DDA-100/SIL [シルバー] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥56,000

定格出力:50W/8Ω/75W/4Ω 対応インピーダンス:8Ω/4Ω 再生周波数帯域:20Hz〜20kHz DDA-100/SIL [シルバー]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DDA-100/SIL [シルバー]の価格比較
  • DDA-100/SIL [シルバー]のスペック・仕様
  • DDA-100/SIL [シルバー]のレビュー
  • DDA-100/SIL [シルバー]のクチコミ
  • DDA-100/SIL [シルバー]の画像・動画
  • DDA-100/SIL [シルバー]のピックアップリスト
  • DDA-100/SIL [シルバー]のオークション

DDA-100/SIL [シルバー]Nuforce

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 9月25日

  • DDA-100/SIL [シルバー]の価格比較
  • DDA-100/SIL [シルバー]のスペック・仕様
  • DDA-100/SIL [シルバー]のレビュー
  • DDA-100/SIL [シルバー]のクチコミ
  • DDA-100/SIL [シルバー]の画像・動画
  • DDA-100/SIL [シルバー]のピックアップリスト
  • DDA-100/SIL [シルバー]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プリメインアンプ > Nuforce > DDA-100/SIL [シルバー]

DDA-100/SIL [シルバー] のクチコミ掲示板

(34件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DDA-100/SIL [シルバー]」のクチコミ掲示板に
DDA-100/SIL [シルバー]を新規書き込みDDA-100/SIL [シルバー]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

リモコン

2025/01/22 10:15(8ヶ月以上前)


プリメインアンプ > Nuforce > DDA-100/SIL [シルバー]

クチコミ投稿数:8件

付属のリモコンが一部反応しなくなり、購入したいのですが生産完了品なのでもう入手不可能ですよね...
何か互換性のあるリモコンがあれば良いのですが。

書込番号:26046253

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13812件Goodアンサー獲得:2898件

2025/01/22 10:33(8ヶ月以上前)

>我知無知さん

オークション等の個人売買なら入手できるかもしれません。
気長に待ってみたらどうでしょうか。

書込番号:26046275

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16195件Goodアンサー獲得:1323件

2025/01/22 11:04(8ヶ月以上前)

学習リモコン…
と言いたいのですが信号が出ないと学習出来ないんですよね。
器用なら分解して幾らかは改善出来るのですが…
取扱店経由で聞いてみるしか無いかな。

書込番号:26046307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2025/01/22 11:35(8ヶ月以上前)

>麻呂犬さん
>あさとちんさん
さきほど取扱のあった代理店に問い合わせましたが、やはり在庫がないとの事。
ebayとかで出品を待つしかなさそうです。

書込番号:26046336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10209件Goodアンサー獲得:1229件

2025/01/22 16:40(8ヶ月以上前)

>我知無知さん

リモコン修理で検索すればYoutubeに説明があります。

分解して接点を拭いたり、銅箔を貼ったりします。

書込番号:26046616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2025/01/22 19:27(8ヶ月以上前)

>Minerva2000さん
その辺も勿論試してみたのですが復活せずでしたねぇ

書込番号:26046778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信11

お気に入りに追加

標準

直ぐに壊れた(電源が入らない)

2023/01/07 15:57(1年以上前)


プリメインアンプ > Nuforce > DDA-100/BLK [ブラック]

友人からの戴き物です。
既に製造から10年が経過しているので、仕方ないですが・・・

2週間ほど音が出てましたが、スピーカーケーブルが外れた切っ掛けで、電源が入らなくなりました。
調べたところ、スイッチング電源は正常ですが、アンプ基板が短絡の状態です。
スピーカーケーブルが外れた程度で、壊れるとは、酷い設計です。
保護回路を外してまで、音を良くしたかったのでしょうか?
調べた所、この機種を使わなくなる切っ掛けは、同じ様な現象が多いです。

書込番号:25086653

ナイスクチコミ!0


返信する
YS-2さん
クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:434件

2023/01/07 19:39(1年以上前)

”既に製造から10年が経過しているので”

だったら”直ぐに壊れた”ではないですね・・・(-_-メ)

”スピーカーケーブルが外れた程度で、壊れるとは、酷い設計です。W

壊れた原因はスレ主さんにあります。
短絡は回路にかなりのダメージを与えると思いますが。

書込番号:25086949

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4845件Goodアンサー獲得:1143件

2023/01/07 22:10(1年以上前)

目こぼれノコギリさん、こんばんは。

>スピーカーケーブルが外れた程度で、壊れるとは、酷い設計です。

いちおう、説明書にはその通り、
スピーカーケーブルが動作中に外れると壊れる可能性があると書いてあります。
だから、スピーカーケーブルが外れて壊れても説明書通りです。

>DDA-100 を含む NuForce のアンプは、
>接続されたスピーカーも自身の回路の一部として動作するように設計されております。
>この回路により NuForce のアンプはスピーカーのユニットをより音楽信号に忠実に
>動作させることが可能になりますが、もしスピーカーケーブルが接続されていない状態、
>もしくは動作中にスピーカーケーブルが外れてしまいますと、
>この回路が一部切れてしまうことになりアンプが破損する危険がございます。
http://www.fuhlen.jp/nuforce/manual/dda100.pdf

YS-2さん、こんばんは。

>短絡は回路にかなりのダメージを与えると思いますが

目こぼれノコギリさんがスピーカーケーブルをショートさせたわけではなく、
動作中にケーブルが外れると壊れる仕様なのです。
その結果、回路がショート状態になっているということです。

書込番号:25087170

ナイスクチコミ!4


YS-2さん
クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:434件

2023/01/08 07:46(1年以上前)

”目こぼれノコギリさんがスピーカーケーブルをショートさせたわけではなく、”

その様な回路でも、きちんとスピーカーケーブルが端子に取り付けてあれば外れる事は無いでしょうし、電源ON のまま外したとかであれば、単にスレ主さんが壊したんでしょう・・・

書込番号:25087496

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:48件

2023/01/08 12:29(1年以上前)

blackbird1212さん、YS-2さん コメント有り難うございます。

 自分自身が悪いのは重々承知しております。

 しかし、日本製のアンプの場合、出力を短絡しても、保護回路(リレー等)で、壊れることが少ないので、少々面食らいました。
 海外製のアンプは、保護回路を設けずに音質を拘るアンプが多いです。

 しかし、今回の故障は、ショート・サーキットではなく、スピーカーの移動による端子のハズレ(オープン)ですので、
一寸、納得行かないです。それが仕様と言われれば、其れまでですが。

 このアンプの音が優れているだけに、十分注意されたほうが良いと思いました。

書込番号:25087853

ナイスクチコミ!0


YS-2さん
クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:434件

2023/01/08 19:42(1年以上前)

”スピーカーの移動による端子のハズレ(オープン)ですので”

その際、事前に電源を落としましたか ?

”それが仕様と言われれば、其れまでですが。”

それまでです。メーカーに非はありません。

”自分自身が悪いのは重々承知しております。”

メーカーがどのような回路設計をするのかは自由です。だったら書き込む前に先ずは反省しましょう。


書込番号:25088518

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:48件

2023/01/08 20:09(1年以上前)

YS-2さん

 アドバイス有難うございました。
 其のとおりですね、反省しています。

書込番号:25088567

ナイスクチコミ!0


YS-2さん
クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:434件

2023/01/08 20:16(1年以上前)

ご苦労様でした。

書込番号:25088580

ナイスクチコミ!3


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3252件Goodアンサー獲得:47件

2023/01/12 00:41(1年以上前)

  
  電源が入ったままで配線が外れたと言う事でしょうか?
他の家電製品でも、「移動や調整、掃除の際は、必ず電源コンセントを抜いてから・・・」みたいなのがありますね。
スレ主様にはお気の毒でしたが、うちにもオーディオの配線は一杯ありますから、大変参考になりました。

あっ、板の建て方に関してもね・・・。

書込番号:25093348

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2023/01/12 07:45(1年以上前)

そうなんです・・・反省してます。

書込番号:25093500

ナイスクチコミ!0


針の先さん
クチコミ投稿数:630件Goodアンサー獲得:172件

2023/01/12 22:26(1年以上前)

NuForceのアンプは電源オンの状態で結線が変更されると1発で破壊されるという、かなりクリティカルな特徴を持っています。

……、にも関わらず、雑誌等の情報媒体では売り上げに忖度してか、これが取り上げられることはまずありません。電源オンで配線が変わるとアンプ破損の危険があるのは何でも同じで確かに使い方が悪いのですが、NuForceの場合「1発アウト」です。保護回路入ってませんから。最新モデルは申し訳程度に追加されましたが、サラウンド兼用で切替している環境なんかだとさらに危険度は上昇します。

説明書には大きく赤字で「壊れるから止めてね」と注意書きがあるのですが、価格コムでもNuForceを検討している話題でこれを注意している方を見た記憶はあんまりないです。

ここでレスしている方達も特徴を指摘するなり注意するなりせずに「使い方が悪いのがダメだ」みたいなのは良くないと思いますよ、本当に。

書込番号:25094656

ナイスクチコミ!4


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3252件Goodアンサー獲得:47件

2023/01/13 23:27(1年以上前)

  「スレ主様」  ご返信恐縮です。
さて・・・
>NuForceのアンプは電源オンの状態で結線が変更されると1発で破壊されるという、かなりクリティカルな特徴を持っています。
>ここでレスしている方達も特徴を指摘するなり注意するなりせずに「使い方が悪いのがダメだ」みたいなのは良くないと思いますよ、本当に。
 
 上で「参考になりました」と一応カキコミをした者です。
思えば昔のレンズシャッターも、シャッターレバーをチャージしてからシャッター速度をリングを回すと、やはり一発で壊れましたね。 
ただ、近年のレンズは改良されて、どちらを先にセットしてもOKな様に改良されました。
スレ主様も「いつまで酷い仕様を放っとくのか!」と言った抗議or嘆きを吐露されたのでしょうね。

関係なかったら、ごめんなさい・・・。(汗

書込番号:25096097

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

トーンコントロールについて

2017/07/29 20:53(1年以上前)


プリメインアンプ > Nuforce > DDA-100/SIL [シルバー]

クチコミ投稿数:211件

この商品はトーンコントロールはありますでしょうか?

書込番号:21080063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10209件Goodアンサー獲得:1229件

2017/07/29 21:19(1年以上前)

>シヲシヲさん
ありませんよ。

書込番号:21080118

Goodアンサーナイスクチコミ!1


里いもさん
殿堂入り クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2017/07/29 21:25(1年以上前)

>シヲシヲさん  こんにちは

TCはありませんが、元々アンプは「何も足さず、何も引かず」の考え方が高級アンプの基本となってますので。
十分なスピーカー駆動力があればいいかなと。

書込番号:21080136

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:211件

2017/07/30 00:11(1年以上前)

>Minerva2000さん
ご回答ありがとうございます。
説明書を見たのですが確認のためご質問させて頂きました。
どうもありがとうございます。

>里いもさん
私も基本的にソースダイレクト派なのてすが、リビング用に最近購入したモニターオーディオのRX8が低音が出て高音がどうしても控えめに聞こえるためご質問させて頂きました。自室と違い、置き場所制限があり奥行きが340mm以上がおけず、探していたところ目に付いた商品がDDA-100でした。
ご回答ありがとうございました。

書込番号:21080507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


里いもさん
殿堂入り クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2017/07/30 11:15(1年以上前)

>シヲシヲさん

GAありがとうございます、モニオのフロアタイプ使ってますが、低音かぶりの解決方法は二つ実行しまして上手く出来ました。
一つは30p×30p厚さ3pのコンクリート板(重さ10Kg程度あります)、ホームセンターで300円を下に敷く。
これで低音のかぶりは無くなりますが、高域をシャキット出すためにバイワイアリングにしました。
SPケーブルはベルデン8470 5Mです。
これで低域に隠れていた高域がばっちり出ます。
モニオ本来の分解の良さと、低域の迫力が両立できました。

書込番号:21081300

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

能率の低いスピ−カ−との相性

2015/05/14 05:35(1年以上前)


プリメインアンプ > Nuforce > DDA-100/SIL [シルバー]

スレ主 CALLASさん
クチコミ投稿数:115件 DDA-100/SIL [シルバー]のオーナーDDA-100/SIL [シルバー]の満足度5

低域が弱い、駆動力が無い、などの記述が見られますが、?です。
八畳間で、テクニクス SB-M01との組み合わせで鳴らしております。

SB-M01は79dbと、極端に低い能率、そんなわけで、アンプに対して駆動力も求めます。
そんな大食いのスピ−カ−でありますが、朗々と鳴り響いております。

小口径8cmユニットですから、限界はありますが、十分、駆動してます。
レポ−トでした。

書込番号:18774233

ナイスクチコミ!2


返信する
達夫さん
クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:108件

2015/05/14 18:37(1年以上前)

こんばんは。
想像力を駆り立てられるというか、どんな感じの
音がするんだろうと興味が湧く組み合わせですね。
価格ではなく、組み合わせの妙ですよね。
ではでは。

書込番号:18775781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ファームウェアアップグレード

2013/11/14 07:53(1年以上前)


プリメインアンプ > Nuforce > DDA-100/SIL [シルバー]

スレ主 mctoruさん
クチコミ投稿数:344件

2013年7月以前の製品に発生していた、曲間や再生中の小音量時、また無音時に「プツッ」というノイズが入るという不具合に対して、ファームウェアアップグレードの案内がホームページに掲載されました。

http://www.nuforce.jp/information.html

書込番号:16833741

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:3件

2013/12/08 13:53(1年以上前)

mctoruさん のおかげで、今回のファームアップを知りました。
ありがとうございます。

メーカーのWEBを確認し、メールしたところ、着払いで送ってくださいといくことですので、
先週の土曜日に送り、2〜3日で自宅に返送されておりました。

先程接続し確認しましたが、見事に改善されております。

一時は、プチノイズが気になり、売却も考えておりましたが、
今回のメーカーさんの対応で、また楽しい音楽鑑賞ができます。
とてもお気に入りのアンプですので・・・良かった良かった。

書込番号:16930762

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

プリメインアンプ > Nuforce > DDA-100/SIL [シルバー]

クチコミ投稿数:10件

昨年、一度注文を入れたのですが商品が入荷しないので注文を取り消しました。
 ところが、今年になってフジヤエービックさんがクーポンで一割引になるお知らせが、メールで届きしかも分割金利が12回で1%と言うすごくいい条件なのですぐに注文しました。
 商品もすぐに届き、喜んだのですが黒のタイプを注文したのにシルバーが届きました。早速、お店に電話をすると口では誤ってくれているのですが、まったく心がこもっていなくてすごくいやな気持ちになりました。
 最近では、秋葉原でもすくなったオーディオ専門店で私は、30年前か店に行っていたのですが、5月に秋あばらの店に行った際、店員から上から目線で素人扱いされ不愉快な気持ちになりました。

 昔は、色々とオーディオに関して教えてくれたいい店だったのに残念です。

書込番号:15645633

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:10件

2013/01/20 20:28(1年以上前)

 今日、メールにてフジヤエービックさんより丁寧なお詫びのメールをいただきました。
私は、大学生の時代から秋葉原の下取り店で色々なものを下取りしてもらい、新しいオーディオを手に入れていました。
自分としては、お店のファンとして文句を言っていたのですが、このように対応していただけると嬉しく思います。

これからも、お客様のことを思って対応していただきたいと願っております。

書込番号:15647326

ナイスクチコミ!0


Honiさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:105件

2013/01/20 21:05(1年以上前)

お疲れ様です。災難な目に遭いましたね。
私もフジヤさんの通販は時々利用しているので参考になりました。
他の人のために、この内容は店の評価の方にも書かかれたほうがよいと思います。

ところで、昨秋発売なのにDDA-100は未だ品薄みたいですね。
デザインが洗練されていて小型なので、私も別の店で注文しましたが、
納期が3週間程度かかるということで待てずに断念しました。
初オーディオでアンプを他に持っておらず、早急に欲しかったので。

他の同様の製品がラステームHDA-524しかないのでこれで妥協しましたが、
PCオーディオの時代、このようなデスクトップ置ける製品が増えて欲しいものです。

書込番号:15647517

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3314件Goodアンサー獲得:338件

2013/01/21 10:17(1年以上前)

こんにちは。

心証悪いショップ、実際悪いショップはなくなるべきです。
自分の商売もそうですが、「電話一声が勝負」ですから。

雪印じゃありませんが、一つの取引が大きく他に波及する
ことを意識持っていない店はもうダメです。

ネットが多くて、間違いとか対応しきれないんだよと
ご本人は思っているはずですが。

書込番号:15649572

ナイスクチコミ!1


圭二郎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5324件Goodアンサー獲得:831件

2013/01/21 19:16(1年以上前)

cyberkenkenさん こんばんは。

>店員から上から目線で素人扱いされ不愉快な気持ちになりました。
>昔は、色々とオーディオに関して教えてくれたいい店だったのに残念です。

ところで秋葉原のお店とは、どこのことを仰っているのでしょうか?
秋葉原で上から目線で嫌な思いをされた方は多いようですが、皆さんどこのお店かあまり話さないので気になる所なんですが。

書込番号:15651228

ナイスクチコミ!2


f-riderさん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:27件 オヤジのちょいアメ!ライフ★≡ 

2013/02/18 00:16(1年以上前)

お店が「悪」であって製品は「悪」ではありませんよね?

書込番号:15780644

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2013/02/18 22:05(1年以上前)

皆さんのご意見、ありがとう御座います。
私は、お店の態度ばかり書いてしまいましたが商品について書いておきます。

昔から、色々なオーディオ機器を使ってきて、最近はほとんどパソコンを使って映像や音楽を聴くようになりました。
 その中で、どうしてもデジタルをアナログに変換する音質のロスが気になっていたのですが、この商品でその気持ちが解消されました。
 昔ほど、大音量で大型スピーカーを鳴らすわけではないのでこの商品のシンプルな内容とスタイルに大満足しています。入力の種類も豊富で、使い勝手も抜群です。

 リモコンで、電源や入力切り替えが出来るのですがボリュームの部分を押すと入力切り替え・長押しすると電源が切れるところも大変気に入っています。
 購入を考えている方は、ぜひおすすめします。

書込番号:15784557

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「DDA-100/SIL [シルバー]」のクチコミ掲示板に
DDA-100/SIL [シルバー]を新規書き込みDDA-100/SIL [シルバー]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DDA-100/SIL [シルバー]
Nuforce

DDA-100/SIL [シルバー]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 9月25日

DDA-100/SIL [シルバー]をお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング