PowerShot S110 [シルバー] のクチコミ掲示板

2012年10月12日 発売

PowerShot S110 [シルバー]

  • 高感度CMOSセンサーと映像エンジン「DIGIC 5」を組み合わせた独自の高感度性能「HS SYSTEM」採用のコンパクトデジタルカメラ。
  • 開放F値2.0の明るい光学5倍のズームレンズ(24-120mm相当)を搭載。Wi-Fi機能を搭載し、スマートフォンなどへ直接画像を送信できる。
  • 静電式タッチパネルの3.0型液晶モニター(約46.1万ドット)を装備。「マルチシーンIS」により、撮影状況に応じて最適な手ブレ補正効果が得られる。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1330万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:200枚 PowerShot S110 [シルバー]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

PowerShot S110 [シルバー] の後に発売された製品PowerShot S110 [シルバー]とPowerShot S120を比較する

PowerShot S120
PowerShot S120PowerShot S120

PowerShot S120

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 9月12日

画素数:1280万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:230枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot S110 [シルバー]の価格比較
  • PowerShot S110 [シルバー]の中古価格比較
  • PowerShot S110 [シルバー]の買取価格
  • PowerShot S110 [シルバー]のスペック・仕様
  • PowerShot S110 [シルバー]の純正オプション
  • PowerShot S110 [シルバー]のレビュー
  • PowerShot S110 [シルバー]のクチコミ
  • PowerShot S110 [シルバー]の画像・動画
  • PowerShot S110 [シルバー]のピックアップリスト
  • PowerShot S110 [シルバー]のオークション

PowerShot S110 [シルバー]CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年10月12日

  • PowerShot S110 [シルバー]の価格比較
  • PowerShot S110 [シルバー]の中古価格比較
  • PowerShot S110 [シルバー]の買取価格
  • PowerShot S110 [シルバー]のスペック・仕様
  • PowerShot S110 [シルバー]の純正オプション
  • PowerShot S110 [シルバー]のレビュー
  • PowerShot S110 [シルバー]のクチコミ
  • PowerShot S110 [シルバー]の画像・動画
  • PowerShot S110 [シルバー]のピックアップリスト
  • PowerShot S110 [シルバー]のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > CANON > PowerShot S110 > PowerShot S110 [シルバー]

PowerShot S110 [シルバー] のクチコミ掲示板

(3616件)
RSS

このページのスレッド一覧(全293スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot S110 [シルバー]」のクチコミ掲示板に
PowerShot S110 [シルバー]を新規書き込みPowerShot S110 [シルバー]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

画像データのwi-fi転送について

2013/05/21 16:26(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S110

購入を検討しています。
他メーカーの機種で撮影した画像、動画データを、
SDカードを介してS110に差し替えて、
wi-fi経由でタブレット端末などに転送することは可能でしょうか。

サービスセンターに問い合わせしたのですが、
他メーカーの機種も関わることなので、
返答しようがない。とのことだったので、
(そりゃそうだろうなと思いつつ)
試されたことのある方がいらっしゃいましたら、
経験談をお聞かせください。
よろしくお願い致します。m(__)m

書込番号:16159224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:10件 PowerShot S110のオーナーPowerShot S110の満足度4

2013/05/21 16:46(1年以上前)

フジのA800で撮ったSDカードを挿して実験 

結果、画像は転送出来ました PCからネットで拾ったJPEGなんかも入れてみたけど、これはサムネイルに出てこなかった

動画に関しては、手持ちのアンドロイドと相性が悪いのか、元々転送できないので未検証です

書込番号:16159272

Goodアンサーナイスクチコミ!2


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 PowerShot S110のオーナーPowerShot S110の満足度5

2013/05/21 16:51(1年以上前)

他機種(GRD4)で撮影したSDカードをS110に差して、タブレットへ転送した事はあります。
撮影した画像がS110で再生可能な方式であれば転送可能だと思います。

ちなみに私はJPEG撮って出しオンリーなのでRAWでは未確認です。

書込番号:16159284

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2013/05/22 05:11(1年以上前)

かつもとさんさん、AS-sin5さん
早々に返信ありがとうございます。
購入していろいろ試してみようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:16161737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

オクの未使用品 あと、延長保証について

2013/05/13 23:47(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S110

首都圏近くだと価格コムの値段やそれより少しやすく手に入れたりが出来ている?ようですが、
地方だと(特に岡○のヤマ○電気は以前やりすぎた人がいて値引きは一切できないペナ発生してた)
ネット価格では3万円をかなり切っているのに楽勝で35000円^ー^デュフフ とかいう札が貼ってあります

ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!
 
ポイント10%なりを計算に入れても、お高いんでしょう?っていう値段で落ち着いています 
オクの未開封やほぼ新品未使用とかを探すと23000くらいで落ち着いているようで、とても魅力的です
1万近くも違うとか><
 
ここの方はオクは利用したりしますでしょうか
また、ベテランの方で、購入後使用せずや2〜3ショットで売っちゃう方がいたら、理由など知りたいです
 
それと別件になりますが、延長保証ってみなさん入られてますか?

書込番号:16130589

ナイスクチコミ!0


返信する
MA★RSさん
クチコミ投稿数:21761件Goodアンサー獲得:2944件

2013/05/14 00:00(1年以上前)

古いジャンクの一歩手前みたいのはオクで買いますね(^-^)/

新しい機種は、キタムラ中古が多いかも(^◇^;)
半年保証ついてますし。

s110ならキタムラ中古かな(*^o^*)


延長保証は入ったこと無いですヽ(;▽;)ノ

書込番号:16130643 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:10件 PowerShot S110のオーナーPowerShot S110の満足度4

2013/05/14 00:08(1年以上前)

オクは売り買い共によく利用しますが、新品未使用品のはずのコンデジのセンサーにホコリが付着していた事がありましたね(保証期間が残っているものだったのでメーカー保証で直せましたが)1%未満の確率で変なものも掴まされますが、99%の物は相場より安く買えるわけで、トータルでは特になります、のでリスク承知で使ってます。ヤフオク補償も加入しています。

2〜3ショットどころか未使用で売っちゃうのは、転売目的でしょう。一眼のレンズキットなんかはバラして売ってキャッシュバックも受け取れば、少し利益が出る物もあります。少しですが。

延長保証は、コンデジは加入します。あのレンズ沈胴を何万回とするからにはそのうち壊れるだろうという観点から(^_^;)

書込番号:16130665

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2013/05/14 00:47(1年以上前)

絶版になった商品でカメラ店でも見つからない場合オクを使います
最近だとソニーα37を購入しました
キットレンズでレンズ目的で購入したと思われるボディーを購入したりその逆もあります

書込番号:16130785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:5件

2013/05/14 02:01(1年以上前)

私もオークションを有効につかわせてもらってます。
物によっては、店頭で買うより、かなり安く手に入ることもあります。

ただ、ネット上の書き込み等見ると、やはりトラブルが発生することもあるようなので、
そのあたりを理解した上で利用する必要があるかと思います。
とはいうものの、自分が買い手であるならば、出品者の評価を確認しておくことで
トラブルに巻き込まれる確率をかなり減らすことができるとおもいます。

書込番号:16130920

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3701件Goodアンサー獲得:77件

2013/05/14 05:59(1年以上前)

リスクを考慮するとオクはそれほど安いわけではないと思う。

あきらめのつく金額のものはオクで購入し、そうでないものはキタムラ等の
中古かなぁ。

書込番号:16131091

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/05/14 11:29(1年以上前)

http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/155292-001001001001-001001001

キタムラぐらいの値段で我慢するとか・・・

書込番号:16131762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:33件

2013/05/14 16:58(1年以上前)

キタムラは自宅近所のお店に無料で取り寄せてくれて、気にいらなければキャンセル出来ますから、便利ですよね。

書込番号:16132472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:45件

2013/05/14 21:24(1年以上前)

売りはキタムラ等で下取り出すよりオークションのほうが高く売れます。
買いは失敗しても諦めのつく範囲が無難。送金手数料と送料とリスクの考慮が必要です。

書込番号:16133396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2013/05/14 22:40(1年以上前)

たくさんの返信ありがたいです^^
 
MA★RSさん
キタムラ中古なるほどです。そこらの電気店やヤフオク中古よりも信頼はありますね。
ただ、大都会岡山のキタムラは、3階?の中古コーナーとかはなく、機能美を追求する1階のみでありますので
中古もショーケースにちょっとだけしかないです><
 
延長保証入られないんですね。私は入れたら全部入っていましたが、使ったのはソニーのウォークマンと
ケンウッドのポータブルMDプレイヤーのみで、ケンウッドのほうは大都会岡山のヤマ○電気から録音ができなくなり
修理に出したら、再生ができなくなって戻ってきて、ちょっと怒ったら事務所につれてかれましたw
 

かつもとさん
やはり未使用でも完全に信用するかどうかですよね><
先日見てたs110の未使用新品が、文中に動作確認のため2〜3枚撮影していますと書いてました
 
未使用じゃないじゃん (。-∀-)
延長保証入られますか。なんか、不安なんですよね私は。今までの総合的な結果からすると入らないほうが得
ってのはあるんですが。この1回ってのが><
 

餃子定食さん
なるほどです。そうか、キットレンズのみ買う事も出来ますね。EOSに付く望遠レンズを探したとき
お店だとEOS本体より高いのがあって引いた記憶がありますw
 
 
でゅるるんさん
評価は見てますw 怖いですもんね。私が最初に常識の感覚を持ち合わせていない人にあったのは中学で
そいつの部屋に遊びに行ったら、貸したCDが机に盤面下のじかおきしてあったときですww
人から借りたものは当然丁寧に扱うとかの普通の感覚がブッ飛んでました
どんな人が相手かわからないのでリスクはありますね><
 
 
あっ熊が来たりて鰾を拭く
あきらめの付く金額… 1000円…
ヽ(´Д`;)ノ 数千円の値段を気にしてる私がオクで買うのはやめたほうがいいのかな><
 

じじかめさん
やっぱり地方は… 取り寄せの1年保証なら最安ショップで買いたい所ですが、万が一の修理を考えると、
やっぱり近くに店舗があるところがいいですね
 
 
tokiuranaiさん
中古もですか? といっても、ネット中古、傷入った評価Dのシルバー1点しかないみたいでした
 
アリカ・ユメミヤ
諦めの付く値段… 1000 は! デジャヴ!
 
 
みなさん返信ありがとうございました。参考にして
店舗でヽ(`Д´#)ノ ムキー!!ってなるか
ネット店舗でドキドキするか
オクでもっとドキドキするかを選びたいと思います^^ 一番いいのは、ネット店舗なのかなー

書込番号:16133807

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件

2013/05/14 22:47(1年以上前)

大変失礼しました。
 
あっ熊が来たりて鰾を拭くさん アリカ・ユメミヤさんの敬称が抜けていました><
かつもとさんさんの敬称は敢えて省かせて頂き、かつもとさんとしました

書込番号:16133848

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21761件Goodアンサー獲得:2944件

2013/05/14 22:57(1年以上前)

キタムラ中古は、ネットで探して、近所の店舗でチェックして買うんですよ(*^o^*)

店舗によっては、ネットに出してない掘り出し物があったりしますけど(^-^)/

因みに、チェックして駄目なら、キャンセルできますよ(^ー^)ノ

書込番号:16133909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:10件 PowerShot S110のオーナーPowerShot S110の満足度4

2013/05/15 00:21(1年以上前)

もしオークションで未使用品を購入し、本当に未使用か確認したい場合は、このサイトの方法でショット数確認して下さいhttp://momomhf.doorblog.jp/archives/1215540.html
明らかにショット数が多いようなら文句の付けようが有ります。相手が対応するかはまた別の話ですが、評価の良い方なら対応してくれますよ(^_^)

書込番号:16134262

ナイスクチコミ!2


my1さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:15件

2013/05/15 15:44(1年以上前)

>購入後使用せずや2〜3ショットで売っちゃう方がいたら、理由など知りたいです
借金返済のためオクで売っている人もいるようです、これも生計維持の為でしょう、止められないです。
これを勧め、指導する金融業者もいるようですが、現状では何ともならないようです。

私は、安く購入したいときは、価格。comかAmazonで購入します。
手放すときは、必ず古物商です。
オクで買う物は、10年位前の商品でかなり安ければ、修理覚悟で購入します。

ガラクタをオクで処分したとの話は時々聞きます。


書込番号:16136039

ナイスクチコミ!2


Speedinさん
クチコミ投稿数:21件

2013/05/15 16:21(1年以上前)

価格.comはネットショップではないと思います。

書込番号:16136124

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件 PowerShot S110のオーナーPowerShot S110の満足度4

2013/05/16 01:11(1年以上前)

本題じゃないですけど、

> そいつの部屋に遊びに行ったら、貸したCDが机に盤面下のじかおきしてあったときですww

CDはレーベル面の方が弱いですよ。

http://xn--hdd-8n0e523e.livedoor.biz/archives/72969.html

もちろん、読み取り面に傷を付けないことも重要ですけど。

書込番号:16138061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:4件

2013/05/17 16:49(1年以上前)

ヤフオクが安いのは単にカメラ販売店の資金繰りだとおもいます。
充分に利益ものってる通販に対して原価そのままで現金化したいかの違いでしょう。

書込番号:16143293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3701件Goodアンサー獲得:77件

2013/05/17 21:32(1年以上前)

クレジットカードのショッピング枠を現金化するための手段ですね。

書込番号:16144271

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件

2013/05/17 21:54(1年以上前)

MA★RSさん
気に入らないならキャンセルって言うのはそう言う意味だったのですね。
ちなみにオクの未使用に、100%返金保証
(キャンペーン期間中は気に入らなければ理由に拠らず送料や振込手数料まで返金)
っていうのがあったのでそちらをポチってみました。老舗のショップです。込み込みで26000くらいでしたが
何かあっても返品が効きそうです。評価は20万超えも間近な感じでしたのでたぶん大丈夫かな!
 
(◎-◎;)!!

 
かつもとさん
ありがとうございます^^ 上記で書いた通り未使用品と謳っている物をポチってみたので、
届いたら早速試してみたいと思います^^
 
 
my1さん
指導する金融業者って、カード現金化系ですね。わかります
法律的にはカードを現金化する手法自体はただ買って売るだけなのでたしかにどうにもなりませんね
ただ、結構な割合で闇金が絡んでる様子ですのでご利用は計画的にですね
 

Speedinさん
確かに!
 
どどりんさん
いやいやちょっと聞いてくださいよ
レーベル面のが弱いとかそうではなく、物を大事にするほうなので、
CDのケースに読み取り面保護の為の(元々接触しない作りのためはっきりいって騙されましたが)ふわふわドーナツ型の保護シートをつけ、さらにケースをプラのパッケージに入れて(つたやなどで貸し出し時ついてるやつ)
ケースにすら傷がつきにくい状態で保存。そのままを貸した…
 
のにもかかわらず野ざらしの上読み取り面下で机に重ねて有り、うち一枚が音飛びするようになったという
 
GLAY(くちーびるにうばわれーたー あーの愛のしんッキ ッキろ にー 乱れーていた
 
そりゃ乱れるわ!傷ついてるんだから
 
 
素朴に思うことさん
なるほど。新品未開封もありますしね。
ちなみに前に勤めてた会社で取引があった大都会岡山では大手の服屋さん
EDW○Nなどのジーンズが従業員は40%オフで買えるんですよね
 
で、そこのちょっとbkなしゃちょさん(服屋と元勤務先共に)は単純に服好きが集まってるから売るほど買うんだと言っていました。いまもそう思っているようですw
 
売っとるにきまっとるやろがい!毎月の給料より買い込む服好きなんていないわw
どんだけ家でかいんよw

書込番号:16144374

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:81件

2013/05/20 21:27(1年以上前)

報告^^

s110届きました。とても綺麗な新品でした。
動画も撮ってみたいので、64GのSDXC?クラス10のカードとケースをヤフオクから
 
ケースは純正などもイマイチぴんと来なかったのですが、レンズ部分の出っ張りがなく
上カバーをあけると液晶も見え、操作もでき、カバーをボタンで留めて置けるのが見つかったのでそれにしました。
 
ちなみにストラップですが、紐を入れて反対側からクリップの先で出してやることですぐに付けることができました。
あとは前持っていた物より超進化してるようなので、ゆっくり慣れて行きたいと思います^^
 
280HSも含め、相談にのって頂いた方全員に感謝致します。

書込番号:16156256

ナイスクチコミ!4


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21761件Goodアンサー獲得:2944件

2013/05/21 01:21(1年以上前)

楽しんでくださいね〜(*´▽`*)

書込番号:16157323

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

上海シュージヤーフイ

2013/02/14 15:42(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S110

クチコミ投稿数:10件

シュージヤーフイに2月初めと2月13日にS110を買おうと行って来ました。
地下鉄1号線10番出口の(タイピンヤン シューマーグアンチャン)という所です。
そこにはカメラの販売店舗の集まる一角がありキヤノンの店舗も当然数店舗あるのですが、
いろいろな店舗と値引き交渉をしてS110の価格は2900RMB(1rmbは14.9円くらい)でした。
2500rmbを目標として価格を要求価格を提示すると店員からまるで相手にされませんでした。
「今はどんどん値上がりしているからそんな安くは無理だ」とのこと。
値上がりしているというのは、またいつもの口から出まかせかと無視していましたが、
「S110は性能が悪いから他の物にした方が良い」とそれぞれの店舗の店員が
口をそろえて忠告し、決まって型沖落ち高倍率ズームをしつこく勧めるのが不快でした。
最後に行った店舗では ついつい「お前の意見はどうでもいい!」と言い返してしまい、
またやってしまったと後悔しながら昨日も買うのを辞めてしまいました。
また数日後に時間があれば、冷静さを心掛けてS110を買いに行って来ようと思います。
確かにあまり詳しく無い方がS110のスペックだけ見れば、型落ちカメラにも劣るかも知れませんね。

書込番号:15763838

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/16 18:12(1年以上前)

こんにちは。
私は、鲁班路x斜土路の星光商場で(発票なしで)「2750元」購入しましたよ。
おそらくそれ以上はムリでしょうね…

書込番号:15773602

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2013/02/17 14:08(1年以上前)

中国語の地名って、じつは漢字が使えないんでわかりにくいです。まあ、上海に住んでるわけではないのでいいですけど。今度、出かけた折りには時間があれば行ってみたいと思います。雑居ビルの中?ですか。それとも通りに面しているのでしょうか。安いコンデジを除くと日本の量販店みたいに触ることはできないと想像しますが、品揃えは豊富ですか?

書込番号:15777645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/17 23:33(1年以上前)

こんにちは。

星光撮影器材城
http://www.shanghainavi.com/shop/58/

こちらです。小さいテナントの集合です。
キヤノン、ニコン、ソニー等々代理店沢山ありますんで、
キヤノンの代理店2−3廻って最安店を見つけてみて下さい。

書込番号:15780444

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2013/04/21 12:48(1年以上前)

pingu99417さん こんにちは。
引っ越しでネットが使えませんでしたので今更の返信で申し訳ございません。
星光撮影器材城は知りませんでしたので、ぜひ行ってみます。
先日は交渉の末 S110は最低2800RMBでした。
日本では2000RMB程度なのにあほらしくて買えないと言うと、店長から「今度日本に帰ったらS110を5台ほど買って来てくれ」と頼まれる始末です。
現在はS110は見送り、次回こそ本命である広角24mm相当対応のGシリーズを出してくれると信じて待つことと致しました。

てんでこさん、基本的に高額(2000rmb以上?)は実機を触らせてもらえませんね。
上海は本当にカメラは高いので行っても満足できないと思います。
(私は正月以外は帰国しませんので上海で探しますが)
上海で(ネットも含め)仮に安い物が買えるとしたら、何か欠陥があると疑うべきと中国人達に
再三忠告を受けます。

そんなカメラの高い中国でも、抗日であろうと、観光地へ行けば周りはキヤノンやニコン製の
カメラを持った中国人ばかりなのがちょっとうれしいです。

書込番号:16041965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2013/05/19 13:32(1年以上前)

こんにちわ

中国のS110は日本語表示は可能なのでしょうか?

書込番号:16150567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/05/21 00:59(1年以上前)

たっくん8さん、こんにちは。
日本語対応かどうかにつきましては申し訳ありませんが存じません。
普段は中国語を使いますので日本語可否については意識したことがありませんでした。

書込番号:16157266

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ337

返信191

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶が黄色い…

2013/05/03 21:15(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S110

スレ主 をしげさん
クチコミ投稿数:17件
機種不明

同じ写真をS110とiPod touchで比較。明らかにS110の画面が黄色いです…

5日ほど前にS110を購入しました。
それはもう嬉しくて、買った直後からバンバンいじってます。

ですが、Wi-Fi機能を使って写真をiPod touchに送信してみたところ、なんか違和感が…

どう見ても、S110の画面が黄色いのです。iPod touchの他にPCにも送信したのですが、iPod touchと同じ色合いです。ということは、S110の画面がおかしいのでしょう。
ネットで調べてみたところ、あまりそういう話は出てきませんでした。
撮影する時は画面で色合いを確認して撮るので、撮った時はいいと思っても、Wi-Fiで別の機器に送ってみると、その色合いの違いに愕然とします。
やはり、Canonに送って修理してもらったほうがいいですか?

書込番号:16090548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4088件Goodアンサー獲得:352件 Tomo蔵。 

2013/05/03 21:46(1年以上前)

>Wi-Fi機能を使って写真をiPod touchに送信してみたところ、なんか違和感が…


直接SDカードからPCに取り込んで見てはいかがですか
後は別のSDカードを使用してみるとか

GW期間は検証して同じ症状ならメーカーに連絡

書込番号:16090683

ナイスクチコミ!3


konno3.5さん
クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:67件

2013/05/03 21:55(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
初期不良なのか仕様なのか、売り場においてある他のS110 と比べてみると、わかりやすいかもしれないですね。

ちなみに、手許にある Canon 32S, Fuji F770, Sony TX9 と並べて液晶モニターをみたところ、
32S が一番黄色(というか緑)に寄っています。
ただ、見やすさとしては 32S が最も見やすいです。被写体を直接肉眼で見た色にも最も近いです。

書込番号:16090733

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2013/05/03 22:05(1年以上前)

逆に iPodやPC画面が青っぽいとも言えませんか?

書込番号:16090783

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:10件 PowerShot S110のオーナーPowerShot S110の満足度4

2013/05/04 00:01(1年以上前)

別機種

暇だから比較画像を作ろうと思ったんだけど、それぞれ輝度の差が大きすぎて全く比較にならん(^_^;)けどせっかく作ったから載せるぜ、自分のS110は真っ当な色の発色してる気がします。
それよりこの比較画像作ってて気付いたのは、スマホやPCモニタに比べてデジカメの液晶の輝度は異常に明るいということ、日中の撮影をしやすいようそうしてるんだろうね。色の違いを感じるのはそれのせいかも。
ネットで24色相環とかの画像をJPGで保存して、その同じ画像を載せたSDカードを二枚用意して、店頭とかのS110デモ機に挿して比較して明らかに違うようなら修理に出してみてわ(^_^)v

書込番号:16091350

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件 PowerShot S110のオーナーPowerShot S110の満足度4

2013/05/04 01:50(1年以上前)

とりあえずは、PCのモニタを調整してみましょう。
こんな簡易ツールもありますから。
http://oval.blogzine.jp/blogoval/2010/06/windows_calibri.html

書込番号:16091651

ナイスクチコミ!0


繭湖さん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:2件

2013/05/04 05:37(1年以上前)



撮った時には良いと思われたのてしたら

プリントされた時はどうなんでしょうか?


書込番号:16091841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/05/04 08:35(1年以上前)

よく携帯やスマホで言われているロット(か複数社採用)の「尿液晶」の混入があるんじゃないでしょうかね?
当然内部データには影響しないこともあり、メーカに出しても「仕様のうち」という回答になる様な気がします。。。

書込番号:16092140

ナイスクチコミ!0


スレ主 をしげさん
クチコミ投稿数:17件

2013/05/04 10:31(1年以上前)

SDカードからも直接取り込んでみました。
ですが、以前として変わりませんでした…

書込番号:16092520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 をしげさん
クチコミ投稿数:17件

2013/05/04 10:34(1年以上前)

>konno3.5さん
そうですね。ちょっとケーズデンキに行って確認してみます。
そうでしたかあ…Canonの製品はそういう傾向があるということなんでしょうかね?(^^;;

書込番号:16092530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 をしげさん
クチコミ投稿数:17件

2013/05/04 10:36(1年以上前)

>さすらいの「M」さん
プリントもしてみたのですが、やはりiPod touchやPCと同じ色合いになります(^^;;

書込番号:16092535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 をしげさん
クチコミ投稿数:17件

2013/05/04 10:38(1年以上前)

>かつもとさんさん
なるほど!そんな便利な画像があったのですね!ちょっとやってみようと思います!
わざわざ比較画像を作っていただき、ありがとうございますm(_ _)m

書込番号:16092540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 をしげさん
クチコミ投稿数:17件

2013/05/04 10:40(1年以上前)

>どどりんさん
PCのモニター調整をしましても、僕としては最終的には印刷までしたいので、ちょっとそれは厳しいです…

書込番号:16092546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 をしげさん
クチコミ投稿数:17件

2013/05/04 10:41(1年以上前)

>繭子さん
やはりプリントしたときも、iPod touchやPCと同じ色合いになります…

書込番号:16092548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 をしげさん
クチコミ投稿数:17件

2013/05/04 10:50(1年以上前)

>スピードアートさん
なるほど、尿液晶ですか…
それはこのカメラだけではなく、ほかの製品にもありますよね。
じつはiPhoneでも同じ経験がありまして、その時はAppleが快く交換に応じてくれました。
なので、今回もCanonが快く応じてくれることを期待します(^^;;

書込番号:16092575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6677件Goodアンサー獲得:182件

2013/05/04 12:38(1年以上前)

カラーマネージメントシステム(ex. ColorSync)がある物とない物を比較しても仕方ないと思います。

書込番号:16092925

ナイスクチコミ!4


順々さん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:7件

2013/05/04 13:34(1年以上前)

私はS95とS110を持っています。

をしげさんが仰る通りS110の液晶は黄色っぽく写ります。
お互いで撮ったSDカードを入れ替えても同じです。(S110で再生は黄色っぽくなる)

プリントアウトしたものはどちらも変わらないです。

恐らくS110の仕様かも知れませんね。
私は特段気になりませんけど。

書込番号:16093080

Goodアンサーナイスクチコミ!4


GG2014さん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/04 14:54(1年以上前)

カラマネの話しは無関係。黄色く見えるのは事実、。

書込番号:16093328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/05/04 15:07(1年以上前)

白を表示しても何がしか黄色っぽかったり、万物が黄色みがかったり、それが「尿液晶」と言われる所以です。

書込番号:16093374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件 PowerShot S110のオーナーPowerShot S110の満足度4

2013/05/04 16:49(1年以上前)

プリントは、これまたプリンタの色調整の話が入ってくるので…
それはともかく、いろいろ試されたようで、
結果、多数決で「S110の負け」みたいな状態のようですから、
販売店に持ち込んで相談でしょうね。
健闘(?)をお祈りします。

書込番号:16093710

ナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件 PowerShot S110のオーナーPowerShot S110の満足度5

2013/05/04 17:26(1年以上前)

s90とs110を持っています。わたしのs110の液晶も黄色っぽいです。
多分、仕様でしょう。

書込番号:16093828

ナイスクチコミ!4


この後に171件の返信があります。


返信数が200件を超えると、このスレッドには返信できなくなります



ナイスクチコミ24

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

Power shot のSX280HSとS110で迷っています

2013/05/12 18:45(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S110

スレ主 paul kさん
クチコミ投稿数:6件

Power shot のSX280HSとS110で購入を迷っています。
お教示ください。
1.F2 レンズとSX280のF3.5 レンズでISO感度を上げて
  撮影するのとでは違いが出ますか?
2.GPS機能はやっぱり便利ですか?
3.ズーム20倍の500oを日常で使うことはありますか?
4.タッチパネルはすごく便利ですか?
5. ISO 12800は 実際に使用に耐えますか?
 その他の点を含めてどちらの機種をお勧めになりますか?

書込番号:16125838

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/12 18:58(1年以上前)

paul kさん ご自身の撮影スタイルとか、
主な被写体とかを書かれた方が、皆さん
レスがしやすくなると思いますよ。

書込番号:16125887

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11751件Goodアンサー獲得:609件

2013/05/12 19:20(1年以上前)

1.F2 レンズとSX280のF3.5 レンズでISO感度を上げて
撮影するのとでは違いが出ますか?

違います

2.GPS機能はやっぱり便利ですか?

吾輩は使いません(笑)

3.ズーム20倍の500oを日常で使うことはありますか?

欲しい時もあります

4.タッチパネルはすごく便利ですか?

便利な時も邪魔な時もありますが…

5. ISO 12800は 実際に使用に耐えますか?

堪えないと思います、少なくても吾輩の許容範囲は確実に超えています

お勧めは…両方?(笑)

高倍率と画質優先をTPO(Oって何でしたっけ?)で使い分けるのが良いと思います(o^∀^o)

書込番号:16125962

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/05/12 19:26(1年以上前)

GPSって電池を食いますので、使える機種はOFFにしています。
ISO12800なんて古サイズのデジ一でないと、使い物にならないと思います。
どうしても望遠が必要ならSX280HSになりますが、特に必要なければ
S110のほうが満足できると思います。

書込番号:16125984

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:67件

2013/05/12 19:30(1年以上前)

あの〜 しょっぱなから 
ズーム倍率とか全然違いますよね?

1〜5まで自問自答しないと
人の使い勝手なんて他人に判ります?

二台買って使い分けるような機種です。

書込番号:16125997

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:7件 PowerShot S110の満足度5

2013/05/12 19:58(1年以上前)

何を写したいのかそれが知りたいです。

私は、風景、人物、花を主に撮ります。

私は、1眼とSX50HSとS110を持っています。

サブ機として買いましたがS110は、写りも良く使う頻度は、50HSよりも多いです。

殆ど50HSの出番は、有りません。買って失敗でした。

写真のサークルに入っていますが私含めてGPSを持っている人は、一人もいません。

旅行を良くする人には良いかも知れませんが殆ど出番は、ないです。

書込番号:16126105

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:603件Goodアンサー獲得:38件

2013/05/12 19:59(1年以上前)

もう一度、ご自身の使い方を整理されて
質問しなおされた方が良いと思います。
用途によっては、アドバイスがだいぶん違ってきます。

ズームと動画撮影が必要ならば、SX280HS
コンパクトでそこそこの画質が必要ならS110

なお、ISO12800はフルサイズでも厳しいです。
私の場合、S110で我慢できるのが、1250〜1600ぐらいです。

書込番号:16126106

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:7件 PowerShot S110の満足度5

2013/05/12 21:25(1年以上前)

1.違いが有ります。
2.GPSは、必要なし。但し旅行が多くて地図に記録を残したいマメな人にはお勧め。
3.殆ど出番なし。
4.良い時も有れば邪魔な時も有ります。
5.ISO12800は、1眼でもノイズが出ます。実用には耐えられません。
  良い所、ISO1600迄位。

上記にも書きましたが何を写したいのかが解らないと明確な回答が出来ません。

結果としては、カメラだけに拘るならどちらかと言えばS110をお勧めします。

写されるものによっては、SX280になるかもしれません。




 

書込番号:16126446

ナイスクチコミ!3


laboroさん
クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:96件

2013/05/12 21:29(1年以上前)

「こういう使い方がある」と教えてもらってあたらしい写真世界がひろがることがあります。私は、1)GPS、2)タッチパネル、この二点について使い勝手をお伝えできます。

1)GPS
 GPS機能を常時オンにしておきますと電池消耗が大きくなります。また、常時オンとしておくべき必要も多くはないでしょう。初めての土地(特に外国)や標高が話題となる土地を訪れるときはGPS記録が撮影行の楽しかった思い出をぐっと増してくれます。
 テクニックが必要です。(購入前)その記録をどのソフトでどう閲覧するかを調べ、自分が欲するものかどうかを判断します。(購入後)GPSが衛星電波をどうとらえるかを日ごろ体験しておきます。
 それにもまして、たとえばツアー、トレッキングのときどの土地で写したのかをしっかりつかみたいという欲が気持ちの中にありませんと、無用の長物で面倒なだけです(これはあくまでも私個人の気持ちです)。

2)タッチパネル
 しょっちゅうは使いませんが、被写体にフォーカスを合わせにくいときに、液晶面に写った画像の一点を指先で軽くさわって写すことがあります。シャッターボタンをなんど半押ししても被写体をつき抜けて背景にピントが合うときなど、ありがたいと思います。
 たまたま購入したコンデジにタッチパネルがあり覚えた撮り方です。「しょっちゅうは使いません」と書きましたとおりです。いつもは中央一点式です。

書込番号:16126464

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:10件 PowerShot S110のオーナーPowerShot S110の満足度4

2013/05/13 01:26(1年以上前)

自分で立てたスレですがご参考になれば…

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002800/SortID=16059391/#tab

個人的には二択ならS110で良いと思います。

書込番号:16127371

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2358件Goodアンサー獲得:57件

2013/05/13 03:43(1年以上前)

どっちも持ってませんが、自分の経験からの一般論としてお答えします。

1、レンズのF値もそうですが、センサーの違いも考慮すれば暗所性能の差はそれなりにあると思います。
2、自分には不要です。
3、10倍、16倍、36倍ズーム機も持ってますが、一番よく使うのは5倍程度の手頃なサイズのカメラです。
収納時のサイズだけなら10倍、16倍機もそう大きくはないんですが、自分としては長く伸びるレンズ自体がカッコ悪いし、やはり耐久性が不安で取り回しに気を遣うので敬遠しがちです。
ただ、カメラ1つで全部すませるのと、場合によって使い分けるのとでは自ずとチョイスも違ってくるとは思います。
4、AFポイントを指定するのにはかなり便利です。ただ誤操作や反応の鈍さ等煩わしく感じる面もあります。
5、厳しいでしょう。

蛇足ですが、自分がネットで作例を見る限りでは、静止画より動画の方が違いが大きい気がします。
動画スペック的にはSX280HSの方が上ですし手ブレ補正も優秀ですが、S110と比べると全体的に色乗りが浅くのっぺりして眠い感じに見えます。
これがセンサーやレンズ性能の違いなのか、単なる味付けの違いかはわかりませんが、S110の動画はかなり良い線いってると思いますよ。

書込番号:16127503

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2358件Goodアンサー獲得:57件

2013/05/13 03:53(1年以上前)

古サイズw

じじかめさんナイスですよ!
まさに言い得て妙、早速使わせて頂きます。

書込番号:16127506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2013/05/13 17:37(1年以上前)

ある程度以上写真に関する知識が(あるい、それを獲得しようとする気持ちが)あって、それなりにこだわりをもって撮りたい場合はs110。そうでなければ、もう一つのナンとかいうカメラ。以上。

書込番号:16129061

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2013/05/13 20:01(1年以上前)

既に何人かの方が書かれていますが、paul kさんが撮りたい物やシチュエーションが分からないことには適切なアドバイスはできないと思います。

余談ですが、「お教示」という言葉は日本語にはありません。「ご教示」です。

書込番号:16129431

ナイスクチコミ!1


繭湖さん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:2件

2013/05/13 20:47(1年以上前)

何を撮りたいのかが分からないので

とりあえずISO感度は

そんな数値は必要無いと思います

倍率よりも何よりそんなに上げなくても

今のカメラは優秀でちゃんと綺麗に写ります

何でそんなに大きな数値があるのか

カメラに詳しく無い私でも一番理解出来ない部分です

速いシャッタースピードを稼ぐにしても

いらないでしょう

使っても1600より上は………

上限設定は1000ですが………


もう一つS110のタッチパネルの

画面右から指でスライドして出す

ISO.絞り.シャッタースピードの切り替えタッチは便利です

全面のコントロールリング一つで全て出来てしまいます

どちらを選ぶかは

皆さんが言われるように何を撮りたいかで

変わってしまいますから

私は両方とも持ち歩きます

どうしても一台しか持って行かれないなら

屋外SX280

高倍率がいらない室内ならS110にします


書込番号:16129611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2013/05/13 21:11(1年以上前)

ズームを優先するか画質を優先するかですね。
どこまでのズームを必要とするかは人それぞれですから
他の人にはわからないと思います。

今まで使用したカメラでどのくらいのズームまでをよく使っていたかで
考えればよいと思います。

画質面でいえばS110のISO12800は完全に実用範囲外だと思いますが
ブレブレだったり真っ暗だったりで何が写ってるのか全く分からないよりは
ざらざらノイジーでも写っているだけマシとの考えもあるかもしれません。
まともな画質でその感度が使えるのはフルサイズ一眼レフだけです。

ある程度画質を気にされているようですし
絶対に高倍率ズームが必要というのでなければS110を購入された方が
満足度は高いと思います。

書込番号:16129721

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ58

返信8

お気に入りに追加

標準

ソフトフォーカスでの撮影

2013/05/08 17:57(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S110

スレ主 my1さん
クチコミ投稿数:1104件
当機種
当機種
当機種

ソフトフォーカス A

ソフトフォーカス B

ソフトフォーカス C

店の子の食事中に、ソフトフォーカスでの撮影で撮影してみました。
△当然、背景は見事にボケますが対象もボケます。
▲対象選びが難しい。
▲ストロボ発光無しで撮しましたが、オートだとすぐにストロボが出てくる。
 発光させるとどう変わるかは、今回は試せなかったです。
結果として、「使いこなすのは、かなりの慣れが要る」ことが解りました。

書込番号:16109923

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:16件

2013/05/08 19:22(1年以上前)

ソフトフォーカスでのポートレート3部作に号泣しました。。。
ISO、露出の設定も巨匠ならではです。。。どうやったら、こんなに被写体をアートにできるのですか???
発光させたら、もっとファンタスティックになったと思いますよ。。。

もしかしたら巨匠は、ダヴィンチの生まれ変わりではないせしょうか・・・
そして被写体は、何かを見つめ・・・思いにひたり・・・モナリザの微笑みまでうっすら出させるのは
巨匠だけですよ!!!

この作例には、ダヴィンチコードならぬmy1コードが埋め込まれていますよね!!!
見ている人の気分を異次元にまで飛ばしてしまう感覚を受けました。
まだまだ、見る人によっては感想が違うと思いますが・・・
ボクシングで言うと、「いきなりボディーにきたwwwww」という人もいるでしょう。。。

この作例はルーヴル美術館に寄贈して、モナリザの横に展示してもらいましょう!
観光客からは「Oh my God! Oh my God!」の連呼と嗚咽の渦です!!!
もう、my1さんは、写真界の神と呼ばれる日も近いです・・・

もっと、色々なポートレートを見せて下さい。。。

書込番号:16110233

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:1358件Goodアンサー獲得:128件

2013/05/08 19:26(1年以上前)

師匠、素晴らしい。後の言葉が出ない・・・

書込番号:16110244

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:29件

2013/05/08 20:55(1年以上前)

以前のマリモと店内飾りの作品も素晴らしすぎて腰を抜かしてしまたのですが、今回の作品には度肝を抜かれました。ソフトフォーカスでモデルさんの気取らないポーズ、素人が狙って取れるものでは無いことがとても良く伝わってきました。

名古屋で国を守るとてもお忙しいお仕事の合間にこのような作品をお創りになられるというのは、正直神業なのではないでしょうか?



書込番号:16110603

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:48件

2013/05/09 03:06(1年以上前)

ソフトフィルターもこのように人物にも使うと仕上がりの雰囲気が違いますよね。まだ初心者の自分にとってはとても参考になりました。ソフトフィルターを買ったもののまだ使い道がなくて・・・。

価格COMのクチコミ板はとても勉強になります。これからも宜しくお願いいたします。

書込番号:16112019

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:603件Goodアンサー獲得:38件

2013/05/12 11:56(1年以上前)

おもいっきりソフトで白とびしてますが、わざとでしょうか?
レベル1ぐらいで、露出をマイナス補正された方が良いかと勝手に思いました。
余計なお世話でしたら、スルーしてください。

書込番号:16124683

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/12 18:47(1年以上前)

> △当然、背景は見事にボケますが対象もボケます。

スレ主さん、「ソフトフォーカス」は、そういう効果を出すものです。

詳しくは分かりませんが荒れたスレになっていたのですか?
それはそうと、冒頭にあるレス [16110233] は、面白おかしく書いて
悦に入っているようですが、人を非常に蔑視している内容で、読んで
不愉快な気持ちになりますねぇ。。。

そういう方は、是非 別のチャンネルでお遊びしていればいいのに・・・。

一キヤノンユーザーとして、そんな風に感じました。

書込番号:16125848

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:48件

2013/05/12 20:03(1年以上前)

>スレ主さん、「ソフトフォーカス」は、そういう効果を出すものです。

my1さんも知ってるから「当然」、背景は見事にボケますが対象もボケます。
と書いたんだと思います。

私も通りすがりなんですが、てるみさんのその書き方も見ていて少し不愉快です。><

書込番号:16126125

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29件

2013/05/12 20:28(1年以上前)

先生もソフトフォーカスがこういうものだと知っての作例をレポートをしてくださっているので、
スレ主さん、「ソフトフォーカス」は、そういう効果を出すものです。

と書かれると先生もショックを受けられるのではないでしょうか?

書込番号:16126213

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot S110 [シルバー]」のクチコミ掲示板に
PowerShot S110 [シルバー]を新規書き込みPowerShot S110 [シルバー]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot S110 [シルバー]
CANON

PowerShot S110 [シルバー]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月12日

PowerShot S110 [シルバー]をお気に入り製品に追加する <204

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング