ノートンライフロックの直販サイトで購入するメリット
- ダウンロード版なのでスグに届く!再ダウンロードは何回でも可。
- ダウンロード方法がわからなくても、24時間チャットサポートで安心!
- 60日間返金保証!また万が一ウイルスに感染しても安心の撃退サービスつき
<お知らせ>
本製品の一部において、インストールされているPC上で、インターネットエクスプローラーが起動できなくなるなどの現象が確認されました。詳しくはメーカーへご確認下さい。



セキュリティソフト > ノートンライフロック > ノートン インターネット セキュリティ ダウンロード1年版
こんにちは、別板で『熱い男が大好き』さんが一報(2012/10/20 21:59 〜15230824〜)されています。
私の環境でも標準版20.2.0.19の下準備が進行中です。
参考図
海の向こうの掲示板によると
『Product Update - 20.2 of Norton Internet Security and Norton AntiVirus』
投稿日:10-19-2012 07:00 PM -
投稿者:Tim_Lopez
編集あり:last edited on 10-20-2012 06:09 AM by Administrator Tony_Weiss
変更点は次のとおり
-------------------------------------------
20.2 contains MANY changes and fixes from the previous version. Some of these changes include:
- Fixed an issue where header rows in lists (eg. Security History, Program Control) would move when scrolling through list.
- Corrected some instances were ccSvcHst.exe may crash or hang under Windows XP.
- Re-added missing Calendar in the Custom Scan and Backup Scheduling User Interfaces.
- Corrected an issue where you would have to sign-in to your Norton Account multiple times to configure Online Backup.
- Corrected display issue with Security Status Tile on Mail User Interface. (link)
- Fixed an instance where multiple Download Insight notifications would display constantly. (link)
- Installation now displays proper Incompatibility Alert when attempting to install on Windows Vista SP0 (Service Pack 1 and above required).
- Corrected a compatibility issue with CCLeaner's Registry Scan. (link)
- Corrected an issue that caused a delay in loading the Norton Tray Icon. (link)
- General enhancements around Windows 8 compatibility.
- Overall Product Performance Improvements.
- Support for Mozilla Firefox 16.
- Performance enhancements for Norton Identity Safe.
- Enhanced Rebootless Patching feature (Rebootless Patching not supported on Windows XP)
… and many more!
-----------------------------------------------------------------------
気になる点は
XPSP3環境においてユーザーモードのccSvcHst.exeがハング・クラッシュする不具合が対策されたのは喜ばしいのですが、
リブートレスパッチがXPSP3環境においてはサポートされないと明言されてしまいました。残念です。
お役に立てれば幸いです。外しておりましたらご容赦下さい。
追伸
今回はフェーズドマナーで、少数のユーザへ少しずつ様子を見ながらLiveUpdateにて配信されるようです。
書込番号:15241399
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月2日(金)
- デバイス未接続の原因は?
- DAP保護フィルムのお薦め
- スマホの充電の異常な減り
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
- 5月30日(火)
- 深夜に使える掃除機ですか
- ビデオカードの不具合
- QRコードの取得ができない
- 5月29日(月)
- 音楽プレーヤーの発熱
- 4Kビデオカメラの購入検討
- スマホの再起動の原因は?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】くるま
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)

新製品ニュース Headline
更新日:6月2日
-
[デスクトップパソコン]
-
[ゲーム周辺機器]
-
[スマートフォン]
-
[VRゴーグル・VRヘッドセット]

(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)



