BDP-SX910
- 独自のバーチャルサラウンド技術「S-Forceフロントサラウンド」により、4つのサウンドモードを搭載したポータブルブルーレイプレーヤー。
- 180度回転する9V型の液晶パネルを搭載し、最長約5時間連続再生が可能で、映画や録画番組などを外出先で鑑賞できる。
- ブルーレイやDVD、CDなどに加え、USBメモリーや外付けハードディスクに保存した動画・静止画・音楽の再生も可能。



ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー > SONY > BDP-SX910
Y電機にて、決算セールで税込26,005円+10%ポイント還元で購入しました!
ディーガDMR−BWT660にてDRモードではなく、
5倍録画で録っておいた映画をダメもとでDVDに落として
店頭で店員さんの立会いのもと、気になっている機種で
動作確認をさせていただきました。
下記の商品でも再生は出来ましたが、早送りがスムーズに出来ませんでした。
AVOX=APBD-F1050HK
グリーンハウス=GH-PBD10BT
SX910は、早送り・コマ送り、全て問題なく動作確認ができ、見る事が出来ました!!!
地デジ機能を諦めましたが、リモコンのレスポンスも良く! 910にして良かったです(^.^)
書込番号:17961191
4点

>5倍録画で録っておいた映画をダメもとでDVDに落として
BDじゃ無くてDVDですか?
ソニー機はDVDにハイビジョン記録したAVCRECのDVDは再生非対応のはずですが、VRモードでDVDにダビングしたのでは無いですか?
書込番号:17961269 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>5倍録画で録っておいた映画をダメもとでDVDに落として
DVDじゃなくてBDでしょうね!
それともVRモードのDVDかな?
まさかと思いAVCRECのDVDをSX910で試しましたが案の定、『操作出来ないディスクです』だったかな、そんなメッセージを表示しますね。
私が感動したと言うか驚いたことは、このSX910はリジューム機能が使えるんですよ。
再生中に本体電源を切っても、再度起動後プレイキーを押すだけで前回の続きから再生してくれるんです(ディスクに数タイトル有る場合でも)。
ただし、市販のBDソフトの場合は全てのソフトでリジューム機能が使えるとは限らない(BDソフト側の仕様によるため)でしょうけどね。
LGやGREEN HOUSEのポータブルBDプレーヤーも使った事が有るのですが電源を切ったらリジューム機能は働かなかったですからね。
それに車内のモニターに出力させての運用では本体パネルを閉じて使うのですが閉じてもリモコンが使えるのが便利ですね。
LGやGREEN HOUSEは本体モニター横にしかリモコン受光部が無いためモニター側を表にして閉じてモニター方向に向けてリモコンを操作しなきゃいけないんです。
確かAVOXの機種はSX910同様に閉じた状態でもリモコン操作ができる様ですけどね。
あっ、ちなみにSX910にはカーナビとつなぐアナログ出力が無いためHDMIアナログ変換器を使用しています。
書込番号:17962229 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>BDです!!!
了解です(^_^ゞ
書込番号:17967726 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > BDP-SX910」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2022/11/06 0:00:18 |
![]() ![]() |
3 | 2021/07/31 12:55:43 |
![]() ![]() |
1 | 2022/11/05 22:28:57 |
![]() ![]() |
0 | 2019/05/03 14:45:03 |
![]() ![]() |
4 | 2018/09/11 16:38:32 |
![]() ![]() |
4 | 2018/06/01 18:12:35 |
![]() ![]() |
6 | 2017/07/12 20:03:10 |
![]() ![]() |
0 | 2017/07/02 10:43:57 |
![]() ![]() |
2 | 2017/03/10 16:55:00 |
![]() ![]() |
3 | 2017/02/11 0:34:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
