ストラーダ CN-S310D のクチコミ掲示板

2012年10月22日 発売

ストラーダ CN-S310D

7V型ワイド液晶を搭載したSDカーナビ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ Bluetooth:○ ストラーダ CN-S310Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ストラーダ CN-S310Dの価格比較
  • ストラーダ CN-S310Dのスペック・仕様
  • ストラーダ CN-S310Dのレビュー
  • ストラーダ CN-S310Dのクチコミ
  • ストラーダ CN-S310Dの画像・動画
  • ストラーダ CN-S310Dのピックアップリスト
  • ストラーダ CN-S310Dのオークション

ストラーダ CN-S310Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年10月22日

  • ストラーダ CN-S310Dの価格比較
  • ストラーダ CN-S310Dのスペック・仕様
  • ストラーダ CN-S310Dのレビュー
  • ストラーダ CN-S310Dのクチコミ
  • ストラーダ CN-S310Dの画像・動画
  • ストラーダ CN-S310Dのピックアップリスト
  • ストラーダ CN-S310Dのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-S310D

ストラーダ CN-S310D のクチコミ掲示板

(283件)
RSS

このページのスレッド一覧(全56スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ストラーダ CN-S310D」のクチコミ掲示板に
ストラーダ CN-S310Dを新規書き込みストラーダ CN-S310Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

新型シルフィに取り付け可能でしょうか

2013/01/12 21:54(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-S310D

スレ主 kita3623さん
クチコミ投稿数:5件

昨年12月に発売された新型シルフィに取り付けたいと考えています。このCN−310Dは取り付け可能でしょうか。また,同様の機能で取り付け可能な機種が他にもありましたら教えてください。

書込番号:15608899

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51478件Goodアンサー獲得:15423件 鳥撮 

2013/01/12 22:00(1年以上前)

CN-S310Dは普通のサイズのナビですから、新型シルフィに取り付け可能です。

書込番号:15608929

ナイスクチコミ!0


スレ主 kita3623さん
クチコミ投稿数:5件

2013/01/13 07:48(1年以上前)

ありがとうございました。別売りの取付キットも必要なく,ディーラーでお願いすれば大丈夫ということですね(もちろん取付料は必要でしょうが)。

書込番号:15610602

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2013/01/13 08:43(1年以上前)

新型シルフィのオーディオスペースはワイドDINなので310Dよりも310WDの方が良いと思います(メーカーの対応表にはまだ入っていませんが)

また同じワイドサイズのナビにクラリオンNX712Wもあります、私としてはこちらの方がお勧めです

取付キットは必要な気がします(配線には必要な気がします)が取付には詳しくないので

普通のDINサイズのナビも取付する事は問題無く可能ですが、両側に隙間が出来るので隙間を埋める化粧パネルが必要です(取付キット等に入っているはずです)

普通DINは180mm ワイドDINは200mm です。

書込番号:15610779

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51478件Goodアンサー獲得:15423件 鳥撮 

2013/01/13 09:54(1年以上前)

シルフィは登場したところなので、ナビ取付キットの情報がありません。

http://www.nitto-kogyo.co.jp/kitnews.html

という事でナビ取付キットが必要かどうかディーラーで確認してみて下さい。

書込番号:15611048

ナイスクチコミ!0


スレ主 kita3623さん
クチコミ投稿数:5件

2013/01/13 13:00(1年以上前)

お二人とも大変参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:15611854

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

二画面表示について

2012/12/16 14:07(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-S310D

スレ主 peeeekさん
クチコミ投稿数:17件

CN-S310Dを購入しましたが、二画面表示をした際に、画面右下に黒い帯のようなものが表示されています。この表示(帯)を消して画面いっぱいに表示することはできないのでしょうか?

S300も使用していますが、こちらの機種ではこのような帯は出ません。

なんら情報を表示するわけでもなく、なんのために出ているのかわかりません。

どなたかなにか情報をお持ちの方いらっしゃいますでしょうか?

書込番号:15486853

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件

2012/12/28 16:32(1年以上前)

同一機種ではありませんがちょっと古いCN-MW100Dを使用しています。状態は全く同じで右画面下に空白が出来ますね。
推察ですが、二画面にした際、左右の画面の大きさが違いますよね(右の幅が狭い)。地図表示の縦横縮尺が固定であるため、この部分に空白が出来ているのではと思っています。それにしてもここの表示部分は勿体無いですよね。
今度、妻の車両入れ替えて当該機種を設置してもらう事にしているのですが、未だに改善されて居なかったのですね、私も少々ガッカリです!

書込番号:15539925

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-S310D

単刀直入ですが、本日、本機を取付けたのですが、
AM放送が受信しません。FM放送は受信します。

念のため一度取り外してアンテナ端子を確認しましたが、接続してありますし、
外したらFM放送を受信しなくなりました。

VICSは受信します。

どなたか同様の症状がありますか?または、対処法をご存知ですが?
よろしくお願いします。

書込番号:15501014

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51478件Goodアンサー獲得:15423件 鳥撮 

2012/12/19 17:54(1年以上前)

アンテナリモートを接続していますか?

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=4057274/

書込番号:15501116

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2012/12/19 19:39(1年以上前)

私もDIYでの取り付けでやってしまった。
ショートアンテナの車はブースター付き、ブースター電源が必要。
デッキやナビのアンテナリモート線(青色だと思う)を車の線と接続します。
アンテナの同軸ケーブルの接続だけではダメです。

書込番号:15501522

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件

2012/12/19 22:39(1年以上前)

ありがとうございます。
明日、仕事の空いた時間に試してみます。

でも、以前のデッキは接続していないのに感度良好だったのに、、、。

また、結果をお知らせします。

書込番号:15502403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件

2012/12/20 15:16(1年以上前)

本日本体を外して、アンテナコントロール線(青)をつなぎました。
結果は、見事にAM放送を聴くことが出来ました。
皆様、ありがとうございます。

それにしてもBP5にAMブースターがあるとは夢にも思いませんでしたし、
接続線の名称にアンテナコントロールだけでしたのでオートアンテナのことだと
決め付けていました。

書込番号:15505070

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

AUX端子のオーディオをつなげる方法

2012/12/13 21:32(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-S310D

スレ主 @Aoiさん
クチコミ投稿数:16件

AUX端子のウオークマンをつなげたいんですが、背面にある端子に何かコードを買ってつなげればきけますか?
超ど素人でして、おそれいりますが、その何かも具体的におしえていただけるとありがたいです。

書込番号:15474520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2012/12/13 22:08(1年以上前)

ミニプラグのオスオスのケーブルを用意してウオークマンのヘッドホン端子と接続すると聴く事は可能と思いますが、音量の面で難があるかも知れません
難とは、ウオークマン側のボリュームを最大近くにしなければ音が聴こえない可能性が高い事です

出来るなら(対応ウオークマンなら)下記のケーブルを購入して、変換ケーブル[RCA(ステレオ音声・映像)(メス)←→4極ミニ(オス)]とナビのAV INの端子(AUX端子)と接続された方が良いと思います
http://www.sony.jp/walkman/products/WMC-NWV10/ WMC-NWV10
ウオークマン >WMC-NWV10 >変換ケーブル >ナビのAV IN端子(AUX端子) の接続となります

変換ケーブル[RCA(ステレオ音声・映像)(メス)←→4極ミニ(オス)]とは、黄白赤のAVメス端子と4極ミニプラグを変換するケーブルです(判らなければCN-S310Dの取付説明書の一番下のビデオカメラの所を見て下さい)

上記WMC-NWV10とナビ別売りのiPod/USB中継ケーブルも使うとウオークマンの充電が出来る可能性もありますが実際にやってみなければ判りません。

書込番号:15474711

ナイスクチコミ!0


スレ主 @Aoiさん
クチコミ投稿数:16件

2012/12/14 22:29(1年以上前)

北に住んでいます さん、ご丁寧にありがとうございます。
AUXは、めんどくさそうなので、ipod系で検討することになりました。

あとは、ちゃんと取り付け方法を確認してみます。
ありがとうございました。

書込番号:15479001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 現行レガシィには?

2012/12/13 23:18(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-S310D

初めて質問致します。
レガシィアウトバックの現行モデルにはWDはつけれませんでしょうか?

また取り付けケーブル等は必要でしょうか?

書込番号:15475151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2012/12/14 06:20(1年以上前)

純正のディーラーオプションもワイドサイズはレガシィ付かない様なので無理でしょう
http://www.subaru.jp/accessory/navi/index.html

ノーマルサイズを選択するしかないと思います。

書込番号:15475953

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:119件

2012/12/14 13:13(1年以上前)

ありがとうございました。
ワイドはやはり付かないんですね^^;

書込番号:15477077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

改善されていますか?

2012/12/11 18:11(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-S310D

クチコミ投稿数:4件

前モデルでUSBの相性問題があり音楽再生に問題があるようでしたが、こちらの機種は改善されていますでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:15464964

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ストラーダ CN-S310D」のクチコミ掲示板に
ストラーダ CN-S310Dを新規書き込みストラーダ CN-S310Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ストラーダ CN-S310D
パナソニック

ストラーダ CN-S310D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月22日

ストラーダ CN-S310Dをお気に入り製品に追加する <123

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング