EOS 6D EF24-105L IS USM レンズキット
- 35mmフルサイズセンサー搭載機で世界最軽量約680g(※発売時、本体のみ)を実現したハイアマチュア向けデジタル一眼レフカメラ。
- 約2020万画素のフルサイズCMOSセンサーや映像エンジン「DIGIC 5+」で、静止画撮影時の常用ISO感度最高25600を実現している。
- 標準ズームレンズ「EF24-105mm F4L IS USM」が付属する。
- 付属レンズ
-
- ボディ
- EF24-105L IS USM レンズキット
- EF24-70L IS USM レンズキット
- EF24-105 IS STM レンズキット
【付属レンズ内容】EF24-105mm F4L IS USM
<お知らせ>
本製品において、PTP通信とファームウエアアップデートに関する脆弱性が発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1309
EOS 6D EF24-105L IS USM レンズキットCANON
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年11月30日



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 6D EF24-105L IS USM レンズキット
以前70DでEF70-300Lの購入相談をしたのですがその時にはフルサイズへの買い替えは無いと言っていた者なのですが、この度店頭展示美品の6D EF24-105F4Lキットを購入しました!
私はそこそこの田舎に住んていまして、家電量販店のカメラコーナーも縮小の一方を辿っており、その店舗もCanon機の一番グレードの高い機種でEOS kissX9i、フルサイズどころかミドル機も置いてません。
6Dはその店舗で一度は出したものの全く売れず長らく倉庫に眠っていたらしく、今年の年末セールでちゃっかり店頭に出してきたのだそうです。
(店頭に出して2日目にたまたま見つけて購入しました)
その為大変な美品で購入後にショット数確認をすると約2000回。
メーカー保証1年に追加料金で店舗保証5年を付け、ポイント1%と東芝の16GBのSDがおまけで付いてお値段税込み132,000円でした。
私的には非常にお値打ちで購入出来たなぁと大満足です。
肝心の画質は、一言で言うと「高感度耐性が70Dと比べ物にならない」でした。
今までの暗所での撮影に相当気を使っていたのが何だったのだろうと愕然としました。
70DでSSを稼ぐために明るいレンズを買おうと思っていましたが6Dに出会えて本当に良かったです。
今更6年前に発売された旧機種を買うなんて…と思っていましたがそんなことありません、必要十分に「写真を撮る」事に喜びを感じられる機種でした。
中央1点AFはすこぶる正確で暗所に強く、シャッター音は上品な静かさ、最低限で十分なボタン類、更に高感度耐性の恩恵は計り知れません。
(もちろん70Dもお気に入りなので手元に残します)
購入から数日が立ち喜びを抑え込めずに書き込みました。
これからたくさんの思い出を撮って残していきたいです。
お世話様でした。
書込番号:22322581 スマートフォンサイトからの書き込み
28点

ゆきせらさん
よかったですね。
文面から楽しさが伝わってきます。
たくさんシャッターを切って楽しんでください。
書込番号:22322594
6点

>ゆきせらさん
おめでとうございます。嬉しさ共有いたします。今度はぜひ作品も投稿してください。レビューに書きましたが、なんでもいける子です。
書込番号:22322661 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ゆきせらさん
良かったですね〜
数年前Kissから買い替えた時の事を思い出しました。
私はKissで夕焼け・朝焼けをとった時、ノイズがひどくてこれがデジイチの限界かと
勝手に決め込んであきらめていましたが、6Dを買ってカメラの事、激変でした。
レンズ、欲しくなりますよぉ〜(^0_0^)
書込番号:22322968
3点

こんにちは。よかったですね。
70D&6D、同じ組み合わせになりましたね。(^^;
私の場合は、購入した順が逆でしたが、この2台は得手不得手が異なり使い分けしやすいですし、操作系も似てるのでいい組み合わせだと思います。
6Dは出て間もなく購入したので、もうそんなに経つのかとあらためて実感しました。
高感度性能は70Dと段違いなので、古いとはいえまだまだ活躍できますよ。
逆に動画は音声もモノラルだしライブビューは動いているものは全然ダメですが、そこは70Dがカバーしてくれますよね。
ともかく、楽しんでくださいね。(^-^)
書込番号:22323158 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ゆきせらさん
レンズ付きでSDカードまで付いてですから、例え中古と考えてもそれはかなりお買い得でしたね。
ウチも6D使ってます。良いです。
書込番号:22323165
2点

皆様、ありがとうございます、
まだあまり撮影に行けてませんが、購入当日にとりあえずISOオートで撮ったイルミネーションを載せます。
「とりあえずISOオート」でこのノイズ耐性とボケ、感動しました。
ISOは5000てした。恐るべしフルサイズ…。
>多摩川うろうろさん
ありがとうございます。
ニヤニヤしながら文章を打ってたので楽しさが伝わって嬉しいです。
>quiteさん
ありがとうございます。
AFが、、、何て言われますが、日頃から中央1点しか使わない身としてはむしろ中央1点特化型で最高です。
車、飛行機、子供辺りの動き物、全然余裕でした。
>GX-400spさん
ありがとうございます。
まさに同じ心情て、70Dは良い機種なのですが高感度ノイズだけが全くダメダメ。
明るいレンズか?フルサイズか?で、縁あってフルサイズを選択することになりましたが大正解でした。
レンズ、ポートレート系の単焦点が欲しくなりました…。
>えうえうのパパさん
図らずも同じ組み合わせになりました。
仰る通りこの2機種、操作系がほぼ同じなので全く抵抗無く使うことが出来るのは嬉しい限りです。
得手不得手を上手くカバーし合える組み合わせて最高です。
(70Dは今後妻がメインで使用します)
>ネオパン400さん
元々展示品に抵抗があって眼中に無かったのですが今回はさすがに「安い!」となって気持ちが変わりました。
一種の賭けみたいなものでしたが、結果良い買い物になりました。
書込番号:22326798 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ゆきせらさん
いいお買い物でしたね。おめでとうございます。
おっしゃるように 高感度耐性は天下一品。
聞くところによれば、1DXと同じくらいだとか・・・。
これからバシバシ撮りまくってくださいまし〜。(^^)
書込番号:22327059
2点

>ゆきせらさん
ご購入おめでとうございます。かなりお安く購入出来て良かったですね。6Dは本当に良いカメラだと思います。
奥様と一緒に撮影を楽しんでくださいね。
書込番号:22327370
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
- 2月22日(月)
- 2本目のレンズの選び方
- 電子書籍用のタブレットPC
- 静かで軽い掃除機を教えて
- 2月19日(金)
- スマホへ自動転送する設定
- USBタイプの無線LAN子機
- AVアンプのおすすめは
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
価格.comマガジン
注目トピックス


(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





