BDZ-ET1000 のクチコミ掲示板

2012年10月13日 発売

BDZ-ET1000

「もくじでジャンプ」機能を搭載したブルーレイディスクレコーダー(チューナー:3、内蔵HDD:1TB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:1TB 無線LAN:○ BDZ-ET1000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-ET1000の価格比較
  • BDZ-ET1000のスペック・仕様
  • BDZ-ET1000のレビュー
  • BDZ-ET1000のクチコミ
  • BDZ-ET1000の画像・動画
  • BDZ-ET1000のピックアップリスト
  • BDZ-ET1000のオークション

BDZ-ET1000SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年10月13日

  • BDZ-ET1000の価格比較
  • BDZ-ET1000のスペック・仕様
  • BDZ-ET1000のレビュー
  • BDZ-ET1000のクチコミ
  • BDZ-ET1000の画像・動画
  • BDZ-ET1000のピックアップリスト
  • BDZ-ET1000のオークション

BDZ-ET1000 のクチコミ掲示板

(1802件)
RSS

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BDZ-ET1000」のクチコミ掲示板に
BDZ-ET1000を新規書き込みBDZ-ET1000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

HDD換装 結果報告

2022/09/14 17:37(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-ET1000

クチコミ投稿数:164件

長年使っておりHDDが心配になり、この度3TBWDPurpleに換装しまた。写真は多少録画してるので2.6TBです。
無事認識しており普通に使えております。

気に入ってた機種なので安く延命できたので報告します。

書込番号:24922900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7件

2022/09/16 00:24(1年以上前)

サッカー馬鹿僧さん
初めまして。
出来ないと言われていたSONYのHDD換装に成功したのは
私にとってノーベル賞級です。おめでとうございます。

私もこの機種を気に入っているのですが
最近、ある時期以降に録画した番組が
video & tv sideviewやtorneなどで
モバイル視聴不可になってしまい
モバイル視聴出来ない状態になっています。
そろそろ壊れる前兆なのかとも思い
サッカー馬鹿僧さんの様にHDDの換装が
出来ればしたいと思っています。
なんとなく、新しいHDDに旧HDDの情報を丸々コピーして
基盤を入れ替えれば出来るかも知れない?と考えていますが
詳細な方法を教えていただけますでしょうか?
*本当は有益な情報ですので、只で得ようとは思っておりませんが
こちらの規約で「営利目的や個人的な売買・譲渡を持ちかける書き込み内容」とありますので書き込めません。

書込番号:24924929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件

2022/09/16 18:08(1年以上前)

>フララ〜ラさん

自己満足でやりました、やり方を伝えることはしません。投稿しているのに教えないのはズルいようですみません。平成の龍馬さんみたいになりたくないのです。

検索をかけると自力でやるより安全で手頃な業者があるかとおもわれます。

書込番号:24925872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

標準

壊れた

2013/12/27 18:50(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-ET1000

クチコミ投稿数:27266件

ここ最近買った、3台の内、1台が壊れた。
おまかせまる録に、登録していた語句が、今日あった一括放送なのに、1話だけ録り、2話以降録りませんでした。
今朝まで、まる録リストに、あったのに。
予約録画リスト→まる録リスト
ここにも、番組名はありませんでした。
まる録語句登録の、やり直しをしても、録画には反映されませんでした。
他のET1000は、問題なく、登録した物を探し、録画していきます。
購入して、1ヶ月未満なので、交換になるように、交渉中です。
今回の語句は、「常盤貴子」で、録画出来なかったのは、CS・TBSチャンネルの「愛していると言ってくれ」でした。
他のキーワードでも、録りませんでした。

書込番号:17005038

ナイスクチコミ!2


返信する
MondialUさん
クチコミ投稿数:2151件Goodアンサー獲得:286件

2013/12/27 19:44(1年以上前)

>他のET1000は、問題なく、登録した物を探し、録画し ていきます。 購入して、1ヶ月未満なので、交換になるように、交 渉中です。 今回の語句は、「常盤貴子」で、録画出来なかったの は、CS・TBSチャンネルの「愛していると言ってくれ 」でした。

他のET1000も「常磐貴子」で登録してて問題なく録画されてるのかな?

もし、違う語句で登録してあるとしたら、番組によって情報は違うのでスレ主さんの様な事象は起こり得ます。

大事な番組は『おまかせ』ではなく通常の予約録画すべきです。

『おまかせ』はあくまで《おまかせ》です。
故障ではなく番組情報によって左右されるオマケ的な機能なのに録画できなかったから新品交換って…

書込番号:17005196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27266件

2013/12/27 19:51(1年以上前)

3台とも、同じ語句で、登録しても、今回の機種だけ、録画リストに、アップされません。
ほとんど、おまかせは使わないのですが、今回使ったら、不具合が見つかりました。
購入店がヤマダなので、交換のため、在庫確認すると、展示品のみでした。
年明けに、修理になるようです。

書込番号:17005220

ナイスクチコミ!1


MondialUさん
クチコミ投稿数:2151件Goodアンサー獲得:286件

2013/12/27 20:33(1年以上前)

まったく同じ条件でやってみて1台だけなら不具合かもですね。

まっ、トライはしてると思いますが一度リセットボタンを押してもダメなら確定ですね。

書込番号:17005348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27266件

2013/12/27 20:44(1年以上前)

メーカーのサポセンと、やり取りしました。
リセット・コードの抜き差し・学習機能の初期化・チャンネルの再設定・おまかせまる録の設定のやり直しなどを、やりましたが、駄目でした。

書込番号:17005378

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:42件

2013/12/29 05:38(1年以上前)

機器の不具合かは私にはわかりませんが、3台目のBDレコで似たような状態が
ありました。(RXシリーズだったかな?)
それ以来、他の方のレスのように私も大事な録画には「おまかせ」は使いません
5台目のET1000で今の所、録画の失敗はないです。  私は「番組名」が多いですが。

書込番号:17010320

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27266件

2013/12/29 11:36(1年以上前)

昨日も、サポセンに聞きました。
担当者が変われば、違う対処があるかと、期待しましたが、やはり、購入者が出来る方法は、全部試したようです。
修理は昨日(担当エリア)までで、年明けは、6日からなので、修理依頼しようと思います。
購入1ヶ月以内ですが、仕方が無いですね。

書込番号:17011057

ナイスクチコミ!1


ゆりまさん
クチコミ投稿数:723件Goodアンサー獲得:6件

2014/08/31 19:44(1年以上前)

同じ機種を3台ですか・・

私も機械好きだと自負してましたが
上には上があるんですね。

さすがよくお名前を拝見するMiEVさんです。

脱帽しました。

書込番号:17888205

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 地元のSONY SHOPで新品を見つけました

2014/05/05 14:15(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-ET1000

クチコミ投稿数:50件

3月初旬、BRAVIA9200 55の購入を機に後継機2100を一緒に購入したのですが、使用し始めてから皆さんご指摘の3チューナー問題に気付き、しまったと少々後悔してました。

それからずっとネットや外出先で2000又は1000を探しましたが全然見つからず、一昨日もう諦めようと探すのを辞めました。

今日、近所に出掛けた時にSONY SHOPの前を通りかかり、まさかここにはある訳ないと思いながらも一応チェックに立ち寄ってみると、な、な、なんと!

BDZ−EWの特価コーナーに1台ポツンとあるじゃないですか!貼紙には違う品番が書かれていたのですが、箱がET1000でした。

もうドキドキして、店員さんに興奮気味に1000ですか?ホントに1000ですか?と何度も訪ねてしまいました 笑

始め88000と言われましたが、その場で直ぐに78000まで下げて頂きました。製造中止モデルですよね?というと、じゃ勉強しますよと店員さんも販売モードになってきたので、車が路駐である事を告げると、駐車場の場所を教えてくれたので駐車してる間に、どうやらSONYの担当者にどこまで下げていいかを問い合わせてくれていたようで、いきなり66490円を提示頂きました。

もうそれでも充分とは思っていましたが、一応思い切り良い値段を出して頂いたら買いますと申し出ると、なんと!私の判断で税込60000円までなら下げさせて頂きますと!

どうやらその方、店長さんだったようで、思わずホントにいいんですか?ヤッターと小躍りしてしまいました。

その後、私のSONY愛トークに花が咲き、大変良い買い物ができました。

書込番号:17482597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:27266件Goodアンサー獲得:3117件

2014/05/05 16:11(1年以上前)

いや〜、良かったですね。
自分は、年末の11月〜12月に、近くのヤマダで、系列店から、探して貰いました。
当時でも、店舗によっては、在庫「1」でも、展示品が、ほとんどでした。
それでも、3台集めました。
今回、見つけたけでなく、60,000円でなら、良かったと思います。
購入、おめでとうございます。

書込番号:17482859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2736件Goodアンサー獲得:47件

2014/05/05 19:40(1年以上前)

先ほど、LABI大船店で展示品ですが、税別59800円で売っていました。
状態も悪くなかった様に思います。
欲しい方がいましたら、お急ぎください。

書込番号:17483514

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2014/05/05 20:21(1年以上前)

MiEVさんありがとうございます。3台も購入なんて凄いですね。できれば2000が良かったのですが、増税後の価格高騰にはついていけません。

GWに入ってから2000がビックカメラcomで9万円を割る価格で販売されてますが、実に悩ましい 価格ですよね。
外付けもあることですし、6万円なら1000のが買いだと思いました。こういうのを運命的な出会いなんだなと、まだドキドキしてます。当機の裏技など、ご指南宜しくお願いします。

書込番号:17483660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2014/05/05 20:28(1年以上前)

ディーヴィーディーさん、貴重な情報、探しておられる方には有難いです。最近この手の情報が無かったので諦めていましたが、まだあるもんですね。GW最終日前夜ですから、同情報で盛り上がれば、購入に走る方もいるかと思います。皆さんが入手できますように。

書込番号:17483685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2736件Goodアンサー獲得:47件

2014/05/06 19:26(1年以上前)

今日の新宿のヨドバシのアウトレットの店舗ニュースに56600円のポイント10%で出てましたね。
この位なら欲しいですね。
もう残ってないでしょうが・・・

書込番号:17487056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10588件Goodアンサー獲得:691件

2014/05/07 09:43(1年以上前)

意外とあるんですよ。街の個人の電気店って。穴場です。なーんと、だいぶ古めの高級機ってのもね。
単に知らない人が多いので買われていなかったというだけなんですが。

書込番号:17489042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2014/05/07 10:02(1年以上前)

やっぱり傑作…さん、正にそのとおり!町の電気屋さん何気に凄いですよね。地元富裕層は電気屋さん呼んで新商品勧められるままにご購入という方が沢山いるかと。

私が購入した同店も、VAIO撤退情報を入手直後にSONYから在庫をかなり取り寄せたそうで涎ものの幻のVAIOが数台がありました。価格は高かったので諦めましたが、店主のSONY愛を感じました。

書込番号:17489085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ45

返信3

お気に入りに追加

標準

やっと終わる

2014/01/09 02:27(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-ET1000

クチコミ投稿数:27266件

年末年始にやっていた、「NCIS」234話が、昨日の夕方に、終わりました。
E2のSD放送なので、DRで録っていても、合計442GBでした。
その間、懸念していた停電も無く、豪雪のよるブロックノイズも、ありませんでした。
録りましたが、本数が多いので、全部見るかはわかりません。
面白いとの、書込があったので、録ってみました。
まだ、1話も見ていません。
暇な時に、見るか、一度、BD-REに焼くかもしれません。

書込番号:17051196

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件

2014/01/09 05:51(1年以上前)

だから何?

書込番号:17051339

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:27266件

2014/01/09 05:55(1年以上前)

ざいとくさん、お早うございます。
特別な意味は、ありません。

書込番号:17051342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:30件

2014/01/09 07:25(1年以上前)

そういう独り言はブログでやってください

書込番号:17051419

ナイスクチコミ!27




ナイスクチコミ64

返信24

お気に入りに追加

標準

壊れた。

2014/01/01 19:01(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-ET1000

この年末、ハードティスクが完全に逝ってしまいました。
29日からハードディスクから異音が鳴り出し、本体ハードディスクからUSBやブルーレイへのコピーや移動が不能になり、明らかに本体ハードディスクの挙動がおかしくなったのですが、そのタイミングで修理に出しても年末年始の番組の録画再生が出来ない為、とりあえずUSBのディスクには録画が可能だった為 、年末年始はそれでしのごうと思ったのですが 、遂に大晦日の日にE6101表示が出て使用不能になりました。
ま、機械もんですから 壊れるのは仕方ない。
ただ、あまりにもタイミングが悪すぎる。
買って4ヶ月ですのでメーカー保証中で無料修理は当たり前ですが、所詮、それは持ち込み修理での話で年末年始には全く間に合うはずもない。
当然、家族からは非難の嵐。
家族からは二度とソニー製品は買うなとまで言われる始末。
ウチにはブルーレイ機はもう一台(T75)があるが、そちらの予約は姉の分だけで一杯になってしまう為、最悪どうしようも無い時は新しく機械を購入して間に合わせる事となった。
ただ、中に入っていたデータの件もあるのと延長保証も購入時に入っていたので、購入したエディオンに何か手は無いか相談しに行ったが、そこで店員が言うにはどうしようも無いとの事。
こう言った場合、エディオンに関しては、通常のメーカー保証を使った持ち込みによる無料修理扱い以外では対応しないとの事。
延長保証の有無は全く関係ない。
ま、良くも悪くも当たり前のコメントだろう。
こちらとしては、この機械を修理に出している間の事と、中のデータ(USBも含む)の事を考えていたが、店員がポロっと口を滑らせた。
「交換してもらうかどうかはお客さんとメーカーとの間で交渉して下さい。」
私はそれまで新品交換という選択肢は想定していなかったが、どうやらそう言う選択肢もあるらしい事を店員が口を滑らした。
と同時にその件に関してはウチは一切関知しないと言うスタンスで話を続けた。
私はそのコメントを聞き逃さなかったと同時にこの店員のあまりにも困っている人間に対して突き放す内容のコメントにも憤りを感じた。
その店員が言うには、他のメーカーならともかく、SONYはそうなりますとの事。
こっちがソニー製品を買ったのが馬鹿だったのか?
少なくても私にはそう聞こえた。
結局、エディオンに見切りをつけて、近くの他店で東芝のDBRーM190(タイムシフト機の型落ち品)を購入し 、自分で入れ替えた後、ET1000をエディオンにメーカーと交換交渉希望と言う項目持って行ったが、修理受付担当者は何度言っても修理での受付に拘ったのか、話は10分以上平行線。
最後には「おたくの店員が交換かどうかはメーカーとの交渉になる。」と言い切ってとりあえず、預けてきました。
ま、私自身、マジで新品交換になるとは思っていませんが、ここの店員が口を滑らした事。
他の店で確認した所、ET1000の買取上限金額は27000円との事。
新品交換で帰って来たところで既にDBRー M190を購入しているのでこの機械の居場所はもう無く 、売りさばく以外にないのですが、たった4ヶ月で50000円以上の損出。
50000円とは非常に高い授業料だ。
本音を言えば 、ET1000を返品して購入金額を全額返金して欲しいぐらいだが、それは無茶な話だと思うので、どんな話でおさまるかとりあえず見てみようと思います
後でこの話を友人に話をした所、その友人が言うに「エディオンで買ったのが大きな間違い。ヨドバシとかヤマダだったら、メーカーに対してニラミが効くからそんな事は言わないが、エディオンは所詮、弱小だからメーカーに舐められてるんだよ。」との事。
ま、友人の話を全部真に受けるつもりはないが、やっぱり、店による違いってあるもんなんですかね?

書込番号:17023477

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に4件の返信があります。


クチコミ投稿数:953件Goodアンサー獲得:72件

2014/01/01 21:54(1年以上前)

>ま、機械もんですから 壊れるのは仕方ない。
>ただ、あまりにもタイミングが悪すぎる。

こういうのを、
所謂、「マーフィーの法則」というのか・・・?

また、「タイミングが悪すぎる」ではなくて、「タイミングが良すぎる」ですね。
(あるいは「時期が悪すぎる」)

書込番号:17023948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1617件 BDZ-ET1000のオーナーBDZ-ET1000の満足度4

2014/01/01 22:42(1年以上前)

確かに時期が悪すぎるですね。
ま、エディオンが悪いと言ってしまうのは違う訳で、確かにエディオンに罪が有る訳でも無いですが・・・
それにSONYに限らず、こう言った事は どのメーカーにも 起こり得る事で、決してSONYの品質が他のメーカーに劣る徒は思っていないです。
ただ、 店員が言うには 、他のメーカーの製品に関してはエディオンの人間による出張修理等が可能なのに対してソニー製品に関してはそれが出来ないとの事。
SONYに関しては結局はメーカーの人間によるサポートしかできず、他のメーカーに比べて融通が効かないとの事。
又、コメント頂いた方が言われるように、エディオンは決して弱小ではないようで、私と友人も含め無知だった事をお詫びいたします。
ただ言い訳をさせて頂ければ、これまで地デジ放送が始まって以降、ずっとエディオンにAV関連商品はお世話になっていたので(テレビ4台、HDDレコーダー4台、その他)困った時の相談は昔(ミドリ電化時代)と同様に聞いてもらえると思っていましたし、そう思って同じ店で少々高くても購入してきましたが、今の時代ではそれが通用しないということですね。
ある意味寂しいですが、今後は価格と保証規約だけでネット注文先を選択するのが一番賢い購入方法なのかも知れません。
ま、この件は私が馬鹿だったと言う事で一段落させたいと思いますが、後、180度話を変えれば、ET1000と言う機械、壊れてしまって残念ですが、壊れなければ良い機械だったと思います。
リモコンのレスポンスの悪さを除けば 、非常に完成度の高い機械で、今回買い替えた機械と比較するとタイムシフト以外の機能、使い勝手、画質に関しては雲泥の差です。
最初、後継機のET1100も考えましたが店頭での購入金額が80000円との事で、今回のM190との差額が2万円との事で、2万円の差であればタイムシフトが魅力に感じた事と、エディオンでSONY製品にケチを付けられたのでSONY以外の商品と言う事でこちらを選びましたが、タイムシフト以外の機能、ビジュアル面(画面表示も含む)とも非常に不満を感じています。
ただ、タイムシフト機能はその不満点をひっくり返すに十分なメリットがあり、私よりも家族の方が「一度タイムシフトを使い始めると後戻り出来ない。」と言っております。
出来れば、今後、サポート面を他のメーカー並みにしてもらえるのであれば、SONYの使い勝手でタイムシフト機が出れば購入したいですね。
皆さん、コメント有難うございました。


書込番号:17024132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27266件Goodアンサー獲得:3117件

2014/01/01 23:03(1年以上前)

4ヶ月使って、交換は無いでしょう。
現実的な問題ですが、ET1000は、メーカーに在庫はありません。
自分も今回、ET1000(1ヶ月以内)が壊れ、交換は無理でした。
ま、自分の場合、あまり困りません。
他に、BDレコーダーが、3台ありますから。
でも、代わりに、東芝機を買われるのは、誉められませんね。

書込番号:17024217

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2014/01/02 00:52(1年以上前)

とにかく返金考えるよりET1000は完全修理してメインに
戻す事考えた方が良いと思うよ、なぜかというとレグサー通常の
デジレコと違いある程度割り切れないと1台で全てカバーするには
不便な代物だしね(録り逃し対策用のサブなら便利だろうけど)

書込番号:17024526

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2244件Goodアンサー獲得:283件

2014/01/02 01:26(1年以上前)

違和感を覚えた事

>「交換してもらうかどうかはお客さんとメーカーとの間で交渉して下さい。」
>その件に関してはウチは一切関知しないと言うスタンス

これを

>エディオンにメーカーと交換交渉希望

何故こうなるのかが解らん。


>「おたくの店員が交換かどうかはメーカーとの交渉になる。」

そんなニュアンスではないだろ。

・ウチは交換対応は出来ん
・どうしてもと云うなら、ウチを通さずメーカーと直で交渉してくれ

こういう事だろ。

書込番号:17024593

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:24件

2014/01/02 13:43(1年以上前)

機械ものですから故障は付きものです。 他の販売店、他社の機種を買っても故障する時は同じだと・・・。
私の場合、大半は同じ店舗、店員から購入しています。
娘二人の婚礼家電製品も購入したので「常連さん」扱いして頂けます。
他の方のスレのようにけんか腰にならず 「修理の間、何とかして、 お願い」
で、展示品などの貸し出しをして頂ける場合もございます。
価格を追いかけずに常連さんになる方法も1つありますよね。
高値で買う場合もありますので、この方法が良いとは思ってませんが

書込番号:17025834

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1617件 BDZ-ET1000のオーナーBDZ-ET1000の満足度4

2014/01/02 17:50(1年以上前)

ま、ニュアンスの問題も含めて言った言わないの水掛け論になる場合が多いですからね、こう言った場合は。
交換の話はこっちが切り出した話では無いので(こっちから交換してくれと言い出した訳では無い)あえて今回は「口走った」という表現を使っています。
こっちから言い出して「交換かどうかはメーカーとお客さんとの交渉次第」と言ったのであれば、私の言っている事が筋違いと言うのは重々承知です。
それと店員がそう言っているのであれば、新品交換になるならないは別として、交渉は出来ると言う事でしょ。
だから「新品交換交渉希望」と言ってるんです。
ま、誤解されても仕方ないので、この話はこれくらいにしたいと思います。

書込番号:17026522

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2244件Goodアンサー獲得:283件

2014/01/02 22:16(1年以上前)

>ま、ニュアンスの問題も含めて言った言わないの水掛け論になる場合が多いですからね、こう言った場合は。

そうだな。


>交換の話はこっちが切り出した話では無いので(こっちから交換してくれと言い出した訳では無い)あえて今回は「口走った」という表現を使っています。

それは解っておる。
ただ、客側から言い出してもおらん事を、何故突然店員の方から言及したのか?
については
不可解ではあるが、現場に居合わせておらん我々には、推測すら出来ん。


>こっちから言い出して「交換かどうかはメーカーとお客さんとの交渉次第」と言ったのであれば、私の言っている事が筋違いと言うのは重々承知です。

どっちから言い出したかは、問題ではない。
・こういう事も出来るという事を匂わす
・ただし、それを可能にするには、こういう条件がある

上記発言が、言い出したのが店員という理由で
条件部分を反故に出来るというのか?
なんという身勝手な論理だ?
おー こわ こわ こわ


>それと店員がそう言っているのであれば、新品交換になるならないは別として、交渉は出来ると言う事でしょ。

だから
出来る条件として、客が直接交渉した場合と云っておるのが理解できんのか?


>だから「新品交換交渉希望」と言ってるんです。

それを筋違いだと指摘しておるのだ。
新品交換ならば、希望先はメーカー直であろうが。

(新品交換交渉には)ウチは一切関知しない、と云っておるのに
何故販売店を巻き込もうとするのだ?

書込番号:17027397

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1617件 BDZ-ET1000のオーナーBDZ-ET1000の満足度4

2014/01/02 22:39(1年以上前)

正直言って、上から目線のコメントに不快感を感じておりますが、ま、そこは横に置いておきまして、メーカーと直でとの事ですが、それは店員がその店の修理受付コーナーを案内したからで、店員の支持に従っているだけの話です。
ただ、店員と修理受付担当者との間で話が出来ていなかったらしく、そこで話がこじれた事は十分に想像出来ます。
ただ、それだけです。
一言だけ言わせてもらえれば、あなたから上から目線でものを言われる覚えはないのですが?

書込番号:17027491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2244件Goodアンサー獲得:283件

2014/01/02 23:54(1年以上前)

>メーカーと直でとの事ですが、それは店員がその店の修理受付コーナーを案内したからで、店員の支持に従っているだけの話です。

↑この文章の意味(意図)が解らん

店員が修理受付コーナーを案内した事と
「お客さんとメーカーとの間で交渉して下さい」
という発言とに何の関係が????


まさか、店員が、
お客とメーカーが交渉する場所として
店の修理受付コーナーを案内したとでも?
そんな事が果たしてあるのか??
百歩譲ってそうであったとしても
修理受付コーナーにメーカーの人間が常駐しておるか、
店側がメーカーの人間をそこに呼び出すかせんと、
辻褄が合わんが・・・
それとも、その場所でメーカーに電話をして交渉してください、
という意味なのか。

書込番号:17027788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2244件Goodアンサー獲得:283件

2014/01/03 00:12(1年以上前)

ああ、単純に

店員が
「交換してもらうかどうかはお客さんとメーカーとの間で交渉して下さい。」
と云っておきながら
案内したのはその店の修理受付コーナーだったので
そこで新品交換希望を申し出た、

という事なのか・・・


しかし冷静に考えて
その店の修理受付コーナーを案内したのは
「お客さんとメーカーとの間で交渉」を念頭に置いての事ではなく、
「メーカー保証を使った持ち込みによる無料修理扱い」念頭に置いての事
であるはずなのだが・・・

店員の発言から
あくまで「新品交換を希望するなら店とは関係ない場所でやってくれ」
というスタンスであろうから、
修理受付コーナーで新品交換希望を申し出たのは、
店員も修理受付コーナーの人間も
想定外だったのかもしれん。


書込番号:17027867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:10件

2014/01/03 00:15(1年以上前)

メーカーと直接交渉したいのであれば、販売店に修理依頼してはダメでしょう。
ご自分でソニーの修理センターとする必要があります。
ただし購入してすぐの「初期不良」であれば、販売店に依頼すればおそらく新品交換になりますが、メーカー直に依頼すると、おそらく修理対応となると思いますよ。
ネット販売だと初期不良のケースでも販売先では対応してくれない場合が多々あるので、それこそ修理対応となり新品交換は難しくなります。
故に今回のケースでも、販売店で新品交換がだめだったならば、おそらくメーカー直に依頼しても難しいと思います。
でもスレ主さんがどうしても腑に落ちないのであれば、、一度メーカーに直接依頼してはどうですか。

書込番号:17027877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1617件 BDZ-ET1000のオーナーBDZ-ET1000の満足度4

2014/01/03 00:17(1年以上前)

単純に言って、当たり前の話ですが、店員が言うにはメーカーに送って現物をメーカーの人間が見てからでないと話は始まらないと言う事です。
メーカーの人間も物も見ずに話など出来るはずもないでしょう。
どっちにしても、既にメーカーは年末休みに入っており、交渉は年明け以降でなければ出来ないとのこと。
ただそれだけの事です。
こちらの先ほどのコメント(上から目線の件)を理解されていないようで非常に残念です。
こういった場でのエチケットをわきまえない人間に関しては、今後返答をいたしかねます。
昔からこう行った場で上から目線でモノを言う人間は、こういった場でしか上から目線で物が言えない人間が多いと言われていますが・・・
人格否定をするつもりはありませんが、ま、それを疑われても仕方ないと思いますよ。

書込番号:17027885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1617件 BDZ-ET1000のオーナーBDZ-ET1000の満足度4

2014/01/03 00:30(1年以上前)

少しややこしい話になりましたが、私が誤解していた事も有りますので訂正を兼ねてコメントしますと、私はてっきり店員が言った話を、エディオン側でとりあえずSONYまで送る事は送りますのでその後のメーカーとの交渉はお客さんとメーカーとの間でお願いしますと解釈していましたが、エディオンに預けた時点で無条件に修理になってしまうと言う事なんですかね?
それなら皆さんのコメントの意味がわかりますが、それと同時に店員との話に食い違いが発生します。
そうであれば、修理受付担当者の対応にも理解が出来ますが・・

書込番号:17027952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2244件Goodアンサー獲得:283件

2014/01/03 00:30(1年以上前)

>ま、良くも悪くも当たり前のコメントだろう。

という事なので理解はしておるのかもしれんが、一応・・・

・初期不良の場合は販売店が新品交換する場合がある
・延長保証はメーカー保証終了後(5年の場合は2年目〜4年目の4年間)から
・本件の場合、初期不良ではないであろうから、メーカーの1年保証でやるしかない
・メーカーの1年保証の場合、メーカー直に連絡を入れたほうがスムーズ
・販売店経由の場合、時間もかかり、店により対応が異なるかもしれん(持ち込みのみ、など)
・ソニーのメーカー保証には、
引取修理サービス
http://www.sony.jp/support/repair/menu/hikitori/index.html
出張修理サービス
http://www.sony.jp/support/repair/menu/shucchou/index.html
修理受付窓口へ直接持ち込む方法がある
http://www.sony.jp/support/repair-contact.html
・このうち、出張修理サービスを依頼した場合、代替機の都合がつけば
修理期間中に借りる事が可能だったりする

書込番号:17027954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2244件Goodアンサー獲得:283件

2014/01/03 00:52(1年以上前)

>私はてっきり店員が言った話を、エディオン側でとりあえずSONYまで送る事は送りますのでその後のメーカーとの交渉はお客さんとメーカーとの間でお願いしますと解釈していましたが、
>エディオンに預けた時点で無条件に修理になってしまうと言う事なんですかね?

いや、それはどうであろうか。

吾輩は、スレ主殿の書込み「その件に関してはウチは一切関知しないと言うスタンス」から
(先入観があった事も大きいと思うが)
交換交渉をするなら店とは別個にお客さん自身でやってくれ、
という意図だと解釈したが、

>エディオン側でとりあえずSONYまで送る事は送りますのでその後のメーカーとの交渉はお客さんとメーカーとの間でお願いします

こういう意図である可能性も、確かに無い訳ではないのか・・・
これは、目から鱗であった。
で、あるならば、スレ主殿に詫びなくてはならんな。

その場に同席しておらん者はここまでの推測が限界であるから
あとはスレ主殿の判断を尊重するしかないであろう。


>エディオンに預けた時点で無条件に修理になってしまうと言う事なんですかね?

あくまでメーカー保証を利用するのであって、
エディオンはその受付窓口にすぎないのであるから
無条件に修理という事にはならんと思うが。

だとすれば、

>エディオン側でとりあえずSONYまで送る事は送りますのでその後のメーカーとの交渉はお客さんとメーカーとの間でお願いします

という意図であった事も十分有り得るな。

これは、スレ主殿、
早まった解釈をして大変申し訳なかった。

>交換交渉希望と言う項目持って行ったが、

これは、自分がメーカーと交換交渉をする事を希望している
という事を、メーカーに伝えてくれ、
と、店の修理受付に依頼した(伝言)
という事であったのか・・・

ならば、辻褄は合っておる・・・

書込番号:17028036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2244件Goodアンサー獲得:283件

2014/01/03 01:31(1年以上前)

>店員が言うにはメーカーに送って現物をメーカーの人間が見てからでないと話は始まらないと言う事です。
>メーカーの人間も物も見ずに話など出来るはずもないでしょう。
>どっちにしても、既にメーカーは年末休みに入っており、交渉は年明け以降でなければ出来ないとのこと。
>ただそれだけの事です。

確かにそのとおりなのだが
新品交換絡みの内容に違和感があったので、つい・・・

吾輩の認識では、
メーカーが新品交換に応じるのは、
・何度修理しても不具合が再現してしまい、原因の特定が出来なかった
というケースくらいか・・・
・補修用部品が無く、修理不能(同等品に交換で対応)
については、メーカー保証期間中はさすがにあり得んので
延長保証時のケースになる

であるから
今回のケースでいきなり新品交換というのは、考え難い・・・
店員が何故安易にポロッと口走ったかが、やはり謎。




再三指摘されておる件については

過去書込みより抜粋すると・・・

・書込み用に適当に設定した架空のキャラ
・このキャラとHNは一蓮托生
・ネットにもいろんなキャラが有る


であるから
>こういった場でしか上から目線で物が言えない人間が多いと言われています

このキャラは
この場所にしか存在せんゆえ、
ある意味、そのとおりだ。

書込番号:17028135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2014/01/03 13:18(1年以上前)

↑この方の文面は言葉がキツイ。  見ず知らずの人に書く文章ではないですよね。
 毎回、読む方も不愉快ですからスレ主様の不愉快な思いは十分わかりますね。
 相手にしない方が・・・。


書込番号:17029449

ナイスクチコミ!5


ねりぃさん
クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:11件 BDZ-ET1000のオーナーBDZ-ET1000の満足度5 PHOTO-HITOのマイページです 

2014/01/03 17:27(1年以上前)

一人変な人が交じってしまっているけど、スレ主さんは無視してくださいね。。

今回の件はスレ主さんには不運だったと思いますが、状況だけ見ればちょっとした言い違い、聞き違いの内容ですね。
大分落ち着いてきたように感じますので、スレ主さんは自身が納得いく方法をとってみるのがいいと思います。
個人的にはスレ主さんの不満はかなり理解できますが、でもしょうがないよね、というのが感想です。

私もソニーはなんか信用できないメーカーですが、不幸なことに購入したソニー製品は今のところなんの不具合もなく稼働中です。
製品については、たまたまはずれだったと考えるのがいいと思いますよ。

書込番号:17030138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1617件 BDZ-ET1000のオーナーBDZ-ET1000の満足度4

2014/01/03 17:59(1年以上前)

ま、言葉の件は、普段だったらこれほど目くじらを立てないと思うのですが、私自身もエディオンに対する怒りもあって、少し感情的になりすぎたと思います。
私自身も色々誤解があったみたいですし、私自身が思っていた事も伝わったみたいですので、わかりあえて良かったと思います。
今回の件は、確かにエディオン側での言い分もあると思います(確かに保証規定通りのコメント)し、私自身が感情的になり過ぎたと思います。
ただ、こう言った場合は有る意味、保証規定云々を超えて店やその店の店員の裁量に任される面もあるかと思いますし、出来るか出来ないかは別として、何か店側からの歩み寄りの一つでもあれば、こちらも別の方向で考えたのですが、全くそう言った事が無く、「これじゃ、ここで買った商品もヨソで買った商品も関係ない 。」という扱いだったので、この店に見切りをつけました。
下の階にカインズホームがある事もあって、毎週この店には来ていて(1週間分のビールを箱買いしている為)ミドリ電化時代も含めるとそれなりに買い物をしていたつもりだったのですが、この店にとってはそんな事は関係ないのでしょう。
店側がそう割り切るのであれば、ワザワザ店まで出向きネット価格より高いお金を出して買う理由など無いでしょう。
今後はもっと賢い物の買い方を勉強したいと思います。
今回は皆さん、コメント有難うございました。
この件はこれで終わらせたいと思います。
一部の方には大変失礼な事を申しました事をお詫びいたします。




書込番号:17030255

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

やっと買えました

2013/11/19 10:19(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-ET1000

スレ主 hikosberさん
クチコミ投稿数:72件

やっと買いました、というよりやっと買えました。
八王子市内のヤマダ電機で57,800円。
荻さくさんでずっと張ってはいましたが、
毎週金曜日にスタンバイするも間に合わず買えませんでした。
1ヶ月前は土曜の朝にチェックしても売れ残っていましたが、
その時に買っておけばよかったと後悔しています。

そうしているうちに、先週、3年前に購入したものが壊れたので、
八王子市内をくまなく回りましたが、在庫もほとんどなく苦戦。

ジョーシンムラウチは交渉の末、63,000円どまり。ラスト1台
その近くのケーズデンキもラスト1台で、69,800円。話にならず。
ケーズのネットは62,800円(5年保証有)。
ノジマは在庫なし。
八王子近隣のヤマダ電機も店によっては在庫なし。

結局、冒頭のようにヤマダ電機が一番安かったので、そこで買いました。
生産数が少ないのかわかりませんが、去年よりも在庫がなくなるのが早い気がします。
欲しい方は、早い方がいいかもしれません。

書込番号:16854584

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2736件Goodアンサー獲得:47件

2013/11/19 13:23(1年以上前)

11/16、土曜日のソニーフェアの際に、おぎさくさんに聞いた話では、ET1000は前回が最終入荷だろうという話でした。
メーカーにもほとんど在庫がないそうで、ET2000もあと何台集められるかということを言っていました。
今回の世代の改悪で、前回の世代の機種を探されている方は、早めの対応をお勧めします。
価格も上がってくるかもしれませんね。

書込番号:16855090

ナイスクチコミ!1


スレ主 hikosberさん
クチコミ投稿数:72件

2013/11/19 14:56(1年以上前)

ディーヴイディーさんへ

貴重な情報ありがとうございました。
ということは、貴重な1台を滑り込みで買えたということですね。

書込番号:16855332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2013/11/19 17:42(1年以上前)

昼に書き込み拝見し、ヤマダ電機に電話しましたが、在庫なしでした。この間の土曜日にも店頭で確認しましたが、ありませんでした。
いつお求めになったのでしょうか?

もうどこにもないですね(泣)

書込番号:16855710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hikosberさん
クチコミ投稿数:72件

2013/11/21 17:35(1年以上前)

桃ちゃん2さんへ

ごめんなさい。うっかりしてました。勘違いです。
購入したのは、八王子市内ではなく、その隣の多摩市内のヤマダでした。
ちなみに、八王子別所店がなくて、上記の店に行きました。
ラスト1台でした。展示品はありましたが。

書込番号:16863289

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BDZ-ET1000」のクチコミ掲示板に
BDZ-ET1000を新規書き込みBDZ-ET1000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BDZ-ET1000
SONY

BDZ-ET1000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月13日

BDZ-ET1000をお気に入り製品に追加する <893

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング