
-
- 外付け ハードディスク -位
- ポータブルHDD -位
『チェックディスクができない。』 のクチコミ掲示板




外付け ハードディスク > 東芝 > CANVIO HD-PB10TW [ホワイト]
WINDOWS上(64BIT)からチェックディスクできません。(接続はUSB3.0)
厳密には途中で止まっていつまでも終了しない様子。
それでキャンセルするとそのまま認識されなくなる。(再起動すれば再び認識される)
初期不良なのでしょうか?
※ 特に異常があってチェックしたわけではなく動作テスト的に試してみたらそうなりました。
書込番号:17806261
0点

初期不良 ??? 購入直後なら・・・
チェックディスクがエラーになる・・・で初期不良→交換
対応してくれるか 少々疑問 ショップに相談でしょうか?
書込番号:17806270
0点

電力不足の可能性もある。二股ケーブルか
acアダプタを使う
書込番号:17806351
0点

USB3.0のドライバを更新しても改善しませんか?
書込番号:17806881
0点

メーカーに質問したら、自動修復のチェックを外して完了するのであれば正常で、チェックを外しても完了しないと初期不良かもといわれました。
試してみると、結果は完了しました。環境によって自動修復が使えない場合があると言われました。
それなら、それはそれで仕方ないかとは思うですが、じゃ、修復したい時はどうしたらいいのかなというのがよくわかんないので再度質問中です。
修復できないけどあきらめろ的な話だとすれば、それは納得いかないのでその場合は返品にいくかもしんないです。
レスありがとうございます。
あ、購入直後です。
書込番号:17807083
0点

『あ、購入直後です。』
ということですが、発売日が2012年10月下旬で、東芝のホームページでは、既に「生産終了」となっている製品のようですが...。
生産終了製品一覧
CANVIO(HD-PBシリーズ)
http://www.canvio.jp/product/2012/standard/index_j.htm
CANVIO HD-PB10TW [ホワイト]
発売日:2012年10月下旬
http://kakaku.com/item/K0000420703/
書込番号:17807259
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 12月11日(水)
- 飛行機撮影用のサブカメラ
- 写真管理におすすめのPC
- ネットに再接続する方法
- 12月10日(火)
- 画面が消えてしまう原因は
- ショー撮影用デジタル一眼
- Windows7のインストール
- 12月9日(月)
- テレビサイズで迷ってます
- お薦めのストラップは?
- ノートPC選びのアドバイス
- 12月6日(金)
- 無線LANの接続確認方法
- 屋内での子供撮影用カメラ
- 低音がクリアなスピーカー
- 12月5日(木)
- HDDの回転数による違い
- 愛犬撮影にお薦めのカメラ
- スピーカー購入アドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】複合機FAX
-
【欲しいものリスト】ねるねるねるね
-
【おすすめリスト】20
-
【その他】Cost
-
【欲しいものリスト】オーディオPC・動画視聴用PC
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
外付け ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)







