PowerShot SX160 IS のクチコミ掲示板

2012年 9月27日 発売

PowerShot SX160 IS

光学16倍ズームレンズを搭載した高倍率デジカメ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1660万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 光学ズーム:16倍 撮影枚数:140枚 PowerShot SX160 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

PowerShot SX160 IS の後に発売された製品PowerShot SX160 ISとPowerShot SX170 ISを比較する

PowerShot SX170 IS

PowerShot SX170 IS

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 8月29日

画素数:1660万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 光学ズーム:16倍 撮影枚数:300枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot SX160 ISの価格比較
  • PowerShot SX160 ISの中古価格比較
  • PowerShot SX160 ISの買取価格
  • PowerShot SX160 ISのスペック・仕様
  • PowerShot SX160 ISの純正オプション
  • PowerShot SX160 ISのレビュー
  • PowerShot SX160 ISのクチコミ
  • PowerShot SX160 ISの画像・動画
  • PowerShot SX160 ISのピックアップリスト
  • PowerShot SX160 ISのオークション

PowerShot SX160 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 9月27日

  • PowerShot SX160 ISの価格比較
  • PowerShot SX160 ISの中古価格比較
  • PowerShot SX160 ISの買取価格
  • PowerShot SX160 ISのスペック・仕様
  • PowerShot SX160 ISの純正オプション
  • PowerShot SX160 ISのレビュー
  • PowerShot SX160 ISのクチコミ
  • PowerShot SX160 ISの画像・動画
  • PowerShot SX160 ISのピックアップリスト
  • PowerShot SX160 ISのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX160 IS

PowerShot SX160 IS のクチコミ掲示板

(283件)
RSS

このページのスレッド一覧(全35スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot SX160 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot SX160 ISを新規書き込みPowerShot SX160 ISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

脅威のスタミナ!!

2013/03/25 14:39(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX160 IS

スレ主 webnekoさん
クチコミ投稿数:3件

初めて書き込み致します。
単3駆動、光学16倍に惹かれて購入しました。

バッテリーの持ちについて、ちょっと驚かされました。
eneloop(白)使用で約700枚程撮影できました。(フラッシュ無し)
ちょっとした旅行なら予備バッテリーを使わなくて済みそうです。

不満な点は、液晶の解像度が低いところです。

とっても良いカメラだと思います。

書込番号:15936604

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:11件

2013/03/26 08:50(1年以上前)

御購入おめでとうございます!

面白いカメラですねこれ(´▽`)
液晶の解像度は確かに低いですがそれは製造費をとにかく描写性に費やしたから背面液晶にまで予算が回らなかったからって思うのはどうでしょうか?(笑)

個人的な意見ですが例え46万ドットにしても100万ドット越えの解像度があったとしても所詮3インチ程度の画面、ちゃんとぶれずにピントがあってるか確かめるにはPCなどに取り込まないとわからないので液晶に予算費やされるよりは安くして欲しいかなって思う今日この頃です(笑)

書込番号:15939771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 webnekoさん
クチコミ投稿数:3件

2013/03/26 11:46(1年以上前)

櫻田人志さん 返信有難うございます。

多少不満は有るものの、トータル的に大変満足しております。
この値段で良くできたカメラだと思います。

書込番号:15940192

ナイスクチコミ!1


JIISAN48さん
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:14件 PowerShot SX160 ISのオーナーPowerShot SX160 ISの満足度5

2013/05/12 07:57(1年以上前)

当機種
当機種

今時 Made in japan ----China じゃない。信じられませんでした。

書込番号:16124049

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

電子マニュアル

2013/04/16 22:31(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX160 IS

クチコミ投稿数:9件

先日Amazonのタイムセールで¥12800で購入しました。

付属の冊子版カメラユーザーガイドの表紙と25・31ページにCD-ROMにPDFの電子マニュアル「カメラの使用説明書」があるので参照するよう、特に25ページには「カメラの使用説明書・カメラを詳しく知って、使いこなしたいときに参照してください」との記述があります。

自分はヘビーユーザーではないのでほとんどオートでしか使用しませんが、冊子版より詳しいマニュアルも一応読んでみたいので、説明通りCDの内容をインストールしてショートカットをダブルクリックしたらソフトが立ち上がるだけで使用説明書にたどり着きません。
そこでReadmeフォルダ内のファイルを開いてみたら英語・フランス語等の外国語の冊子版のPDFはありましたが日本語版はありませんでした。

英語版の25ページにも「カメラの使用説明書・カメラを詳しく知って、使いこなしたいときに参照してください」のような記述がありました。

CD内の他のフォルダのファイルも開いてみましたが、結局見つけられなかったので、お客様相談センターに問い合わせしました。

すると「CDには日本語のより詳しい電子マニュアルは入っていません。付属の冊子版が一番詳しい説明書です。」との返答で、呆れてしまいました。

1箇所ならまだしも3箇所もユーザーガイドに電子マニュアル参照との記入をしておきながら、実際にはありませんとはどういうつもりなのでしょうか?

単3電池のコンデジで高倍率ズームなどが気に入って買ったので、不具合ではないですがとても残念です。


書込番号:16024413

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/04/17 10:28(1年以上前)

パソコンが無くても使用説明書が使えるよう、CDではなく書類(簡易版)にしてほしいと思います。

書込番号:16025989

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2013/04/17 22:28(1年以上前)

>1箇所ならまだしも3箇所もユーザーガイドに電子マニュアル参照との記入をしておきながら、
>実際にはありませんとはどういうつもりなのでしょうか?

電子マニュアル自体はあったと思います。

もしかしたら、WindowsプログラムのHELPに慣れてる人には使いやすいのかもしれません。

説明書より詳しい内容ではないと思いますが、説明書を読んでわからなくても、
別の書き方をしている電子マニュアルも見れば解決するかもしれないということなのかもしれません。

これがなんの役に立つのかは疑問ですが、キヤノンはこれがあればよりわかりやすいと思っているのではないかと思います。

書込番号:16028294

ナイスクチコミ!0


konno3.5さん
クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:67件

2013/04/18 10:26(1年以上前)

山猫SSPさん、

写真を撮って、機嫌を直してください。

日本語PDF なら、こちら↓にあります。
http://cweb.canon.jp/manual/digitalcamera/
http://cweb.canon.jp/e-support/guide/dcam.html

書込番号:16029800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2013/04/20 17:25(1年以上前)

Canonのお客様相談センターがこの件について確認検証し、私に連絡をもらいました。
その結果付属のCD-ROM内にカメラの日本語版使用説明書電子マニュアルは存在しませんでした。
応対してくださった方が謝罪していました。

付属の冊子版カメラユーザーガイドが一番詳しい説明書で、これと同じ内容のものがkonno3.5さんが教えてくださったものになります。

他の製品ではこのような間違いが無ければいいのですが・・・

書込番号:16038633

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

ズーム倍率について。

2013/04/10 22:48(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX160 IS

スレ主 くまくさん
クチコミ投稿数:216件



こんにちは。いつもお世話になってます。

今、6年ほど前に購入した初代SX100ISを使用していますが、 来週母方の法事で屋久島に行く事になっています。

そう頻繁に行ける距離ではない(1000kmは離れてる)ので、せっかくなら滅多に会えない親戚や屋久島の自然を綺麗に撮影したい、と考えています。

スナップ写真やちょっとしたズーム程度ならば今のSX100ISでも十分ですが、やっぱり綺麗な動画ともっと大きくズーム出来る写真を撮影したいと思いまして。こちらの機種を検討しています。

大切なのは、単3乾電池であること。ある程度ズームが出来ること。最低限ハイビジョン動画が撮影出来ること。 大きさも重さもSX100とそう変わらないこと。マニュアル撮影出来ること。

何より予算が15000円程度であること。

これらの条件をクリアしつつ、なおかつ今までと同じシリーズなので、使い勝手もそう変わらないか。と第一候補にしています。

そこで疑問がひとつ。

SX100は光学ズーム10倍、デジタルズームが4倍。光学とデジタル合わせ40倍までズーム出来ました。

このSX160ISは光学ズームが16倍でデジタルズームが4倍となってますが、 SX100ISと同じ様な感じで光学ズームとデジタルズームを合わせて64倍までズームアップ出来るでしょうか?
あまり綺麗な画でなくとも、これだけ大きく撮影出来れば、ずいぶん撮影のチャンスが増えますので……。


書込番号:16001948

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11753件Goodアンサー獲得:609件

2013/04/10 22:54(1年以上前)

考え方は…その通りですが(;^_^A

超高倍率が良いなら…それ用にネオ一眼とか持ってSX100と使い分けは如何ですかね?

書込番号:16001974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45240件Goodアンサー獲得:7622件

2013/04/10 23:03(1年以上前)

くまくさん こんばんは

屋久島の場合 森の中など暗い場合が有りますので 高倍率よりは 高感度に強いカメラの方が 使いやすい気がします

書込番号:16002014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2013/04/10 23:41(1年以上前)

単三電池、ハイビジョン以上の動画、マニュアル露出、SX100IS並みのサイズ、15000円以下、という条件だとSX150ISかSX160ISしかないですね。多分。
ズームは光学16倍×デジタル4倍なので64倍が可能ですが、画質はそれなりに劣化すると思います。
ただしプログレッシブファインズームと命名された『超解像処理による画質低下が目立たない2倍デジタルズーム(光学ズームとあわせて合計32倍)』なら、もう少し良好な画質を得られるかも知れません。

ちなみに、SX100ISは光学10倍ズーム、SX160ISは光学16倍ズームですが、望遠力が1.6倍になる訳ではありません。
SX100ISの10倍時の焦点距離は360o、SX160ISの16倍時の焦点距離は448mmですので、1.25倍ほど望遠力が強くなります。
一方、ズームしない状態ではSX160ISの方が1.3倍近く広範囲を写し込めます。

書込番号:16002176

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 くまくさん
クチコミ投稿数:216件

2013/04/11 09:11(1年以上前)


ほら男爵さん。
返信ありがとうございます。
一応SX500ISや、富士フィルムのS8200等の他社のネオ一眼も考えましたが、予算の関係上と重さや大きさ・乾電池対応という事を鑑みて、やっぱりSX100シリーズが一番と落ち着きました。

親戚の家に何泊もする上、法事で着る服もあったりして、荷物として持ってくスペースにあまり余裕がない、という点もあります。

書込番号:16003029

ナイスクチコミ!0


スレ主 くまくさん
クチコミ投稿数:216件

2013/04/11 09:16(1年以上前)



もとラボマン2さん

返信ありがとうございます。

そうなんですよ。SXシリーズは暗い場所は苦手っぽいですよね。

SX100ISも室内の40W前後の電球の下だとめちゃくちゃノイズがひどくて、黒つぶれが多数発生してましたから…。

黒い色のペットを撮影すると、どこにいるか一瞬間違い探し状態でしたし(^^;

同じ価格帯でSX100シリーズと似たような高感度カメラってなにかありますでしょうか?


書込番号:16003043

ナイスクチコミ!0


スレ主 くまくさん
クチコミ投稿数:216件

2013/04/11 09:32(1年以上前)



豆ロケット2さん、とても詳しい返信をありがとうございます。

そうなんですよね。色々調べて、やっぱりこれしかないかな〜? と思ってます。同じ価格帯で乾電池対応で、コンパクトな高倍率ズームはなかなかないんで…。

単3乾電池にこだわるのは、やはりお手軽さです。
充電式バッテリーの方が軽く小さく、尚且つ多く撮影出来るのは理解していますが。生来ものぐさなのでいちいち充電は面倒なのと、あとはどこでも入手出来る利便性。それから将来的に決まった型番のバッテリーだと入手不可になる可能性がある、という点を鑑みて。

それから、今回は親戚のお家に泊まるので、携帯電話の他にあれこれ充電させて貰うのは図々しい気がして(^^;

法事で他の親戚もたくさん集まりますし。


ズームや撮影範囲の詳しい解説、とてもありがたいです。

SX100ISは100シリーズの初代だけあって、広角がない点も不満だったんですよね。風景等の撮影ではどうしても範囲が狭くなってて。

SX160ISとSX100ISの実際の倍率の差は了承しました。

画質は低下しても64倍までズーム出来るなら、私にとっては十分です。色々とありがとうございました。


書込番号:16003104

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/04/11 10:31(1年以上前)

画質が劣化しますので、デジタルズームは使わないほうがいいと思います。

書込番号:16003224

ナイスクチコミ!0


スレ主 くまくさん
クチコミ投稿数:216件

2013/04/11 14:00(1年以上前)



じじかめさん。

書き込みをありがとうございます。

あちこちの掲示板でお名前を拝見しています(^^)

デジタルズームは確かに。単にデータを拡大するだけなので、その分画像が粗くなりますが。そちらは承知の上でSX100ISでも使用してます。

本当は50倍ズームのSX50HSがいいんですが……。予算等の都合で今回は見送らざるを得ないんですよorz

高感度で同じようにコンパクトな単3乾電池対応のズームコンデジって何かありますかね? 色々調べてもなかなかなくて……。

書込番号:16003743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11753件Goodアンサー獲得:609件

2013/04/11 14:40(1年以上前)

大きさが妥協出来るなら富士のS4500(光学30倍単三電池)

電池が妥協出来るならF800、F770と予備バッテリー(光学20倍超解像で40倍)

オリンパスSZ14、15、31と予備バッテリー(光学24倍)

…とか、どうですか?
互換電池なら安いし…

要するに出先での充電を考えなければ良いのかなぁ?と…
マニュアル操作なら富士のF系は使いやすいかなぁ?

書込番号:16003833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:369件Goodアンサー獲得:17件

2013/04/11 15:44(1年以上前)

SX160IS良いですよ!
あの価格で、ちゃんとした絞り羽ありますし、
なんといってもMade in Japan。

当方もSX100ISも現役で使用中ですし、
SX130IS、SX150IS、SX160ISも併用しています。

SX100シリーズの中では、
今のところ一番完成度が高いと思います。

コストパフォーマンスは最高ですね。

個人的には、買い増ししても、
良いと思いますよ。(^-^)

書込番号:16003981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 くまくさん
クチコミ投稿数:216件

2013/04/11 22:00(1年以上前)



ほら男爵さん。

色々とご提案いただき、ありがとうございます。
富士フィルムのS4500は私も気になってましたが、やっぱり大きさがネックになってしまいます。

この機種とSX160はホントに迷ったんですよね……。

今回は出発までそう時間も無いので、単3乾電池対応のSX160で行くことになりそうです。


もっと単3乾電池対応の高倍率ズーム機が出れば……需要はそれなりにあると思うのですけど。

デジカメ用の互換電池って販売されてるんですね。今まで純正品しか見たことがないので、お安いなら次回の購入時の検討材料にしたいと思います。

情報提供をどうもありがとうございました。


書込番号:16005193

ナイスクチコミ!0


スレ主 くまくさん
クチコミ投稿数:216件

2013/04/11 22:08(1年以上前)



押忍オヤヂさん。

書き込みをありがとうございます。

SX160ISって日本製なんですか。それはかなりポイント高いです。

最近はどんな家電品でもよほどの高級機でない限り、アジア各国の工場で作られてますからね。


SX100シリーズをそんなに所持されてるんですか。すごい!

SX160ISはSX100ISと比べてどうでしょう? 暗い場所の撮影のノイズはかなり低減されますか?

あと、SX100ISでは撮影後数秒間画像が表示がされ、これを切ろうとしても設定が固定で連続撮影は難しかったですが。SX160ではこういう設定は切るか短くできるでしょうか?


どさくさ紛れに質問をしてごめんなさい。気になったもので…m(__)m


書込番号:16005233

ナイスクチコミ!0


スレ主 くまくさん
クチコミ投稿数:216件

2013/04/12 12:02(1年以上前)



結局SX160ISを購入しました。
3年保証を付けて15760円とパナソニックのSDカードのClass10の16GB。

これから使い倒したいと思います。

皆さま、様々なアドバイスをありがとうございました。


書込番号:16006961

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

Amazonにて購入

2013/03/10 18:42(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX160 IS

スレ主 ゆでぃさん
クチコミ投稿数:289件
当機種
当機種
当機種

サンスベリア

Amazonにて購入

さっそく届いたので、撮影してみました。
いずれも室内で、ストロボ使用です。

この画質でしたら、十分に使えますね♪

書込番号:15875230

ナイスクチコミ!6


返信する
スレ主 ゆでぃさん
クチコミ投稿数:289件

2013/03/11 15:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

今日は晴れているので、家の周りを散策して歩いて撮影してみました。
AUTOにて撮影。この解像感は、CCDならではですね(^^) (CMOSだと油絵っぽくなる)

書込番号:15878735

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:11件

2013/03/11 20:51(1年以上前)

ゆる〜い感じがしていかにも日常を切り取ったお写真ですね(´▽`)♪


ただ寝てる赤子にフラッシュたくのは納得できません!(笑)
眠りの邪魔になっちゃいませんか?(゚Д゚;)

書込番号:15879774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆでぃさん
クチコミ投稿数:289件

2013/03/11 21:29(1年以上前)

こんばんは(^-^)

携帯からでごめんなさいf^-^;)

赤ちゃんは 光に敏感なので、念のためA4用紙を切り取って ストロボに被せて撮影しました(^_^)v

ちなみに妹の第1子で、産まれて半月ほどです。

1cmマクロとか出来て、乾電池をドアップで撮影してみたり、結構楽しいカメラです('-^*)/

書込番号:15879967

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

よく出来た楽しいカメラ

2013/01/20 23:09(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX160 IS

クチコミ投稿数:46件

単三仕様が欲しくて前機種のSX150を量販店で9800円で購入しました。
その後すぐに当機種が発売になり家電量販店でよく展示品を触っています。
ほとんどSX150と同じ機能と使い勝手で親しみを覚えます。
まだ価格は下がって行くとは思いますが、こんなに安価でカメラとしての基本的機能が一通り揃っていて、しかもそこそこ強力な望遠もあり…
気軽に写真撮影の基礎が勉強出来る機種だと思います。デザインもメカメカしく男心をくすぐるものです。
L610もなんとなく似た感じですが、こんなに遊べないです。
こんなの他メーカーにあるのでしょうか。

書込番号:15648341

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/01/21 10:01(1年以上前)




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

64GBのSDカードは使用可能でしょうか?

2013/01/17 07:20(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX160 IS

クチコミ投稿数:147件

初めまして。こんにちは。

この機種に、
64GBのSDカードは使用可能でしょうか?
※使用可能な場合は、特にノーブランド品でも問題は有りませんか?

お手数かけますが、御回答 宜しくお願いします。

書込番号:15630177

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/01/17 07:31(1年以上前)

http://cweb.canon.jp/camera/dcam/lineup/powershot/sx160is/spec.html

記録媒体にSDXCの記載がありますので、使用可能です。

書込番号:15630199

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1941件Goodアンサー獲得:220件

2013/01/17 08:38(1年以上前)

新刀大地さん、お早うございます。

カード容量につきましては、すでに じじかめさんからお答えがありました通りです。

SDカードのブランドですが私の場合あまりこだわりなく有名から無名のメーカーのものまで使っておりますが、幸い使用時の問題は全く起こっておりません。たとえば、Amazonブランドの割安ものも使用しております。

ただ、日本メーカーの製造製品ですが、一枚だけ未フォーマットのディスクに当たりました(いまどき、非常に珍しいこととは思います)。これもパソコンでフォーマットした後、カメラ側でフォーマットを行い、以後は問題なく使っております。

ただ、64GBを想定されておいでですが、動画中心に撮られるのでない場合(おそらく、この機では動画中心では撮られないかと思いますが・・)、万一のディスククラッシュ(エラー)で撮られた画像を失われる量が少しでも減らせますので、8GBや16GBのディスクを常用される方が良いかと思います(理想は、普段からPC等にデータをバックアップしておくことです。)。私は20数枚使っている中で、8GBのディスクが中心です。
ちなみに、これらのディスクは64GBのものと比べて、CPが非常に高いですよ。

書込番号:15630368

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2013/01/17 08:53(1年以上前)

SDXCの64GBなら問題なく使用できると思いますが
SDHCの場合規格上は32GBまでです。

64GBのSDHCカードを使用したい場合は規格外ということを認識した上で使用したほうがいいと思います。

規格上の最大容量

SD:2Gbyte(規格外でFAT(64)フォーマットにより4GBの製品もあり)
SDHC:32Gbyte(規格外でFAT32フォーマットの64GB製品あり)
SDXC:2Tbyte(新しい機器は対応しているが、古い機器で使えない弱点あり)

書込番号:15630421

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/01/17 09:35(1年以上前)

SDXCは持ってませんし、ノーブランドも使ったkとがありませんが
安いSDHCでは、トランセンドをたくさん使っていますがトラブルはありません。

書込番号:15630548

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot SX160 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot SX160 ISを新規書き込みPowerShot SX160 ISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot SX160 IS
CANON

PowerShot SX160 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 9月27日

PowerShot SX160 ISをお気に入り製品に追加する <175

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング