プレイステーション3 HDD 500GB チャコール・ブラック CECH-4000C
プレイステーション3 HDD 500GB チャコール・ブラック CECH-4000CSIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年10月 4日

このページのスレッド一覧(全267スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2014年7月25日 05:37 |
![]() |
1 | 1 | 2014年7月18日 04:11 |
![]() |
14 | 4 | 2014年7月8日 00:46 |
![]() |
3 | 3 | 2014年6月23日 17:26 |
![]() |
12 | 5 | 2014年6月4日 20:56 |
![]() |
7 | 2 | 2014年6月1日 22:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 250GB CECH-4000シリーズ

私もヘッドセットを使っていますが(方耳タイプ)使用している経験からですが
スポンジタイプの商品は使用しているにつれ 厚みが薄くなり耳が痛くなってきます
ですのでなるべく耳を包み込むような少し高くなりますが表面の素材がもろにスポンジではなくて、
表現が下手くそですが合革のようなタイプ?のほうが耳が痛くならないとおもいます参考までにどうぞ、
書込番号:17767580
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 250GB CECH-4200B

△ -> 「ファイル」 -> 「スクリーンショットの保存」でできなかったということでしょうか?
また保存されていないというのは、何をどう試みて「ない」と確認されたのでしょうか?
もうちょっと細かな情報を出すとアドバイスもらえるかもしれません。
まずはPS3のオフィシャルサイトでスクリーンショット&保存ができるか試してみてはいかがでしょう。
書込番号:17743997
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 250GB CECH-4200B
現在PS3に光デジタルケーブルでX-DU1というDACを繋いでおりまして音声出力設定のところが44.1khzと44.8khzに自動でチェックが入っているのですが88.2khzと176.4khzのところにチェックを入れても問題ないでしょうか?
恐らく大丈夫だと思うのですが選択した周波数が対応していなかった場合スピーカーが破損してしまう恐れがありますと機器と警告画面がでたので心配で質問しました。
2点

>http://www.nmode.jp/product/Nmode_third_X-DU1.html
X-DU1の仕様を見ると「PCM 44.1、48 、88.2、96、176.4、192kHz」となっているので大丈夫ですね。
お好みの周波数でお楽しみ下さい。
書込番号:17709534
4点

MCR30v様
ご返信ありがとうございます。
先ほど88.2と176.4khzにチェックを入れて設定してゲームやtorneを起動したのですが48khz固定になってしまうのですね。
それ以上の周波数は音楽以外だと使えないのでしょうか?
書込番号:17709574
2点

PS3がアップサンプリングできるのはCDや音楽データだけです。
お使いのX-DU1側でもアップサンプリングできるようなのでPS3とどちらが良いか比べてみるのも面白いと思いますよ。
書込番号:17709737
4点

MCR30v様
ご返信ありがとうございます。
X-DU1のアップサンプリングと比べてみたいと思います。
問題が解決致しましたのでGoodアンサーにさせていただきます。
書込番号:17709766
2点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 500GB チャコール・ブラック CECH-4200C
いくつかのPS3ゲームソフトをダウンロード購入したのですが、その後毎回立ち上げるたびに「PlayStationStoreにダウンロード可能なコンテンツがあります。」というメッセージが表示されるようになり、OKを押すとサインインのパスワードを求められるのですがパスワードを入力してもその後何もおきません。PlayStationStoreを開いてみても未ダウンロードのコンテンツは残っていないので、先に購入したダウンロードしたとき何か異常が発生したのではないかと思っています。メッセージを無視すればよいだけなので実害はないのですが毎回表示されるのでどうしても気になります。こころあたりのある購入済みソフトをいったん削除して再ダウンロード、再インストールしてみたのですが状況は変わりませんでした。解決方法ご存じの方がいらっしゃればアドバイス頂ければありがたいです。よろしくお願い致します。
1点

私はパッケージ版よりもダウンロード版の購入率が高いのですが、武蔵関ってさんが仰っているメッセージは、パソコンやスマホでソフトを購入し自動ダウンロードを指示した時くらいしか見たことがありませんね。
当然 一度でもダウンロード成功するとそのメッセージは再表示されなくなっていますし、ついでに申しますと自動ダウンロードを指示していない場合も表示されなかった気がします。
実害がないとの仰せですが異常には違いありませんので、サポートにお問合せされることをおススメします。
http://www.jp.playstation.com/psn/support/
書込番号:17585165
1点

アドバイスありがとうございます。サポートのQ/Aにメール投稿してみました。何かわかればまた結果報告します。
書込番号:17587889
1点

チャットによるサポートを受けましたので結果報告します。
いろいろ質問に答え、指示された内容をひとつひとつ試してみたのですが結局解決せず、(ダウンロードしたソフトウエアを全ていったん削除し、再ダウンロード、インストールも試みたのですが状況改善しませんでした。)
残った解決策はHDDのバックアップをとって初期化のみとなりました。
現時点で初期化はあまりにも荷が重いことと、立ち上げ時に意味のないメッセージが表示されるだけで今のところ実害がないことから当面はこのまま我慢して使うこととします。(つまらないことであれこれ考えたり、作業するよりはもっと楽しんだほうがいいですよね!)
アドバイスありがとうございました。未解決ですがいったんここで締めることにします。
書込番号:17658355
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 250GB CECH-4200B
「みんなのゴルフ6」がやりたくて中古PSVita(有機EL液晶版)をゲットし予定通り「みんゴル6」を買いました。
ほぼ、衝動買い的にPS3(中古4200B)も導入。PS3でも「みんゴル6」をやってみたいと思っていますが、Vita版とPS3版の「みんゴル6」に何か違いがありますでしょうか?
グラフィックが違う、という以外に両方を持つ意味はあるでしょうか?
3点

知恵袋で同じ質問がありました。
参考にどうぞ。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12105501437
書込番号:17586245
2点

あとは王冠獲得条件が異なりますね。
書込番号:17586717 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

早速のご返答ありがとうございます。同じように考える人ってやっぱりいるもんですね。
基本的に、大画面できれいな画像のゲームができるか否かの違いのように理解しました。
ゲームデータの連携ができたらありがたいですが、これは無理でしょうかね。
とか思いながら今日、勤めの帰りゲーム屋さんによったら「みんゴル」の中古「5」が780円で売っていたので、
取り敢えず、これでもやってみようかとゲット。
無駄にならなければいいけど(笑)(^^ゞ
書込番号:17588958
2点

6は片方持っていると、もう一方のダウンロード版が格安で買えたんですけどね。
今はどうだろう?
両方持っているとランキングネームやロビーキャラにVIPマークが付きますね。
>5
私は5くらいが遊びやすい難易度で好きだったんですけどね。追加コースもバリエーションに富んでたし。
書込番号:17589140 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>6は片方持っていると、もう一方のダウンロード版が格安で買えたんですけどね。
そうだったんですか。同じくらいの金額ならダウンロード版の「6」にしていましたね。
もう「5」を買いましたので、コンプリートまで楽しみます。
ありがとうございました。
書込番号:17592344
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 250GB CECH-4000シリーズ
ps3の不具合について
今日ps3 4000の250gbの新品を購入しました
理由は今月の頭に友人に譲ってもらった80gbのフリーズが頻繁に起こるようになったからです
中古だし、どのみち古い型なのであまり気にしていませんでした
しかし、今日買った新品の4000を、データ移行させていざやろうと思うと
まずソフトの認識はされますが、ソフトを選択するとそのまま真っ黒の画面がで続けて起動されません
psボタンなどを押しても反応はありません
仕方なく電源ボタンを押すと、次は緑色の点滅が始まりなかなか電源が切れません。
これは故障なのでしょうか?
購入して、まだ一度も使えてないので非常にショックです...
また、何か対処法があれば教えていただきたいです
書込番号:17582687 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

過去のスレを放置していますので解決したらスレを閉めて下さいね。
初期不良の可能性があると思いますが、セーフモードで起動しても同様か試して下さい。
症状が続くようであれば、購入店と相談した方が良いでしょうね。
https://support.jp.playstation.com/app/answers/detail/a_id/919/session/L2F2LzEvdGltZS8xNDAxNjI2MDIwL3NpZC9TTzhHdUpWbA%3D%3D
書込番号:17582779
4点

素早い対応ありがとうございます。
過去のスレについては申し訳ありません。忘れていました。
また、改善策の提案もありがとうございます。早速試してみたいと思います。
書込番号:17582995 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


