『期待通りの音質』のクチコミ掲示板

2012年10月中旬 発売

DCD-1650RE

PCのハイレゾ音源再生にも対応したSACDプレーヤー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

周波数特性(最小):2Hz 周波数特性(最大):50KHz SACD:○ MP3:○ DCD-1650REのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DCD-1650REの価格比較
  • DCD-1650REのスペック・仕様
  • DCD-1650REのレビュー
  • DCD-1650REのクチコミ
  • DCD-1650REの画像・動画
  • DCD-1650REのピックアップリスト
  • DCD-1650REのオークション

DCD-1650REDENON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年10月中旬

  • DCD-1650REの価格比較
  • DCD-1650REのスペック・仕様
  • DCD-1650REのレビュー
  • DCD-1650REのクチコミ
  • DCD-1650REの画像・動画
  • DCD-1650REのピックアップリスト
  • DCD-1650REのオークション

『期待通りの音質』 のクチコミ掲示板

RSS


「DCD-1650RE」のクチコミ掲示板に
DCD-1650REを新規書き込みDCD-1650REをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

期待通りの音質

2013/10/03 16:33(1年以上前)


CDプレーヤー > DENON > DCD-1650RE

殿堂入り クチコミ投稿数:1799件 DCD-1650REのオーナーDCD-1650REの満足度5

購入後約3ヶ月が経ちましたのでレポート致します。

SA-8004、PMA-15S2、CM8の組み合わせで使用していたのですが、システムの相性からか、音全体の硬さが気になっていました。店舗で色々試聴した結果、原因を調べたところ、やはりCDプレイヤーのウエイトが大きいと感じ、購入に踏み切りSA-8004と入れ替えました。早速セッティングし再生しましたが、試聴した時と同じイメージで鳴ってくれ期待通りの音質を得られました。

どの辺りが違うかと言いますと、まず解像度及び表現力は文句無く1〜2ランク上で、非常に細かい所まで聴こえます。私の好きな女性ボーカル等、SA-8004で出ていた高域の先端がさらに伸びると言うか、その先が聴き取れます。中低域に関しても先代のモデルの様なガッツリした感じは影を潜め、柔らかく粘りがあり繊細です。とはいえ低域が弱くなったとは感じません。PMA-15S2の少し低域の弱い部分をカバーしてくれ非常にバランスが良くなりました。

USBでPCオーディオとCD再生と使い分けしていますが、どちらも大満足です。やはりDACの性能が格段に進歩していると感じました。特に不満がなくなり、非常にバランスの取れた組み合わせで当面はこのシステムを愛用して行きたいと思います。次回上を狙うなら、PMA-14S1が出たので少し気になっています。

書込番号:16661699

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1054件Goodアンサー獲得:50件 好きなモノはやめられない 

2013/10/03 19:17(1年以上前)

ミントコーラさん、こんばんは。

思惑通り、満足出来て何よりです(^^)
僕も欲しい(笑)
今のPD-70を買うとき、どうして1650REにしなかったのか。

今のシステムに不満がある訳でもないのですが、
ごく、たま〜に、女性ボーカルに特化したような余韻感溢れる音も欲しくなります。

今はPCでDSDディスクを作って、PD-70で再生して誤魔化していますが、
Cambridge AudioのDacMagic Plus あたりを導入したら、
アナログ出力は清涼系、デジタル出力はコク深系、
な〜んて出来ないかな?なんて考えているところです。

って、こんなところにお金かけるなら、素直にCDP(SA-14S1あたり)買った方がいい気もしますが(^^;)
違いを確かめたい病が、DACを買えって言っているんです(笑)

書込番号:16662176

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:1799件 DCD-1650REのオーナーDCD-1650REの満足度5

2013/10/03 20:15(1年以上前)

メタリスト7900さんお久しぶりです、御無沙汰してました。

マランツのアンプですが、PMAでは無くPMでしたね。久しぶりの投稿で失礼いたしました。今回の経験でSA-8004クラスの機種はアンプ等もそうなんですが、他メーカーの物を含めてもあと一伸びが足りず、荒さがバレてしまうというか、凄く良い出来なのですが、ここがもう少しこうなれば良いのになあと言う部分がはっきりと分かります。その辺りが、コストの関係でギリギリなんでしょうね。

DAC追加か新製品のSA-14S1ですか、悩みますね。僕も14シリーズ興味あります。今のシステムでレベルアップをするのであれば、PM-14S1かなと思っています。PM-11S3と共通のパーツも使用しているとの事で期待しています。ただ今の音がかなり良いので聴いてみないと判りませんね、聞いた後に悪い虫が騒ぎ出すとそれも困りますけどw

書込番号:16662383

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/13 21:38(1年以上前)

こんにちわ。昨年DCDー1650REを購入し、1年経ちました。いま、SA-14S1に興味一杯です。1650REのモデルチェンジは、2年後以降だろうし。DSDを聴きたいので、試聴したら買い替えてしまいそうです。単体でDSDが聴ける購入価格20万円台のCDプレイヤーは、他にないので。デザインは、DENONの方が好きなので、早くDSDだけ追加して1650の後継機を出してくれませんかね。マランツとDENONは親会社が同じなので、ある程度部品も同じものが使えるのではないかのと思うのですが。やはり、無理かな。最近のDENONは、安い価格帯の商品が中心で、あまりHiFiな商品を作ってないし。(DCDーSX1は、高すぎて値下がりするまで買えないし。)いつもは、JAZZとピアノかヴァイオリンの協奏曲を中心に音楽を聴いています。システムは、LUXMAN505UX,DENON1650RE,SONYSS-NA2ES,ELACFS407,DALIエピコン2です。アンプも買い替えを検討してますが、あまりいいのがなくて。マランツのPM−11S3の音はすごくいいと思ってますが、デザインが好きになれず。CDプレイヤーの買い替えにケリをつけら、アンプの購入を本格化させる予定です。今、一番変化のスピードが早いオーデイオ商品は、CDプレイヤーだと思いますんで、出しても良いと思える金額は、20万円台までとして、引き続き買い替え候補を探します。買い替えの場合、1650は、オーデイオユニオンへ嫁に出す予定です。

書込番号:16702580

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1799件 DCD-1650REのオーナーDCD-1650REの満足度5

2013/10/14 23:37(1年以上前)

レントン君さん

こんばんは、1650REのモデルチェンジは出て間もないので解りませんが、お手持ちの機材がハイエンドの物なのでSA-14S1は良い選択肢だと思います。

アンプはマランツのデザインが今一という事なので、あまり強くは薦めませんが、PM-11S3は本当に良い音がしますよ。

一度試聴されてから決められたら良いかと思います。

書込番号:16707706

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/15 05:29(1年以上前)

ミントコーラさんおはようございます。アドバイスありがとうございます。週末、お気に入りのCD持って、秋葉原へPM−11S3の試聴に行ってみます。あまり、自分の耳には自信ないですが。オーデイオホームシアター展には行く予定なので、そのついでに足をのばしてきます。それから、CM10はあまり売れてないとの情報が秋葉のオーデイオ専門店のベテラン店員さんからありました。デザインが、今ひとつのが原因みたいです。それでは、失礼します。

書込番号:16708262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/21 20:28(1年以上前)

レントン君
いい加減にしなさい。
あなたの書き込みを辿っていくとどういう了見で書き込みをしているのか訳が分からない。
幾ら匿名性のある掲示板だからと言って大人をおちょくるのは無しだ。

書込番号:16736896

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「DENON > DCD-1650RE」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

DCD-1650RE
DENON

DCD-1650RE

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月中旬

DCD-1650REをお気に入り製品に追加する <146

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング