。動きません。」のやりましたについては、実際に出来たのか、眉唾です。

>どうしたらいいのですか?
作業に問題が無いのなら、「PC側のスロットが壊れている」「電源が壊れている」「ビデオカードが壊れている」です。分かる人に見て貰いましょう。
作業に問題が無いか自信がないのなら、分かる人に見て貰いましょう。

書込番号:16022158

ナイスクチコミ!1


スレ主 ばな99さん
クチコミ投稿数:40件

2013/04/16 17:55(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
マザーボードの互換性があわないから
認識されませんでした。ありがとうございます。

書込番号:16023229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2013/04/16 18:41(1年以上前)

>マザーボードの互換性があわないから認識されませんでした。
それはおかしい。
B75マザボであわないはずがない。

DX4870-F78F
http://jp.gateway.com/gw/ja/JP/content/model/DT.GDDSJ.003

書込番号:16023361

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3799件Goodアンサー獲得:537件

2013/04/16 23:14(1年以上前)

…ほんとに30代の大人?
受け答えのレスが子供じみてる…。

PCI-Ex3.0とか2.0とかの話ならこの場合
全く関係ありません。

…M/Bに付いてるモニター出力端子に
モニターケーブルを差しっ放しなんじゃ?
GPU(この場合GTX650)を挿したらケーブルを
GPU側の端子に付け替えるのが当たり前です。

もう1つ…PCモニターに複数の入力端子が
あるなら接続した端子の表示画面に切り替える
必要があります。

例:前はD-sub接続していたがGPUを挿した
際にHDMI接続に替えた…とか?

書込番号:16024614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

これは、初期不良?

2013/04/05 23:24(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ZOTAC > ZOTAC GeForce GTX 650 ZT-61001-10M [PCIExp 1GB]

クチコミ投稿数:2件

MHFのベンチマークをやっていると、画面が暗くなって飛んでしまいます。
これは、初期不良なのでしょうか?
ちなみに、とりつけてNVIDIAのインストールなどをして、わくわくしてやったので買ってからほとんどたってないです。

構成は、マザー P8H77-V メモリーTeam TED316G1333C9DC [DDR3 PC3-10600 8GB 2枚組]
CPU corei5-3470 電源 ZALMAN 80PLUS GOLD 認証 電源ユニット ZM-XGシリーズ 定格650W 電源 ZM650-XG Z9 PLUS推奨電源 日本正規代理店品 PS367 ZM650-XG

こんな感じです。初自作なので、とても困っています
だれか、助けてください。

書込番号:15982270

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2013/04/05 23:33(1年以上前)

飛ぶというのは具体的にどういう状態でしょうか?
ソフトが動作を停止するだけなのかPCがシャットダウンするのかブルースクリーンになるのかどれでしょうか?
グラボを接続せずにMHFベンチを回した場合はどうでしょうか?
グラボ周りの不具合はCPUも関係してくるのでグラボの故障なのかCPUの故障なのかすぐには分かりません。
店頭購入したものであれば店に持って行って検証してもらって下さい。
Amazonで購入したのなら初心者はAmazonに手を出さないようにしましょう。

書込番号:15982309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/04/05 23:47(1年以上前)

>Amazonで購入したのなら初心者はAmazonに手を出さないようにしましょう。
ごもっともです。
飛ぶというのは、画面が黒くなったり白くなったりして、10秒ぐらいたつとコマが進められているというようなじょうきょうです。
グラボをはずすと、windowsエクスペリエンスインデックスのグラッフィクスの項目が1.0になってMHFはエラーで起動しなくなりました。

書込番号:15982369

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2013/04/06 00:11(1年以上前)

それはIntelのグラフィックドライバが入ってないせいです。
Win7以降であればIntelのグラフィックドライバとNVIDIAのグラフィックドライバの共存は可能です。

書込番号:15982468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31452件Goodアンサー獲得:3143件

2013/04/06 00:43(1年以上前)

GPUの温度管理はしてますか?

書込番号:15982570

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2013/04/06 05:21(1年以上前)

どういうモノを初期不良と言うの?
ソレが分からないと、そうであるのかが判るハズがない。

書込番号:15982941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31452件Goodアンサー獲得:3143件

2013/04/06 16:07(1年以上前)

初期に起きた不良が初期不良。

書込番号:15984706

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

マザーボードの互換性

2013/03/31 14:27(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ZOTAC > ZOTAC GeForce GTX 650 ZT-61001-10M [PCIExp 1GB]

クチコミ投稿数:192件

785GM-E65に付けたいのですが、付けれるでしょうか?

書込番号:15961177

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2013/03/31 14:41(1年以上前)

付けられます。
OSがVista以前ならRadeonのグラフィックドライバの削除を忘れず行って下さい。

書込番号:15961210

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:192件

2013/03/31 15:05(1年以上前)

機能的に落ちることはあるのでしょうか?

書込番号:15961296

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2013/03/31 15:13(1年以上前)

落ちません。
心配しているならRadeonを買って下さい。

書込番号:15961319

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:1144件

2013/03/31 15:51(1年以上前)

PCI Express は互換性があります。性能を生かせるか、と言う事なら大丈夫。

PCI Express 3.0とは【PCIe 3.0】 - 意味/解説/説明/定義 : IT用語辞典
http://e-words.jp/w/PCI20Express2032E0.html

NVIDIA GeForce GTX 690 Review - HardwareCanucks
http://www.hardwarecanucks.com/forum/hardware-canucks-reviews/53901-nvidia-geforce-gtx-690-review-25.html

書込番号:15961419

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3799件Goodアンサー獲得:537件

2013/03/31 22:36(1年以上前)

スリムタワーのケースに総出力300w
程の電源だと物理的にケース内に入らない
し、電力的に補助電源接続しなきゃいけない
GPUなので、初期稼働中に電力不足で
落ちる可能性もある。
M/Bやその他の構成がまな板状態なら
電源容量さえ足りれば無問題。
電源容量は安物電源でも500wあれば足りる
のでは? (動物電源は除く)

書込番号:15963199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ZOTAC GeForce GTX 650 ZT-61001-10M [PCIExp 1GB バルク]」のクチコミ掲示板に
ZOTAC GeForce GTX 650 ZT-61001-10M [PCIExp 1GB バルク]を新規書き込みZOTAC GeForce GTX 650 ZT-61001-10M [PCIExp 1GB バルク]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ZOTAC GeForce GTX 650 ZT-61001-10M [PCIExp 1GB バルク]
ZOTAC

ZOTAC GeForce GTX 650 ZT-61001-10M [PCIExp 1GB バルク]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2012年 9月14日

ZOTAC GeForce GTX 650 ZT-61001-10M [PCIExp 1GB バルク]をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング