BDZ-ET2000
「もくじでジャンプ」機能を搭載したブルーレイディスクレコーダー(チューナー:3、内蔵HDD:2TB)
このページのスレッド一覧(全23スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 5 | 2013年6月1日 02:18 | |
| 4 | 3 | 2013年5月29日 00:48 | |
| 3 | 0 | 2013年5月22日 00:18 | |
| 2 | 2 | 2013年4月3日 15:26 | |
| 9 | 8 | 2013年4月5日 16:46 | |
| 33 | 16 | 2013年4月4日 09:59 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-ET2000
本日5月30日に¥69800にて購入しました。
在庫が無く10日程度入荷次第配送との事。
X90を使用中で本音はEX300が欲しかったのですが、
レコーダーに多大な期待しても・・・ですので、
ソフト再生はDENON DVD3800BD(ちょこっと改)もありますので、
不満が募ればOPPO BDP-105の導入を検討したいと思います。
0点
かなりお安く購入できたようで羨ましいです!
お聞きしたいのですが延長保障をつけた値段でしょうか?
あと価格交渉のコツがあったら教えてください!
書込番号:16198467
0点
ヤマダ電機の場合はネット価格にも対応していますので、ネット最安値をぶつけて交渉も手だとおもいますよ!
それとヤマダ電機で購入の場合は、購入金額の5%を現金、若しくはポイントで払う長期保証にして下さい。
無料長期保証は年々保証金額が下がる免責が有りますし、内蔵HDDは保証対象外ですので。
より良きお得な買い物と安心を勝ち取って下さい。
書込番号:16199085 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
5年保証は5%で別に支払しましたが、送料¥525を差し引いた¥3,463にしてもらえました。
内容は光学ドライブは対象外、HDDは対象との事でしたが、保証書はまだ手元に無い為悪しからず。
書込番号:16200120
0点
価格交渉の件
正直なところ粘ればあと少しではあるが、何とかなったと思いますが、
当掲示板の情報で購入金額の¥69,800は実績があったので、話してみたところOKとのことでしたので、それ以上の交渉はしませんでした。
書込番号:16200202
0点
ディスクドライブはどちらの長期保証でも対象だったはずですよ!
書込番号:16201226 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-ET2000
先日こちらの機種を71000円で購入出来ました(^o^)
担当者によっては値段て違うんですか?最初は76000円って言われましたが違う人に聞いたら71000円って言われました。
書込番号:16178627 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>担当者によっては値段て違うんですか?
そういう場合もあると思います。担当者によっては権限が違うでしょうし。
書込番号:16178653
2点
ヤマダやビッグカメラだからって全国統一価格じゃないし
担当者によって大きく違います。
あなたが「これはいくらですか?」しか言わなければ
店頭表示価格のとおりです。
ただ「もう少し負けてくれませんか」だけじゃ弱い
せっかくこの価格.Comを見ているんだから
東京の池袋ではポイント換算7万割れが当然。
名古屋の最安値も調べてから交渉すれば
あっさり下げてくれる店員がいるのです。
一般的にはやはりバイトの女性店員には権限が無いので
チーフクラスの男性がねらい目ですよ。
書込番号:16182465
1点
良い買い物が出来て良かったですね・・・
今回みたいに何人かに聞いて 価格コムも観て決めると良いかと思いまふ
書込番号:16189479
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-ET2000
荻窪カメラのさくらやで週末開催されるタイムセールで購入しました。
http://www.ogisaku.com/html/products/list.php?category_id=356
※タイムセール対象商品は主に金曜の夜に掲載される様です。
価格は¥66,800(税込・送料別)でした。
送料を入れても¥67,850。価格コムの最安値より4000円前後安いことになります。
ビックカメラやヤマダ電機が「他店より1円でも〜」と言いながら、実際には
さほど「勉強」はしてくれない昨今においては、かなり頑張っていると思います。
都内1ヶ所のみとは言え実店舗があるところもポイント高し。
3点
ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-ET2000
ET2000を昨日、\72,000(税込み)で購入しました。延長保証(価格の5%)を\3,600で付けておきました。
ただ、在庫切れのため1週間の待ちですが…
現在はX95を使用中ですがHDDの具合がイマイチなのでこの際代替に踏み切りました。
EX3000も一応検討しましたが何せこの価格差を考えた上、TVも普及タイプ(SONY 40W5)なので
今回はET2000にしました。
X95は使用に際して色々な規制があったのでこれでスッキリすると思います。
BDソフトの画質はどちらの機種んp方が上なのでしょうか?
もしX95の方が上ならBDソフト専用につないでおこうと重いますが…
どなたか比べられた方がみえたら教えて頂ければ幸いです。
0点
ご指摘の機種は所持していませんが、X90とEX3000との比較です。正直比べるのが、かわいそうなくらいの差です。X90はパナの2年以上前のフラグシップの3000、2年近く前の普及機、810と比べても明らかに落ちます。なので、X95は現在の普及機以下の再生能力と思いますから、ET2000に軍配が上がるでしょう。
うちのX90は1年くらいまで現役でしたが、録画するというより帰宅後に大リーグの大ダイジェスト再生用に動いていました。
BDも含め、間違いなく2000がメーンとなるでしょうから、X95は抑えのレコーダーとしてお使いになったら、いかがでしょうか。ニュースなど、録って消したりする分には、まだまだ使えます。多分、新型を買ってしまったら、2年以上前の機種は、ほとんどメーンで使うことはありません。
書込番号:15972909
2点
早速の回答ありがとうございます。
やはり最新機種には適わないってことですね…
くたびれてはいますが、まだ完全に逝ったわけではないので補助機としてつないでおくことにします。
ご丁寧にありがとうございました。
書込番号:15972964
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-ET2000
昨日、購入いたしました。過去の書き込み(81100円+17%)を出したところ、ポイントなし68,000円の提示を受けて即決しました。実際には+5%で延長保証を付けましたが。。
決算月でかつ在庫があるのでこの価格で出せるとのこと。ちなみに理由はわかりませんが今月半ばよりレコーダーにはポイントはつけなくなったそうです。価格コムよりも低価格で購入できたので満足できました。購入予定の方参考にしてください。
4点
ご購入おめでとうございます。
さくらやの特価より安く買えたのですね!
BDレコを買うならやはり池袋ですね!
書込番号:15934726
0点
同条件で今購入させていただきました!
ありがとう!
在庫はなくなってて、10日前後まちです!
書込番号:15937109 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
同じく昨日!同じ店舗でラス1を買いました!
交渉重ねて、実質だと6万円台を…。
本当にいいお買い物が出来ました♪
書込番号:15937763
0点
私が購入したのは下記のように昨年12月。
もう3か月以上前だけど
あいかわらず7万割れがやっとなんですね。
まあとにかく日本一安いのは池袋であることは確かです。
と、これだけ言ってるのに地元のヤマダは高かったなんて
時間を浪費している人が多いのが残念です。
地方もの方も東京見物のついでに池袋へどうぞ。
LCC使えば地元で買うより交通費含めても安いですよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000418557/SortID=15508623/#tab
書込番号:15973034
1点
え!例えば大阪からレコーダー買うのでも飛行機使う方が得。
そう言う事ですか?
書込番号:15974137
0点
thaisukiさんは池袋びいきですからね〜
いくら安くても大阪からの飛行機代は出ないでしょう。
ヤマダでも池袋より安い店舗もありますよ。
去年、テックランド足立で液晶テレビを買いましたが、池袋のヤマダより安かったですよ!
店員も、物によっては池袋より安くなると言ってましたね。
書込番号:15975130
0点
ネットで調べてびっくり。土日往復宿泊費込みで2万しないんですね。
用事観光ついでなら十分元が取れるし楽しそうなんで機会があれば挑戦してみたいですね。
書込番号:15977079
0点
今はLCCのおかげで平日往復なら
関空 成田は往復で5000円も可能です。
これにビジネスホテルで一泊しても
総額1万円ですよ。
だから地方の方も飛行機で出張はもちろん
東京見物を兼ねてだったら高い地元でウロウロするよりも
池袋直行でお釣りがくるんですよ。
成田からも日暮里までわずか36分だし池袋までなら
羽田からと大差ありません。
あれっ ここは旅行のサイトだったかな?
http://www.jetstar.com/jp/ja/home
別に私は池袋大好きなわけじゃなくて
毎回何かを購入することになって価格調査で
都内や地元を何店舗もハシゴするとやはり
池袋が一番安いと言う結論に達するだけのこと。
これだけ池袋が安いと知りながら
地元のヤマダでは相手にもしてくれませんでしたなんて
言う人が相変わらずいるのでそりゃムダな時間でしたね
ということなんです。
書込番号:15980834
4点
ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-ET2000
たまたまTwitterをチェックしていて見つけたのですが、0時過ぎの書き込みで、
春分の日特価で10台限定69800円でした。
3時過ぎに見たときにはページもなくなってしまっていました。
0点
売り切れたのを確認してから書き込むなら特価じゃなくて他ですね。
書込番号:15914049 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>まめにチェックしていれば、またやると思いますよ。
私自身はET2000を必要とはしていないのですが、スレ主さんはPSPのソフトでは現在進行形の特価スレを建てていたので、なぜET2000では売りきれるを確認してから『特価』スレを建てたのかよくわからないのです。
書込番号:15914933 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
別に売り切れたのを確認してから、わざわざ書いたのでは無くて、
自分の用事が終わって、書き込みをする前に確認をしたら、売り切れてしまっていたけど、
価格情報としては、役に立つかなーと思って書いただけです。
わざわざ売り切るのを待ってから書くような人間なら、他の書き込みもしていないと思いませんか。
書込番号:15915250
2点
私は「わざわざ」なのかどうかは興味はないです。特価スレとしては意味をなしていないと書き込んだだけです。
このスレを見た方の反応としては若き皇帝さんが自然ですね。
まあタイムリープができる方ならこのスレの情報も有用でしょう。
書込番号:15916726 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
今!の情報としては役にたたないけど、今後に活かしてね、という趣旨なんでしょう。
つまり、今が底値じゃない。しばし待たれよ、と。
書込番号:15917394 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
特価情報を書かない人に愚だ愚だ結われると不愉快ですね。
自分がTwitterを見たのは2時過ぎで、2時間前の記載があったので、書き込みがされた時間も書きましたが、
書き込みまで1時間かかったら悪者扱いですか。
最近のパターンだと金曜の夜にまた同じ価格で出てくるんじゃないですか。
書込番号:15917909
0点
http://s.kakaku.com/bbs/K0000418558/SortID=15835486/
http://s.kakaku.com/bbs/K0000418558/SortID=15866517/
当然書き込んだ時点では在庫ありでした。
あとからチョロチョロ情報を出さずに最初から全てを書いた方がいいですよ。
最初の書き込みだけではいつスレ主さんがTwitterから情報を得たかは他人にはわかりませんから。
書込番号:15917999 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
使える特価情報と、使えない特価情報とがあるということね。
じゃ、いつ買うか?
書込番号:15918118 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
期待通りの答えありがとう!(^-^)/
書込番号:15918204 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スレ主は毎日の如く都内量販店各店舗に顔を出す関東界隈では超有名な転売屋さんなので、自分が購入して転売益になるような特価品にはあまり書き込みをせず、価格コムより多少安い時の情報は大いに書き込みするようですよ。あと自分の贔屓のお店が誹謗、中傷されると大変お怒りになられますのでご注意を(笑)
書込番号:15919735
1点
情報収集ごくろうさんへ
名前を書かなきゃ、何を書いてもいいですかね。
特価情報が自分の役に立たないからって、嘘を書いているならともかく、書いた人に文句を言うってどうなんですかね?
誰でも何時でも買えるなら、そもそも特価情報では無い訳ですから。
その情報をどう使うかは、その人の行動力と知恵と才覚だと思いますけど。
買えないと文句を言っている人は、店に行くなり電話するなりして、次回入荷時の予約を頼むなどという事は、
考えないんですかね。
何度か行ったことがある店だから分かりますが、無下に断わるようなお店じゃ無いと思いますよ。
いちいちそこまで説明しないと、いけないんですかね。
自分が知り得た情報を、ここは全部書かなきゃいけないんですか。
そんな事をしている人なんて、いるんですかね。
自分が買う前に書けば、競争率が上がって買いにくくなる訳だし、よほどのお人好しじゃ無ければ、みんな自分の都合のいい時に書き込みをしているんじゃないですかね。
今日、店頭でET1000が56800円でした。
書込番号:15920703
1点
どんどん特価情報書いて下さい。ありがとうございました。(^-^)/
書込番号:15921128 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
3月25日の22時から69,800円で10台くらいでやってました
地方なので送料1,050円かかりました
今まで3年前のBDレコーダーで、録画中やBD焼き中の制限がありましたが
制限がなくなり、もっと早く買えばよかったと思ってます
書込番号:15976050
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





