『画面サイズ』のクチコミ掲示板

2012年10月22日 発売

ストラーダ CN-LS810D

車種専用のSDカーナビステーション

ストラーダ CN-LS810D 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥172,970

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥172,970¥172,970 (2店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:8V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ Bluetooth:○ ストラーダ CN-LS810Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

  • ストラーダ CN-LS810Dの価格比較
  • ストラーダ CN-LS810Dの店頭購入
  • ストラーダ CN-LS810Dのスペック・仕様
  • ストラーダ CN-LS810Dのレビュー
  • ストラーダ CN-LS810Dのクチコミ
  • ストラーダ CN-LS810Dの画像・動画
  • ストラーダ CN-LS810Dのピックアップリスト
  • ストラーダ CN-LS810Dのオークション

ストラーダ CN-LS810Dパナソニック

最安価格(税込):¥172,970 (前週比:±0 ) 発売日:2012年10月22日

  • ストラーダ CN-LS810Dの価格比較
  • ストラーダ CN-LS810Dの店頭購入
  • ストラーダ CN-LS810Dのスペック・仕様
  • ストラーダ CN-LS810Dのレビュー
  • ストラーダ CN-LS810Dのクチコミ
  • ストラーダ CN-LS810Dの画像・動画
  • ストラーダ CN-LS810Dのピックアップリスト
  • ストラーダ CN-LS810Dのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-LS810D

『画面サイズ』 のクチコミ掲示板

RSS


「ストラーダ CN-LS810D」のクチコミ掲示板に
ストラーダ CN-LS810Dを新規書き込みストラーダ CN-LS810Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

画面サイズ

2013/08/09 12:31(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-LS810D

クチコミ投稿数:161件

今年になってから、アルパインを除いて画面サイズ8型以上のモデルの発売が
パッタリと止まってしまった。画面大きいほうが見易いのに。
何か理由でもあるのでしょうか?

書込番号:16452254

ナイスクチコミ!1


返信する
ai3riさん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:345件

2013/08/09 12:50(1年以上前)

まだまだ8インチを、ポン付け出来る車が少ないからでは?

特定車種のナビを、毎年更新しても、
買い換える人も少ないでしょうし、売れる見込みも無いのでしょう。

書込番号:16452313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:870件Goodアンサー獲得:118件

2013/08/09 13:56(1年以上前)

車のナビのサイズはワイドDINか普通DINです、そのサイズに収めるには7型までです

それ以上のサイズを車に入れるにはナビ周りのパネルを車種用に作る必要があります
車のMCでパネルの色が変わったらまたそれに合わせる必要もあります

そんなに売れる物でも無いので価格もそれなりに高くする必要もあります
高いから売れない、売れないから安く作れないし新型も出せない、このスパイラルになっている可能性もありますね

書込番号:16452478

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:3005件Goodアンサー獲得:732件

2013/08/09 16:14(1年以上前)

質問の意図から外れる失礼をお許しください。

8インチならWSVGA(1024×576)、9インチならFWXGA(1280×720)程度の解像度は欲しい。

現行9インチモデルにしても、7インチの画面をただ引き伸ばしただけでWVGAであることに変わりがありません。
実写の動画は誤魔化しが効きますが、DOT-by-DOTのナビ画面はドットのアラが目立ってかえって見にくくなります。
7インチ/WVGAに慣れた目には、まるでWQVGA時代に戻った感さえあります。(そこまで酷くはないが、気分的に)
物理ドット数が多いということは、画面内のボタンの設計自由度が上がる事でもあります。

今の自分の車は標準DINしか付かないけど、仮に大画面に対応できても高解像にならない限り選択するつもりになれません。
9インチナビを付けたデモカーを見て思いました。
はっきり言って、ドライビングポジションから見た時に画面のドットがわかるようでは、今どきの製品として未完成です。


薄型テレビで言えば、Full-HDが50インチまでを見込んでいる故、それ以上は4K化が進んでいます。
それと同じでサイズに見合った解像度というものがあると思うのです。

どうも失礼しました。

書込番号:16452760

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:497件

2013/08/09 21:33(1年以上前)

横レス すいません

yanagiken2さん

あなたと同意見のかたのクチコミは過去にも何回か見ました。

確かに解像度は良いほうがいいとは思います。

しかし私など老眼になってきました者にとっては7インチのナビ画面の地名などの字
は老眼メガネなしではぼやけてしまい良く読めませんが、・8〜9インチなら解像度は
そのままでも良く見えるようになり便利です。

メガネなしで見えることがどれだけ助かり、気持ちいいかは目が悪くないひとには
分からないことでしょうが、画面が大きいだけでもいいと希望する者もいるということを
考慮してください。

失礼しました。

書込番号:16453673

ナイスクチコミ!4


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

ストラーダ CN-LS810D
パナソニック

ストラーダ CN-LS810D

最安価格(税込):¥172,970発売日:2012年10月22日 価格.comの安さの理由は?

ストラーダ CN-LS810Dをお気に入り製品に追加する <46

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月15日

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)