『DIGAで録画した番組がPCで観れません』のクチコミ掲示板

BD-U6XL 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

接続インターフェース:USB2.0 設置方式:外付け BD-U6XLのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • BD-U6XLの価格比較
  • BD-U6XLの店頭購入
  • BD-U6XLのスペック・仕様
  • BD-U6XLのレビュー
  • BD-U6XLのクチコミ
  • BD-U6XLの画像・動画
  • BD-U6XLのピックアップリスト
  • BD-U6XLのオークション

BD-U6XLIODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2012年 9月21日

  • BD-U6XLの価格比較
  • BD-U6XLの店頭購入
  • BD-U6XLのスペック・仕様
  • BD-U6XLのレビュー
  • BD-U6XLのクチコミ
  • BD-U6XLの画像・動画
  • BD-U6XLのピックアップリスト
  • BD-U6XLのオークション

『DIGAで録画した番組がPCで観れません』 のクチコミ掲示板

RSS


「BD-U6XL」のクチコミ掲示板に
BD-U6XLを新規書き込みBD-U6XLをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

DIGAで録画した番組がPCで観れません

2014/05/14 12:15(1年以上前)


ブルーレイドライブ > IODATA > BD-U6XL

クチコミ投稿数:15件

DIGAで録画した番組がPCで観れません。

使用環境
PC:自作PC、Windows 8
BD recorder:DIGA DMR-BRT250
使用再生ソフト:
VLC Media player(読み込もうと努力するのですが、画面真っ暗なまま再生されず)
Media Player Classic Cinema(読み込むと、"Cannot render the file"と表示され、再生できない)

書込番号:17513795

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:54774件Goodアンサー獲得:14689件

2014/05/14 12:22(1年以上前)

>VLC Media player(読み込もうと努力するのですが、画面真っ暗なまま再生されず)
>Media Player Classic Cinema(読み込むと、"Cannot render the file"と表示され、再生できない)

PowerDVD 14など有料再生ソフトの無料体験版を使って下さい。

書込番号:17513811

ナイスクチコミ!1


B-202さん
クチコミ投稿数:951件Goodアンサー獲得:201件

2014/05/14 12:24(1年以上前)

著作権保護された映像なので残念ながらフリーソフトでは再生出来ません。
WinDVDやPowerDVDなどの有料再生ソフトが必要です。

そういう意味ではこの製品ではなく、再生ソフト付きのドライブを
買った方が安上がりだったと言えます。

書込番号:17513815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19503件Goodアンサー獲得:3239件

2014/05/14 12:40(1年以上前)

優待価格のソフトがあるので、そちらで購入されては。
http://sp.ioplaza.jp/pr/dvrwriting/

書込番号:17513866

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2014/05/14 13:44(1年以上前)

もうこれ買ってしまったのだろうから、どうしてもPCでBDを見るなら ソフトを買うしかないです。

地デジは著作権が絡み、ライセンスや、不定期的なアップデートが必要なので、無料ソフトでは対応はできません。
自腹を切って、ライセンスを払い、ずっとアップデートしてくれるソフトを無料で配るソフト作家はいないでしょう。

もう一台ソフト付のBD買うという手もありますが、どうせなら製品の最新版が良いでしょう。

WinDVDは、悪名高いCorelが一枚噛んでるので、先はわかりません。
どうせお金を払うなら、PowerDVD の最上位がベターだと思いますよ。

ただし、バンドル版でも、有償版でも、BD再生には、買ってインストールしただけでは不十分で 不定期に発行されるアップデートの適用が必須になります。

後、もう一つは、BDは介しませんが、DIGAがDLNAサーバ機能があるなら、DLNA/DTCP-IPのネットワーク経由で見る方法は可能(な場合があります)。

これも実際は、組み合わせがあるのでやってみないと分かりません。

PCで著作権関連のメディアを処理するのは、とにかく面倒くさいです。

書込番号:17514051

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BD-U6XL
IODATA

BD-U6XL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2012年 9月21日

BD-U6XLをお気に入り製品に追加する <389

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月15日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング