スバル XVの新車
新車価格: 219〜264 万円 2012年10月5日発売〜2017年4月販売終了
中古車価格: 44〜279 万円 (483物件) スバル XV 2012年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:スバル XV 2012年モデル絞り込みを解除する


自動車 > スバル > スバル XV 2012年モデル
今年から片道約50キロの高速通勤をしているのですが、社内諸事情により当面高速通勤を続ける(今の勤務地から動かない)見込みとなりました。
以前スタッドレスタイヤ購入の際も質問させて頂いたのですが、おすすめのサマータイヤがあれば教えて頂けると嬉しいです(なるべく安めで)
重要視するのは対摩擦性能と低燃費性能かな、と思ってます(XVがあまり燃費よくないのと距離数を考えて)
書込番号:23966589 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

カーショップやタイヤ屋さんに行って聞くという選択肢はないのでしょうか?
書込番号:23966620 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

安ぞうさん
下記は価格コムで225/55R17というサイズのタイヤを検索した結果です。
https://kakaku.com/car_goods/tire/itemlist.aspx?pdf_Spec201=17&pdf_Spec202=225&pdf_Spec203=55&pdf_so=p1
安価で耐摩耗性が良く省燃費性能も先ず先ずのタイヤとなる下記のPROXES CF2 SUVがお勧めです。
https://kakaku.com/item/K0000731330/
https://www.toyotires.jp/product/pxcf2suv/
PROXES CF2はSUV用のコンフォートタイヤで、ラベリングは下記の通りです。
・PROXES CF2 SUV 225/55R17 101V XL:転がり抵抗係数A、ウエットグリップ性能b
書込番号:23966625
0点

個人的な好みですが、BluEarthがトータルバランスが良いのでお勧めしておきます。
(静粛性、乗り心地、グリップ、耐摩耗性とも悪くなく、コストパフォーマンスが高い)
書込番号:23966629 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

安ぞうさん
追記です。
前回の書き込みでお勧めしたPROXES CF2 SUVには、後継モデルとなる下記のPROXES CL1 SUVが発売されています。
https://www.toyotires.co.jp/press/2020/201203.html
https://www.toyotires.jp/product/pxcl1suv/
このPROXES CL1 SUVは先月発売と鮮度抜群の為に、下記の価格コムでの比較表のようにPROXES CF2 SUVよりも少し価格が高いです。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000731330_K0001323946&pd_ctg=7040
PROXES CL1 SUVでも予算的に許容範囲という事なら、新しいPROXES CL1 SUVの方をお勧めしたいです。
書込番号:23966733
2点

>安ぞうさん
今年発売されたばかりのPROXES CL1 SUVを推します。
新銘柄だから通販でも古いロットを掴む心配もないです。
タイヤ選びは銘柄選びもそうですが、「どこで買うか?」によって
価格が違います。
うまくタイヤ安売り店を見つけるか、ネット通販にするか、
量販店で相見積もりを取るなどして安く入手してください(^^)/
書込番号:23966793
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
スバルXVの中古車 (全3モデル/877物件)
-
139.9万円
- 年式
- 平成26年(2014)
- 距離
- 2.3万km
- 車検
- 車検整備付
-
XV 2.0i−S アイサイト 禁煙車 純正8インチナビ サイドカメラ ルーフレール パワーシート レーダークルーズ ETC LEDヘッド BSM アイサイト 純正18インチアルミ パドルシフト
239.7万円
- 年式
- 平成30年(2018)
- 距離
- 1.7万km
- 車検
- 2021/11
この車種とよく比較される車種の中古車
-
9〜374万円
-
11〜366万円
-
45〜427万円
-
33〜235万円
-
27〜279万円
-
79〜314万円
-
83〜329万円
-
69〜417万円
-
140〜561万円
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月16日(金)
- AFの速度について教えて
- イヤホンジャックの不具合
- サブウーファーの選び方
- 4月15日(木)
- 電源OFFなのに音がする
- 室内スポーツ撮影用レンズ
- ノートPCの開く角度は
- 4月14日(水)
- ダビングしたDVDの再生
- レスポンスの良いカメラ
- ルーター選びのアドバイス
- 4月13日(火)
- サウンドバーの設置方法
- 双眼鏡か望遠鏡どちら?
- グラボのファンの異音
- 4月12日(月)
- スピーカー接続について
- 圧縮方法による画質差は
- 持ち運び可能なノートPCは
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
価格.comマガジン
注目トピックス
- ついにパナソニック「6枚刃ラムダッシュ」が登場! 3日間伸ばしたヒゲを剃ってみた
シェーバー
- 「FF14」がPS5に登場! ロード時間やグラフィックをPS4 Proと比べてみた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 素組みでこのクオリティ! アスカのプラグスーツ姿を“プラモデル”で完全再現
プラモデル


(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





