BDZ-ET1000 のクチコミ掲示板

2012年10月13日 発売

BDZ-ET1000

「もくじでジャンプ」機能を搭載したブルーレイディスクレコーダー(チューナー:3、内蔵HDD:1TB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:1TB 無線LAN:○ BDZ-ET1000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-ET1000の価格比較
  • BDZ-ET1000のスペック・仕様
  • BDZ-ET1000のレビュー
  • BDZ-ET1000のクチコミ
  • BDZ-ET1000の画像・動画
  • BDZ-ET1000のピックアップリスト
  • BDZ-ET1000のオークション

BDZ-ET1000SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年10月13日

  • BDZ-ET1000の価格比較
  • BDZ-ET1000のスペック・仕様
  • BDZ-ET1000のレビュー
  • BDZ-ET1000のクチコミ
  • BDZ-ET1000の画像・動画
  • BDZ-ET1000のピックアップリスト
  • BDZ-ET1000のオークション

BDZ-ET1000 のクチコミ掲示板

(1802件)
RSS

このページのスレッド一覧(全169スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BDZ-ET1000」のクチコミ掲示板に
BDZ-ET1000を新規書き込みBDZ-ET1000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

4:3のDVD視聴時

2014/02/21 15:23(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-ET1000

クチコミ投稿数:50件

4:3のDVDを視聴すると、普通でしたら画面上横が黒枠になるかと思うのですが

このレコーダーで視聴するとズームアップされてしまい(無理やり16:9みたいな?)

画質が大変粗くなってしまいます。

ズームアップされない設定方法はあるのでしょうか?

よろしくお願い致します。

書込番号:17218993

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1025件Goodアンサー獲得:246件

2014/02/21 15:41(1年以上前)

http://www.sony.jp/support/bd/manual/2012/setting/settings.html#004
これのことでしょうか?

書込番号:17219040

ナイスクチコミ!1


yuccochanさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2014/02/21 17:23(1年以上前)

↑に加えて、テレビにも横長(16:9)にする設定がありますので、適切なモードに設定してください。

書込番号:17219289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27266件Goodアンサー獲得:3117件

2014/02/21 18:19(1年以上前)

TVとレコーダー、どちらも設定を、して下さい。
ET1000は、
ホーム→映像設定→テレビタイプ→16:9
ホーム→映像設定→画面モード→ノーマル
画面モードが、「フル」になっていませんか。

書込番号:17219453

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2014/02/24 10:07(1年以上前)

みなさん、アドバイスありがとうございました。

MiEVさんに教えていただいた通りに設定したら解決できました。

おかげ様で大変視聴しやすくなりました。

書込番号:17230807

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

操作性:反応が遅くないですか?

2014/02/16 09:49(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-ET1000

スレ主 冨居さん
クチコミ投稿数:3件

初めて書き込みさせていただきます。

録画機能や、画質の良さは流石ソニー!って感じで大変満足しています。

が、、、
1点のみ残念なのが、操作性で各機能の反応が遅過ぎます。
以前、パナ製を使っていた際には気になら無かったのですが、この機種にしてからその遅さが際立ってます。
録画一覧の表示や、番組表の表示などの遅さにはうんざり、、、

私の固体の問題かと思って、量販店の店舗で同機種の操作を確認しましたが、同様の遅さ。
ここはガマンですかね。

何か対策(チューニング)などがありましたら、教えて頂けないでしょうか?

書込番号:17198302

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2014/02/16 10:12(1年以上前)

>何か対策(チューニング)などがありましたら、教えて頂けないでしょうか?

たぶん無いです。
ソニー機の唯一最大の弱点に近い部分です。

特に録画の開始と終了時付近では、この傾向が顕著に表れます。
最新機では、改善されているみたいですが、汎用のシステム(CPU)を組み合わせて安く作ろうとしているみたいなので、この部分は、妥協点になっているのでは無いでしょうか?
ただ、ユーザーにしてみれば、ダイレクトに分かってしまう部分なので、安易な妥協はしないでほしいものです。

書込番号:17198378

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27266件Goodアンサー獲得:3117件

2014/02/16 14:08(1年以上前)

ET1000を、ET1100が出てから、買いました。
遅さは感じられません。
他メーカーも使っていますが、SONYが特別遅いとは、感じませんが。
不満があるのは、おまかせまる録ですね。

書込番号:17199248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2867件Goodアンサー獲得:375件

2014/02/16 14:35(1年以上前)

>他メーカーも使っていますが、SONYが特別遅いとは、感じませんが。

スレ主さんはパナと比較してと明言されていますが。
ET2100でもパナはもちろん東芝船井のTシリーズ現行より番組表やメニュー操作などもっさりしています。
エンヤこらさんがおっしゃるCPUが、次あたりで一新されればガラっと変わるんじゃないでしょうか?
USB3.0対応もそろそろ期待してみたり。

書込番号:17199341

ナイスクチコミ!0


LAMINAさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/16 15:04(1年以上前)

こんにちは

番組表ですが、
次の時間を見たいときに
15秒送りと10秒戻しのボタンを使うと
十字キー連打より少し早めに表示される気がします。
地域やチャンネル数によって違うかもしれませんが…

連打よりフリーズの確率も下がりそうな気がして使ってます。

書込番号:17199456

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2014/02/16 16:20(1年以上前)

うちの場合、同じ学習リモコンで、パナのBZT810よりはこちらのほうが快適に動く気がします。

同じSONYのRX100と比べると、かなり快適です。

書込番号:17199782

ナイスクチコミ!0


スレ主 冨居さん
クチコミ投稿数:3件

2014/02/16 16:42(1年以上前)

エンヤこらどっこいしょさん
 早速のコメントありがとうございます。
 「唯一最大の弱点」なんですね。確かにそうです!
 トータルでは大変満足しているんですが、この遅さが時に「イラっと」(^^;
 気持ちにゆとりを持って使います。

MiEVさん
 早速のコメントありがとうございます。
 遅さがきになりませんか。
 個体差もあるんですかね。
 機能自身には満足しているので、愛着をもって使い続けます。

デジタルっ娘さん
 早速のコメントありがとうございます。
 番組表のスクロールですが、チャンネル選局されている部分は、
 比較的スクロールに追従するのですが、他のチャンネルは遅れて表示されます。
 以前使用していたパナ機(機種名は忘れました)は、そんなことはなく、
 全体のスクロールがサクっと動いていたと思います。
 それ以外の部分は満足しているので、長く付き合いたいと思います。

LAMINAさん
 早速のコメントありがとうございます。
 「15秒送りと10秒戻しのボタンを使うと」
 こんな使い方があるんですね。知りませんでした。
 マニュアルをしっかり読まないとダメですね。
 改めて読んで見ます。

キンメダルマンさん
 早速のコメントありがとうございます。
 パナも遅いんですね。
 私が使っていた機種はちょっと古い機種だったので、仕組みが違うんでしょね。
 短気を直すつもりで、気持ちにゆとりを持って使います。(^^;


みなさま、コメントありがとうございます。
トータルでは、大変満足しておりますので、
壊れるまで(これが一番心配(^^;)使い続けたいと思います。

書込番号:17199884

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2014/02/17 08:55(1年以上前)

対策、と呼べるほど大した内容ではないですが…。

>録画一覧の表示

録画一覧は、自動フォルダ分けモードにしておくと割とストレス無く探せます。
全番組表示モードからはリモコンの黄色ボタンで切り替えられます。

>番組表の表示などの遅さ

探したいものが「ドラマ」とか「映画」とか決まっている場合は、My番組表を使う方が快適だと思います。
こちらもリモコンからボタン一発で呼び出せます。

#私自身は素の番組表を開く事は殆ど無いですね。やはりトロくて(^^;

書込番号:17202633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 冨居さん
クチコミ投稿数:3件

2014/02/23 02:53(1年以上前)

LUCARIOさん、コメントありがとうございます。

My番組表ですか。これまで使ってなかったので、使ってみたいと思います。

やっぱり、動きがねぇ・・・。(^^;

書込番号:17225725

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-ET1000

スレ主 luminoxさん
クチコミ投稿数:35件

最新のTwonky Beamを手持ちのiPad2(iOS5)とiphone4S(iOS6.2)にインストールしました。
BDZ-T1000を認識していて、ライブチューナーフォルダの中身に、ちゃんと受信チャンネル分の表示がされています。また持ち出しフォルダの中にも番組があり。しかし、どれを選んでも、くるくるマークがでて再生が始まりません。

最初だけ、700円の課金のメッセージが表示されるらしいのですが、それ自体が表示されない。Jailbreakしているから?
ご存知のかたいらっしゃいますか。

書込番号:16466067

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2013/08/13 19:58(1年以上前)

>Jailbreakしているから?

http://s.kakaku.com/bbs/K0000418561/SortID=16451274/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord

書込番号:16466102 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 luminoxさん
クチコミ投稿数:35件

2014/02/12 13:33(1年以上前)

すべてリセットした状態(Jailbreakしていない)で、できるようになったことを確認しましました。ありがとうございました。

結局、MLplayerDTVも同じでして、こちらもJailbreakなしで使えました。使い勝手的にはMLplayerDTVの方が、よかったです。

書込番号:17182053

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 探してます!

2014/02/04 21:10(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-ET1000

スレ主 風守るさん
クチコミ投稿数:4件

ここ数日、BDZ-ET1000が欲しくて探しているのですが販売している店舗がなかなか見つかりません。
東京の店舗で見かけたり販売している情報を知っている方がいらっしゃいましたら教えて頂けると有り難いです。
新品、展示品は問いません。
よろしくお願い致します。

書込番号:17152703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2736件Goodアンサー獲得:47件

2014/02/05 00:54(1年以上前)

天板に結構傷がありますが、昨日新宿西口のヨドバシカメラのアウトレットで59800円で販売していました。
ポイント10%です。

https://twitter.com/biccameraoutlet/status/424035632944381953/photo/1

の件を出して交渉すれば、もしかすると合わせてくれるかもしれません。

書込番号:17153871

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27266件Goodアンサー獲得:3117件

2014/02/05 06:22(1年以上前)

自分は、この機種を、11〜12月にかけて、3台買いました。
ヤマダ電器でしたが、他店舗から、かき集めました。
ほとんど新品は、ありませんでした。
展示品や返品の在庫が、ほとんどでした。
次期モデルのET1100は、同時予約での、3つ目がDR後、使っていない時間に、レートを落として、録画されます。
これでも、いいなら、ET1000でも、なくてもいいでしょう。
画像エンジンも、一つ上です。

書込番号:17154183

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27266件Goodアンサー獲得:3117件

2014/02/05 07:20(1年以上前)

補足します。
自分のは、全部新品未開封です。
他の製品も買ったので、安かったです。
60,000円×1台、55,000円×2台。
55,000円だと、「利益が無い」と、言っていました。

書込番号:17154254

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2014/02/05 14:37(1年以上前)

MiEVさん、

>次期モデルのET1100は、同時予約での、3つ目がDR後、使っていない時間に、レートを落として、録画されます。
>これでも、いいなら、ET1000でも、なくてもいいでしょう。

散々既出の話題ですが、新型(x100/x10系)の問題点はそこじゃないんですよ。
録画と同時にAVC変換できるチューナA/Bと、後から変換するチューナCがはっきりと分かれてしまっていて、
互いに相手のチューナが空いていても重複した録画予約を自動で振り分けてくれないのです。

そのため延長や放送時間変更で予約が重なった際、ダブルチューナ機と同じか、下手するとシングルチューナと同等の
録画漏れを起こす事があり得ます。

レアケースと言う人もいるかも知れませんが、例えば地上キー局とローカル局、それにBSの深夜アニメを端から録って行ったら
1クールで数回は発生すると思いますよ。

書込番号:17155307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27266件Goodアンサー獲得:3117件

2014/02/05 16:58(1年以上前)

LUCARIOさん、指摘ありがとうございます。
DRしか、録らないなら、関係ないと、思いますが。

書込番号:17155581

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:10件

2014/02/05 17:34(1年以上前)

Cチューナーの「AVC後から変換」の事と、「チューナーの自動振り分け」の事は別の話です。

DRでしか録画しなくても、番組延長になれば、続きの予約番組が2番組あれば、Cチューナーへ予約が自動的に振り分けされないことによる録画失敗になる可能性はあります。

まあ使い方にもよりますが、かなりの時間で2番組以上の録画をしている方は要注意ですね。

録画予約を確認することにより、重複チューナーを変更すれば回避できますが、面倒と言えば面倒ですね。

書込番号:17155684

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2014/02/05 18:45(1年以上前)

LABI品川大井町に未だ展示されてます
価格は、7万円台表示だけど、交渉次第では?

書込番号:17155857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2014/02/05 21:22(1年以上前)

>価格は、7万円台表示だけど、交渉次第では?

いくら型遅れでも現行モデルが
あんなだから交渉しても
足元見られて5万以下は
ムリだろうな。

書込番号:17156453

ナイスクチコミ!1


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2014/02/05 21:34(1年以上前)

>いくら型遅れでも現行モデルがあんなだから交渉しても足元見られて5万以下はムリだろうな。

今こういう値段で扱ってるのは、その辺を見越して在庫処分しなかったのかもしれないですね。

書込番号:17156521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2736件Goodアンサー獲得:47件

2014/02/06 13:07(1年以上前)

レスがないので、あまり書く気にもなりませんが、昨日新橋のLABIに62800円でありました。
先月上に書いたビックのアウトレットにポイント込ですが合わせてもらって、実質5万円以下で購入できたので、
頑張って交渉してみてください。

書込番号:17158522

ナイスクチコミ!1


スレ主 風守るさん
クチコミ投稿数:4件

2014/02/06 13:31(1年以上前)

皆さん、いろいろな情報ありがとうございした。
先ほど新橋のLABIにて\62800のところ交渉し、\55000で購入することが出来ました。
ご協力ありがとうございました。

書込番号:17158575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

画質変更について

2014/01/31 22:45(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-ET1000

クチコミ投稿数:195件 BDZ-ET1000のオーナーBDZ-ET1000の満足度5

教えてください。
一度録画したものを画質を落としたいと思うのですが可能でしょうか。
容量がなくなってきたさい使いたい機能です。
パナならできたと思うのですが
よろしくお願いします。

書込番号:17136898

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2014/01/31 23:26(1年以上前)

内部の変換は無理です

外付けHDDを使えば、変換は可能です。
自分は、一時退避程度の用途で使っています。

書込番号:17137083

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27266件Goodアンサー獲得:3117件

2014/02/01 04:56(1年以上前)

Panaや、東芝(最近の船井製は、わからない)は、HDD内変換は、出来ます。
SONYは、出来ます。
どうしてもというなら、一度、HDD→BD-RE(画質を落として)→HDDにするか。

一番の問題は、HDDが壊れない、保証はありません。
一杯入れておくのは、考え物ですよ。
BDドライブが壊れたら、焼けませんよ。
自分は、ドンドンと、BD-Rに焼きます。
HDDには、あまり入れていません。

書込番号:17137694

Goodアンサーナイスクチコミ!1


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2014/02/01 06:07(1年以上前)

ソニー機の場合、内蔵HDDから内蔵HDDにダビングできず、画質変換もできません。

ソニー機でパナソニック機と同じように、画質変換を行うには、USB HDDかBDメディアにダビングしてから、再度、内蔵HDDに書き戻すことになります。

結果的に、ダビング回数を保持したまま画質変換することと、画質の異なるコピーワンスの録画品を作ることの両方が可能です。

書込番号:17137749

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2867件Goodアンサー獲得:375件

2014/02/01 10:05(1年以上前)

モード変換中の動作制限に十分注意してください。
変換中(タイトルの実時間)、予約録画はもちろんチューナー視聴など一切の操作はできなくなります。
ソニーの場合、内蔵HDD⇔USBの移動もそれなりの時間がかかります。

まとめてやろうとするとえらいことになるので、空いてる時間にコマメに行ったほうがよいでしょう。

書込番号:17138253

ナイスクチコミ!2


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2014/02/01 21:53(1年以上前)

内蔵HDDの容量不足が課題で、外付けHDD導入がOKならば、画質変換は行わず高速ダビング(ダビング元を消してムーブ)
してしまう事をお勧めします。ダビング中も録画予約には影響しませんし、録画済番組の再生も出来ます。

外付けHDDの容量が不足したら、(同時に複数は繋げないので都度繋ぎ直す必要はありますが)新たにHDDを買い足せばOKです。

書込番号:17140712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

販売情報

2014/01/16 03:30(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-ET1000

スレ主 force2さん
クチコミ投稿数:604件

大阪でまだ売っている店の情報ありましたら
よろしくお願いします。

書込番号:17077574

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2014/01/16 08:48(1年以上前)

展示品かもしれませんが、ヤマダなら、まだ有るのでは?
品川大井町に、処分展示されてます。
取り寄せしてもらえると思います。

書込番号:17077852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2736件Goodアンサー獲得:47件

2014/01/16 12:44(1年以上前)

大阪って書いてあるけど・・・

新橋のLABIに一昨日、展示品なら有りました。値段は6万円台だったと思います。

ヤマダで他店舗の展示品の取り寄せって、やってくれますか?

書込番号:17078358

ナイスクチコミ!1


スレ主 force2さん
クチコミ投稿数:604件

2014/01/16 19:53(1年以上前)

ありがとうございます。
上記二店舗電話しましたが、在庫はありませんでした。

書込番号:17079459

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2014/01/17 19:56(1年以上前)

品川大井町ですが、
さっき、見たら、有りましたよ
展示品59800で。
まぁ、新品は無さそうでしたが。

書込番号:17082777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2736件Goodアンサー獲得:47件

2014/01/18 12:35(1年以上前)

ビックカメラアウトレット池袋東口店で、昨日49800円で売っていたようです。
すぐに売り切れてしまったようですが、値引き交渉の材料には使えると思います。

https://twitter.com/biccameraoutlet/status/424035632944381953/photo/1

書込番号:17085279

ナイスクチコミ!0


スレ主 force2さん
クチコミ投稿数:604件

2014/01/19 22:33(1年以上前)

ありがとうございます。
品川大井町店は三回電話かけて展示品でもいいのでありませんかと質問したら、ありませんとの回答でした。
交渉前に在庫がある店が見つけれません。
その他大阪のヤマダ、ケーズ、ビック、エディオンなどに20店舗ほどかけましたがどこもありませんでした。
ET1000またはET2000で探しています。
引き続き在庫情報ある方はお待ちしております。

書込番号:17091412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件

2014/01/20 16:26(1年以上前)

ヨドバシカメラ アウトレット(新宿西口)に展示品が55040円+ポイント10%で売ってますよ。

書込番号:17093426

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2736件Goodアンサー獲得:47件

2014/01/20 17:12(1年以上前)

昨日ですが、大船のLABIで62800円で売られていました。
前の方より高いですが、ヨドバシのアウトレットは取り寄せはやってくれないと思うので、
よろしければ、お問い合わせください。

書込番号:17093560

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2014/01/20 19:24(1年以上前)

今日も有りました

書込番号:17093943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 force2さん
クチコミ投稿数:604件

2014/01/20 20:55(1年以上前)

ありがとうございました。
展示品は取り寄せは難しいみたいです。
大阪での販売情報(展示品)ありましたらお待ちしております。

書込番号:17094273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2736件Goodアンサー獲得:47件

2014/01/20 22:47(1年以上前)

新宿のやつは、天板が故意に傷を付けたとしか思えないくらい、
傷だらけでした。

書込番号:17094848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:6件

2014/01/21 07:20(1年以上前)

おはようございます。
force2さん

大阪でご希望なら
各家電量販店に行くなり、電話して
各店舗の在庫状況聞いてみたら?
量販店はどこも在庫管理してるから
すぐに全国の店舗の在庫がわかるから

まずは自分で調べて
どことどこの電器量販店は在庫がないから
それ以外でどこかありませんでしょうか?
て聞くのが筋では?

なんでも情報クレクレだと
他の方々がやさしく関東とかの情報をくれても
まったくの無駄になってるから

書込番号:17095668

ナイスクチコミ!1


スレ主 force2さん
クチコミ投稿数:604件

2014/01/21 20:53(1年以上前)

ありがとうございます。
お言葉ですが書き込み前に20件ほどは電話してます。
それでも在庫、展示品が見つからない状況ですので書き込みさせてもらいました。
ヤマダ、ヨドバシ、ケイズ、エディオン、ジョーシンなどに問い合わせています。

もちろんここで教えて頂いた店舗にもかけています。

書込番号:17097713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件

2014/01/21 23:08(1年以上前)

取り寄せて購入したい場合、在庫のある店舗と直に交渉するのではなく
最寄りの店舗で相談して取り寄せて貰う方法もあります。 
(家電量販店はメーカーから駆り出された店員もどきの人が大勢いるので
出来ればカウンター付近にいるチーフっぽい人を捕まえて交渉するのがベストです。) 

私の経験談ですが昨年12月にヨドバシカメラ新宿西口本店でビクターのホームシアターを
他店(この時は大宮店)から取り寄せて購入しました。 
取り寄せの送料はかかりませんでした。 

書込番号:17098463

ナイスクチコミ!0


LAMINAさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/23 23:07(1年以上前)

BDZ-ET2000ですが、モバイルヨドバシで見たら
マルチメディア梅田が◎になってました。

店舗には確認してませんが参考になれば。

書込番号:17105722

ナイスクチコミ!0


スレ主 force2さん
クチコミ投稿数:604件

2014/01/24 08:23(1年以上前)

みなさんありがとうございました。
いってみます。

書込番号:17106603

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BDZ-ET1000」のクチコミ掲示板に
BDZ-ET1000を新規書き込みBDZ-ET1000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BDZ-ET1000
SONY

BDZ-ET1000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月13日

BDZ-ET1000をお気に入り製品に追加する <893

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング