プレイステーション3 HDD 500GB チャコール・ブラック CECH-4000C のクチコミ掲示板

2012年10月 4日 発売

プレイステーション3 HDD 500GB チャコール・ブラック CECH-4000C

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥28,553

タイプ:据え置きゲーム機 カラー:チャコール・ブラック プレイステーション3 HDD 500GB チャコール・ブラック CECH-4000Cの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDD 500GB チャコール・ブラック CECH-4000Cの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 500GB チャコール・ブラック CECH-4000Cのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 500GB チャコール・ブラック CECH-4000Cのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 500GB チャコール・ブラック CECH-4000Cのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 500GB チャコール・ブラック CECH-4000Cの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 500GB チャコール・ブラック CECH-4000Cのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 500GB チャコール・ブラック CECH-4000Cのオークション

プレイステーション3 HDD 500GB チャコール・ブラック CECH-4000CSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年10月 4日

  • プレイステーション3 HDD 500GB チャコール・ブラック CECH-4000Cの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 500GB チャコール・ブラック CECH-4000Cのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 500GB チャコール・ブラック CECH-4000Cのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 500GB チャコール・ブラック CECH-4000Cのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 500GB チャコール・ブラック CECH-4000Cの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 500GB チャコール・ブラック CECH-4000Cのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 500GB チャコール・ブラック CECH-4000Cのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 500GB チャコール・ブラック CECH-4000C

プレイステーション3 HDD 500GB チャコール・ブラック CECH-4000C のクチコミ掲示板

(1643件)
RSS

このページのスレッド一覧(全217スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 HDD 500GB チャコール・ブラック CECH-4000C」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 500GB チャコール・ブラック CECH-4000Cを新規書き込みプレイステーション3 HDD 500GB チャコール・ブラック CECH-4000Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

探しています!

2013/03/14 18:40(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 250GB スターターパック CEJH-10000シリーズ

スレ主 ayumuyuさん
クチコミ投稿数:52件

大阪府南部、和歌山、ネット通販で、PS3本体を激安価格で販売しているお店を探しています。

みなさんのコメントを拝見していますと、19800円〜で購入されている方が居ます。

旧型・最新型・色にこだわりはございません。

宜しくお願い致します。

書込番号:15891558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/14 21:48(1年以上前)

そちらのところはやっているかわからないですけど、ヤマダ電機の店頭に行ってみたらどうですか?近所のヤマダ電機は19980円で昨日まではやってました。

書込番号:15892402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ayumuyuさん
クチコミ投稿数:52件

2013/03/14 22:03(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

昨日、近所のヤマダ電機へ行ったのですが、最新型の250GB(23780円)、500GB(500GBモデルはいらないです)しかなくて、コラボ商品やスターターパックはありませんでした…。

書込番号:15892504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

無線でつないで PMSで動画が綺麗に見たい

2013/03/14 09:47(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 250GB CECH-4000シリーズ

クチコミ投稿数:31件

いろいろ調べてみたのですが、分からないので教えてください。

光プレミアムに契約していて、
光LINKのW200の無線ルータを使用しています。
パソコンは有線です。

PS3 Media Serverをインストールして、
無線接続しましたが、

外付けHDDに入れている動画(VOBファイル)は
音ずれをしていて、画像が荒いです。

パソコンから、その動画を見ると、
綺麗で音ずれもありません。

PS3とw200との距離は5mです。同じ1階にあります
家具の関係で有線は出来ないので、無線になります。
動画数が多いので、外付けHDDに入れています。

他にこんな機器があれば、スムーズに見れるなど、
具体的なアドバイスいただけたら、嬉しいです。
よろしくお願いします。

書込番号:15890049

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5160件Goodアンサー獲得:337件

2013/03/14 10:58(1年以上前)

たぶんPS3は内蔵無線LANで、
PCはw200に直接有線で接続ですよね?

その場合はPS3の無線LANがボトルネックとなっています。
PS3を無線LANコンバーターに有線接続すると改善すると思います。

http://buffalo.jp/products/catalog/network/wlae-ag300n_v/
たとえばこんな機器です。

購入前に長いLANケーブルを用意してPS3をw200に有線接続したときにずれがないかを確認してからの方が安心ですよ。

書込番号:15890246

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5160件Goodアンサー獲得:337件

2013/03/14 14:11(1年以上前)

ごめんなさい。
例で出したコンバーターは有線LANが100BASE-TXと低速な仕様でした。
SD画質くらいならそれでも良いですが、将来的にHDやFHDの動画を見たい場合には不足することもあります。(特に60p動画など)

http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wl300ne-ag/

こちらのように「ギガビットイーサネット」、「1000BASE-T」のように記述されているものを選択してください。

ついでに言うとw200も有線LANが100BASE-TXなのでボトルネックとなっています。
せっかく300Mbpsまで無線で飛ばせるのに有線LANは100Mbpsで頭打ちです。

http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wr8750n-hp/
http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wr8370n-hp/

さきほどのコンバーターと同じメーカーなら上記ルーターに変更されると確実です。
無線部分がボトルネック(一番遅くなる)ように機器を揃えるといいですよ。

書込番号:15890811

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2013/03/15 16:53(1年以上前)

ありがとうございます。

一度、LANケーブルで直接つないでみたいと思います!

書込番号:15895068

ナイスクチコミ!0


ruhiさん
クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:82件

2013/03/18 16:06(1年以上前)

問題のほうは、解決しましたか。

書込番号:15907439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2013/03/18 16:46(1年以上前)

有線LANでつなげてしてみたところ、
劇的な変化はありませんでした。

もしかしてと、
外付けHDDを直接、PS3にUSB接続をしてみると、
画像も綺麗に、音ズレもなく、快適に見ることができました!

ただ、この外付けHDDには文書なども入っているので、
新たに1つHDD注文中なので、動画用としてPS3と並べようと検討中です。

無事出来ましたら、
再度レスします。

書込番号:15907579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/18 18:58(1年以上前)

写真1

写真2

私もPMS(PS3 Media Server)に悩まされた一人です。

価格COMにはPMSに関する情報が少ないですね。
皆さん、何もしなくても快適に稼働しているのか・・・それとも面倒だから情報提供しないのか・・・


スレ主の用途に合致するかどうかは分かりませんが、そーとー検索しまくって
そーとー悩んだ結果、やっと満足できる状態になったので備忘録を兼ねて記載しておきます。


私は主にPCにDVDを取り込んで(iso形式)後日PS3で楽しみたかったのですが、再生がカクカクしたり音ズレしたりと、とても観れた状態ではありませんでした。


(1)LAN環境を全てギガビットに変えました。

もともとPCはギガビット対応だったので特に何もせず。
無線ルーターはギガビット対応で、有線ポートのスループットが早いものに買い換えました。(Aterm WR8370N HPモデル)
LANケーブルを全て「カテゴリ6e」に変えました。
無線LANだと遅すぎるので、PS3とは有線接続にしました。


(2)写真1の赤丸(上)に注目!

最新のPMSは不評なようです。
色々と調べてみたところ、PMSのバージョンが「1.54.0」だと音ズレが発生しにくいようです。

PMS 1.54.0のダウンロード先↓
https://code.google.com/p/ps3mediaserver/downloads/detail?name=pms-setup-windows-1.54.0.exe&can=2&q=


(3)写真1の赤丸(下)に注目!

無線接続だと、お話になりませんので有線LANで繋いで下さい。
有線LANで繋いでみて、これくらいの速度が出ていれば、転送速度は問題無いという事です。

ってゆうか「63Mb/s」は、そこそこ早いほうだと思います。
DVD鑑賞なら「30Mb/s」以上も出てれば快適に観れるようです。

この速度以上が出てるのにカクカクする場合は「エンコード処理が追いついていない」という事です。
CPUパワーが足りないかもしれません。


(4)写真2の赤丸(全部)に注目!

変換設定タブの「MEncoder」の項目の赤丸の部分に下記をコピペして下さい。

【音声言語 優先順位】 → jpn,eng,fre,ger,und

【字幕言語の優先順位】 → jpn,eng,fre,ger,und

【音声/字幕言語 優先順位】 → en,off;eng,off

【字幕の文字コード】 → cp932

PS3のDLNA経由でisoファイルを再生すると言語設定が選べませんが
これで字幕や音声は日本語が優先され再生されます。


私の環境では、この4っで「ほぼ快適」に鑑賞できています。
ただし、私の環境でのみ有効な方法かもしれませんので、もしダメなら他をあたって下さい。
これ以上は分かりません。

書込番号:15908063

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2013/03/29 07:44(1年以上前)

こうゆう設定は、いかがですか?
パソコンからHDMI端子で、テレビに直繋ぎ
無線キーボードと無線マウスをテレビが見えるところに設置
だいたい3000〜4000円ほどで、できるとおもいます。

書込番号:15951575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ruhiさん
クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:82件

2013/04/01 21:57(1年以上前)

HDDは買われたのですか。
質問ですが、
1.パソコンにはHDMI出力はないのでしょうか。
2.PS3を使う理由はなんでしょう。
3.新たにHDDを買った場合は、PS3専用としてしまうとフォーマットはFAT32形式となりますが、それだと大きなファイルが扱えませんが、ご存じでしょうか。

書込番号:15966445

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 保証について

2013/03/14 06:10(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 250GB CECH-4000シリーズ

クチコミ投稿数:576件

保証って必ずしも無料で修理してくれるとは限らないですよね?ちゃんと購入時のハンコもあって期間内でも、壊れた理由がタバコの排ガスが原因とかだったら難しいですかね

書込番号:15889661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2013/03/14 11:31(1年以上前)

保証は飽くまでメーカー側の責任範囲内で起きた故障に対する補償ですから、正常な使用にも拘らず起きてしまった故障に限られます。
1年間と区切られているのは、1年間も使用していて問題ないのならば、メーカーの責任は満たしていると判断されているからです。
ですから、明らかにユーザーの過失による故障であったりその他外的要因による故障に対しては、修理代を請求されることになっています。
http://www.jp.playstation.com/support/ps3/repair/warranty.html
故障の原因がタバコのヤニだとどうなるのかまではサポートセンターに訊いてみないと判りませんが、1年以内に動作不良を起こさせるほど大量のヤニを粘着させるとなると、PS3以前にご自身の健康状態が心配になりますねw

書込番号:15890335

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:576件

2013/03/14 12:03(1年以上前)

なるほど、無料にはならないんですね♪では保証がない中古でも良さそうです。未使用の中古の方が安い上がり何で、心配までしてくださってありがとうございました。

書込番号:15890414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2013/03/14 20:22(1年以上前)

本掲示板の過去の書き込み内容を見ても、本体の故障原因が「タバコの煙のケース」は全体の故障数から考えるとめっさ少ないと思いますわ。
購入して1年内に普通にプレイして壊れた場合、その修理費用を考えると「安物買いの銭失い」にならないかしら。

書込番号:15891978

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 250GB CECH-4000シリーズ

スレ主 shitosamaさん
クチコミ投稿数:15件

とあるネットショッピングで偶然見かけましたのですが、送料込みで22000円はありえるのでしょうか。何か訳有り商品なのでしょうか。

■(送料無料)新型PS3CECH-4000B(250G)レッド新品未使用

PS3本体×1
ワイヤレスコントローラー(DUAL SHOCK)
電源コード
AVケーブル
USBケーブル
説明書一式
購入店保証書 3月1日付けの保証シール

※新品とあるが一度第三者に渡っているようなので厳密には新品ではない。

書込番号:15854501

ナイスクチコミ!1


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/03/06 00:00(1年以上前)

未使用品なら普通に有り得ますね。
換金目的でクレジットカード等で購入しすぐ売る人はいますので人気ゲーム機だと良くありますよ。

書込番号:15854542

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2013/03/06 01:30(1年以上前)

ここの最安値もそんなに変わらない値段ですが…

書込番号:15854877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1420件Goodアンサー獲得:96件

2013/03/06 19:57(1年以上前)

私なら買いません、転売品でしょ。

激安ならまだしも、普通の値段じゃないですか。

書込番号:15857521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:11件

2013/03/06 21:19(1年以上前)

保証書に押印済みの場合は、きちんとしたショップでは、新古品(未使用品)と表示します。

新品とは明確に区別されます。
また、通常は中身を開封して、付属品の完備等チェックします。

私なら、普通に新品を選びますね。

書込番号:15857964

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

2台目として購入しました。

2013/03/03 16:28(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 500GB チャコール・ブラック CECH-4000C

クチコミ投稿数:320件

1台目として3000Bを所有し、今も普通に使用してますが2台目としてこちらの4000Cを購入しました。ゲームデータを共有するには初期設定や登録、メルアドなど全て同じにしなければならないのでしょうか?
PS3は、実家と自宅にそれぞれあって離ればなれになってます。2台ともネットにはつながってます。

書込番号:15843650

ナイスクチコミ!2


返信する
kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2013/03/03 16:40(1年以上前)

むにゅ( ̄q ̄)zzz
おはようございますわ。

ゲームデータとは、ダウンロードコンテンツという認識で良いかしら。
ダウンロードコンテンツは、アカウント(メールアドレス)と紐付いておりますので、購入されたコンテンツを共有する場合、揃える必要がございますの。
「誰が」、「何を」、「どの様に」利用したいのか等の詳細を書かれないと、希望する答えは出てきませんわよ。

書込番号:15843698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:320件

2013/03/03 16:59(1年以上前)

kizunaさん、みなさま、失礼しました。
ゲームをするときにサインイン(ゲームソフト会社側です、ハード側のSONYではありません)を求めるゲームがあるのですが、サインインしないとゲーム自体が続きからできません。
自宅と実家を行き来するのはゲームディスクだけで、普通はゲームデータは持ち歩きしないと思うのですが、続きをプレイするにはどうすればよいかの?という質問です・・・ハード側の設定を全て同期?させる必要があるのかなと、思いまして・・・
言葉足らずかもしれませんがよろしくお願いします。

書込番号:15843768

ナイスクチコミ!2


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2013/03/03 21:29(1年以上前)

ゲーム作品により仕組みが異なりますので、既存情報だけでは正解は解りませんわね。
例えば、ゲーム会社のサーバ上にプレイデータが保存されるものもあれば、本体側にプレイデータが保存されるものもございますの。
前者でしたらゲーム内若しくは起動時などにサーバに接続する際のアカウントを揃えれば良い気がしますわ。
※作品名が不明ですが、お返事内容からこちらかしら。

後者ならば移動前に本体から外部ストレージ(USBメモリ等)にセーブデータをコピーし、移動先の本体へセーブデータを移せば続きからプレイできる作品もございますの。
但し、作品によってはセーブデータを外部ストレージにコピーできなかったり、他の本体にコピーしてもロードできない作品もございますのでご注意下さい。

単純に別の本体でゲームソフトの同じアカウントでログインできないという事かしら。
それでしたら別の本体で元の本体と同じ「SENアカウント」でログインしても駄目かしら。

書込番号:15844948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:320件

2013/03/03 23:06(1年以上前)

なるほど、kiznaさん有難うございます。
前者のほうで悩んでました・・・ちなみに、1台のPS3本体でマスターアカウント、サブアカウントが有るようですが、マスターアカウントは1台に1個しか取れないんでしょうか?

書込番号:15845518

ナイスクチコミ!1


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2013/03/04 01:06(1年以上前)

マスターアカウントは通常のアカウントですので1台に複数作成できますわ。
確か18歳以上の方はこちらになりますの。
次にサブアカウントは、18歳未満の方は全てこちらのアカウントになり、いくつかの制限(サブアカウントでPS Storeで有料コンテンツを購入する際、マスターアカウントのウォレットを使用し、マスターアカウントはウォレットの利用限度額を設定できる等)がございますわ。
上記理由によりマスターアカウントを作成しないとサブアカウントの作成はできない等の条件もございますわね。
お一人で利用されるならば、既にあるアカウントを新旧の本体で共用すれば良いのではないかしら。
もし複数人が同時に同じアカウントで接続すると先に接続された方が切断されますので、今後、複数人で利用される場合はご注意下さいませ。

書込番号:15845985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:320件

2013/03/04 15:18(1年以上前)

kiznaさん、度々有り難うございます。
1台のPS3でマスターアカウントが複数できるとは知りませんでしたので参考になりました。
違うマスターアカウント(2台あるので、1台に一つずつマスターアカウントを取得して)それぞれから、同じゲームに同じゲームアカウントでサインインは可能でしょうか?

書込番号:15847738

ナイスクチコミ!1


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2013/03/04 23:45(1年以上前)

以前も記載しましたが作品次第ですの。
それに今後、本体にプレイデータを保存する様な別作品を遊ばれる際、別の本体でプレイデータや所持されているダウンロードコンテンツを共有できない可能性や同じ作品でもトロフィー情報が分散するデメリット等(各種データがアカウントと紐付いている為)もございますので、アカウントは統一する事をお勧めしますの。
逆にどうしても複数アカウントを利用しなければならない理由でもあるのかしら。

書込番号:15849926 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:320件

2013/03/05 06:38(1年以上前)

kiznaさん、有難うございました。
アカウントについて詳しい説明をいただき助かりました。

書込番号:15850670

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 250GB CECH-4000シリーズ

初めて質問をさせていただきます。DL版と追加コンテンツを同時に購入した場合、何か機械的な支障は出ないでしょうか?大丈夫でしょうか?
DL製品版を先にDLしなければ追加コンテンツのDLが出来ないとか読み込まないとかそういう感じになるんでしょうか?購入だけでしたら特に問題はないでしょうか?よろしくお願い致します。

書込番号:15793418

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/02/20 22:30(1年以上前)

やった事はないですけどあまり問題はないと思います。
ゲームを購入しダウンロードコンテンツを追加で購入しましたが、その後ゲーム売却とともにセーブデータ削除しましたが問題は起こっていません。
当然追加コンテンツは使えませんけどね。

書込番号:15793722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:169件

2013/02/21 12:40(1年以上前)

再ダウンロードする際等に追加データ⇒本ソフトなど
順番を気にせずダウンロードしても問題とか起きないので大丈夫かと。

ゲームデータとしての情報量(容量)も同じですし。

書込番号:15795834

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2013/02/21 12:59(1年以上前)

追加コンテンツは基本的にゲームデータに記録されます。
PS3のDLゲームに直接書き込まれるわけではないです。
大丈夫ですよ。
私も何回かやってたと思います。

ちなみにPS3のDLゲームも追加コンテンツも再DL可能ですので、心配なさらなくても大丈夫です。

書込番号:15795917

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション3 HDD 500GB チャコール・ブラック CECH-4000C」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 500GB チャコール・ブラック CECH-4000Cを新規書き込みプレイステーション3 HDD 500GB チャコール・ブラック CECH-4000Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDD 500GB チャコール・ブラック CECH-4000C
SIE

プレイステーション3 HDD 500GB チャコール・ブラック CECH-4000C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月 4日

プレイステーション3 HDD 500GB チャコール・ブラック CECH-4000Cをお気に入り製品に追加する <181

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング