
このページのスレッド一覧(全1746スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 5 | 2012年12月11日 22:23 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2012年12月11日 22:17 |
![]() |
8 | 18 | 2012年12月11日 20:33 |
![]() |
7 | 5 | 2012年12月11日 19:45 |
![]() |
5 | 6 | 2012年12月11日 15:28 |
![]() |
6 | 11 | 2012年12月11日 14:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]
閲覧ありがとう御座います!
動画再生を中心として利用したいのですが
iPad mini/Kindle HD/Nexus7
の各タブレットは、やはり発色が異なりますか?
液晶設定で設定すれば大して変わらないのでしょうか?
よろしくお願い致します(__
1点

かなり違います。同じ製品同士でもロットが違えば色味も違います。
タブレット系の色味調整はあまり期待しないほうがいいです。むしろほとんどできない…。
書込番号:15464175
2点

ネクサス7は、液晶の輝度調節以外に細やかな設定はできないです。
恐らくKindle HDもアンドロイドベースなので設定については同じだと思いますよ。
以下のスレが少し参考になると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000421212/SortID=15420045/
書込番号:15464183
2点

kindleについては、まだ製品が出てないので、コメントできません。
PaperWhite版の端末のできが今ひとつだったので、実製品がでて、
レビュー見てからのほうが安心だと思います。
ちょっと安すぎるのが不安ですね。
なお、普通に映画を見るくらいならどれも問題はないでしょう。
デジイチで写真とって色を確認するというような使い方だと
厳しいかも・・・。
書込番号:15464515
2点

爆笑クラブ/1234!/デジタル系さん
回答ありがとう御座います!
すでに似たようなスレがあったようで申し訳ないです(__
設定自体がないんですねf^_^;
Kindleが発売されてから少し考えてみます。
参考になる回答に感謝致します(^^
書込番号:15464720
1点

iPad miniは韓国のLGか台湾のAUOのどちらかのパネルを使っています。いずれもIPSですが、AUOは今回初めてIPSをアップル用に量産しました。なので、miniの初期ロットは既にIPS方式に定評があるLGが多く、最近出てきているものはAUOの量産が間に合い、ディスプレイ供給が追いついてきたので、割合が多いと思います。これって結構大きな差かもしれません。実は個体の重さも違うんです。
Kindleは初期Fireが手元にありますが、黒がきれいなのとコーニングのゴリラガラスを使っているので、液晶自体は私はminiより好きですが、アプリが使えずあまり実用にしていません。今は、3台のうちNexus7は車載専用、miniは持ち歩き用、Kindle Fireはお蔵入りです。amazon appsがGoogle Playなみにアプリを供給してくれたら考えます。ちょっとおイタして傷物になってますが。
書込番号:15466103
2点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]
へるす出版 救急救命士標準テキスト 電子版 について。
Android4.1は未対応のようなのですが、どなたかこちらの機種でダウンロード試された方はいませんか?
書込番号:15464869 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

かなり専門的なテキストアプリなので、ここで募ってもレスがつかないと思います。
出版社にお問い合わせになることをお勧めします。
書込番号:15466072
2点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]
はじめて書き込みさせていただきます。
タブレットがほしいけれど、いろんな情報を見比べては迷っていて、
今日まで未だ手に入れていません。
ボーナスがでたこととsoftbank iphone5のテザリングスタートを手前に、
まよったあげくnexus7にしようと決めたのですが。。。
店頭には16gbはもう既に取り扱いはないということで
googleplayにて購入を考えていますが、 「3-5日以内に発送」というのは
やはり信じてはいけないのでしょうか?
多少の納期遅れは問題ないのですが、1ヶ月も2ヶ月もとなると
さすがに・・・ と悩んでおります。
16gbをこれから購入しようと思ってる人はもういないんでしょうか?
0点

私は、昨夜某家電量販店で買いました。
在庫はいっぱいあるから、いつ届くか分からないなら、家電量販店で買ったらどうですか?
書込番号:15463574 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

コメントありがとうございます。
16GBはまだ家電量販店にうってるんですね?!
32GBは店頭販売してるとききましたが、16gbはもう扱ってないところが多いと
きいていたので・・・
店頭に直接電話してきいてみます。
ありがとうございます。
書込番号:15463598
1点

私は、大井競馬場のコジマ電器で先週火曜日入手しました。確か3台あったようです。
16Gに関してはもうメーカーからは入荷不可と云われているようです。
ここはまめに捜すしかないでしょうできれば平日に・・・・
だめもとで量販店に電話で聞いてみると良いかも 取り置きはしてくれないでしょうけど それとキャリアとの抱き合わせの商品とか粘れば売ってくれると思いますよ。 私もちよっと一言云ったら売ってくれましたから
書込番号:15463602
0点

コメントありがとうございます。
16gb入手できたんですね、うらやましい限りです。
やはり、取り扱いをしてないOR抱き合わせ販売のところが多いようですね・・・
わかってはいましたが、完全出遅れたかんじですね。
今日だめもとで、コジマ電気やエディオンなど電話してみます。(名古屋ですが・・)
ビックはX。ヨドバシもX。とのことなので、最後の頼みですね。
書込番号:15463635
0点

何でここのサイトにランクインしているショップから買わないの?
書込番号:15463672
1点

私は昨晩、32GB&クレイドルを地元のPCデポで購入しました。
16GBと共に在庫は有りましたし、在庫が切れても随時入ってくるとの事でしたよ。
ちなみに、ヤマダ電機では取り扱っているが在庫無し。しかし、在庫は置かないとの事で、注文すれば直ぐに入荷できますと言っていました。
書込番号:15463736
0点

みなさんありがとうございました。
価格.comのショップから買うことにしました!
本当は実機をみてからかいたかったのですが。。。ほしいので仕方ありませんね!
書込番号:15463826
0点

えっ!?高いじゃん。いいの?
定価は19,800円なんだよ?
書込番号:15464013
1点

老婆心ながら、儲け主義の店で買うぐらいならgoogle playで買ったほうが良いと思う。
日本販売開始の頃はゴタゴタが有ったようだけど
最近はgoogle playで買っても、数日つで届くとスレが上がっていましたよ。
書込番号:15464070
1点

16Gでは無いですが、Googleで購入しましたが、約3日で届きましたよ。
11月初旬の話なので、状況違うかもしれませんが、参考まで。
書込番号:15464182
1点

私は、量販店の在庫が無く、どうしても欲しかったので
ここのショップで27,000円で購入しましたが
1週間弱で初期不良が発生し、ASUSに自分で手配する事になりました。
さわって2週間経たずに手元を離れました、、
発送してから1週間経った昨日、聞いてみたらマザーボードの交換で部品待ち
届いたら、交換して点検後、送る予定だそうです。
なので戻って来るまで後1週間ほどかかる様子。
で、先週、修理期間の長さが心配になり
ある量販店で在庫とネクサスの初期不良に関しの対応を聞いてみた所
「うちなら初期不良で在庫品と交換しますよ。」と言ってました。
(とはいっても在庫が潤沢な16GBでないと出来ないでしょうが)
当然、量販店なら24800円のP10%なわけで、在庫があれば買っちゃおうかと思いました。
これからの人で、待てるなら量販店で買いたいですね。
或いはとりあえず16GB買って、後から32GB購入し、16GBは売ってしまう
なんて言うのもありかと思います。
書込番号:15464511
0点

12/11 16:00での最安値は19980円ですが送料込み、Googleショップは別途送料がかかります。
詳しく知らないけど1000円くらい?
店で現物を確認して最安値で買う、皆そうではないの?
書込番号:15464525
0点

今現在の価格.comショップの最安値だと、
どうやら送料込みの値段なので、playストアで買うより納期もはやいしいいかなと
判断しました。
代引きだとしても+500くらいなので、
playストアで今更購入しなくてもいいのかなと思いました。
(今は2000円分バックもないですしね)
みなさんのおかげで、決意が決まりました。
ありがとうございました。
書込番号:15464605
0点

Playストアはいつから送料が有料になったのですか?
私が買ったときは、海外から送ってきましたが無料でした。
11月でしたが、3日で届きました。
書込番号:15464821 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

PC DEPOTは店舗によって16GBも32GBも在庫があるようです。
お願いをすれば、在庫のある店から取り寄せもしてもらえますよ。
書込番号:15464989
0点

私はすぐに欲しいほうなので、家電量販店にしました。
どこで買っても定価だし持ち帰りをしたかったし。
個人的な意見ですけど、5000円くらいしか変わらないなら32GBのほうがいいと思います。
書込番号:15465007
0点

私は、日曜日に近所のヤマダ電気で買いました。展示はなく店員に尋ねたら出してくれました。16Gは在庫がありましたが32Gはありませんでした。ポイント1O%で、ダブルチャンスで1000円もらえました。
書込番号:15465528 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]
本日、16GB版を購入しました。
家に帰って早速、使ってみようと、いじっていたら、wi-fi接続先候補がいくつか(7種類ぐらい)でており、電波状態が一番いいものを選んで接続できました。
そこで質問です。
家(マンション)にはフレッツ光は引いているものの、無線環境(ルータ等)はなにもありません。
これは、無料のwi-fi電波を拾って使えているということでしょうか?
wi-fi電波は環境さえよければ、結構な距離カバーすると聞いてましたが。。
また、このような利用は合法なのでしょうか?後からなにか請求される?
0点

接続してきたユーザーの個人情報やパスワードを盗むアクセスポイントもあるらしいですから、素性のわからないアクセスポイントには接続しない方がいいと思いますけど。。。
書込番号:15465061
4点

> このような利用は合法なのでしょうか?
以下を参照
http://neta.ywcafe.net/000384.html
> 家(マンション)にはフレッツ光は引いているものの、無線環境(ルータ等)はなにもありません。
安い無線ルーターを設置して、無線環境を構築しましょう。
例)WHR-G301NA http://kakaku.com/item/K0000347324/
書込番号:15465079
0点

貴方がどうやって接続したのか、何処に接続しているの分からないので答えられる人はいないでしょう。
アクセス制御機能がなかったのなら、不正アクセス行為の禁止には問われないと思いますが。
フレッツ光引いてるなら無線LANルータ買って、自分の所で繋げるのが一番いい方法なんじゃないでしょうか。
書込番号:15465091
1点

2000-3000円でも良いので無線ルータを使ってください。訳の分からないアクセスポイントには無料でも絶対繋がない。
書込番号:15465095
1点

考えられるのは、全くセキュリテイ設定を施してないご近所さんに接続していまっている事が考えられます。昔は「全くセキュリテイ設定を施してない」アクセスポイトも結構あったもんです^^;
例えば、Windows Homeネットワーク等がデフォルトのままだと、ご近所さんと同じワークグループに自動的になり、たとえばエロ画像を保存していたら、お隣さんに覗かれますよ?
後は、わざとノーセキュリテイのアクセスポイントを解放してる物好きな人もいますが、ジェンツーペンギンさん言う様に悪意がある人も世の中には沢山いますので、即刻接続を止める事を具申します。
このような利用は合法なのでしょうか?後からなにか請求される?>
例えばお隣さんが喫茶店で、無料のアクセスポイントを開設していたとしましょう。ですが、それはあくまでもお店に来たお客さん用に用意した物。呼ばれてもいないパーティに勝手に参加して料理を食べたら、それはもう無性飲食ですよ?
書込番号:15465303
1点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

そこにNEXUSがあるから
書込番号:15463730 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

GooglePlayだと、初期不良の時が面倒。
Googleは店舗がないので、交換になるのか、修理になるのか
不明だし、修理の場合、3週間以上時間がかかる。
店舗で買えば、初期不良の場合、交換してもらえる。
修理に3週間以上かかるのは、かなり面倒だと思うけど。故障に
そなえて2台買えばいいかもしれない。
書込番号:15463803
0点

以上のような理由で通販には抵抗があるのでしょう。
私は抵抗ありませんが。
書込番号:15463917
0点

みなさん、コメントありがとうございました。
頭がすっきりして、カカクコム最安店で発注いたしました。
いまから楽しみです。
書込番号:15464450
1点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]
こちらの機種をiPhone5とテザリングして利用されてる方はいますか?
Androidとテザリングしていると言うのは過去ログで見かけたのですが、iPhoneとテザリングしてる、というのは見かけなかったため…
Androidを利用してのiOS機器とのテザリングは相性が悪いと聞いたので、逆ならどうなのだろう?と気になりました
書込番号:15462651 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は、iPhone5のテザリング機能で、Nexus7とiPad miniでネット接続してますが、全く問題なく使用できています。
Nexus7がiPad miniに比べて、iPhone5へのテザリング接続設定が難しいとか、相性が悪いという事は感じませんね。
書込番号:15462699
5点

AndroidベースのスマホのWiMAXを使ったテザリングでiPhoneをネットに繋げても問題ありませんでしたが。
テザリングってそんなもんでしょ。接続機器を選んだら意味ない。逆も然りです。
書込番号:15462962
1点

テザリングは電波中継しているだけですからOSの違いとかは関係ありません
テザリング側の性能とか電波強度とかは影響しますが、iOSとAndroidだから相性が悪いなんて事はないです
書込番号:15463180
0点

私もiPhoneのテザリングでNexus7使ってます。
全く問題ないです。相性も悪くないです。
書込番号:15463808
0点

別の例ですが…。
つながる時にはスパッとつながるんですが…。iPhone4Sが親機でXperiaを接続するとかなりの確率で発見されないという現象に当たった事がある。Xperia側は何台か試してみたんだけど、似たり寄ったりでした。
書込番号:15464181
0点

gash1970さん
そうですか…それを聞いて安心しました
書込番号:15464206 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

クレソンでおま!さん
自分が使っているHTC EVO 3DとiPadのテザリングで、上手くテザリング出来てないので心配になりました
テザリングはできても速度が遅いので毎回再起動しています
書込番号:15464217 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スミルスチックさん
ということは自分のAndroidが上手くipadとテザリング出来ないのはAndroid側が調子悪いからかもしれませんね
ありがとうございます
書込番号:15464226 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

デジタル系さん
参考になります
ありがとうございます
書込番号:15464232 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

爆笑クラブさん
iPhone4Sはそういうことがあるんですね…
まあSIMフリー版とか使ってテザリングすることはないと思いますが参考になります
書込番号:15464239 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさん、回答ありがとうございます
参考になりました
書込番号:15464250 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





