PowerShot SX500 IS のクチコミ掲示板

2012年 9月27日 発売

PowerShot SX500 IS

光学30倍ズームレンズを搭載した高倍率デジカメ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,100 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1660万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 PowerShot SX500 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

PowerShot SX500 IS の後に発売された製品PowerShot SX500 ISとPowerShot SX510 HSを比較する

PowerShot SX510 HS

PowerShot SX510 HS

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 8月29日

画素数:1280万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:250枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot SX500 ISの価格比較
  • PowerShot SX500 ISの中古価格比較
  • PowerShot SX500 ISの買取価格
  • PowerShot SX500 ISのスペック・仕様
  • PowerShot SX500 ISの純正オプション
  • PowerShot SX500 ISのレビュー
  • PowerShot SX500 ISのクチコミ
  • PowerShot SX500 ISの画像・動画
  • PowerShot SX500 ISのピックアップリスト
  • PowerShot SX500 ISのオークション

PowerShot SX500 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 9月27日

  • PowerShot SX500 ISの価格比較
  • PowerShot SX500 ISの中古価格比較
  • PowerShot SX500 ISの買取価格
  • PowerShot SX500 ISのスペック・仕様
  • PowerShot SX500 ISの純正オプション
  • PowerShot SX500 ISのレビュー
  • PowerShot SX500 ISのクチコミ
  • PowerShot SX500 ISの画像・動画
  • PowerShot SX500 ISのピックアップリスト
  • PowerShot SX500 ISのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX500 IS

PowerShot SX500 IS のクチコミ掲示板

(206件)
RSS

このページのスレッド一覧(全30スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot SX500 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot SX500 ISを新規書き込みPowerShot SX500 ISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

SX500 ISでの動画

2013/12/03 11:35(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX500 IS

クチコミ投稿数:4件

再生する巣

作例

家の木にアカゲラが巣を作りはじめたので、動画を撮ってみました。

SX500 ISでの動画撮りは初めてだったのですが、結構つかえるものですね。

書込番号:16910238

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

わかりますか?

2013/11/03 00:40(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX500 IS

クチコミ投稿数:4件
当機種

星がきれいにみえてたので、久し振りに撮影してみました。
それで、左下の方に写ってる赤っぽい星はなんですかね?
肉眼では、その辺に確認ができなかったのでわかる方おりますか?

書込番号:16787418

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2987件Goodアンサー獲得:218件

2013/11/03 02:07(1年以上前)

これは天体ではなく、ゴーストです。
右下にもでています。

書込番号:16787594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:34件

2013/11/03 03:24(1年以上前)

CCD素子に慢性的に存在するものということですか?

それとも、一度本体で記録したときに収めるRAMが
エラーになっているということでしょうか?

あ、可能性としてはもうひとつ。政府が機種固体を特定するために
わからない規模で記録体に証拠を残すあれなのかな?
犯罪なんかがあったときにわかるようにするために。

自分の以前使っていたコンデジにもありました。
てっきり内臓のRAMが寿命なのかと考えていましたけど
真相は?

書込番号:16787676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:34件

2013/11/03 03:41(1年以上前)

って言うか、星きれいに撮れてますね!

撮影方法教えていただきたいです。

書込番号:16787689

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/11/03 07:24(1年以上前)

UFOかも?

書込番号:16787907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/11/03 18:31(1年以上前)

masa2009kh5さん、まじょうらさん、じじかめさん、返答有難うございます。

ゴーストですか。暗い所で星の光源だけでもでるのですか?あまり詳しくないものですので。

今まで、月や夜景、花火等も撮りましたが、ゴースト現象が無かったんですよね〜。

ちなみに、マニュアルで、シャッタースピード15、F値4.0、iso400 にて撮影しました。

UFOだったらいいのにな〜。

書込番号:16789959

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

日付

2013/07/28 19:50(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX500 IS

スレ主 penta737さん
クチコミ投稿数:16件

誰かご存知でしたら教えてください
今日このカメラを買ってきて日付の設定をして
電池を抜き出して充電をして再び電池をカメラ本体に戻して
電源を入れたら日付設定画面になりました
このカメラはそのような設定のカメラなのでしょうか
それとも回避する方法があるのでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:16412887

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2013/07/28 19:58(1年以上前)

ボディのデータ記憶用の電源である充電池…キャパ下電池が個体差の範囲で弱ってるか、キャパ下電池に充電される前にバッテリーを抜いたんじゃないかな?

書込番号:16412918

ナイスクチコミ!0


スレ主 penta737さん
クチコミ投稿数:16件

2013/07/28 20:03(1年以上前)

返信ありがとうございます
買ってきてすぐの状態でこのような状態は初めての経験なので
面喰ってしまいました。とりあえず充電した電池を入れてみて様子を見ることにします。

書込番号:16412936

ナイスクチコミ!0


G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2013/07/28 20:08(1年以上前)

自宅エリアの設定もしないと、電源を入れる度に日付設定画面になるようです。

書込番号:16412952

ナイスクチコミ!1


スレ主 penta737さん
クチコミ投稿数:16件

2013/07/28 20:21(1年以上前)

返信ありがとうございます
今少し充電した電池をカメラに戻して日付の設定をして
一度電池を抜いて電池再投入してみたら日付設定画面はスルーされていて安心しました
やはり本体の予備電池の容量が0になっていた模様です
色々ありがとうございました。

書込番号:16412994

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:420件 フォト蔵 

2013/07/28 20:22(1年以上前)

こんばんは。SX500ISは持ってませんが・・・

まずは説明書20ページあたりを御一読。

充電したバッテリーをカメラに4時間以上装填しても同様なら不具合かもしれません。

<補足>
「日付時刻用電池(バックアップ電池)」と「撮影用のバッテリー」は別モノです。日付時刻用電池はユーザーからは扱えない所に内蔵されています、たぶん。日付時刻用電池は「カメラに装填した撮影用のバッテリー」や「接続した別売のACアダプターキット」からユーザーの知らないうちに充電されます。それに最大4時間要するというコトです。

書込番号:16412996

ナイスクチコミ!1


スレ主 penta737さん
クチコミ投稿数:16件

2013/07/28 20:29(1年以上前)

以前ニコンのコンデジでプロジェクターになる確かPJ1000とか言ったような
記憶があいまいですが、
そのカメラが電池を抜くと日付が戻るのでひょっとしたらそのような仕様なのかと
疑ってしまいました、キャノンともあろうものがそんなことはないとは思いますが。
色々ご迷惑をおかけしました。
ありがとうございました。

書込番号:16413035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:138件

2013/07/28 22:22(1年以上前)

殆どのカメラで、カメラ内のキャパシタ(充電池)は、使用中のバッテリーから充電される仕組みです。
リモコンも、短時間でバッテリー交換を、指示されています。

書込番号:16413524

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX500 IS

クチコミ投稿数:42件 PowerShot SX500 ISの満足度5
当機種

やはり三脚を使用すると、全然違いますね。

リモートスイッチが接続出来るわけでは無いので
タイマーにて、シャッター時の手ブレを軽減
ISは三脚使用で邪魔になるので、OFFで
撮影してみました。

デジタルズームは極力使わないよう、60倍で
抑えてます。120倍まで上げると画質が低下する
ようです。

クレーターもクッキリ写りました。

書込番号:16292127

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/06/24 23:35(1年以上前)

月表面のクレーターもくっきり写っていますね。

書込番号:16292307

ナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2013/06/25 05:40(1年以上前)

>やはり三脚を使用すると、全然違いますね

キレイに撮れていますね〜 (^^)
どんなに手ブレ補正が優秀な機種でも三脚が最強のアイテムだと思います。
私は夕方から撮影がある時は必ず三脚を持ち出します。
重く荷物になっても撮影結果が良ければ負担は吹っ飛びますね。

書込番号:16292843

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/06/25 09:40(1年以上前)

デジタル2倍ぐらいならかなり使えそうですね。

書込番号:16293226

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX500 IS

クチコミ投稿数:42件 PowerShot SX500 ISの満足度5
当機種

満月だとこの辺が限界ですかね。
このお値段のカメラにしては
上出来だと思います。

マニュアルモードも、あまり細かい設定が出来ないので
PかAモードで撮影するのが良いかと思います。
フォーカスはMFで∞固定、ISO:200または100
くっきりカラー、アスペクト比1:1

また三脚使用よりも、レンズ部分を台か何かの上に置き、
被写体が中央でブレないよう、調整しながら写す方が簡単
かと思います。(IS機能が優秀なので、ある程度補正してくれます)
三脚使用時は、ISをオフにして下さい。(ブレますので)

書込番号:16288656

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2013/06/23 23:02(1年以上前)

なぜF8までしか設定出来ないというとそれ以上だとレンズ性能が悪化するからです
ちなみにF8でもどちらかと言うと絞りすぎだったりします

書込番号:16288749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件 PowerShot SX500 ISの満足度5

2013/06/23 23:51(1年以上前)

餃子定食さん

同価格帯と比べて、ここまで絞れたら優秀ですね。

お値段以上のカメラだと思います。

書込番号:16288979

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/06/24 10:31(1年以上前)

1/2.3型センサーで16MPでは、計算上の限界絞りはF4になるようです。(18MPならF2.8)

書込番号:16289918

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX500 IS

クチコミ投稿数:3件

カメラに関してまったくの初心者です。
子供の運動会などで使用したいと思い、こちらの機種の購入を検討しています。
ヤマダ電機などで下見をしてきて、見た目や持った感じなどで好印象です。
家に帰りカタログなどを見ていたのですが、別売りでACアダプターがありました。
カメラの充電はACアダプターですると思っていたのですが、
別売りということは別の充電方法があるのでしょうか?
ACアダプターは購入必須ということでしょうか?
機械オンチのためカタログを見ても全く理解ができませんでした。
使用している方、よかったら教えてください。

書込番号:16263429

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4090件Goodアンサー獲得:352件 Tomo蔵。 

2013/06/17 11:30(1年以上前)

機種不明

必要ないです、専用の充電器が付属します

書込番号:16263460

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2013/06/17 11:36(1年以上前)

さっそくの回答ありがとうございます。
助かりました!
きっと購入すると思います。
その時はまたお世話になります。

書込番号:16263473

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21813件Goodアンサー獲得:2959件

2013/06/17 12:17(1年以上前)

http://cweb.canon.jp/cgi-bin/camera/dcam/accessory/detail.cgi?serial=ACK-DC40

これでしょうか?

これは、バッテリーを使わずに、代わりにコードをつないで
使用するためのものです(^o^)/

電気屋さんの展示品とかは、バッテリーだと1日もたなかったり
するので、コードつないでるものも多いと思います。

例えば、カメラの使用が家の中のブツ撮りメイン。。とかなら
バッテリー充電→撮影→バッテリー充電→
というのが面倒なので、ACアダプタの方が楽だったりします。

因みに、私は、電池がもったいないので、家で使うフラッシュは
ACアダプタで接続してます。充電したり、乾電池を買う必要が
なくなります(*^_^*)

書込番号:16263567

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/06/17 12:46(1年以上前)

充電器さえあれば充電できますし、普通はACアダプターは不要ですね

昔、デジカメがまだ出始めの頃キヤノンのデジタルカメラを買った時にすごい高い値段でアクセサリーキットを買ったらACアダプターがついてきたことがありましたが、結局は無用の長物でした

室内で撮影する時に充電された電池を使う必要がないとか画像の転送やファームアップしている時に電池切れの心配が無いとか便利な面もありますが普通は必要ないでしょう

書込番号:16263651

ナイスクチコミ!1


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2013/06/17 14:02(1年以上前)

既に他の方々が書かれていますが、通常の用途(屋内外のあちらこちらで撮影する場合。)では必要有りません。

ACアダプターは室内など、AC電源が有る所で、長時間同一場所で撮影する場合などで使います。
たとえば、パラパラ漫画の制作などで、三脚などにカメラを固定して、被写体をどんどん変えて撮るとか、植物の生長記録を、カメラは固定したままで、一定間隔で自動撮影する(インターバル撮影)時などでは、便利です。

通常の用途では、予備電池の方が便利です。

書込番号:16263826

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2013/06/17 14:16(1年以上前)

みなさま^^
まとめての返信お許しください。

初心者の私にリンク付きなどで説明くださりありがとうございました。
とても勉強になりました。
まだ室内でバリバリ使う予定もなさそうなので、ACアダプターの購入は見送ることにしました。

この掲示板を読むことでたくさん参考になることがありそうです。
購入したらまた報告に来ます。

ありがとうございました!!!

書込番号:16263848

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot SX500 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot SX500 ISを新規書き込みPowerShot SX500 ISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot SX500 IS
CANON

PowerShot SX500 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 9月27日

PowerShot SX500 ISをお気に入り製品に追加する <92

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング