PowerShot S110 [シルバー] のクチコミ掲示板

2012年10月12日 発売

PowerShot S110 [シルバー]

  • 高感度CMOSセンサーと映像エンジン「DIGIC 5」を組み合わせた独自の高感度性能「HS SYSTEM」採用のコンパクトデジタルカメラ。
  • 開放F値2.0の明るい光学5倍のズームレンズ(24-120mm相当)を搭載。Wi-Fi機能を搭載し、スマートフォンなどへ直接画像を送信できる。
  • 静電式タッチパネルの3.0型液晶モニター(約46.1万ドット)を装備。「マルチシーンIS」により、撮影状況に応じて最適な手ブレ補正効果が得られる。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1330万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:200枚 PowerShot S110 [シルバー]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

PowerShot S110 [シルバー] の後に発売された製品PowerShot S110 [シルバー]とPowerShot S120を比較する

PowerShot S120
PowerShot S120PowerShot S120

PowerShot S120

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 9月12日

画素数:1280万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:230枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot S110 [シルバー]の価格比較
  • PowerShot S110 [シルバー]の中古価格比較
  • PowerShot S110 [シルバー]の買取価格
  • PowerShot S110 [シルバー]のスペック・仕様
  • PowerShot S110 [シルバー]の純正オプション
  • PowerShot S110 [シルバー]のレビュー
  • PowerShot S110 [シルバー]のクチコミ
  • PowerShot S110 [シルバー]の画像・動画
  • PowerShot S110 [シルバー]のピックアップリスト
  • PowerShot S110 [シルバー]のオークション

PowerShot S110 [シルバー]CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年10月12日

  • PowerShot S110 [シルバー]の価格比較
  • PowerShot S110 [シルバー]の中古価格比較
  • PowerShot S110 [シルバー]の買取価格
  • PowerShot S110 [シルバー]のスペック・仕様
  • PowerShot S110 [シルバー]の純正オプション
  • PowerShot S110 [シルバー]のレビュー
  • PowerShot S110 [シルバー]のクチコミ
  • PowerShot S110 [シルバー]の画像・動画
  • PowerShot S110 [シルバー]のピックアップリスト
  • PowerShot S110 [シルバー]のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > CANON > PowerShot S110 > PowerShot S110 [シルバー]

PowerShot S110 [シルバー] のクチコミ掲示板

(3616件)
RSS

このページのスレッド一覧(全162スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot S110 [シルバー]」のクチコミ掲示板に
PowerShot S110 [シルバー]を新規書き込みPowerShot S110 [シルバー]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 センサーにホコリ?

2013/03/06 04:45(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S110

クチコミ投稿数:23件

デジカメ板に初めて投稿いたします。よろしくお願いします。
2週間ほど前にこの機種を購入しました。
青空をバックにした写真で、薄くシミのようなものが付いているのに気づきました。よく見ると、購入当初から同じ位置に付いていたようです。レンズのゴミかと思いブロアーしたのですが結果は同じで、目視でもレンズの汚れは認められませんので、センサーにホコリが付いているのではと疑っています。
レンズを交換する一眼レフでセンサーにホコリが付着することは理解できるのですが、密閉されているコンパクトカメラでも起こるのでしょうか。また、修理だと時間がかかるので、もし製造時に混入したのでしたら交換をお願いしようと思うのですが、同じような経験をされた方はいらっしゃいませんか?

書込番号:15855085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2013/03/06 05:28(1年以上前)

>密閉されている

されていませんので、入る時は入ります。

書込番号:15855124

ナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2013/03/06 05:52(1年以上前)

ズームするたびにレンズ周りで空気の流れが発生するので、ホコリが入る可能性はあります。
単焦点レンズの機種でも、電源ONでレンズが出れば(動けば)同じですね。
ホコリの混入の有無は「運」としか言いようがありません。

2週間お使いなら初期不良交換は難しいかもしれませんが、初期不良交換は販売店で、修理はメーカー直送が早いです。

書込番号:15855157

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/03/06 06:01(1年以上前)

コンデジのセンサーにホコリが付いた例は過去スレにも結構あると思います
使って2週間ですから所期不良に該当するか難しいと思いますが、先ずは販売店に相談でしょう

書込番号:15855175

ナイスクチコミ!2


T360USERさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/06 06:44(1年以上前)

購入してすぐ撮った写真に、ゴミは視認できますか?exif日付情報を根拠にすれば、量販店では交換対応してくれます。ネットショップは無理。キヤノンの修理センターに持ち込んで除去できればそれですむ話ではありますが。

書込番号:15855238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2013/03/06 07:14(1年以上前)

こんにちは。

内部は密閉されていませんので、電池やSDカードに、埃が付着したまま入れたりすると、内部に入る恐れがあります。
また、浜辺などで風の強い時や、埃っぽい所では、ケースやカバンの中にしまっておかれた方がいいです。

書込番号:15855285

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/03/06 07:22(1年以上前)

サービスセンターでの修理になると思いますが、修理に日数がかかる気がします。

書込番号:15855305

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2013/03/06 08:22(1年以上前)

>ホコリの混入の有無は「運」としか言いようがありません。
 ホコリが付着したまま使用するとカメラ内部に吸い込まれる可能性が高くなります。
 一眼レフユーザーなどバッグから取り出したら本体をブロアー等でホコリを除去されるかたもおられるようです。
 全くホコリが付着しない状態は難しいですが、ケースに入れる、むき出しのままポケットにいれない等気をつけると可能性は低くなります。

書込番号:15855435

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2013/03/06 09:03(1年以上前)

>もし製造時に混入したのでしたら交換をお願いしようと思うのですが

一般的に交換は1週間以内、それ以上はメーカー修理になることが多いので
早めに購入されたお店に持っていかれたほうがいいと思います。

2週間ならお店の判断でぎりぎり交換してくれるかも・・・

書込番号:15855548

ナイスクチコミ!1


konno3.5さん
クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:67件

2013/03/06 11:26(1年以上前)

クリームミントさん、

私も初期不良で修理に出したことがあります。

販売店に持込んで取り替えてもらえなかった場合は、
サービスセンターに持ち込み(あるいは送る)となりますが、
その際に、症状をなるべく正確に記録・説明した資料を作成してください。
症状が顕著に見える撮影サンプルも複数添えるとわかりやすいと思います。
くちで言っただけではうまく伝わらない場合があります。

書込番号:15855943

Goodアンサーナイスクチコミ!1


allstarさん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/06 20:32(1年以上前)

2週間以内なら無償であって欲しいですが 埃は保証期間内なら無償なんでしょうか
コンデジはセンサーユニットごと交換って聞きますし神対応で交換になって欲しいですよね
画素欠けだとソフト的に消してるって聞きますがゴミも簡単にカメラで消せないですかね
旅行先で出てしまったらアウトですし

去年までコンデジの特定機種は即時修理で3時間ほどで修理してもらいましたけど
なぜかサービス終了してしまいましたね

ヨドバシ秋葉も部品があれば即時修理出来るようですが外部の認定技術者らしいです

書込番号:15857691

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2013/03/06 22:31(1年以上前)

こんにちはスレ主です。たくさんのご助言ありがとうございました。
皆様の情報を心の支えに、仕事帰りにダメもとで購入店に持ち込みました。結果は新品交換でした!
店員さんに試してもらったところ全く同じ状況が再現し、交換に応じてくれました。購入2週間とはいえ実働3日でしたので(笑)、本当によかったです。店員さんの話では、おそらくセンサーが原因だろうとのことでした。ちなみに購入したのは大手量販店の神奈川県内の店舗で、迅速に対応してもらえたのは不幸中の幸いでした。
今度は店員さんと検品したのですが、実はちょっとしたトラブルが…。最初ほどではないのですが、代替品も同じ症状が(汗)。このお店に偶然運の悪いロットがあたってしまったのでしょうか。3台目は大丈夫でしたので、ストラップと保護フィルムを付け替えてもらい、めでたく引き取ってきました。
今回の件では、普段の使用時や保管時の注意をはじめ、万一修理に出す場合のコツに至るまで、皆様から有益なアドレスを数多く頂戴しましたこと、まことに有り難く存じます。お一人お一人にお礼とグッドアンサーを差し上げたいところですが、何卒ご容赦ください。
梅まつりで撮った富士山のきれいな写真にホコリが残ってしまったのは残念ですが、今週末は遅咲きの梅で撮り直してこようと思います。写りそのものはとても気に入っていますので、大切に使ってまいります。
ありがとうございました。

書込番号:15858398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


GX1LOVEさん
クチコミ投稿数:1119件Goodアンサー獲得:127件

2013/03/06 22:46(1年以上前)

すでに解決済みですが、、私も過去にキヤノンのコンデジ(別機種)でセンサーにホコリが付いたことがあります。
修理に出しましたが、1年以内だったので無償でした。
もし今後センサーにホコリがついてサービスセンサー送りになっても購入1年以内でしたら無料です。
参考にしてください。

書込番号:15858484

ナイスクチコミ!2


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 PowerShot S110のオーナーPowerShot S110の満足度5

2013/03/07 11:29(1年以上前)

カメラに限らずですが、アフターを考えると(ネットショップより)多少高くても実店舗の方が融通が利く事が多いですよね。
5年保証を付けるかどうかは別にしても、量販店の対応は納得のケースが多いです。

書込番号:15860093

ナイスクチコミ!1


blueomniさん
クチコミ投稿数:21件 PowerShot S110の満足度4

2013/03/09 00:21(1年以上前)

じつは私もまったく同じで、ゴミが混入していました。
ただ、こんなとこで聞くまでもなく購入店に初期不良で交換をお願いし、同じく2回交換してもらいましたw
レンズも細かくチェックしましたが、1回目と2回目のものはどちらも細かな傷が入ってりました。3度目にして傷のない完璧なものが当たりましたが、
裏面のボタンの位置が微妙にずれており、なんだか仕上げの精度がいまいちな気がします。
いずれにせよ個体差で最も差が出るレンズが完璧な状態のものに当たって良かったです。
でも逆に言えば、3回目にしてやっとまともなものが巡ってきたってことは、どれだけチェックが甘いんだと。。。

書込番号:15867046

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

充電方法について

2013/03/05 10:23(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S110

スレ主 makun_fさん
クチコミ投稿数:58件

当機種の同梱物を見たのですが、充電方法が電池を取り外して?の方式なのでしょうか‥。
以前、別のメーカーのデジカメになりますが、充電時に小さな電池フタを取り外すのに煩わしさを感じたことがありまして。
当機種はどうでしょうか?また、電池を取り外さずできるPowerShotってあるのでしょうか?

書込番号:15851188

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:45206件Goodアンサー獲得:7617件

2013/03/05 10:40(1年以上前)

makun_fさん こんにちは

このカメラは バッテリー取り外して 専用のバッテリーチャージャーに取り付け充電するタイプで カメラ本体にバッテリー付けっぱなしでの充電は出来無いと思います。

書込番号:15851227

Goodアンサーナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2013/03/05 11:09(1年以上前)

>電池を取り外さずできるPowerShotってあるのでしょうか?

PowerShotシリーズの製品情報を見ると、ほとんど充電器付きになっています。
と言うことは、バッテリーを取り外して充電するタイプだと思います。
4月発売のPowerShot Nはケーブルを接続して充電するタイプのようですね。

書込番号:15851288

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 makun_fさん
クチコミ投稿数:58件

2013/03/05 11:12(1年以上前)

>4月発売のPowerShot N
↑知らなくて、公式サイトを見たところコンパクトから欲しくなってしまいました(^^;

書込番号:15851295

ナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2013/03/05 11:34(1年以上前)

>知らなくて

↓ こちらにレビューがありますよ
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/impression/20130301_589820.html

書込番号:15851339

ナイスクチコミ!1


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 PowerShot S110のオーナーPowerShot S110の満足度5

2013/03/05 11:43(1年以上前)

これまでで見て見るとCANONはバッテリー充電器でバッテリーのみを充電する方式ばかりですね。

しかしものは考え様で、一般的な(モバイル派ではない)カメラユーザーにはこちらの方が受けが良いと思います。

それは多くのカメラユーザーが予備電池を持ち歩く=カメラを使っている間もバッテリー充電だけはしときたいからです。
特にバッテリー容量が少ない部類のSシリーズは予備バッテリー派も多いですし。

例えばソニーのRX100などではUSB充電でACアダブタが付属しますが、予備電池を持ち、バッテリー単体充電をするためには別途バッテリーチャージャーが必要になります。
そこらへんはCANONはカメラユーザーの要望をよく判っていて、PowerShot Nについてはスマホとの連携をセールスポイントにしてるのでああいうしようにしたのだと思います・

ちなみに私はスマホでも予備バッテリーを持つ派(正確にはスマホ予備バッテリー3個とタブレットとWI-FIルーターがあるため10000mAのモバイルブースターも持ち歩いてます)なのですが、スマホってバッテリーチャージャーない機種が多くて不満です。

書込番号:15851368

ナイスクチコミ!1


konno3.5さん
クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:67件

2013/03/05 12:28(1年以上前)

> 充電方法が電池を取り外して?の方式なのでしょうか‥。

はい。そうです。

なお、予備電池のお値段は、2個で640円です。
http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=3481
餅を気にすることなくエンドレスで使えます。

> 小さな電池フタを取り外すのに煩わしさを感じた

この機種の場合、開け閉めは簡単ですよ。
1日1回、4年間常に開け閉めしても、1461 回。
普通に使っていてこの程度で壊れることは無いと思います。
身体機能にハンデのある人たちのことは考えられていないので、
それは今後の課題かもしれないですね。

書込番号:15851509

ナイスクチコミ!0


ロブ☆さん
クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:32件

2013/03/05 12:37(1年以上前)

スマホ用に充電環境を構築しているので、
USB充電のカメラは便利だなぁ。

USBバッテリーとUSB・ACアダプターだけで、手持ちのガジェット全部給電できるから(´・ω・`)
最悪でも、
コンビニでUSB充電機買えるし、
ホテルのパソコンやテレビからも給電できるし。
あ〜
便利。

書込番号:15851549

ナイスクチコミ!1


konno3.5さん
クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:67件

2013/03/05 13:07(1年以上前)

別機種

電池を入れる密閉袋は30枚で105円也

追記:
ちなみに、電池は、100円均一のチャックつきビニール袋に入れて保管しています。
これなら濡れても大丈夫。電池を入れる向きで充電済みと使用済みを区別します。
便利です。

本体充電のためのコードとACアダプターを持ち歩くのと、
予備電池数個を持ち歩くのと、どちらが身軽かなぁ?

書込番号:15851667

ナイスクチコミ!0


スレ主 makun_fさん
クチコミ投稿数:58件

2013/03/05 14:06(1年以上前)

予備電池のためのチャージャータイプだったのですか。
当方、デジカメにおいて予備電池なるものを買ったことが過去に一度もありません(汗)
バッテリーが足りなくなったという経験がないからかもしれません。
ビデオカメラでは、さすがにチャージャーと予備電池2〜3個ぐらいないと困りますが。
みなさん、そんなに撮るんですか?!

ところで、サイトを見て気になったPowerShotN様のスレを見に行こうとしたのですが、この製品Canonオンラインショップ限定なのか登録されてないです‥(?)

書込番号:15851848

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/03/05 14:54(1年以上前)

http://cweb.canon.jp/camera/dcam/lineup/powershot/n/index.html

未発売の機種だからだと思います。(3/12予約開始予定)

書込番号:15851993

ナイスクチコミ!0


スレ主 makun_fさん
クチコミ投稿数:58件

2013/03/05 15:28(1年以上前)

未発売とは失礼致しました。(汗)
ところで、N様は女子をターゲットとしたカメラのような気がしますね。。

書込番号:15852081

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2013/03/05 16:18(1年以上前)

そうっすか?
最近は女の子が一眼レフを持って、男子がミラーレスとか増えてますが
PowerShotNはスマホとの連携を考えて作ってるとかなので、スマホが使える人がターゲットじゃないかと
て事で自分はターゲット外ですorz

書込番号:15852231

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2013/03/05 16:35(1年以上前)

>みなさん、そんなに撮るんですか?!

私は街角スナップは撮影しませんが、イベント等なら500枚/1日、風景撮影なら300枚/1日くらいかな?

書込番号:15852277

ナイスクチコミ!0


スレ主 makun_fさん
クチコミ投稿数:58件

2013/03/05 16:36(1年以上前)

恐れいりましたm(__)m

書込番号:15852288

ナイスクチコミ!0


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 PowerShot S110のオーナーPowerShot S110の満足度5

2013/03/05 16:53(1年以上前)

S110の場合、公称200枚といわれてますから、他メーカーの同クラスコンデジと比べてバッテリー容量は少なめです。

ついでに云うとwi-fi転送を使うと激的に減っていきます。
私の場合、ほぼ毎週1回バッテリ残量メモリが赤になります。
この間の撮影枚数は50枚足らずでしょうか。
カメラは常に持ち歩き、日中(主に通勤時)5枚程度撮影して、スマホに転送。
帰宅後に同じ画像ファイルをPCへもう一度転送します。
保存画像はJPEG撮って出し(Lサイズ、スーパーファイン) でこれです。
(もっともRAWの場合、1枚の画像転送に2分ぐらい掛かりますから、Wi-Fiで転送しようと思わないでしょうけど)

S110の場合、Wi-Fi使う人や枚数を撮る人は予備電池は必須かと思います。

書込番号:15852350

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 makun_fさん
クチコミ投稿数:58件

2013/03/05 16:58(1年以上前)

あの・・ 今気づいたのですが、当機種は無線LAN搭載でしたので、なおさら電池を取り外さずに充電できるタイプでないと不都合?ではと。そう思うのは自分だけ?。。

書込番号:15852362

ナイスクチコミ!2


ロブ☆さん
クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:32件

2013/03/05 17:15(1年以上前)

ぼくたち若者は、カメラ”だけ”持ち歩くわけではないんだなぁ。
スマホも、
タブレットも、
ケーム機も、
音楽端末も、
カバンに放り込んであるわけで。
それらの電源が一元化されるのは、重要なんだなぁ



キヤノン様のNは、ネット販売限定っぽいよ。
生産数も限定っぽいから、
たぶん、初回受付で終了すると思われ。
ちょい高めだけど、
希少価値からオークションで良い値段が付きそう(・∀・)

お金に余裕のある人は、買ってみるといいかも。

書込番号:15852423

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6677件Goodアンサー獲得:182件

2013/03/05 18:11(1年以上前)

僕は年寄りだから確実に充電できてれば別にいいや。

若者って大変ですな。

書込番号:15852623

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2013/03/05 20:58(1年以上前)

本機の電池フタは硬め。しかし、造りはひじょうにしっかりしています。s90からの伝統。

書込番号:15853370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

生まれる子供にこのカメラどうですか?

2013/03/04 22:50(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S110

クチコミ投稿数:1件

もうすぐで子供が生れます。ある電気屋さんのスタッフに聞いてみたら、
新生児はあまり動きはないが、目を合わせるのが難しいということでこのカメラを進めてくれました。
*ズームより画質
*タッチスクリーンですぐ撮れる
*タッチのまま待ってて指を離したら写真が撮れる。


助けてください!!

書込番号:15849589

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11751件Goodアンサー獲得:609件

2013/03/04 22:53(1年以上前)

介錯ですか?(笑)
キャッシュバックキャンペーンなう(^皿^)

あ、ユーザーではありませんm(__)m

書込番号:15849609

ナイスクチコミ!1


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2013/03/04 22:57(1年以上前)

金額的に高くなりますがXZ−2はどうでしょうか?
S100と先日友人のカメラで撮り比べた時にWBが優れている様に感じました。

書込番号:15849637

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6677件Goodアンサー獲得:182件

2013/03/05 00:06(1年以上前)

キヤノン機ならS110よりG15の方が赤ちゃん撮りには向いていますね。
両方ともキャッシュバックキャンペーン中なので、買う気なら今がチャンスではあります。

お金出すならMフォーサーズ機くらいまで奮発した方が絶対に良いと思います。

書込番号:15850036

ナイスクチコミ!0


konno3.5さん
クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:67件

2013/03/05 08:02(1年以上前)

助けてもなにも、S110 を買う予算があるなら、これでいいのではないでしょうか。
希望する条件にピッタリ合っていますし。

写りに関しては、どこまでこだわるかわからないのですが、
平均的に考えてレンズの明るい高級機であれば何でもいいとは思います。しかし、
お産、育児とこれから大変ですよね。負担が少ないカメラがいいと思います。
その点、S110は比較的軽いので画質に特に優れる機種群の中では最適です。
さらに広角が24mmから使えるので、高級機の中では広い範囲が撮れます。
距離が近い場合や、まわりの状況を一緒に写し込みたい場合に有利。
人肌の描写にはキヤノンとフジが特に優れているとも言われます。その点でも適していますね。

笑顔を検出して自動でシャッターが降りる機能もあります。
http://cweb.canon.jp/e-support/faq/answer/digitalcamera/70027-1.html
写真のついでに勝手に動画も記録してくれる機能もあります。(ムービーダイジェスト)
http://cweb.canon.jp/camera/dcam/lineup/powershot/s110/feature-others.html

お子さんのベストショットをいっぱい撮ってあげてください。

書込番号:15850823

ナイスクチコミ!0


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 PowerShot S110のオーナーPowerShot S110の満足度5

2013/03/05 08:46(1年以上前)

画質にこだわり過ぎないなら充分な機種だと思いますよ。
このカメラより画質の良い機種=明るいレンズor大型センサーの機種、X-20、RX100やXZ-2などもありますが、価格は倍かそれ以上ですし、こだわらない人間には(こだわる人ほど)違いを感じないですし。

ただしB5サイズ以上に伸ばしてプリントするつもりなら高画質の方(価格が高い方のカメラと思ってもらって良いです)がより綺麗かと思いますけど。

S110については多分、今が底値ではないでしょうか、おまけにキャッシュバックも付いてるし

書込番号:15850952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:603件Goodアンサー獲得:38件

2013/03/05 21:19(1年以上前)

だいぶん安くなって購入しやすくなりました。

G15、XZ-2、X-20、RX100などの上位機種や
マイクロフォーサーズ、一眼も候補として
あげてもよいのですが、
そこそこ高くなりますし、サイズも大きくなります。

とりあえずの1台としては、1〜2万円のカメラを
買うより良い選択と思います。

少し大きくなり、タッチパネルではないのですが、
個人的にはG15あたりをおすすめしたいところです。

書込番号:15853509

ナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件 PowerShot S110のオーナーPowerShot S110の満足度5

2013/03/05 23:45(1年以上前)

別機種
別機種

パナソニック20mmF1.7

Powershot s90

携帯性も重視しているならオススメですよ。
body厚22mm(+レンズの出っぱり5mm)しかないので胸ポケットにも入ります。 

逆にG15の大きさがOKなら、パナソニックのGF5やGX1の電動ズームセットあたりもチェックした方がいいと思う。
レンズが交換できるからのちのち20mmF1.7あたりの明るい単焦点の買い増しもできるし。

書込番号:15854459

ナイスクチコミ!1


IGNATさん
クチコミ投稿数:5件

2013/03/08 02:27(1年以上前)

CanonのDIGIC5は従来赤みのあるノイズが緑めになって抑えられて見えるのと、人物撮りでの赤みの表現力は高いと思います。
S110もかなり安くなっているのでいい時期だとも思いますよー。
S110使っていってお子様が幼稚園もしくは小学生に上がる際に一眼デビューを考えた場合いい練習にもなりますしね。

書込番号:15863393

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信10

お気に入りに追加

標準

富士F200EXRユーザーです

2013/03/04 15:39(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S110

クチコミ投稿数:223件

実売価格が3万を切ってお手頃になってきたことと
5000円キャッシュバックキャンペーンもありS110への買い替えを検討していますが
F200EXRと比べてどれぐらい画質は進化しているでしょうか?
25000円払って買い換える価値はありますか?
皆さんのご意見をお聞かせください。

書込番号:15847791

ナイスクチコミ!0


返信する
konno3.5さん
クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:67件

2013/03/04 16:14(1年以上前)

バスケの王子様さん、

F200EXRもいいカメラですね。

> F200EXRと比べてどれぐらい画質は進化しているでしょうか?

ご自分の目でご確認を
http://photozou.jp/photo/camera?model=Canon+PowerShot+S110
http://photozou.jp/photo/camera?model=Canon+PowerShot+S100
http://photozou.jp/photo/camera?model=FinePix+F200EXR
みかた:http://photozou.jp/photo/show/2555464/158833546

> 25000円払って買い換える価値はありますか?
はい。あります。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000019084_J0000002800_J0000000130_J0000000038
・暗さにめっぽう強くなる
・絵のキメが細かくなる。細部まで被写体に忠実な描写
・広角24mmスタートは便利。広すぎて嫌いだという人にはステップズームがある
・Wi-Fi に対応しているので、パソコン無しで手軽に撮った写真を公開できる
・付属のソフトDPPにより、RAW からの現像が、とても楽

S110 の撮像素子は一眼レフなどによく使われているCMOSですが、
CCD の描写の方が好きだという場合は、XZ-1 とう選択肢もあります。
http://photozou.jp/photo/camera?model=XZ-1

書込番号:15847887

ナイスクチコミ!2


konno3.5さん
クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:67件

2013/03/04 16:20(1年以上前)

追記:
私の好きなS110 の作例
http://photozou.jp/photo/list/2316915/7590843

書込番号:15847911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:10件 PowerShot S110のオーナーPowerShot S110の満足度4

2013/03/04 16:26(1年以上前)

S110を買ってまだ2日ですが、率直な感想は、こんな良いカメラが2万円台で買えてしまうのかという感じです(^^ゞ 

24ミリf2というだけあって基礎設計がしっかりしており、高ISOも難なくこなす、ポケットに入るコンデジでは最強クラスだと思います。※正直RX100には負けるでしょうがあちらは値段が倍ですしね。

おまけ的なものだと思っていたHDR、魚眼モード、トイフォト、極彩色、色指定なんかも使い出すとあんがい楽しく、カメラをやり始めた頃の楽しさが蘇って来ました。

書込番号:15847936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11751件Goodアンサー獲得:609件

2013/03/04 16:34(1年以上前)

買い替え………買い足しなら一票(^皿^)

書込番号:15847956

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/03/04 16:38(1年以上前)

F200EXRとS100を使ってますが、画質の差は感じませんが、S100の広角24mm相当は
風景撮影でありがたいと思います。
それとコントロールリングにステップズームを割り当てると、35mm相当の単焦点のように
起動も35mmで出来まるのが気にいっています。
液晶の色は好みではありませんが・・・

書込番号:15847963

ナイスクチコミ!4


GX1LOVEさん
クチコミ投稿数:1119件Goodアンサー獲得:127件

2013/03/04 17:36(1年以上前)

>スレ主さん

konno3.5さんがお書きのとおりです。
S110は暗所性能がかなり良いです。ISO1600くらいなら何のためらいもなく使えます。
F200はせいぜいISO800まで、できればISO400で抑えたいところでした。
S110はISO1600は常用可、場合によってはISO6400くらいまでならなんとか。

低感度での精細感もS110のほうが上です。F200EXRのようにモアレが出ることもないです。
あとは操作性もF200より良いと思いますよ。

24mm相当でF2.0、28mm相当でF2.2、35mm相当でF2.8なので、F200EXRよりもかなり暗所に強いです。
ダイナミックレンジはF200EXRのほうがいいかもしれませんね。
S110にもダイナミックレンジ拡張機能はありますが、ソフトウェア的な拡張(だと思う)ので、
S110でダイナミックレンジを拡大した場合、暗部がちょっとあまり良くありません。

それとフラッシュ性能もF200EXRのほうがいいと思います。
それ以外はS110のほうがいいと思います。

書込番号:15848128

ナイスクチコミ!5


my1さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:15件

2013/03/04 17:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

梅の花

水仙と梅の花

水仙

サザンカ

画質は、自然色で、さすがに老舗の世界的なカメラ屋さんの製品だと思います。

「左利きの人」には設定変更中に、ストロボが飛び出してきて少し使い辛いと思います。

買い換えるのでしたら、今月あたりがチャンスかもしれませんね。


余談
同じ機種の中で「左利きの人」用のも作って欲しいです。(政治家に話した方が速いか (゚笑゚))


書込番号:15848174

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/03/04 19:38(1年以上前)

S90とF200の暗所静止画を撮り比べたことがあります。
S90の方が画質は良かったです。

書込番号:15848539

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6677件Goodアンサー獲得:182件

2013/03/04 20:15(1年以上前)

もう2年後くらいに買い換えると、どのメーカーの機種でもF200EXRより良くなってて心配せずに済みますよ。

書込番号:15848687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件

2013/03/04 21:47(1年以上前)

みなさんご意見ありがとうございました♪

みなさんのご意見だと暗所ではかなり差がでるみたいですね。
自分は主に旅先でのスナップ写真や夜景+人物を撮ることが多いので
やはりS110にするメリットはありそうですね!

書込番号:15849169

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

wifiって実用的ですか?

2013/03/03 14:21(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S110

スレ主 makun_fさん
クチコミ投稿数:58件

ゴールドラッシュに当機種が該当しており、購入検討をしています。
ところで、無線LAN搭載のデジカメを使ったことがないのですが、便利そうで実用的範囲内ですか?やはり、従来通りSDからPCへの転送が実用的なのかな。

書込番号:15843201

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2013/03/03 14:57(1年以上前)

接続・登録設定が面倒ですね。それが済めば後は面倒なことはありません。長所はワイヤレスであること、欠点はUSB2.0の1/10位の転送スピードの遅さと相性問題ですかね。購入前にじっくり確かめたほうがいいです。

書込番号:15843341

Goodアンサーナイスクチコミ!1


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 PowerShot S110のオーナーPowerShot S110の満足度5

2013/03/03 18:23(1年以上前)

M2サイズに縮小してスマホと通信するには問題無いと思いますが、PCへの通信は遅すぎですね。
JPEGのみならLサイズで15秒/枚ぐらいでしょうか。
RAWの場合は90秒〜120/枚といったところでじょう。
ただし、私の場合、三脚穴に固定した純正ケース付けている、JPEGのみ<1回の撮影が5〜10枚なのでWi−Fi一択ですね。

書込番号:15844129

ナイスクチコミ!0


hachigoさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/03 18:31(1年以上前)

SDカードを抜かなくても付属のUSBインターフェイスケーブルで転送とかできますよ

書込番号:15844162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件 PowerShot S110のオーナーPowerShot S110の満足度3

2013/03/03 22:54(1年以上前)

設定も意外に簡単で問題なく出来、試験的にiPadに送信しました。結果、遅いしiPad側の設定を毎回しなければならないので、それ以降使っていません。iPadにはSDカード用のコネクターを用いて、パソコンにはSDカードを直接入れて転送しています。

書込番号:15845449

ナイスクチコミ!1


Jr.Bondさん
クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:20件

2013/03/03 23:15(1年以上前)

この機種ではありませんが、キヤノンのIXY 1をWi-fiて繋いでいます。

転送スピードのことを言われると、もっと早く!と思われる方もおられるかもしれませんが、ケーブルを接続する煩わしさや、コネクターのカバーを開閉することで部品がへたる心配もないので、枚数がそれほど多くないようでしたら、十分実用に耐えられると思います。
(110とは、事情が違うかもしれません。その点はご容赦ください)
1日200枚×5日間撮ったときは、さすがにケーブルで転送しましたが…(^^;

Windows PCとの接続でして、接続ができるまでにちょっと手間取りましたが、繋がってしまえばあとは特に不満はありません。

書込番号:15845573 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/03 23:23(1年以上前)

キャッシュバック&Wi-FiがあるのでS110を購入しました。
ルーター経由で、iPhone4S、iPad、Android(F-12C)、いずれも接続できました。
PCを立ち上げなくてもカメラ内の画像が参照できて各端末に保存できる。それだけで私にとってとても便利な機能です。
Facebookやmixiなど、SNSへの投稿が楽になりました。

書込番号:15845607

ナイスクチコミ!1


スレ主 makun_fさん
クチコミ投稿数:58件

2013/03/05 09:19(1年以上前)

転送速度が気になっていたのですが、あまり期待しないほうがよさそうみたいですね。。

書込番号:15851034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:10件 PowerShot S110のオーナーPowerShot S110の満足度4

2013/03/06 16:28(1年以上前)

HTCevo3Dに50枚一括送信した感じ セッティングに30秒、転送に1分以内と言ったところで、、概ね満足です。特に設定をいじったわけではないですが、サイズは自動的に1600×1200にリサイズされてました。スマホにはリサイズしてくれた使い勝手が良いです。PC等にフルサイズで送ると単純計算で6倍くらい時間がかかるのかな〜

書込番号:15856812

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

i コントラストについて。

2013/03/02 09:43(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S110

クチコミ投稿数:225件

このカメラは、オート撮影で写真を撮影する時、i コントラストは強制的に働いてしまうのですか? 実際の処、i コントラストは、使っていった方が いいのでしょうか。 s110に関しての、i コントラストについての意見を聞きたいですw

書込番号:15837185

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2905件Goodアンサー獲得:82件 PowerShot S110の満足度5

2013/03/02 11:39(1年以上前)

私はほぼ100%RAWで撮影しているので、iコントラストを使ってはいませんが(ご存知かもしれませんが、iコントラストは、JPEGでの撮影時に有効で、RAW撮影では機能しません。)、以前キヤノンのサービスセンターでお聞きした事があるので、記憶の限りで書かせていただきます。

オート撮影の場合、iコントラストを含め、ほとんどの機能が撮影状況に合わせて自動で選択されて動作すると聞きました。
つまりオート撮影ではiコントラストは必要に応じて作動し、撮影者がON/OFFを切り替えることは出来ないという事だと理解しています。
ゆえに、ご質問「オート撮影で写真を撮影する時、i コントラストは強制的に働いてしまうのですか?」については、YESで、強制的に働いてしまうという事になると思います。
また、撮影後に再生画面でiコントラストの効果を変化させることが可能です。

iコントラストは白トビや黒ツブレを軽減する機能なので、輝度差が激しいような場面での撮影では有効だと思いますが、私自身は特に必要だとは感じていません。
むしろP、Av、Tv、Mモードなどで、露出補正を行った方が意図した写真が撮れると考えています。
ただし、露出補正などに慣れていない、もしくは機能を選択している時間が無いなどの場合は、カメラ任せで撮影する方が、結果が良い場合もあると思います。

書込番号:15837620

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2013/03/02 12:11(1年以上前)

私はS100ですが、同じような物ですので・・・
オートではi-コントラストは強制的に機能します。
効果の程度は、撮影状況によって変動しますが、カメラ任せです。

私はPやAvでi-コントラスト(Dレンジ補正と暗部補正)はOFFにして撮っていますが、必要に応じて、i-コントラスト(Dレンジ補正と暗部補正)を設定する事もありますし、撮影後に機能させる事もあります。
ブラケット撮影を併用する事もあります。
そういう時は、大抵、オートでも撮ってます。

輝度差の大きな状況だと、ブラケット撮影した中の一枚に、再生メニューからのi-コントラストを機能させた画像が一番良かったりします。
が、オートでも充分な場合も多いです。


オート(強制i-コントラスト)はISO感度が高くなりやすく、画質低下を招きます。
使っているIXY410Fでのオートは画質低下が著しく使い物になりませんでしたが、S100の場合は基本画質も高感度画質も優れる為、比較的安心してi-コントラストを使える印象です。

カメラ任せにしたいのか・・・それとも、自分で調整したいのか・・・・
出来るだけ低感度で撮りたいのか・・・・それとも、明暗差が軽減できるなら多少は高感度になってもいいのか・・・・
その辺りは、人それぞれだと思います。

書込番号:15837796

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:225件

2013/03/02 12:33(1年以上前)

お騒がせのサルパパさん、返信ありがとうございますm 結果的に「iコントラスト」を使った方がいい写真を撮れるですか。納得しました。

書込番号:15837899

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:225件

2013/03/02 12:41(1年以上前)

豆ロケット2さん、いつもアドバイスありがとうございますv 「S100の場合は基本画質も高感度画質も優れる為、比較的安心してi-コントラストを使える印象です。」←なるほどww ここが高級コンデジの素晴らしさなのでしょうか☆ 僕は、撮影に関しては、全くの素人w 逆に写真鑑賞は、ちょっとマニアックです。 

書込番号:15837940

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PowerShot S110 [シルバー]」のクチコミ掲示板に
PowerShot S110 [シルバー]を新規書き込みPowerShot S110 [シルバー]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot S110 [シルバー]
CANON

PowerShot S110 [シルバー]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月12日

PowerShot S110 [シルバー]をお気に入り製品に追加する <204

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング