BDP-SX910
- 独自のバーチャルサラウンド技術「S-Forceフロントサラウンド」により、4つのサウンドモードを搭載したポータブルブルーレイプレーヤー。
- 180度回転する9V型の液晶パネルを搭載し、最長約5時間連続再生が可能で、映画や録画番組などを外出先で鑑賞できる。
- ブルーレイやDVD、CDなどに加え、USBメモリーや外付けハードディスクに保存した動画・静止画・音楽の再生も可能。

このページのスレッド一覧(全39スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2 | 2014年1月29日 11:51 |
![]() |
3 | 2 | 2014年1月23日 12:47 |
![]() |
0 | 0 | 2013年11月23日 23:34 |
![]() ![]() |
5 | 3 | 2013年10月31日 03:29 |
![]() ![]() |
22 | 3 | 2015年2月11日 00:19 |
![]() |
7 | 4 | 2013年9月2日 11:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー > SONY > BDP-SX910

ソニーのポータブルブルーレイプレーヤーをサービス窓口に修理依頼する場合の目安は
11,800円〜15,000円です。引取を依頼するときは別途料金がかかります。
書込番号:17126799
1点



ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー > SONY > BDP-SX910
ディスクの読み込み速度はどうですか?
ポータブルのブルーレイを探してるんですがポータブルはまだDVDが結構な値段で売っていて中々実機がありません。やはり本体のモニターもきれいなほうがいいんですが、画質はどうですか?買われた方、ブルーレイの再生に関して教えてください。
書込番号:17063400 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

誰も回答が無いので、一応、答えておきます。
sx1、sx910共にBDディスクを入れてから数秒で認識します。
画質に関しては液晶が800×480なのでDVDでもBDでもそれ程大差ないです。
本機はとりあえずBDが再生できるポータブル機という位置付けでしょう。
画質の向上を望むならSX1かZ1でないと辛いと思います。
(といっても、BDの良さを活かすにはFull HDの解像度は欲しいです)
書込番号:17101161
3点

返信ありがとうございます。ここ最近はポータブルブルーレイの発売がなく、見かけるのはDVDばかり…中でも読み込みが比較的早いのを探してました。近くの電器店ではモックしかなく確認ができなかったのでありがとうございます。
書込番号:17103565 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー > SONY > BDP-SX910
ついに手に入れました。
それで非常に横着ではありますが、
ベッドのヘッドボード(のようなもの)にこれを置いて画面を180度回転させ、
さらに画面を本体に水平に倒して寝ながら見ようとして、
そこで初めて、映像の回転は出来ないからその見方は出来ないことに気づきました。
過去に質問された方がいらっしゃるのを後から調べ、同じ話題になってしまい恐縮ですが、
例えば今後、ファームウェアのアップデートで映像の回転も可能になるなんていうことは
夢でしょうか?
さして重要でないことに手を入れたがために、他の機能に影響を与えたりしたら大変なことだから…
無理ですかね…。
0点



ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー > SONY > BDP-SX910
SDカードスロットは非搭載です、USB端子にSDカードリーダーを取り付ければ使える可能性はありますが確実にできるとはいえません。
書込番号:16775124
1点

口耳の学さん、そうなんですか。
ポータブルは大手が良いとは聞くんですが、高額であったり、どうしてもあってほしい機能が付いていなかったりで、二の足を踏んでたんですよね。
グリーンハウスかAVOXあたりを狙ってみます。
書込番号:16775197
0点

取説 33ページ
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/44116880M-JP.pdf
再生出来るファイルの種類。
USBにつないで、再生出来ます。
安いカードリーダーだと、1,000円前後で、買えます。
書込番号:16776203
3点



ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー > SONY > BDP-SX910
Sx910買いました。
ヘッドホンを接続すると
セリフなのどの主音声が聞きにくく
バックミュージックの方がよく聞こえます
設定をボイスクリアにしても同じです。
ヘッドホンを他の物にも変えてみた(家にあったもの)を使ってみましたが同じでした
ジャックから少し引き出すとセリフは聞こえるようになるのですが
右のイヤホンからしか聞こえません
もう少しずらすと聞こえますが
音も外に漏れます
初期不良かと思い1度交換してもらったのてますが
同じてした
うまくヘッドホンで聞ける設定とか
相性のいいヘッドホンとかあるのでしょうか?
メインで使っていたのはWalkmanで使ってるノイズキャンセラーのヘッドホンです
書込番号:16757386 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

もう解決済かもしれないですが、私と同じように解決策を探している方が居るかもしれないので、投稿します。
私も同じような状況で困っていましたが、イヤホンを変えたら解決しました。
今までスマホに付いていたイヤホンや、スマホ用のヘッドホンとマイクの両方が使える4極のステレオミニプラグ、プラグの黒いラインが3本の物を使用し、台詞があまり聞こえない状態でした。
ステレオミニプラグの3極のもの、プラグの黒いラインが2本の物に変えたら、台詞などはっきり聞こえるようになりました。
以上、ご参考までに。
書込番号:18461285 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

5-ちゃん様
ありがとうございます。
まったく解決しておらず
ヘッドホンで鑑賞をやめていたところです。
ネットで3極ものとか調べてみたのですが
おすすめはありますか?
厚かましい質問ですいません。
書込番号:18461357
5点

Takaakira様
何個か3極のイヤホンで試したところ、同じように音声はクリアに聞こえました。
テレビ用とかのヘッドホン等はいかがですか?私も、映画鑑賞や、テレビ用のヘッドホン買おうかなぁと悩んでいるところです。
オーディオテクニカのTV用のものが気になってます。
いいヘッドホン見つかるといいですね♪
書込番号:18462492 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー > SONY > BDP-SX910
質問なんですが、このポータブルdvdにテレビチューナーを接続してテレビを観たいと考えています。普通にusbテレビチューナーを購入しただけで観れるのでしょうか?ただドライバーソフトを入れないといけない気もするし…。初歩的な質問ですいませんが教えて下さい。よろしくお願いします。
書込番号:16535553 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

USB端子は、USBメモリーや外付けハードディスクをつなぐためのもので、テレビチューナーは対象外です。
書込番号:16535565
2点

USB入力はUSBメモリーに記録した静止画をスライドショーとして再生するためだけに
使用します。当プレーヤーをテレビとして使用することはできません。HDMI入力をもつ
ハイビジョンテレビのBDプレーヤーとしての使用はできます。HDMI入力のないテレビ
での使用はできません。
書込番号:16535597
3点

USBタイプのテレビチューナーは、基本的にWindowsパソコン用に開発されてます。
ご推察どおりドライバーをインストールしないと動作しないので、パソコン以外の機器には対応してません。
残念ですがその用途は諦めてください。
書込番号:16535667
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
