OLYMPUS STYLUS XZ-2 [ブラック] のクチコミ掲示板

2012年10月26日 発売

OLYMPUS STYLUS XZ-2 [ブラック]

F1.8-2.5の大口径光学4倍i.ZUIKO DIGITALレンズを搭載したデジタルカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥35,000 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:310枚 OLYMPUS STYLUS XZ-2 [ブラック]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS STYLUS XZ-2 [ブラック]の価格比較
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2 [ブラック]の中古価格比較
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2 [ブラック]の買取価格
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2 [ブラック]のスペック・仕様
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2 [ブラック]の純正オプション
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2 [ブラック]のレビュー
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2 [ブラック]のクチコミ
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2 [ブラック]の画像・動画
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2 [ブラック]のピックアップリスト
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2 [ブラック]のオークション

OLYMPUS STYLUS XZ-2 [ブラック]オリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年10月26日

  • OLYMPUS STYLUS XZ-2 [ブラック]の価格比較
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2 [ブラック]の中古価格比較
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2 [ブラック]の買取価格
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2 [ブラック]のスペック・仕様
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2 [ブラック]の純正オプション
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2 [ブラック]のレビュー
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2 [ブラック]のクチコミ
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2 [ブラック]の画像・動画
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2 [ブラック]のピックアップリスト
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2 [ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS XZ-2 > OLYMPUS STYLUS XZ-2 [ブラック]

OLYMPUS STYLUS XZ-2 [ブラック] のクチコミ掲示板

(3476件)
RSS

このページのスレッド一覧(全84スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OLYMPUS STYLUS XZ-2 [ブラック]」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS STYLUS XZ-2 [ブラック]を新規書き込みOLYMPUS STYLUS XZ-2 [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS XZ-2

別機種
別機種
別機種

XZ-2にオリンパス純正ボディジャケットを装着してみました。
その結果、マイクロフォーサーズのGF2よりはるかに大きくなりました。
でもXZ-2格好いい。
特に自動開閉レンズキャップを外した状態が最高です。

書込番号:15442287

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:18件

2012/12/06 21:08(1年以上前)

物欲が…

書込番号:15442316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:146件

2012/12/06 21:33(1年以上前)

石の上に3世紀さん、こんばんは。
XZ-2にはデジタル一眼レフが買えるぐらいのお金が掛かりました。(泣)

書込番号:15442492

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2012/12/06 22:39(1年以上前)

大きいですね♪

GF2がかなり小さく見えます。

書込番号:15442844

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:146件

2012/12/06 22:54(1年以上前)

テクマルさん、こんばんは。
サイズも大きいですが、所有していることの満足感も大きいです。
でも、もはやコンパクトデジカメではありませんね。

書込番号:15442936

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/12/13 11:54(1年以上前)

ビューファインダー装着するとさらに格好いいですね。
私も欲しくなってきました。

直近でじゅんせボディージャケットを購入しようか迷っているのですが、持ちやすさなどは良くなりますでしょうか?

書込番号:15472461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:146件

2012/12/13 18:01(1年以上前)

とんぴちさん、こんばんは。
手の大きさとかカメラの構え方にもよるとは思うのですが、私個人としてはかなりホールドしやすくなったような気がします。
XZ-2本体にもグリップが付いておりますので、ボディジャケットがなくても撮影的には問題はないと思うのですが、ボディジャケットを付けるとカメラ自体の高級感がかなりアップするので、満足感もかなりのアップです。
ボディジャケットの欠点としては下記の2点くらいでしょうか
@ かなり大きさがアップしてしまうので携帯性が落ちる可能性あり。
A 電池とかSDカードを取り出すのが面倒

書込番号:15473661

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/12/13 18:34(1年以上前)

公仁(こうにん)さん

返事ありがとうございます。
確かにかさばりそうですが、高級感が増すのは良いですね。
存在感がアップするのは嬉しいですね。

前向きに考えたいと思います。

ボディージャケットを付けた状態でも入るケースも探さないといけませんね。

ありがとうございました。

書込番号:15473788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信10

お気に入りに追加

標準

高速連写モードがアクティブにならない

2012/11/17 12:51(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS XZ-2

クチコミ投稿数:4件

XZ-2を購入したのですが、連写モードで高速連写がアクティブにならずに困っていました。
取説やオリンパスHPのQ&Aをみても解決せず、サポセンにTELして解決しました。
皆さんは、このような事はないと思いますが、もしおられるかもしれないので書き込みさせていただきます。

簡単にいうと高速連写モードをアクティブにするためには、ある条件があります。

1.AFモードが MF もしくは S-AF になっていること
2.ピクチャーモードが Natural に設定されていること←自分はこれがわかりませんでした。(どこかに書いてあるのかなぁ〜見つけきらなかった)
3.撮影モードは P(プログラム)モード もしくは A(絞り優先)モード他はたぶんNG・・・違ってたらすみません

ということです。

書込番号:15352120

ナイスクチコミ!6


返信する
kennkurouさん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:15件

2012/11/17 14:03(1年以上前)

高速連写、確かに1、2、3の条件が必要のようですね。情報、ありがとうございます。

取説に2と3の条件が明記されていないのは改善してもらわないと迷いますよね。

書込番号:15352405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/11/17 20:20(1年以上前)

サポセンから返事をもらった時に、「取説に載ってなかったようですが」と言ってみても
よかったのではないでしょうか?

書込番号:15353970

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2012/11/17 22:10(1年以上前)

冷静に対処できていれば、そうするべきでしたね。
ただ取説を隅から隅まで熟読したわけではなかったので、自分の見落としだろうと思ってました。
あと、仕事の合間を利用しての電話だったので、取り急ぎ問題解決できればいいや!と思ってましたので。
でも、困ってる内容を担当者に伝えるとあっさり解決法を指示されたので、自分以外にも結構問い合わせがあるのではないのかな?とも考えました。
確かに、取説はかなり端折って記載してあり、大事な事が書かれていないのは問題ですね。

書込番号:15354517

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:107件

2012/11/17 22:23(1年以上前)

皆さんの話を読んで、まだかなりバグが潜んでいそうなので
購入を検討していたが止めました。
やはりOLYMPUSや富士フィルムのカメラは、値段は一流ですが
製品はサードパーテイという感じですね。

書込番号:15354592

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/11/18 14:54(1年以上前)

ユーザーが気づいた点をメーカーに連絡してあげれば、少しづつ改善されると思います。

書込番号:15357266

ナイスクチコミ!0


yoshi-taさん
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:17件

2012/11/21 00:49(1年以上前)

皆さん,横から失礼します,
もしよろしければ教えて頂きたいのですが.

電源OFFから再生ボタン長押し(再生モードで)起動して,
SDカードを初期化 または 全データ消去 すると,
消去後に自動で撮影モードに切り替わってレンズが繰り出すのですが,
これは正常な動作なんでしょうか.

知らないで勝手にレンズが繰り出すと,思わずレンズをぶつけたりして
故障の原因になりそうで心配です.

書込番号:15368632

ナイスクチコミ!1


kennkurouさん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:15件

2012/11/21 01:56(1年以上前)

yoshi-ta さん。

同じくレンズが飛び出します。
バグというよりも仕様でしょうかね。
これも改善してほしいですね。

書込番号:15368804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yoshi-taさん
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:17件

2012/11/21 07:18(1年以上前)

kennkurou さん

コメントありがとうございます。

そうですか、この動作について
他では指摘されていない様で
(使っていればすぐ気付くはず)、
私の個体だけかと不安でした。
コンデジではよくある仕様
なのでしょうか。

書込番号:15369112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


のみるさん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:5件 OLYMPUS STYLUS XZ-2のオーナーOLYMPUS STYLUS XZ-2の満足度5

2012/11/21 11:48(1年以上前)

気になったことは全てサポートに連絡した方がよいかと思います。
大体数日で回答と検証結果も報告してくれますし、次期ファームへの改善要望は多ければ多いほどよいかと思います。
私もバグ報告や説明書についての問い合わせ等しましたがいずれもすぐに回答いただけました。
改善時期はご案内いたしかねますとは言われますがそれはしょうがないですよね。

書込番号:15369804

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2012/11/29 21:50(1年以上前)

ある程度テクニック的なことだとまずFQSに載って、プログラム上の不具合で再現性が確認された場合にはある程度集まった段階でVersion Upがあるかもしれないですね。デジタル一眼なら普通に在りそうですが、コンデジでは売り切りが原則なんでファームアップなんか普通はしないですが、ハイエンドコンデジだと販売サイクルが1年半〜2年だと途中でファームアップがありえますかね。

書込番号:15409756

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

XZ-2のケース

2012/11/28 19:53(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS XZ-2

クチコミ投稿数:273件

XZ-2をまだ持ってはいないのですが、もう少し価格がこなれてきたら是非欲しいなと思っています。色々と情報を集めている段階なのですが、UKのオリンパスのサイトでこんな専用ケースを見つけました。
Ref. http://www.olympus.co.uk/site/en/c/cameras_accessories/digital_cameras_accessories/digital_cases_straps/xz_2_leather_case/index.html

なかなか良さそうな感じなのですが、国内では少なくとも現時点では発売していないようです(私が知らないだけかも?)。そのうち発売されるんでしょうかねぇ。質感とかもこれだけでは分かりませんし何とも言えませんが、ちょっと興味があります。

書込番号:15404376

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

キャンペーンの品、届きました。

2012/11/20 09:48(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS XZ-2

スレ主 Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件 おすすめデジカメ 

キャンペーンに応募して置いた、Flashairが昨日届きました。
申し込んだ方は、そろそろ届くと思いますよ。

書込番号:15365313

ナイスクチコミ!2


返信する
のみるさん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:5件 OLYMPUS STYLUS XZ-2のオーナーOLYMPUS STYLUS XZ-2の満足度5

2012/11/20 13:24(1年以上前)

大体応募から何日後でしたか?
おしえていただけるとうれしいです。
年末休みまでに到着するとありがたいのですが・・・

書込番号:15365940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件 おすすめデジカメ 

2012/11/20 13:39(1年以上前)

何日かは、調べれば分かるのですが、
応募自体は、発売日です。

書込番号:15365988

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:6件

2012/11/20 17:43(1年以上前)

別機種

みなさん、こんばんは。
私は11月5日にキャンペーンに応募しましたが、11月17日頃にプレミアムグリップのレッドが届きました。

書込番号:15366652

ナイスクチコミ!5


のみるさん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:5件 OLYMPUS STYLUS XZ-2のオーナーOLYMPUS STYLUS XZ-2の満足度5

2012/11/21 11:44(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
25日もかかるのですね。これは気長に待つしかないですね・・・。

書込番号:15369798

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ95

返信28

お気に入りに追加

標準

コンデジとは思えない驚愕の高画質

2012/11/02 16:34(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS XZ-2

スレ主 GX1LOVEさん
クチコミ投稿数:1119件

レビューやサンプル画像もそろってきましたね。

http://robinwong.blogspot.jp/2012/10/olympus-stylus-xz-2-review-street.html
http://robinwong.blogspot.jp/2012/10/olympus-stylus-xz-2-review-seven-collar.html
http://robinwong.blogspot.jp/2012/10/olympus-stylus-xz-2-review-macro-and.html
http://www.dpreview.com/galleries/reviewsamples/albums/olympus-xz-2-preview-samples

1/1.7型センサーでISO6400が使い物になるのは驚きです。ISO1600は完全に実用域ですね。
ボケも綺麗。レンズの良さが光っています。

高感度もマクロもポートレートも風景もこなせるコンデジ…おまけにバリアングルモニター。

サブ用のコンデジとして1/2.3型機を今までいくつか使いましたが1/2.3型だと画質への不満が大きく、
1/1.7型以上で再検討しサンプル画像をいくつか見ましたが、XZ-2は1/1.7型センサーでは最高画質だと思いました。

書込番号:15284975

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/11/02 16:43(1年以上前)

このサンプルではISO6400も使えそうですね。

書込番号:15285006

ナイスクチコミ!3


スレ主 GX1LOVEさん
クチコミ投稿数:1119件

2012/11/02 17:19(1年以上前)

>じじかめさん
ありがとうございます。
そうなんですよね。センサーが大きい機種ならともかく、1/1.7型のセンサーでISO6400でここまで綺麗なのはすごいです。

書込番号:15285093

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/11/02 20:10(1年以上前)

http://www.imaging-resource.com/IMCOMP/COMPS01.HTM

こちらでテストしてくれると、他との比較がしやすいのですが・・・

書込番号:15285694

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2012/11/02 20:40(1年以上前)

だんだん欲しさが勝ってきてるんだよなぁ〜!
XZー1との併用プランが頭の中でたちはじめてるんだよな〜!

ヤバいなぁ…(;-_-)=3

書込番号:15285832

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2012/11/02 22:01(1年以上前)

ボケも滑らかですし、遠景までしっかりピントも行ってる感じで、
人物の描写が特にいい感じがします。

レンズは良さそうですね。
画像処理と輪郭強調で撮るP7700かレンズの味で撮るXZ-2か、
好みでわかれそうです(^^;…

書込番号:15286246

ナイスクチコミ!7


スレ主 GX1LOVEさん
クチコミ投稿数:1119件

2012/11/02 22:54(1年以上前)

>じじかめさん
そうですね。そのサイトの画像比較はよく参考にしています。

>松永弾正さん
松永さんならXZ-1とXZ-2の使い分けもうまくできそうですね。
作例がいつも素敵なので構図などの勉強にさせてもらってます。

>ねねここさん
コンデジでこのボケ味はすごいですよね。
XZ-1も同じレンズなので底値のXZ-1も狙い目だと思ってます。
どっち買おうかな〜と迷っていますが1年後くらいにXZ-2を買っちゃいそうです。

書込番号:15286520

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:687件Goodアンサー獲得:20件 OLYMPUS STYLUS XZ-2のオーナーOLYMPUS STYLUS XZ-2の満足度5

2012/11/03 01:20(1年以上前)

今日ではなく昨日仕事帰りに寄り道して触ってきました。
あのレバーとボタンはいいですね。
でも買わないですよ。(我慢)

白があれば今のXZ−1とバレないで済みそうだけど。
黒じゃぁバレますしねw

書込番号:15287099

ナイスクチコミ!5


makoto_dさん
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:6件

2012/11/03 03:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

後掛けですがウォーターカラー。

こんばんは。

画質、本当良いと思います。迷ってる人は是非買うべきですね(苦笑)
世の中は便利に出来ていて、ハンコと通帳があれば(←ダメダロw)
勿論、同じ金額でミラーレスのレンズキットが手に届くとか考えると悩みどころですが、少なくとも購入金額並みかそれ以上の活躍はしてくれるかと。
僕の場合、普段にもやっぱりスマホよりちゃんとカメラが欲しいとか思って買っちゃったんですが…良いです(笑
例えばPen+14-42辺りとの比較ならボケの量も明るさ相殺で近いレベルですし、サイズ的にも。
正直、レンズ自体のキレなんかも14-42以上な気はします。
ついでに言うとAFだの使い勝手だのもPenだOM-Dだと同じ感覚で使えるのでサブ的な用途にも向いてるでしょうし。

勿論、Penに明るいレンズ付ければそのあたりは太刀打ちできないですけどね。
高感度でも、厳密に言い出して等倍で粗探しすれば差は出て来るかも知れませんけど、そうでなければ…
普段使いでA4プリント程度までならISOオートで1600上限・iAUTOにしておけばいつでもどこでも充分以上の綺麗な絵が撮れると思います。

XZ-1とは価格差も有って悩ましいところですが、一般的なマクロモードに設定しなくてもマクロ撮影出来るってのは使い勝手としては相当大きい気がします。
個人的にはコンデジの、ちょっとアップな絵を撮りたくなるといちいちマクロモードって面倒くさくて…(笑)

メインがスポーツ撮りとかの僕にとってはメイン機材には絶対ならないでしょうけど、一番持ち歩いてる機材にはなるかも?

書込番号:15287288

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2012/11/03 08:34(1年以上前)

おはようございます。
私もm4/3+キットズームとならXZ-1のほうが好きな描写だと思っています。
描写とセンサーサイズは関係ありませんからね。

ISO1600が常用というのは凄いですね!
正直言って、XZ-1のISO400は使いたくなかったですからね。手持ち夜景撮りが好きな私としてはひたすら「スゲー!」と指をくわえて見ています。(笑) パナ製センサーと縁を切った効果が出たのでしょうか?

バッテリーがLI50BからLI90Bに変わった件も、↑のスレで何とかなりそうですし、さあ困った困った。(笑)

書込番号:15287717

ナイスクチコミ!2


スレ主 GX1LOVEさん
クチコミ投稿数:1119件

2012/11/03 20:12(1年以上前)

>こあらおじさんさん
XZ-1をお持ちなんですね。低感度はXZ-1のほうがいいという噂もありますから
XZ-1でいいかもしれませんね。白のXZ-1が黒のXZ-2になったら絶対バレると思いますw

>makoto_dさん
そうなんですよね〜。ネットで画像を見る限り、XZ-2の描写はm4/3にキットレンズを
付けたとき以上だと思うので、1/1.7型センサーでここまで写せるのは凄いです。
個人的にはデザイン、重量、レンズ、センサー、何をとっても文句のつけようがないです。
軽すぎない、小さすぎない適度な大きさと重さもいいですね。
コンデジ買うならこれしかないと思ってます。頼りがいのあるサブになると思います。
画像も綺麗ですね。夜景の作例はジオラマモードでしょうか?

>みなとまちのおじさんさん
カメラはレンズが命ですね。センサーも大事ですけど、レンズは描写に直結しますからね。
高感度がここまで良くなってるのもちょっと驚きました。
裏面照射CMOSなので低感度ではXZ-1のほうがノイズが少ないという話もあるようですが、
XZ-2ではISO6400もシーンによっては使えるのが素晴らしいと思います。

書込番号:15290269

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2012/11/03 22:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

手元にあって3日目です。

いままでXZ-1ではピントが合わなくてあきらめていたケースも
レバー操作一つでマニュアルフォーカスにして切り抜けられることが
とても素敵だと思います。

更に上位機種とも通ずる操作の共通性はとてもありがたいものです。
モードダイアルなどのクリック感などもしっかり感があり
製品としてもそのクオリティーも向上している印象です。

書込番号:15290857

ナイスクチコミ!5


makoto_dさん
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:6件

2012/11/03 22:25(1年以上前)

当機種
当機種

これもジオラマです。

こちらはリーニュクレール。意外になんでもない絵の方がはまる気がします(苦笑

こんばんは。

GX1LOVEさん>
>夜景の作例はジオラマモードでしょうか?

書き忘れてましたがジオラマです。
俯瞰構図で撮るってのが定番と言うかお約束な気はしますけど、夜景なんかにはファンタジックフォーカスとも違う柔らかい雰囲気になるのが好きで結構使ってたりします。
E-M5なんかだと後掛け派なんですが、このカメラではその場でアートフィルタ掛けまくるような使い方良いかな?なんて思ったり。

書込番号:15290992

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2012/11/03 23:45(1年以上前)

>レバー操作一つでマニュアルフォーカスにして切り抜けられることがとても素敵だと思います。

本日店頭で見てきましたが、前面のレバーだけでマニュアルに変わり、
拡大画面になってくれて、リングを回してマクロのピントを合わせるのはいいですね。
リングを回す感じは一眼のレンズリングを回す感じで画面追従とも自然に感じました。
テレ側でもマクロが効くのでいちいち下がらなくてもいい感じも良かったです。

絞りを変えると背景ボケが変わるところがわかるコンデジはいいですね(^^;…

書込番号:15291461

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:89件

2012/11/04 01:23(1年以上前)

綺麗な画像です。
コンデジのセンサーなのに、詳しくわかりませんがレンズとエンジンが良いのでしょうね。

もう少し軽くて、幅も少し狭かったら・・・・

当地はショップにまだ製品が届いていません。XZ−1程度の大きさ重さなら何の抵抗もなく衝動買いするのに・・・

ルミックスの7より重い。

ズボンのポケットに拘らず、ベルトに取り付けるバックを買えばいいか。礼服用にはIXY2000ISをあてがって。

困ったものです。

XF1も出ましたし。

書込番号:15291838

ナイスクチコミ!3


スレ主 GX1LOVEさん
クチコミ投稿数:1119件

2012/11/04 03:12(1年以上前)

>珊瑚海の楽園さん
操作ひとつでマニュアルフォーカスに切り替えられるのはいいですね。
マクロが特に絶品ですね。本当になんでもこなせるカメラですね。
店頭で触っただけですが、持った感じもいいし、マクロでのボケは液晶で見ても綺麗でした。

>makoto_dさん
アートフィルターいいですね〜。いろんな使い方ができるんですね。
リーニュクレールとかクロスプロセスも面白そうですね。
ますますXZ-2が欲しくなってしまいます。

>ねねここさん
PENと同じような感じなんでしょうか。いいですねー。
リングを回す方式のMFはやりやすいですからね。

>急行フェニックスさん
レンズが良いのでしょうね。画像処理エンジンはオリンパスの他のコンデジと同じものなのかどうなのか気になります。
オリンパスでもSH系はあまり画質が良くないので、XZシリーズがここまで画質が良いのはなぜかと考えると、やっぱりレンズの差なんでしょうかね?

書込番号:15292029

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2012/11/04 15:13(1年以上前)

ある意味でレンズの差。
画像処理など含めても、確かにXZ系は一線を画してますね。

そこは多分…オリンパスの方々の…ズイコーにかける思いの差でしょうね!

書込番号:15293859

ナイスクチコミ!2


スレ主 GX1LOVEさん
クチコミ投稿数:1119件

2012/11/04 16:18(1年以上前)

>松永弾正さん
やっぱりレンズが最大の理由なんでしょうね。
逆にいえばZUIKOの名を冠していればハズレはないってことかもしれません。
光学メーカーって凄いなぁ…

書込番号:15294074

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2012/11/04 17:31(1年以上前)

>逆にいえばZUIKOの名を冠していればハズレはないってことかもしれません

そりゃあもう、大正時代に顕微鏡の製作を始め、昭和11年に第一号レンズ「瑞光75mmF4.5」を世に問うたオリンパスですから。完全な軍用光学兵器メーカーだったニコンあたりとは生い立ちが違いますので、何となく庶民的なイメージがあります。

個人的には「なんちゃってライカ」とか「なんちゃってツァイス」よりはよっぽど好きです。

余談失礼しました。

書込番号:15294374

ナイスクチコミ!5


スレ主 GX1LOVEさん
クチコミ投稿数:1119件

2012/11/04 18:18(1年以上前)

>みなとまちのおじさんさん
大正時代に創業したんですか〜。老舗のカメラ&顕微鏡メーカーとしか知りませんでした。そういえば顕微鏡もレンズですね。
ニコンは昔は値段が高かったらしいですね。
オリンパスは昔はPEN、今はPENデジタル三兄弟というふうに低価格で高性能なカメラを提供してくれていますね。
安くて良い製品を作ってくれるのでオリンパスは庶民の味方だと思ってます。

書込番号:15294618

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2012/11/04 18:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

XZ-2試写で山に行って参りました。
内臓のNDフィルターが大活躍です。
すべてマニュアルフォーカスで撮影しました。

書込番号:15294769

ナイスクチコミ!5


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

レビュー

2012/11/06 19:18(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS XZ-2

スレ主 Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件 おすすめデジカメ 

http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1211/06/news020.html
そう言えばアートフィルター使って無いなぁ。

書込番号:15303822

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「OLYMPUS STYLUS XZ-2 [ブラック]」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS STYLUS XZ-2 [ブラック]を新規書き込みOLYMPUS STYLUS XZ-2 [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS STYLUS XZ-2 [ブラック]
オリンパス

OLYMPUS STYLUS XZ-2 [ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月26日

OLYMPUS STYLUS XZ-2 [ブラック]をお気に入り製品に追加する <782

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング