PowerShot S110 [シルバー] のクチコミ掲示板

2012年10月12日 発売

PowerShot S110 [シルバー]

  • 高感度CMOSセンサーと映像エンジン「DIGIC 5」を組み合わせた独自の高感度性能「HS SYSTEM」採用のコンパクトデジタルカメラ。
  • 開放F値2.0の明るい光学5倍のズームレンズ(24-120mm相当)を搭載。Wi-Fi機能を搭載し、スマートフォンなどへ直接画像を送信できる。
  • 静電式タッチパネルの3.0型液晶モニター(約46.1万ドット)を装備。「マルチシーンIS」により、撮影状況に応じて最適な手ブレ補正効果が得られる。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1330万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:200枚 PowerShot S110 [シルバー]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

PowerShot S110 [シルバー] の後に発売された製品PowerShot S110 [シルバー]とPowerShot S120を比較する

PowerShot S120
PowerShot S120PowerShot S120

PowerShot S120

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 9月12日

画素数:1280万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:230枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot S110 [シルバー]の価格比較
  • PowerShot S110 [シルバー]の中古価格比較
  • PowerShot S110 [シルバー]の買取価格
  • PowerShot S110 [シルバー]のスペック・仕様
  • PowerShot S110 [シルバー]の純正オプション
  • PowerShot S110 [シルバー]のレビュー
  • PowerShot S110 [シルバー]のクチコミ
  • PowerShot S110 [シルバー]の画像・動画
  • PowerShot S110 [シルバー]のピックアップリスト
  • PowerShot S110 [シルバー]のオークション

PowerShot S110 [シルバー]CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年10月12日

  • PowerShot S110 [シルバー]の価格比較
  • PowerShot S110 [シルバー]の中古価格比較
  • PowerShot S110 [シルバー]の買取価格
  • PowerShot S110 [シルバー]のスペック・仕様
  • PowerShot S110 [シルバー]の純正オプション
  • PowerShot S110 [シルバー]のレビュー
  • PowerShot S110 [シルバー]のクチコミ
  • PowerShot S110 [シルバー]の画像・動画
  • PowerShot S110 [シルバー]のピックアップリスト
  • PowerShot S110 [シルバー]のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > CANON > PowerShot S110 > PowerShot S110 [シルバー]

PowerShot S110 [シルバー] のクチコミ掲示板

(3616件)
RSS

このページのスレッド一覧(全33スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot S110 [シルバー]」のクチコミ掲示板に
PowerShot S110 [シルバー]を新規書き込みPowerShot S110 [シルバー]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

標準

今も活躍しています!

2021/09/27 19:13(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S110

スレ主 acuraTLさん
クチコミ投稿数:7件
当機種

マリーゴールド

昨今、スマホのカメラがものすごく進化しているので、2012年発売の本機種はもはやアドバンテージはないかもしれません。ただ、マクロ系とかブツ撮り等に使うと、いい感じの絵を吐き出してくれるので、まだ現役です。そもそも、カメラ性能が優れた高価なスマホをもっていないこともあり。。

書込番号:24366397

ナイスクチコミ!7


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2021/09/27 19:23(1年以上前)

正直、工業製品は皆2010年頃で基本技術が出尽くしてます。デジカメの画素数だって1000万画素もあれば十分ですよ。
4Kだって830万画素程度ですね。
https://ja.wikipedia.org/wiki/4K%E8%A7%A3%E5%83%8F%E5%BA%A6#:~:text=4K%E8%A7%A3%E5%83%8F%E5%BA%A6%EF%BC%88%E3%82%88%E3%82%93%E3%82%B1%E3%82%A4%E3%81%8B%E3%81%84,%E6%84%8F%E5%91%B3%E3%81%99%E3%82%8B4K2K%E3%81%A8%E3%82%82%E5%91%BC%E3%81%B0%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%80%82

書込番号:24366417

ナイスクチコミ!1


pky318さん
クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:116件 PowerShot S110のオーナーPowerShot S110の満足度5

2021/09/27 19:39(1年以上前)

>acuraTLさん
素敵な作例ですね。
私もこの機種が大好きでレンズエラーを修理してまで愛用してましたが、ある日から液晶が全く映らなくなり、泣く泣く捨てました。
ちょっと明るくなったりするので接触不良だったのかもしれませんが、もう修理対応期間も過ぎてましたから諦めました。

いつまでも大切にしてください。

書込番号:24366450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 acuraTLさん
クチコミ投稿数:7件

2021/09/27 20:14(1年以上前)

>JTB48さん
コメント、ありがとうございます。
確かに、どんなカメラを使っているかよりも、ライティングとかその場の光の加減の方が圧倒的に影響しますね。
手振れ補正とWiFi接続はまあ機能的にあって欲しい機能ですが、基本的な撮影機能としては(キヤノンだったら)S90あたりでコンデジは完成の域に達したと感じます。f2とかf1.8とかがマニュアルで使えると気分的にもスマホで写してるよりなんか嬉しいのはなぜでしょうね。

>pky318さん
コメント、ありがとうございます。
マリーゴールド、ちょっとフォーカスが完全に合ってなかったのですが、雰囲気がよかったので載せてみました。
これからも大事に使いたいと思います。

書込番号:24366511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2021/09/27 22:14(1年以上前)

うちは…S100が現役ですが…五歳の息子にとられそうです。

書込番号:24366785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:22件

2021/09/27 22:29(1年以上前)

たしか、キャノン電子の人工衛星CE-SAT-Tに搭載されているので、まだ宇宙で現役なんじゃないですかね(^^)

書込番号:24366818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


koothさん
クチコミ投稿数:5443件Goodアンサー獲得:287件 PowerShot S110のオーナーPowerShot S110の満足度5 PHOTOHITO (kooth) 

2021/09/28 09:03(1年以上前)

>acuraTLさん

S110は家族のメイン機です。
もう一部ダイヤルが壊れているので、1型コンデジも渡してあるのですが、
1型コンデジの方が埃をかぶっている状態。

書込番号:24367335

ナイスクチコミ!1


スレ主 acuraTLさん
クチコミ投稿数:7件

2021/09/28 16:06(1年以上前)

当機種
当機種

駅前の花壇にて1

駅前の花壇にて2

>松永弾正さん

最高にクールな”子供のオモチャ”ですね

>とある宇宙人さん

そのようなトリビアな逸話がある機種なんですね!

>koothさん

1型コンデジ! S社のアレでしょうか? 憧れの機種の一つであります。


今日、また、お散歩中に撮ったものを貼ってみます。今度はピントも合わせました。絞り優先F2で撮ってます。
こうしてみると、やはり、マクロ系にはまだまだ使えるなあ、とつくづく思います。

書込番号:24367988

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:7714件Goodアンサー獲得:184件

2021/09/28 20:08(1年以上前)

別機種
別機種

S120です。

S120です。

acuraTLさん、こんばんは。

S110は人工衛星CE-SAT-Tの広角側担当ですね。
望遠側はEOS-5D3だったと思います。

24mm(広角端)で、小さく、軽かったから採用されたのだと思いますが、
秋葉原を探しまわって買った中古機が載っているという話もあります。

私は、S95からS100とS110を飛ばしてS120を使用中です。
理由はS100でバッテリーが(NB-6L→NB-5L)に変ってしまったから(>_<)
そしたら・・S120でNB-6LHに戻って、S95の予備バッテリーが使えたのでS120を購入しました。

家族での撮影(バーベキューなど)で、カスタムセルフタイマーで回数と時間を設定し、
フラッシュ(日中シンクロ)しながら、自分も入った家族の思い出を撮影するのに重宝しています。

最近は物撮りしていないので、2019年撮影分でm(__)m

書込番号:24368367

ナイスクチコミ!0


スレ主 acuraTLさん
クチコミ投稿数:7件

2021/09/28 21:10(1年以上前)

>RC丸ちゃんさん

コメントありがとうございます。
SEIKOの写真、カッコイイですね。S110でも撮れるかやってみたいと思います。
S120は中古でも結構いいお値段で売ってたりするので、まだまだ人気ありますね!

書込番号:24368504

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信17

お気に入りに追加

標準

マクロは苦手だがG1Xにせまる描写

2014/09/15 21:12(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S110

スレ主 moonbikeさん
クチコミ投稿数:359件 PowerShot S110のオーナーPowerShot S110の満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

マクロは撮りにくいと言うか不向きなカメラ。
敢えて近接撮影、ぱっと見は縮小ボケでもやっとしているが等倍付近まで許せる画質はさすが。

書込番号:17940730

ナイスクチコミ!6


返信する
スレ主 moonbikeさん
クチコミ投稿数:359件 PowerShot S110のオーナーPowerShot S110の満足度5

2014/09/25 19:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

追加、曇りがちだったので発色が悪いです。

書込番号:17980679

ナイスクチコミ!3


スレ主 moonbikeさん
クチコミ投稿数:359件 PowerShot S110のオーナーPowerShot S110の満足度5

2014/09/30 20:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

JPG。

書込番号:17999210

ナイスクチコミ!2


スレ主 moonbikeさん
クチコミ投稿数:359件 PowerShot S110のオーナーPowerShot S110の満足度5

2014/11/22 23:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

追加。

書込番号:18196112

ナイスクチコミ!2


スレ主 moonbikeさん
クチコミ投稿数:359件 PowerShot S110のオーナーPowerShot S110の満足度5

2014/11/30 16:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

黄葉

書込番号:18223562

ナイスクチコミ!2


スレ主 moonbikeさん
クチコミ投稿数:359件 PowerShot S110のオーナーPowerShot S110の満足度5

2015/02/22 00:38(1年以上前)

当機種
当機種

久ぶりにUPします。

室内。

等倍マニアではありませんが無駄に多くない画素数で安定した描写は良いです。

書込番号:18503947

ナイスクチコミ!1


スレ主 moonbikeさん
クチコミ投稿数:359件 PowerShot S110のオーナーPowerShot S110の満足度5

2015/03/28 21:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

オオバヤシャブシ

アーモンド

ケルシー

ボケ

花、フォショ職人ではありませんので、JPG撮って出し。

書込番号:18625259

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:238件

2015/03/28 21:42(1年以上前)

moonbike さん、こんばんは。

アーモンドとボケしか知りません。
調べた結果、オオバヤシャブシは最近アレルギーを引き起こすことが分かったとか、
ケルシーはスモモの仲間だとか。

それにしても、確かにS110はバランスの取れた出来の良い子のようですね。

書込番号:18625395

ナイスクチコミ!2


スレ主 moonbikeさん
クチコミ投稿数:359件 PowerShot S110のオーナーPowerShot S110の満足度5

2015/03/31 21:06(1年以上前)

当機種
当機種
機種不明

左、XQ2  右、S110

撮り比べてみました。
S110は小さいサイズで見ると縮小ボケがあるのでもわっとしています。
比較用に等倍切り出し。

書込番号:18635416

ナイスクチコミ!0


スレ主 moonbikeさん
クチコミ投稿数:359件 PowerShot S110のオーナーPowerShot S110の満足度5

2015/03/31 21:12(1年以上前)

別機種

UP画像を間違えました。

書込番号:18635445

ナイスクチコミ!0


スレ主 moonbikeさん
クチコミ投稿数:359件 PowerShot S110のオーナーPowerShot S110の満足度5

2015/03/31 22:44(1年以上前)

別機種
当機種
機種不明

左、XQ2  右、S110

続き、JPG撮って出し。

書込番号:18635884

ナイスクチコミ!0


スレ主 moonbikeさん
クチコミ投稿数:359件 PowerShot S110のオーナーPowerShot S110の満足度5

2015/04/05 20:36(1年以上前)

別機種
当機種
別機種
機種不明

参考に

左、XQ2 中央、S110 右、70D

追加、最新機種が3年前発売のS110を超えられないと言う現実に呆れた。

書込番号:18652285

ナイスクチコミ!2


スレ主 moonbikeさん
クチコミ投稿数:359件 PowerShot S110のオーナーPowerShot S110の満足度5

2015/04/10 21:35(1年以上前)

別機種
当機種
機種不明

左 XQ2   右 S110

能書き ⇒ 「XQ2」は、独自の「X-TransTM CMOSU」(*1)センサーを搭載し、明るいF1.8フジノンレンズ、画像処理エンジンとの組み合わせにより、「Xシリーズ」ならではの高画質を実現。

「P」比較の為にJPG撮って出し、但しXQ2はISO100でないとノイズまみれになるのでISO100固定。

書込番号:18668522

ナイスクチコミ!0


スレ主 moonbikeさん
クチコミ投稿数:359件 PowerShot S110のオーナーPowerShot S110の満足度5

2015/04/10 21:52(1年以上前)

別機種
当機種
機種不明

左 XQ2   右 S110

つづき

書込番号:18668590

ナイスクチコミ!0


スレ主 moonbikeさん
クチコミ投稿数:359件 PowerShot S110のオーナーPowerShot S110の満足度5

2015/04/11 21:17(1年以上前)

別機種
当機種
機種不明

左 XQ2   右 S110

つづき、両機ともマクロは苦手。

書込番号:18671823

ナイスクチコミ!0


スレ主 moonbikeさん
クチコミ投稿数:359件 PowerShot S110のオーナーPowerShot S110の満足度5

2015/04/13 00:11(1年以上前)

別機種
当機種
別機種
機種不明

左 XQ2   右 S110

追加、同じくJPG撮って出し。

書込番号:18676252

ナイスクチコミ!0


スレ主 moonbikeさん
クチコミ投稿数:359件 PowerShot S110のオーナーPowerShot S110の満足度5

2015/04/25 23:44(1年以上前)

別機種
当機種
機種不明

左 XQ2   右 S110

追加。キヤノンは白トビ製造機なので晴天時は-1/3〜-2/3で良い感じ。
XQ2の詰めの甘さは残念すぎる。

書込番号:18718806

ナイスクチコミ!1


スレ主 moonbikeさん
クチコミ投稿数:359件 PowerShot S110のオーナーPowerShot S110の満足度5

2015/05/08 21:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

約50%にトリミング

等倍に近い

追加。Pカメラ任せ:JPG撮って出し、ファイルに手を加えていません。

書込番号:18757792

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

東京湾(千葉側)の朝日

2013/12/23 08:32(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S110

クチコミ投稿数:285件
機種不明
機種不明
機種不明

そろそろ店頭在庫も無くなってきたようですね。とても良い機種ですので購入検討の方はお早めに。(^^;
個人的には後継機種のS120もさることながら、あえてCCDを積んだS200の写りがどうなのか気になっています。価格もむちゃくちゃ安くなっていますし。

書込番号:16988771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2013/12/23 09:31(1年以上前)


ん?S110の作例かと思いましたが機種不明になってますね。
Exif情報を載せた方が良いと思います。

S200は値段を考えればお買い得かな。高感度撮影をしなければ。
ただ、S110でも充分カバーできるとは思いますけど。






書込番号:16988953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:285件

2013/12/23 09:39(1年以上前)

機種不明

毎朝納豆さん、こんにちは。
あ、EXIFが消えている件、すみません。
スマホから画像アップすると消えてしまうんですよね。価格.comには普段スマホからしかアクセスしないもので…
また、撮った写真はプリントせずWeb上でしか使いませんため、扱いやすいように画像サイズも小さくしてあります。解像感の確認などには向きませんのでご容赦ください。
マークつけませんでしたが、ほぼ初心者ですのでお手柔らかにお願いいたします…

書込番号:16988971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2013/12/23 14:29(1年以上前)

当機種

朝日からかけ離れてますが


>マークつけませんでしたが、ほぼ初心者ですので・・・・・

それはどうも配慮が足らず、失礼しました。

ちなみに自分もS110の初心者です。中古で買って
まだ2ヶ月も経っていませんので。(^^







書込番号:16989962

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

夜景よし

2013/09/02 20:55(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S110

スレ主 konno_3.6さん
クチコミ投稿数:675件
当機種
当機種

P-mode 感度1600 最大画素より半分に縮小

Av-mode 感度200 最大画素より半分に縮小

夜景もなかなかイケます。
目で見た光の輝きをうまく再現してくれるのが良い。
感度1600で粗くても汚くはならずに見られた絵になるのはありがたい。
やっとCCDと裏面照射型を卒業することができました。

※注意:サンプル画像↑は手持ち撮影につき、若干手ブレしています。
    機体のクセで左側が片ボケしています。(たぶん初期不良)

書込番号:16537412

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/09/02 21:38(1年以上前)

手持ちで1秒はスゴイですね。

書込番号:16537619

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2013/09/02 22:03(1年以上前)

お見事!

…ん?…今気づいたけど…konさん、バージョンアップしたの?

書込番号:16537776

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/09/02 22:27(1年以上前)

私は、シャッター速度1/4が限度です。
1秒とは大したものです。

書込番号:16537941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2013/09/16 00:03(1年以上前)

手持ち1秒でここまで綺麗に・・・すごいですね♪

書込番号:16592032

ナイスクチコミ!1


スレ主 konno_3.6さん
クチコミ投稿数:675件

2013/09/19 03:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

P-mode 感度1000 最大画素より半分に縮小

Tv-mode 感度3200 最大画素より半分に縮小切り出し

Tv-mode 感度6400 最大画素より半分に縮小切り出し

Tv-mode 感度12800 最大画素より半分に縮小切り出し

月と雲です。
http://photozou.jp/photo/photo_only/2555464/187653343#sizes_cc_navigation
手摺りを支えに撮りました。
ただ、感度が自動設定の上限である1600を超えると、画質的には厳しい感じにはなってきます。

書込番号:16605016

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2013/09/19 23:41(1年以上前)

Good!

書込番号:16608557

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

接写よし

2013/09/05 21:46(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S110

スレ主 konno_3.6さん
クチコミ投稿数:675件
当機種
当機種
当機種

ハマナス

ハマナスの実

アカツメクサ

結構寄れます。
手動フォーカスです。ピントが奥の方にズレているのは大目に見てください。
http://photozou.jp/photo/photo_only/2555464/186632981#sizes_cc_navigation
http://photozou.jp/photo/photo_only/2555464/186633333#sizes_cc_navigation
http://photozou.jp/photo/photo_only/2555464/186633358#sizes_cc_navigation

書込番号:16549090

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2013/09/05 23:10(1年以上前)

新しい相棒…攻めてるね♪

書込番号:16549549

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/09/06 14:41(1年以上前)

なんちゃってマクロにかなり使えますね。

書込番号:16551460

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2013/09/15 23:55(1年以上前)

綺麗に撮れてますね♪

書込番号:16591978

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

高感度長秒露光

2013/09/13 17:15(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S110

スレ主 konno_3.6さん
クチコミ投稿数:675件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

感度400x1秒x8回加算

感度800x1sx8回加算

感度1600x1sx10回加算

感度400x1sx30回加算

高感度加算合成のサンプルです。たまたま真っ暗なちょうどいい被写体があったので撮ってみました。

S110は、感度をあげると長秒露光ができないといわれていますが、
セルフタイマーで待ち時間ゼロの10連写をすれば、10秒露光に相当します。
10連写後にシャッタボタンを押し直さなければならないのが難点ではあります。
DPPに多重合成のツールがあるので、容易に加算合成できます。
TIFFに出力して、シャープネスやノイズ等を調節してからJPEGに落とすべきですが、
あえてそのまま書き出しました。ノイズありありだし、ポヤンとしたままの絵です。
もしかしたらDPPよりも簡単に加算合成できるソフトウエアは他にあるかもしれません。

被写体の明るさは肉眼で見るかぎり、ほとんどクレーンのシルエットしか見えず、
ISO80x15秒のサンプルが比較的近いです。
ただし、見える星の数は画像ほどには多くなく、大きく写っている星だけです。
三脚を使わずにブレているのもあります。
三脚は100円均一の簡易なものを使用したため、合成の途中でズレているものもあります。
ピクセル単位で動かして重ね合わせの際に補正はできますが、そのまま重ねてしまいました。
やはりしっかりした三脚は必要なようです。

ファイルサイズが大きすぎるとアップできなくなるので、
半分に縮小しJPEGの品質も落としてあります。
縮小していないオリジナル画像は以下にアップしました。
http://photozou.jp/photo/list/2555464/6578980

書込番号:16580543

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 konno_3.6さん
クチコミ投稿数:675件

2013/09/13 17:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

感度80x15秒

感度1600x1秒

感度3200x1秒

感度6400x1秒(これだけWB太陽光,他は電球色)

合成無しのJPEG撮って出し画像です。ただし、半分に縮小してあります。
三脚を使わずに自転車のサドルを支えにして撮ったものもあり、ブレているかもしれません。
肉眼での感じは、左端のサンプルよりももう少し暗い感じです。
ほとんどおぼろげながらのシルエットで、クレーンの色までは見えません。

書込番号:16580563

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/09/13 18:51(1年以上前)

1枚の写真をファイル名を変えて、複数枚作り、合成すれば
ブレはなくなりますが、DPPでは可能でしょうか?

書込番号:16580868

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2013/09/13 18:56(1年以上前)

お見事!

書込番号:16580899

ナイスクチコミ!1


スレ主 konno_3.6さん
クチコミ投稿数:675件

2013/09/13 19:48(1年以上前)

今から仕事さん、

> 1枚の写真をファイル名を変えて、複数枚作り、合成すれば

ノイズが相殺しないので、1枚のみで明るさを調節したのと同じになってしまいます。

書込番号:16581115

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot S110 [シルバー]」のクチコミ掲示板に
PowerShot S110 [シルバー]を新規書き込みPowerShot S110 [シルバー]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot S110 [シルバー]
CANON

PowerShot S110 [シルバー]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月12日

PowerShot S110 [シルバー]をお気に入り製品に追加する <204

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング