


最近購入された方に参考までに
お聞きしたいのですが
中身のドライブのメーカーはどこでしたでしょうか?
内蔵型を直接買うより安いので
取り出してノートPCのドライブ換装を
考えていますので教えて頂ければ幸いです。
書込番号:17559650 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


ありがとうございます。
パイオニアなら嬉しいんですがねー
期待して買ってみようと思います。
書込番号:17559810 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こちらのレビューでは松下製(MATSHITA BD-MLT UJ260AF)になってますね。
http://zigsow.jp/portal/own_item_detail/241521/
http://d.hatena.ne.jp/nyanonon/20130730
書込番号:17560331
2点

ネットのクチコミを見る限り、
アイオデータのこのタイプのブルーレイドライブでは、
パナ製のUJ260AFの確率が高いと思われます。
バッファローのPC6VU2も中身は換装型ドライブで、
最初に買ったのがパイオニア製のBDR-TD05で、
それが壊れて再度買ったものはパナ製のUJ260AFでした。
だから、実際に買ってPCに接続して
デバイスマネージャで確認するか、
固定ネジを外して、ドライブを引き抜いて確認するしか無いです。
採用しているドライブは、パイオニア製、パナ製の他にも
有るので、ギャンブルみたいなものです。
書込番号:17561132
1点

確実にパイオニアのドライブ内蔵を購入したい場合はパイオニアの方から買われた方が良いでしょう。
IODATAなどのブルーレイドライブで、中身に「パイオニア製ドライブ採用」などと書かれていない場合は、中のドライブは開けてみないと分かりません。
外付けHDDなどでも、明記されていない場合はどこのメーカーのを採用しているかは開けてみないと分かりません。
パイオニアのBDを買えば中身ももちろんパイオニアですよ(^^
パイオニア
BDR-XD05BK [Black]
http://kakaku.com/item/K0000634836/
\8,294
書込番号:17561166
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
- 1月8日(金)
- 縞模様が現れる時の改善策
- Wi-Fi接続が切断する原因
- PS5用TV選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】蒼い巨星
-
【欲しいものリスト】黒い三連星建造計画
-
【欲しいものリスト】メインPCのHDD廃止のため
-
【欲しいものリスト】小型メインPC
-
【欲しいものリスト】自作PC案改・周辺機器も
価格.comマガジン
注目トピックス
- 顔がポカポカになる“保温マスク”! 一番温かいのは? 着け心地がいいのは?
マスク
- 簡単すぎてウマすぎる。アイリスオーヤマの電気調理鍋で“ずぼら”パスタ【動画】
電気調理鍋・スロークッカー
- 冬ゴルフがもっと楽しくなる「最強防寒グッズ」12選
その他のゴルフ用品


(パソコン)
ブルーレイドライブ
(最近3年以内の発売・登録)





