PowerShot S110 [シルバー] のクチコミ掲示板

2012年10月12日 発売

PowerShot S110 [シルバー]

  • 高感度CMOSセンサーと映像エンジン「DIGIC 5」を組み合わせた独自の高感度性能「HS SYSTEM」採用のコンパクトデジタルカメラ。
  • 開放F値2.0の明るい光学5倍のズームレンズ(24-120mm相当)を搭載。Wi-Fi機能を搭載し、スマートフォンなどへ直接画像を送信できる。
  • 静電式タッチパネルの3.0型液晶モニター(約46.1万ドット)を装備。「マルチシーンIS」により、撮影状況に応じて最適な手ブレ補正効果が得られる。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1330万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:200枚 PowerShot S110 [シルバー]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

PowerShot S110 [シルバー] の後に発売された製品PowerShot S110 [シルバー]とPowerShot S120を比較する

PowerShot S120
PowerShot S120PowerShot S120

PowerShot S120

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 9月12日

画素数:1280万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:230枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot S110 [シルバー]の価格比較
  • PowerShot S110 [シルバー]の中古価格比較
  • PowerShot S110 [シルバー]の買取価格
  • PowerShot S110 [シルバー]のスペック・仕様
  • PowerShot S110 [シルバー]の純正オプション
  • PowerShot S110 [シルバー]のレビュー
  • PowerShot S110 [シルバー]のクチコミ
  • PowerShot S110 [シルバー]の画像・動画
  • PowerShot S110 [シルバー]のピックアップリスト
  • PowerShot S110 [シルバー]のオークション

PowerShot S110 [シルバー]CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年10月12日

  • PowerShot S110 [シルバー]の価格比較
  • PowerShot S110 [シルバー]の中古価格比較
  • PowerShot S110 [シルバー]の買取価格
  • PowerShot S110 [シルバー]のスペック・仕様
  • PowerShot S110 [シルバー]の純正オプション
  • PowerShot S110 [シルバー]のレビュー
  • PowerShot S110 [シルバー]のクチコミ
  • PowerShot S110 [シルバー]の画像・動画
  • PowerShot S110 [シルバー]のピックアップリスト
  • PowerShot S110 [シルバー]のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > CANON > PowerShot S110 > PowerShot S110 [シルバー]

PowerShot S110 [シルバー] のクチコミ掲示板

(3616件)
RSS

このページのスレッド一覧(全52スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot S110 [シルバー]」のクチコミ掲示板に
PowerShot S110 [シルバー]を新規書き込みPowerShot S110 [シルバー]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 どこまで下がる?

2012/12/13 22:01(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S110

スレ主 tm2380012さん
クチコミ投稿数:119件
当機種

ISO800 手持ち撮影

2週間ほど前に、ヨドバシカメラで37800円+ポイント10%で購入しました。実質34000円程度は、当日の価格.comの最安値に匹敵していたので、まぁいいかと衝動買い。ところが、その後も価格は下落傾向です。

いったい、どこまで下がるのでしょうか?
気にしても仕方がないのですが、発売されて間もない商品の急な価格下落はやはり悲しくなりますね。

もちろん、コンパクトカメラとしての性能は大変満足しております。
特に、高感度性能はIXYとは比較になりません。

ただし、従前より愛用していた「新緑モード」がなくなったのは残念です。

書込番号:15474675

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/12/14 00:51(1年以上前)

心中お察しいたしますが、「欲しい時が買い時」で、私がポチって下落した時は「運が無かった」とあきらめますね。
おおよそこの系の型は1年サイクルで、個人的に最安では買えないとしても2.8万円が指値線なのではないかと、S90を使用しながら思案しています。

書込番号:15475562

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/14 05:58(1年以上前)

32800円ポイント1000でした量販店にて

書込番号:15475922

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/12/14 14:59(1年以上前)

S100を早く売り切ってしまわないと、価格比較されて不利な気がします。
S100のメーカー在庫調整がまずかったのかも?

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000002800_J0000000130

書込番号:15477352

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2012/12/15 15:22(1年以上前)

こんにちは!

今は31500円・・・ほぼ底値に近くなりましたね。

S95は28000円ほど、100は3万ほどだったと思うのでその線が最安値かな?

その分、使い倒せばよいと思いますよ!

書込番号:15481960

ナイスクチコミ!1


Taisho01さん
クチコミ投稿数:11件

2012/12/20 02:45(1年以上前)

仕方がないです。
ヤマダの話のように、ポイント次第では実質3万を切る場合も。
まあ、3万ぐらいが底値だと思うのですが。

ボーナス、クリスマス、お年玉・・・考えだしたら、きりがない。
他の方がおっしゃるとおり、買いたいときが買い時ですよ。

書込番号:15503427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tm2380012さん
クチコミ投稿数:119件

2012/12/23 09:57(1年以上前)

皆さんへ

欲しい時が買い時・・・
結局は、そうなんですよね。

何となく、もやもやしていた気持ちが払拭されました。
ありがとうございました。

しかし、このカメラ、従前使っていたIXYとは比較にならないほど高感度画質が良いです。
IXYは、1〜2年おきに買い換えていましたが、これは使い倒そうと思います。

書込番号:15517511

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

PR記事

2012/10/18 20:04(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S110

PR記事がありましたので載せておきます。
「レビュー」ではなく「PR(広告)記事」なのでご理解を。

http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1210/17/news006.html

書込番号:15221701

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/10/19 12:09(1年以上前)

PR風レビューかも?

書込番号:15224503

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 フラッシュについて

2012/10/14 07:36(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S110

スレ主 s.wさん
クチコミ投稿数:42件

カメラ初心者ですが、フラッシュが何故ポップアップなのでしょうか?そうでなければもっと保ちやすくなると思うのですが…

書込番号:15201382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2012/10/14 08:16(1年以上前)

>フラッシュが何故ポップアップなのでしょうか?

IXYのように、カメラのボディ内に発光部を収めると、必然的に、レンズに近い位置からの発光になります。
レンズに近い位置から発光させると、人物撮影に於いては、「赤目」になり易いです。
この機種の程度では、赤目が無くなるとは思えませんが(外付けフラッシュでも、赤目は出ますから。)、少しでも有利になります。

また、接写時に於いては、レンズの影が写り込む事が有りますが、これも、発光部がレンズ中心方離れると、若干ながら有利になります。


この位置でのポップアップで、カメラ保持にそれほど影響が有りますか?
左手の手首を少し返す様にして、親指はカメラの左横に当てる程度にされたらいかがでしょう。

書込番号:15201463

ナイスクチコミ!4


スレ主 s.wさん
クチコミ投稿数:42件

2012/10/14 08:35(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。そういうことなんですか…勉強になりますm(_ _)m

書込番号:15201506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/10/14 09:27(1年以上前)

赤目やオーブ対策に有利になります。ケラレにも有効だと思います。

書込番号:15201677

ナイスクチコミ!3


スレ主 s.wさん
クチコミ投稿数:42件

2012/10/14 11:38(1年以上前)

ありがとうございます。いろいろ利点があると言うことですね。
(返信が遅れてすみません。携帯に不具合がおきてログイン出来ませんでした。)

書込番号:15202155

ナイスクチコミ!0


スレ主 s.wさん
クチコミ投稿数:42件

2012/10/14 11:49(1年以上前)

解決済みはなくなったのかな…

書込番号:15202191

ナイスクチコミ!0


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:202件

2012/10/14 13:00(1年以上前)

> 解決済みはなくなったのかな…

Goodアンサーを選ぶと 「解決済」マークが表示されます。
http://kakaku.com/help/guide_04_51.html

書込番号:15202449

ナイスクチコミ!0


スレ主 s.wさん
クチコミ投稿数:42件

2012/10/14 13:04(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:15202467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:804件Goodアンサー獲得:7件 PowerShot S110のオーナーPowerShot S110の満足度5

2012/10/22 12:38(1年以上前)

日本人は赤目になりやすいらしく、一眼レフでカメラ本体の上(ストロボシュー)に付けるフラッシ

ュでも赤目は頻繁に出ます

このことを考えるとポップアップは「デザイン」と考えるべきです

赤目がでにくいメリットはないと思います

書込番号:15237167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6677件Goodアンサー獲得:182件

2012/10/22 21:39(1年以上前)

赤目は、プリ発光で瞳孔を収縮させるとほぼ防げるので、赤目防止対策の比率は低いです。

まずは、フルオート時の自動発光防止対策ですね。
発光禁止の場所で、発光させちゃう/発光の可能性があるので撮影を自粛させられるトラブルはあるようです。

次は、若干ながら近接撮影時に鏡胴ケラレを減らせる効果であるとか、
フラッシュ発光部/近辺に指をかけてしまった場合のケラレへの、パッシブプロテクトでしょう。
#発光部に指をかけてフル発光で火傷だとかのフールセーフという部分とか・・・

個人的には内蔵フラッシュは小技程度でしか使わないので、前面配置の方がスッキリしていて好みですが、
諸般の(大人の)事情という感じでしょうかね・・・^^;

書込番号:15239054

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

s100ホルダーはパス

2012/10/08 16:10(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S110

クチコミ投稿数:7663件

写りに関しては「s100=s110」でしょ?
カメラとしての違いもAFが若干速いかも(速くないかも)くらいでは?

こういう期待度のなさが、現状の価格に反映されていると思います。
けど、妙な期待をしないでいい(むだ遣いをしなくていい)点は評価しておきます。

書込番号:15177475

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/10/08 16:25(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000418743/pricehistory/

順調に値段が下がってますね。もう少しデンチの容量が大きいほうがいいのですが・・・

書込番号:15177519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6677件Goodアンサー獲得:182件

2012/10/08 22:54(1年以上前)

それを言いだせばS90とS95も全く同じだと言えてしまいますからね。

発売前に期待度で値下がりすることはあり得ないので、S100とは卸値(価格設定)が最初から違うのでしょう。
#発売開始後に人気度で値落ちが加速することは当然あります。

AFだとかタッチパネルとか電子水準器とかの諸々がどうでもいい人にはどうでもいいのではないでしょうか。

僕はそういう意味とは全く別にカメラを毎年買い換えたりはしません。
下手くそなので、機材が少し良くなっても撮れる写真が大して変わらないんです。

書込番号:15179429

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2012/10/09 01:03(1年以上前)

>写りに関しては「s100=s110」でしょ?

前モデルとスペックは同じですが、新設計のセンサーになってるそうです。
高感度に強いタイプとのことです。


>こういう期待度のなさが、現状の価格に反映されていると思います。

ですね。

この大きさで望遠側の開放F値が2.8になりましたとかだったら
凄かったかもしれないのに・・・。
広角側もF2.0とF1.8ではインパクトが違うので無理やりF1.8あたりを狙ったほうがいいとは思いますが
コンパクトさとの兼ね合いが難しそうですね。
(もっとも難しそうなのを出してくれると欲しくなるわけですが・・・)

モデルチェンジは2年サイクルみたいなので(1年毎のはマイナーチェンジ?)
来年に期待でしょうか?

書込番号:15180007

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

S110比較サンプル

2012/10/03 18:39(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S110

返信する
クチコミ投稿数:6677件Goodアンサー獲得:182件

2012/10/04 13:22(1年以上前)

フォーマットよりは、レンズ性能の差が出ているようですね。

RX100を見て面白いのは、布地の部分の雰囲気などはレンズのせいか他機に劣るイメージですが、
地図部分に関しては、画素数の多さからか判読が容易になっている点で、
レンズの弱さを画素数でフォローしてバランスを取っているのかもしれません。

S100と110は微妙に違う気もしますが、撮影誤差かもしれないので、写り自体は大して変わらない気がしました。

書込番号:15159855

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

Wi-Fi機能は便利なのですが・・

2012/09/26 00:16(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S110

スレ主 ごびさん
クチコミ投稿数:8件

現在、S100とFlasairの組み合わせで、facebookを楽しんでいます。なので、Wi-Fi機能を搭載している、この機種にとっても魅力を感じています。ですが肝心のfacebookが1枚写真を投稿するのは問題ないとして、続けて複数の写真を投稿すると、ニュースフィードから消えてしまうんですね。せっかく友達に写真を見てもらいたいのに、表示されるのは最後に投稿した1枚だけ。まあ、ここの掲示板で書くことでは無いと思うのですが、正直、宝の持ち腐れもような気持ちでいます。

書込番号:15121474

ナイスクチコミ!0


返信する
mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2012/09/27 20:00(1年以上前)

別などこかに upload して facebook にはリンクを up してはどうでしょうか。

書込番号:15129145

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:6件 AS YOU WISH 

2012/09/28 03:45(1年以上前)

iPhone、アンドロイド、どちらでも、見えてる一枚をタップして、スワイプすれば次々と見えますよね。
本文に写真複数枚有りますとか書いておけばみてもらえるのでは?

書込番号:15131040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6677件Goodアンサー獲得:182件

2012/09/28 23:45(1年以上前)

Facebookサービスの問題点ですからねぇ・・・
WiFi機能がFacebookへのアップに特化しているわけでも無く。

あまりS110とかキヤノン機とか関係ない問題ですね。

書込番号:15134899

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot S110 [シルバー]」のクチコミ掲示板に
PowerShot S110 [シルバー]を新規書き込みPowerShot S110 [シルバー]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot S110 [シルバー]
CANON

PowerShot S110 [シルバー]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月12日

PowerShot S110 [シルバー]をお気に入り製品に追加する <204

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング