BDZ-ET1000 のクチコミ掲示板

2012年10月13日 発売

BDZ-ET1000

「もくじでジャンプ」機能を搭載したブルーレイディスクレコーダー(チューナー:3、内蔵HDD:1TB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:1TB 無線LAN:○ BDZ-ET1000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-ET1000の価格比較
  • BDZ-ET1000のスペック・仕様
  • BDZ-ET1000のレビュー
  • BDZ-ET1000のクチコミ
  • BDZ-ET1000の画像・動画
  • BDZ-ET1000のピックアップリスト
  • BDZ-ET1000のオークション

BDZ-ET1000SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年10月13日

  • BDZ-ET1000の価格比較
  • BDZ-ET1000のスペック・仕様
  • BDZ-ET1000のレビュー
  • BDZ-ET1000のクチコミ
  • BDZ-ET1000の画像・動画
  • BDZ-ET1000のピックアップリスト
  • BDZ-ET1000のオークション

BDZ-ET1000 のクチコミ掲示板

(1802件)
RSS

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BDZ-ET1000」のクチコミ掲示板に
BDZ-ET1000を新規書き込みBDZ-ET1000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました

2013/11/05 15:10(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-ET1000

スレ主 勇次1965さん
クチコミ投稿数:40件 BDZ-ET1000の満足度5

楽天の優勝が決まったので
楽天市場の最安値店舗で購入しました

58000(円) (税別、送料込)でした
http://item.rakuten.co.jp/nabeden/10000252/

ポイント利用とポイント付与が
優勝セールで10倍以上付きますので
実質5万円程での購入となりました。

書込番号:16798098

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2013/11/05 15:00(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-ET1000

クチコミ投稿数:39件

11月4日、ヤマダ電機LABI仙台にて購入しました。
67,800円 ポイント13% 5年保障で5%ポイント使用。
カード決済でOKしてもらいました。
安くは無いのでしょうが、在庫が少なくなっているので、良しとしています。

書込番号:16798060

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2013/11/05 15:22(1年以上前)

TAKEEEEE〜,

報告来てるけど楽天で買えばもっと安かっただろうに....。

書込番号:16798134

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2013/11/06 14:47(1年以上前)

やはり高いですかね〜(笑)
楽天のヘビーユーザーなので当然検討しましたが、60,900円+4,700円(5年保障)=65,600円+P6,560円分
ヤマダ電機が67,800円(5年保障付)+P4,746円分
差額4,000円ですね。
5年の間に1回は壊れると思っているので、修理送料と安心代で良しとしてます。(ヤマダ電機は近いので)
もっと早く買えば安かったのでしょうが、仕方ないですね。

書込番号:16802193

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2013/11/07 21:32(1年以上前)

ウサ飼いさん、こんばんは。
日本語でないコメントもありますが、アフターフォローも含めて
ウサ飼いさんご自身が納得してのであれば、よい買い物だったと言えるでしょう。
私も楽天よりは高いですが、地元のケーズデンキで購入予定です。

書込番号:16807713

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2013/11/08 13:29(1年以上前)

コメントありがとうございます。
レコーダーの前に、ビデオカメラを何にするかで散々迷い、挿入のタイミングを逸してしまいました。
初めてのブルーレイレコーダーなので比較評価は出来ませんが、私には十分過ぎる高機能で満足しています。

今回の書き込みの趣旨は、下の質問で回答いただいた方への購入報告でした。
質問スレへ書き込めば良かったのでしょうね。

書込番号:16810015

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2013/11/16 04:34(1年以上前)

11月14日、ヤマダ山形本店で、在庫無しで、展示品のみでした。
価格交渉しました。
交渉の末、55,000円でしたが、展示品なので、やめました。
ET2000も在庫は、ありませんでした。
EW1000や、EW500はありました。

書込番号:16841722

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信16

お気に入りに追加

標準

ようやく発表されましたね。

2013/10/23 14:15(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-ET1000

クチコミ投稿数:794件 BDZ-ET1000のオーナーBDZ-ET1000の満足度5

今年はどうなることかと思いましたが、ようやく発表されましたね。
4k対応でリモコンの形が随分変わりましたが機能はどうなんでしょう?
待たされた割には…どうなんだ、今年の新型は?

書込番号:16744071

ナイスクチコミ!2


返信する
mint39さん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/23 15:29(1年以上前)

ようやく発表されたのですね。
この機種とどこらへんが変わるのでしょう?

書込番号:16744245

ナイスクチコミ!1


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2013/10/23 16:05(1年以上前)

http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201310/13-1023/

このプレスリリースぐらいしか読んでませんが。

・3チューナモデルにCREAS 5搭載、4K2Kに対応
・フルHDお出かけ転送(DTCP-IPダウンロードムーブ?)に対応
・リモコンを一新

他にもあるようですが、個人的に目についたのはこれぐらいですかね。

SeeQVault含めた対応機器にフルHDで持ち出しできるようになった点は高く評価します。

#決まってたならCEATECで何で言わんの?という素朴な疑問も湧きますが(^^;

書込番号:16744344

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2013/10/23 16:20(1年以上前)


クチコミ投稿数:794件 BDZ-ET1000のオーナーBDZ-ET1000の満足度5

2013/10/23 17:59(1年以上前)

LUCARIOさんこんにちは。
>SeeQVault含めた対応機器にフルHDで持ち出しできるようになった点は高く評価します。

フルHDで持ち出しできるのは一部のXperiaだけっぽくないですか?
しかもDR録画したものに至ってはXperiaZ1のみ唯一対応みたいな書かれ方してます…(^^;;

家じゅうどこでも視聴の画質はどうなのかなぁ?
特に記載がないけど、わざわざエンコードして飛ばすことはしないで、そのままの画質なんでしょうか?
ET1000ではその辺どうだったんでしょう?

書込番号:16744758

ナイスクチコミ!0


yuccochanさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2013/10/23 18:17(1年以上前)

>しかもDR録画したものに至ってはXperiaZ1のみ唯一対応みたいな書かれ方してます…(^^;;

従来の機器(全てではないかもしれませんが)は、Mpeg2が再生できないからDRがNG だったと記憶してます。

書込番号:16744846

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2013/10/23 19:24(1年以上前)

三輪タクシーさん、

プレスリリースにも書かれていますが、ポータブルワイヤレスサーバー『WG-C20』にSQV対応SDカードを挿せば、
フルHDで書き出せますよ。規格上DRは対応しませんが。

AVCでも録画モード(ビットレート)の縛りとかあるのか、その辺はまだ未知数ですね。

あと、WG-C20自体がどんなクライアントに対応するのかも謎。

書込番号:16745131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10588件Goodアンサー獲得:691件

2013/10/23 19:41(1年以上前)

再生の時に使えるデジタルズーム機能をなぜ採用しないんだろうね。ビデオカメラの映像再生の時にあると楽しいのに。プレーヤーも含めて、搭載している機種を探すのが大変です!!!

書込番号:16745210

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2013/10/23 20:58(1年以上前)

おっと、自己レス。

>規格上DRは対応しませんが。

http://www.sony.jp/support/pwserver/confirm/wg-c20.html

こちらを見ると、どうもWG-C20へのDR書き出しは可能みたいですね。
ただ当面再生できるクライアントはXperia Z1に限られるみたいですが。

もっともこの端末には直接DRが書き出せますから、わざわざWG-C20を介する必要はないのですが。

#SeeQVaultの規格上、MPEG2は書き出せないものと思い込んでいました(^^;


やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん、
>再生の時に使えるデジタルズーム機能

最近のは分かりませんが、以前の東芝機にはありましたね。あれば私も欲しいなぁ。
L字をカットして再生させたいです。←という行為をさせないために敢えて付けない(付けさせない)のだろうと容易に推察(^^;;

書込番号:16745631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:794件 BDZ-ET1000のオーナーBDZ-ET1000の満足度5

2013/10/23 21:17(1年以上前)

LUCARIOさんこんにちは。

確かに書いてありますね。見落としてました(^^;;
なんとかiOSに対応して欲しいなぁ。
本当はオプション無しでiOS対応してくれれば最高だけど。

書込番号:16745746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:6件

2013/10/24 09:34(1年以上前)

BDZ-ET1000からBDZ-ET1100に買い換えるほどではないけど
リモコンが小さくなったから
リモコンだけ取り寄せしようかな・・・

書込番号:16747489

ナイスクチコミ!2


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2013/10/24 12:44(1年以上前)

>リモコンが小さくなったから

小さくするために10キー隠しちゃうようじゃ、使い勝手が劣悪になるんでほしいとは思わないなぁ。
パナはようやく改めたのに、SONYはなんであえて逆行するようなことするんだろ。

書込番号:16748061

ナイスクチコミ!3


YS-2さん
クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:434件 BDZ-ET1000のオーナーBDZ-ET1000の満足度4

2013/10/24 20:33(1年以上前)

デザイン 悪い。

書込番号:16749637

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10588件Goodアンサー獲得:691件

2013/10/24 23:36(1年以上前)

最後の隠しだまとして残して置いての発表というか、海外ではすでに発表されていたので特に隠しだまとせずとも良かったような気がしないでもないですけどね。
デザインは前モデルの型を流用するので仕方が無いと思います。次のモデルあたりにデザイン更新を期待しましょう。サイドの斜面は要らないように思いますが。
とはいえ、前面パネルパッカーンと開けるのは続くのでしょうかねぇー??

で、金型は、いま、3Dプリンターを使って金型がわずかな期間で作れるようになったんだそうです。従来よりも短期間で早く作れるので、デザインチェンジのサイクルに朗報だそうです。コストも割りと安く出来るんだとか。反面、鋳物作りの従来道理での発注というのに変化が出てきているそうです。凄いんですね3Dプリンターって言うか応用が凄いと思います。

書込番号:16750673

ナイスクチコミ!0


ej20AWDさん
クチコミ投稿数:25件

2013/10/25 14:19(1年以上前)

他社で出ている全部録画の機能はソニーは出さないんでしょうかね。その他をソニーで統一しているのでソニーからも出してくれることを期待しているのですが。

書込番号:16752519

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/25 18:11(1年以上前)

型番からしてマイナーチェンジだな、今年は買換え回避 4Kね〜すぐ8Kの時代くるで…

書込番号:16753230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10588件Goodアンサー獲得:691件

2013/10/25 21:27(1年以上前)

今のハイビジョンよりさらに、より高画質を得られる半面、いろいろな規制が決められて、ダビングも窮屈、編集はより窮屈、何もかも窮屈とならなければいいと懸念は増えます。ハイビジョンになって、いろいろ窮屈な仕様がふえてしまいました。アナログ出力端子廃止、BDのD端子からのハイビジョン再生禁止、8kになったら何もかもだめですなんてことにならなきゃいいけど。というか、その頃には、スーパーハイビジョン関係が話題となっているかもしれないね。

書込番号:16754056

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

おでかけ転送 エラー

2013/10/16 14:36(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-ET1000

スレ主 rascal0212さん
クチコミ投稿数:3件

使用しだしてから3日目、2日目までは異常なく使用出来ていたのですが、【おでかけ転送の変換】が出来なく成りました。最後の変換画面の処で残り変換時間が【1分】と表示され、番組選択画面へと移行してしまいました。電源プラグを抜き差ししても復旧せず。本体設定画面の【おでかけ転送 初期化】をした処、復旧しました。取りあえずこのまま使ってみるつもりです。

書込番号:16713636

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

Media Link Player for DTV

2013/10/12 11:43(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-ET1000

クチコミ投稿数:11件

アイホン所有の素人はソニーのHPを見て持ち出しするためにTwonky Beamというアプリを購入してしまうようですが、是非ともMediaLinkPlayerをお勧めします。CMを簡単に飛ばせるし、テレビの起動も全然早いです。なぜTwonkyをソニーは推薦しているのでしょうか?

書込番号:16696333

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 ソニーブルーレイ

2013/10/04 18:32(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-ET1000

クチコミ投稿数:3件

都心の大型電器店から少しずつ在庫が減ってきてるね。新しいシリーズの発売近いかな。

書込番号:16665641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:94件

2013/10/04 19:51(1年以上前)

そうですか。
新製品のスペック早く知りたいです。
注目新機能が追加されなければ、本機購入したいと思っている
今日この頃です。

書込番号:16665919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:31件 BDZ-ET1000のオーナーBDZ-ET1000の満足度5

2013/10/04 20:58(1年以上前)

例年通りならとっくに新型発表を済ませて、今週末にでも発売開始くらいのイキオイなんですけどね。
今年はちょっとじらし過ぎですね。
何か発表できないトラブルでもあったのかな?

書込番号:16666205

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2013/10/04 23:18(1年以上前)

仲の良い?店員情報では、

EX3000は、継続。他は、新型に変わるらしい。
スペック的には、動作系(CPU)は高速になるらしいが、3番組同時変換ができなくなる(後から変換?)など、落ちる部分もあるみたい。

すでにET系は販売(出荷)終了したみたいなので、その内、発表があるでしょう。

書込番号:16666843

ナイスクチコミ!0


丘珠さん
クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:114件

2013/10/05 08:22(1年以上前)

ソニーがパナのユニフィエ採用したら、時代が変わるのに。

パナは業績不振でユニフィエの開発・生産を富士通との合弁子会社に移管してるので。

既に三菱・東芝が採用してる型落ちは勘弁して欲しいが。

書込番号:16667827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2013/10/05 09:16(1年以上前)

>ソニーがパナのユニフィエ採用したら、時代が変わるのに。

もしも、その代償にソニー機の強力な本体予約録画検索機能が失われるので無ければ賛成。

検索機能が失われるなら不要。

書込番号:16668000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2013/10/05 10:32(1年以上前)

今度こそフルHD画質のDTCP-IPムーブに対応するんじゃないですかね。
パナで言う「番組お引越しダビング」ですか。東芝は昔から備えてましたっけ?

近々SeeQVaultに対応したポータブルサーバ(WG-C20)が発売されますが、
現状これへの持ち出し元がソニーグループ製品ではnasneだけ、というのはいささか歪んだ感じがします。

書込番号:16668253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2013/10/05 12:35(1年以上前)

>今度こそフルHD画質のDTCP-IPムーブに対応するんじゃないですかね。

どうですかね?SeeQVault対応サーバー関係で可能になる可能性はありますね。

>パナで言う「番組お引越しダビング」ですか。東芝は昔から備えてましたっけ?

東芝の基本は、送り出し。
パナの基本は、引き受け。

能動的な機能か?受動的な機能か?の違いがあるように思います。
ただ、元々の狙いは違っても同じような機能と言えると思います。

>近々SeeQVaultに対応したポータブルサーバ(WG-C20)が発売されますが、

そうですね。これへの対応は期待したいところですね。

書込番号:16668616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2013/10/05 12:42(1年以上前)

まぁ、近日中にメーカー発表はあると思います。

内容によっては現行機を安く買った方が良いかも。

書込番号:16668641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「BDZ-ET1000」のクチコミ掲示板に
BDZ-ET1000を新規書き込みBDZ-ET1000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BDZ-ET1000
SONY

BDZ-ET1000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月13日

BDZ-ET1000をお気に入り製品に追加する <893

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング