プレイステーション3 HDD 500GB チャコール・ブラック CECH-4000C
プレイステーション3 HDD 500GB チャコール・ブラック CECH-4000CSIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年10月 4日

このページのスレッド一覧(全267スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 2 | 2015年11月16日 08:52 |
![]() |
0 | 2 | 2015年10月27日 00:32 |
![]() ![]() |
11 | 7 | 2015年10月24日 13:38 |
![]() |
3 | 5 | 2015年9月20日 17:02 |
![]() |
0 | 0 | 2015年8月24日 11:54 |
![]() |
13 | 9 | 2015年7月9日 23:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 500GB チャコール・ブラック CECH-4300C

こんにちは
何度かやりましたが、自分の環境では普通に使えました。
書込番号:19322311 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 500GB チャコール・ブラック CECH-4300C
久しぶりにPS3を起動したらコントローラーが誤動作する時がありました。
PS3は新品購入から六ヶ月程度(遊んだのは10回程度)ですし、希に発生する事象なのでボタンのヘタリではないと思います。
宅内のWi-FiやBluetoothを利用する端末類が増えたので電波干渉かと考えましたが
PS3のコントローラーでも電波干渉による誤動作は起こるのでしょうか?
書込番号:19228089 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ここ確認してみたら?
ちなみに私は一度も発生したことはなかったですね。無線LANのみですが。
https://support.jp.playstation.com/app/answers/detail/a_id/13640
書込番号:19228096
0点

本体を初期化してみましたが改善されなかったので、コントローラーの故障なのかもしれません。
ソニーに修理依頼をしてみます。
ありがとうございました。
書込番号:19263070 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 250GB CECH-4000シリーズ
こんばんは
現在、CECH-4000 250GBを使用しています。
それでSSDに換装したいと思い、質問したいことがあるのですが…
SSDは、サンディスク(SDSSDXPS-480G-J25)を予定していて、厚さが7mmなのですが…
PS3に換装する際、7mm-9.5mmにするスペーサーを購入しておいた方が良いのでしょうか?
1点

スペーサー付いてます。
http://review.kakaku.com/review/K0000680969/ReviewCD=859838/ImageID=255075/
書込番号:19253210
3点

7mmもそのまま利用できますよ。
マウンタに隙間は空きますがネジで固定しますし。
書込番号:19253242 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

あずたろうさん、ずるずるむけポンさん、ご回答頂きありがとうございます。
あずたろうさん、スペーサー付いてたんですね。
ずるずるむけポンさん、7mmのまま使用しても問題ないんですね。
一応事前に外付けHDDケースを購入しておいたのですが…
最初からFAT32にフォーマットされているのでしょうか?
書込番号:19253476
0点

HDDのフォーマットはPS3で行ってくれます。
HDDの交換作業は簡単ですが、PS3の最新ソフトウェアをUSBメモリに用意する必要がありますが大丈夫ですか?
書込番号:19253527 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

一応、余っている外付けHDD(バッファロー)1TBがあるので…
そこにセーブデータ・インストールデータ・PS3アップデートデータを移す予定です。
確か、PS3のフォルダを新規作成し、そこにupdateフォルダを作り、その中にアップーデートデータを入れればいいんですよね?
書込番号:19253567
0点

やり方です、
アップデートデータは、必ず次のように保存してください。正しく保存しないと、PS3®でアップデートデータが認識されません。
フォルダ名/ファイル名は半角の大文字で入力してください。
•保存場所 : 「PS3」-「UPDATE」フォルダに保存する
•ファイル名 : 「PS3UPDAT.PUP」というファイル名で保存する
書込番号:19254774
2点

dijitanさん、ご回答頂きありがとうございます。
お金に余裕ができたら、SSD換装にチャレンジしたいと思います。
皆様、ありがとうございました。
書込番号:19255283
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 500GB チャコール・ブラック CECH-4300C
壊れました160GBの型番は忘れました。
10月1日にPS4が、値下げするとのことですが、PS3も相対的に値段は、下がってきますでしょうか??
想定外の 壊れで 予算は、9月に入りMac miniやらモニター2台など諸々買って予算があまり予算がなく
できれば安く買いたいのですが、購入時期は、いつごろがベストでしょうか??
予算は、27000円ギリギリです。
よろしくお願いします。あと10日待てるかな??
1点

画面右上にアマゾンで26138円と出ています。税別かは知りませんが予算的には買えるでしょう。
書込番号:19156670
1点

>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん
こんにちは。
買えることは、買えます。 10月1日に20000円になったら 後悔しそうで 一応待てることは待てるのです。
待った方が無難でしょうか??
いくらになるかは、誰もわからないと思いますが、いくらぐらい下がるか 予想が聞きたいです??
2000円くらいなら今日注文しますし。
いや20000円以下だなんて言う方がいらっしゃらないかなと思い質問しました。
よろしくお願いします。
書込番号:19156694
0点

PS3の価格を下げるなら一緒のタイミングで発表していたと思いますよ。
クリスマス辺りだと値上がりの可能性が高くなりますので、待つとしたら十一月位までですかね。
PS4とPS3に互換性があればPS3も下がるかもしれませんが、現時点だとPS4が国内だとあまり売れている状態ではないので、PS3を値下げしてPS4の売れ行きを低下させるとはあまり考えられないですね。暫くはやや低下でしょうから暫くは待ってみたらどうですか?
書込番号:19156987
1点

>9832312eさん
ご解答ありがとうございます。
やはり 待つ方が無難でしょうか。
気が早い性格でして 欲しいとか 行きたいとか思ったら 可能ならすぐ実行する方です。
例えば11月、3月、5月の旅行も ホテル予約入れてます(笑) なので今日PS3が、復旧しなかったら 今日注文するかもしれません。
でも 待つ方が無難といえば無難かなとは、私も思ってます。
ありがとうございました。
書込番号:19157019
0点

今 修復中なので ダメだったら 注文すると思います。
ありがとうございました。
書込番号:19157064
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 500GB チャコール・ブラック CECH-4300C
PS3のコントローラー、ゲームしながらだとなかなか充電が終わらないのでパソコンで充電しようと思ったのですが
コントローラーがUSBにさしても充電できません。
はじめは点滅するのですが、点滅が消えてしまいます。
コントロールパネル→ヒューマンインタフェースデバイス→
HIDゲームコントローラー→無効
にしたのですがだめです。
DELLのノートパソコンでOSはウィンドウズ8.1です。
充電できる方法がわかる方教えて下さい。
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 250GB CECH-4000シリーズ
今年の1月頃からだと思うのですが自動アップデート(セーブデータの自動アップロード等)が一切実行されなくなりました。
SCEJには問い合わせをして電話対応して頂きましたが解決しませんでした。
・PSPlus継続加入済みです
・自動アップデート設定「入」(4:00-6:00)になっています
・電源を入れ直しスタンバイ状態になっています
・本体設定から設定の初期化(セーフモード)で改善が無かった為本体の初期化(クイック)も実行済です
・初期化後はHDMI機器制御と自動アップデート設定以外は初期状態のままです
・自動ログイン設定済です
・再ログイン実行済です
・手動でのアップロードは可能です
・他のPSPlusのサービスやゲームをプレイするのに異常はありません
・ゲーム毎のアップロード設定も「入」になっています
・関係無いと思いますがPS4の自動アップロードは問題なく機能しています
SCEJからは新規ユーザーを作り設定の初期化(セーフモード)後にそのユーザーで再度試して下さいとの事でしたが効果無しでした。
他にどの様な原因が考えられるのでしょうか、お願い致します。
1点

返信ありがとうございます。
アップデート設定の時間を違う時間帯で設定しても実行されていませんでしたので恐らくルーター側は問題無いと思われます。
書込番号:18725159
2点

アップデートはダウンロードを伴うものでアップロードとは意味が違うのに、混同されているご様子で状況が解りません。
システムやソフトの自動更新を失敗しているのですか?それともセーブデータのクラウドバックアップを失敗しているのですか?どういった状況でその失敗に気付かれておられるのでしょうか?
書込番号:18729853 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

PSPlusに加入するとシステムソフトウェアの自動ダウンロード・ソフトウェアのアップデート自動ダウンロード・更新されたセーブデータの自動アップロード・トロフィーデータの自動同期等の機能が利用できます。
正しく設定されていると思われるのですが1月頃からいつの間にか実行されなくなっていたので上記の事から考えられる不備等があればお教えいただければと思った次第です。
書込番号:18735158
1点

SCEに問い合わせをしているという事なので、設定は問題ないと思います。
まずゲームを起動し、新しい日時のセーブデータを保存します。
(やらなくても可)
次に、PS3の自動アップロード/ダウンロードの時間設定を
そのときの時間に指定してください。
7時に操作しているなら、6〜8時?
その後PS3の電源をいったん切ってください。
するとその直後にPS3が再起動を始め、自動アップデートなどが行われます。
もし自動的に起動しないならPS3のブート周りに何らかの問題が
あると思うので、そうなると修理しか手段はないと思います。
書込番号:18741486
2点

返信ありがとうございます。
0とんちゃん0さんの仰る通りに行ったところ正常に作動いたしました。
何故か4:00〜6:00で設定すると自動アップデート機能が実行されないようです。
我が家だけの事でしたらその時間帯に何かしら要因があるのでしょうがルーターが落ちたりネットワークが切断されているといった事はありません。
他の方はその時間に設定しても問題なく実行されているのでしょうか。
書込番号:18746090
1点

これは想像なのですが、1月頃から自動アップロードが無効になっているというのが盲点になっていて、SCEのサポートも対処しきれなかった感じかもしれません。
今回は、お使いのルーターに「省電力モード」がある場合の話になります。
一番可能性の高い原因は、ルーターの「省電力モード」
ルーターの「省電力モード」が発動しても、基本的にネットワークが遮断される事はありませんが、電力消費を抑えるために「有線/無線問わず、回線速度を落とす」事が多々あります。
また、本体の細かい個体差・細かいネットワーク環境などで本体動作に誤差が生じ、同じ本体でもネット環境が違うと不具合が発生したりします。(原因不明)
例:特定の環境下でPSNへ何らかのアクセス時に特定のゲームの起動で失敗する等。
で、今回の事案は「特定の環境下で、なおかつルーターが省電力になった際に不都合が発生してしまう」
という可能性が考えられます。
もしルーターの「省電力モード」が動作しているようなら、ルーターの説明書を見て「省電力モードをOFF」にして、もう一度「4:00〜6:00」の時間帯に自動アップロードが行われるかどうかを確認してみてください。
書込番号:18748727
1点

返信ありがとうございます。
使用ルーターはBUFFALOのWZR-300HPです。
このルーターは節電機能は有るようですが接続のON/OFFだけで省電力といった設定は無いようです。
ゲーム機やPCは全て有線で繋いでいます。
PCで夜間某ネットゲームに接続したまま寝るということも稀にありますが切断して再接続していたといった事もありません。
全ての時間帯で試した訳ではありませんが4:00-6:00設定はなぜか受け付けないようです。
書込番号:18755500
1点

今更なのですが原因が判明いたしました。
どうやら新しいテレビか間のホームシアターシステムが問題でPS3のHDMI機器制御を「入」している場合
自動アップデート時にテレビ(ホームシアターシステム連動)の電源が入っていないとPS3自体は
設定通りの時間に起動するのですが何も出来ないまま電源が落ちてしまうという事でした。
PS3の電源を切る際に毎回その時間帯に設定してテレビをつけたままアップデートさせるか
自動アップデートを「切」にするかHDMI機器制御を「切」にするかしか選択肢がないようです。
書込番号:18951898
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


