Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012] のクチコミ掲示板

2012年10月 2日 発売

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

自社ブランドで手がける初のタブレット端末

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 4.1 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:1GB CPU:Tegra 3/1.3GHz Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012] の後に発売された製品Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]とNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]を比較する

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 8月28日

画面サイズ:7.02インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.3 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:2GB CPU:APQ 8064 QuadCore/1.5GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオークション

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]Google

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年10月 2日

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012] のクチコミ掲示板

(22158件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1746スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

電子ブックリーダーのアプリ

2012/11/13 10:00(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

クチコミ投稿数:7件

Nexus7のレビューや価格などに興味を惹かれ検討中なのですが、なにぶんAndroidが初体験ということもあり一つ気がかりな点があります。
PDFやZipで作成したファイルを読み込めるアプリはあるのは確認しています。
しかし、それらにアンダーラインや書き込みが可能なアプリはありますか?
有料か無料かはどちらでもいいです。
できれば、Photoshopのようなレイヤーにアンダーラインなどを作成できるといいのですが、せめて一度書いたアンダーラインをあとで消すことが可能であればなお嬉しいです。
ちなみに、OCR化しないでできればもっと嬉しいです。
というのも、自炊本の量が多すぎてそこまで手が回らない状況です。
ですので、ベストなのはzipも読み込めて、なおかつそれにアンダーラインや書き込みができて、さらにレイヤーもついている、そいういうアプリを探しています。
もしご存知の方がいらっしゃれば御教示ください。
宜しくお願い致します。

書込番号:15333973

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

スワイプすると、たまにツンのめる

2012/11/12 01:12(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

クチコミ投稿数:668件 登山アウトドア動画(GoPro等) 

最近、Nexus7の32GBの方を購入して、快適に利用していますが、
1点気になることがあります。

指でスワイプして画面をスクロールしていると、たまにツンのめって、
画面がスクロールしそうに見えて、途中で元に戻るということが
起きます。

これはNexus7、もしくはAndroid4.1の仕様なのでしょうか?
指をチビチビ、スワイプで滑らせてるとよく起きますが、
グイッと滑らせてもたまに起こるので、これだけがちょっとイライラしています。

仕様というのであれば、改善を待つしかないのですが、
みなさん、どうなのでしょうか?
保護シートをしていなくても起こっているような印象です。

以上、どうぞご教授のほどよろしくお願いします。

書込番号:15328781

ナイスクチコミ!1


返信する
φなるさん
クチコミ投稿数:3811件Goodアンサー獲得:363件

2012/11/12 01:44(1年以上前)

液晶に傷防止のファイルター貼ってませんか?
モノによっては材質の特性や厚みで動きに影響がでることも。

書込番号:15328857

ナイスクチコミ!1


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件

2012/11/12 01:54(1年以上前)

私のもたまにその現象が起きますね。
普段はホームアプリにNova Launcherを使用してますが、標準のホームやApex Launcherでも起きます。
ちなみに保護シートは貼ってません。
Android4.0のスマホISW16SH+Nova Launcherの環境だと見かけたこと無いです(多分

書込番号:15328881

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度4

2012/11/12 07:55(1年以上前)

私のもたまになるかな?
あまり気にしてないので、イライラもしませんが。
iPhoneも使ってるのですが、所詮Androidなんてそんなもんて思ってました。違ったのか!(笑)
まぁどちらにせよ、大した事ないよねぇ。

書込番号:15329283

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:13件

2012/11/12 11:00(1年以上前)

僕も、初期不良かなぁ?
それとも、アンチグレアのフィルムのせいかな??
と気になってたんですが

先日、店頭においてある展示品で
フィルム貼って無いのがあったんで触ってみると
同じ感じでひかかる感じでした。

今後、アップデートとかで改善されると嬉しいのですが(笑)

書込番号:15329741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2012/11/12 21:11(1年以上前)

スレ主さん

ツンのめるアプリは何ですか?
Chromeだとページを全て読み込んでいない状態だと良くなります

iOSのSafariだと読み込んでいない部分は、グレーの表示をしてうまくスクロールしている様に見せていますよね^^;

まぁこんな物だと思っていますが

書込番号:15331858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:668件 登山アウトドア動画(GoPro等) 

2012/11/13 02:47(1年以上前)

皆様、回答ありがとうございます。

つんのめる動作は、ホーム画面から通常のアプリに至るまでです。
確かにご指摘どおり、傷防止フィルターのせいもあるかもしれません。
(3000円のタブレットカバーに付属程度でついてきた傷防止フィルターなので)

スマホのAndroid2.3→4.0.3へのアップデートでも、若干同様の動作をし出したので、
4.0以降の特徴なのかな。確実に滑らかなんだけれども。
(スマホの場合は画面のフチに近い入力文字候補をタッチしたら、
なぜか不意に右にスクロールする動作も加わりました。タッチ感度調整しているのに…)

まぁ、アップデートで解決できそうな感じなので、気長に待つしかないでしょうか。

書込番号:15333338

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:978件Goodアンサー獲得:107件

2012/11/13 06:24(1年以上前)

僕は保護フィルム貼っていませんが、つんのめるようなことはないです。
ホーム<->アプリも非常に滑らかに表示されます。

書込番号:15333504

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 テザリング

2012/11/11 13:14(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

スレ主 puri_hammyさん
クチコミ投稿数:13件

docomoの冬モデルのスマホとこちらの商品の同時購入を考えています。
家ではWi-Fi、外ではスマホのテザリングの予定
。テザリング初心者なのですが、途切れることなくうまくつながりますか?教えてください。

書込番号:15325226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/11/11 13:17(1年以上前)

>途切れることなくうまくつながりますか?教えてください。
スマホ側の問題かと。
接続設定は1度行えば済みます。
通信が安定するかどうかは、エリアと省電力機能かと。
省電力にし過ぎると、テザリングを使用中でも切れることありますので。
また、エリアによってはXi未対応ですと、ちょっと遅いかな。

書込番号:15325239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:18件

2012/11/11 13:25(1年以上前)

スマホ自体の性能や出来不出来によって異なるかもしれませんが、
「au ARROWS Z ISW13F」で全く問題なくテザリングできています。

ちなみに、3G・WiMax共に絶好調です。
普通に、ネット・メール・YouTubeなど、速度には不満を感じたことはありません。

書込番号:15325265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/11/11 13:35(1年以上前)

docomoの冬スマホだとLTEでしょうが
LTEでテザリングしてると目に見えて電池が減っていきますよ。

書込番号:15325294

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/11/11 15:37(1年以上前)

galaxynoteで今現在テザリングしています。
途切れる事無く快適にネット出来ています。
でも、他の方がおっしゃっている様に、テザリング側のバッテリーはめちゃ速く消費します。
でも、めちゃんこ便利なので冬機種Xiでのテザリングをオススメいたします(^o^)

書込番号:15325756

ナイスクチコミ!3


スレ主 puri_hammyさん
クチコミ投稿数:13件

2012/11/11 16:02(1年以上前)

パーシモン1wさん
家と職場はLTEエリア内です。省電力について参考になりました。ありがとうございました。

pochi&tamaさん
主に、ネット・SNSで使用予定です。auは満足度高いですね。ありがとうございました。

takazoozooさん
LTEも電池がネックですか。今はeneloopの持参と車ではカーソケット使用しています。ありがとうございました。

Йё`⊂らωさん
スマホは、OputimusG L-01EとGALAXYSC-03Eで悩んでいます。ドコモのGALAXY10.1Tabを勧められました(スマホとセットであれば機種変0円)しかし型が古いので、Nexus7を購入したいと思います。ありがとうございました。

書込番号:15325852

ナイスクチコミ!1


f-riderさん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:27件 オヤジのちょいアメ!ライフ★≡ 

2012/11/12 17:47(1年以上前)

よくテザリング側のバッテリーの減りが著しいという書き込みを見かけますが
私はそうは感じません。
ドコモ夏モデルのMEDIASですが、今も都内LTE環境でネットしまくってますが
1時間で20%程度の減りです。
これを著しいととるか私のようなにこんなもんだろうととるかは個人差があり
ますでしょうし電波状況や機種にもよると思います。

それと一般的な使用では途切れると感じることは無いでしょう。
私はたまに3Gギリギリの山中でテザリングすることもありますが
意外とフツーに使えてます(笑)

まっあまりヤリ過ぎると当然ゼロになっちゃいますのでモバイルバッテリー
一緒に持ち歩いてはいますが。

書込番号:15330967

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2077件Goodアンサー獲得:82件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度4

2012/11/12 22:25(1年以上前)

スマホテザリングですね。

私はXperia SX(夏モデル LTE)でテザリングしておりました。問題なく使えます。

しかし、正直電池の消耗は早いと思いました。電池の目盛りが減っていくのがわかるくらいでした。(ちなみに初期出荷状態に近いので、節電対策はしていないことをご了承ください。)

スマホでテザリング使用するのであれば、上述のご回答者が回答されているようにモバイルバッテリー(モバイルブースター)を購入されることをお勧めします。

ちなみに私はテザリングのやりすぎでいざという時に電話機能を失ってしまいそうだったので、e-mobileと契約してwifiルータを利用しています。ただdocomoの通信範囲は圧倒的に広いのでモバイルバッテリーを購入してのテザリングは安い出費で済むので決して悪い選択ではないと思います。

【追伸】
バッテリー消費については、バッテリー容量が大きさが比較対象になりますが、その文cpuがクアッドコアとか大画面だとバッテリー消費は激しいです。比較的小さなバッテリーでも画面が小さく、cpuもでdualだと消費は低くなります。当然プレインストールアプリ(特に常駐アプリ)は少ない程いいと思います。

書込番号:15332292

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ブラウザーの左上の人

2012/11/12 07:18(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

なんか今朝から表示されるようになってます。
怪しいアプリ入れたわけでもないのですが.....
わかるかたいらっしゃいますか?
ちょっと気持ちがワルイ

書込番号:15329195

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:13件 BICYCLING LIFE (DVT) 

2012/11/12 07:31(1年以上前)

シークレットモードのようですねー
http://support.google.com/chrome/bin/answer.py?hl=ja&answer=95464

書込番号:15329236

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:6件

2012/11/12 09:09(1年以上前)

ご家族の誰かがこっそり使ってたってことですかね

書込番号:15329442

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:3件

2012/11/12 12:34(1年以上前)

右側に二重になった四角があるでしょ。
それを押すと、元のモードに戻りますよ。

でも、Hなサイトを回るときは、そっちのモードのほうがいいかもです(笑)

書込番号:15330020

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:978件

2012/11/12 17:57(1年以上前)

皆さん、ありがとうございました。
寝ながら操作していたら、いつのまにか切り替えていたようです (; ̄ー ̄川 アセアセ
なんか怪しい人にみえたので、やばいウィルスでも入ったかとあせりました

書込番号:15331008

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

最初のグーグル検索画面を省略したい。

2012/11/11 19:00(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

スレ主 30LAWさん
クチコミ投稿数:9件

こんばんは。

スリープ解除の際、右上のボタンを押して、
鍵のキーをスワイプした後にでる真っ白のグーグル検索の画面を省略して
ホーム画面に行けるように設定を変えることはできますか?

書込番号:15326725

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:978件Goodアンサー獲得:107件

2012/11/11 19:10(1年以上前)

そんな画面でるんですか?
僕のはスワイプすると、すぐホーム画面が表示されますが....

書込番号:15326773

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 30LAWさん
クチコミ投稿数:9件

2012/11/11 19:13(1年以上前)

あ、スワイプを下にすれば直接ホームになるんてすね。
すみません。解決しました。

書込番号:15326788

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:978件Goodアンサー獲得:107件

2012/11/11 19:19(1年以上前)

解決されてよかったですが、ちょっと気になることが.....
右上のボタン?僕のは中央下ですが

書込番号:15326805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:6件

2012/11/11 20:03(1年以上前)

おそらく物理キーだと思われます。

書込番号:15327048

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:3件

2012/11/12 12:38(1年以上前)

横レスすると、多分上にスワイプしていませんか?
それ、グーグルナウです。
多分天気予報が表示されていると思うんですけど。

スワイプは上以外にするとホーム画面が出てきますよ。

ちなみに、グーグルなうは、通常画面でもホームボタンを上にスワイプすると出てきます。
現状では、なかなか使い勝手が悪い(天気予報くらいしか表示されない)んですけど
色々と使い勝手がよくなってくるものと思っています。

書込番号:15330035

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 wifi設定の不思議な現象?

2012/11/11 23:42(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

こんばんは

掲題の件、気になったので質問させていただきます。

nexus7はwifi設定(WPA)では、一度接続したwifiルータのWPA Keyは記録しているものと認識しています。(事実今までそうでした。)

ただ本日モバイルwifi(e-mobile)に再接続しようとすると、WPA Keyが記録されておらず、繋がらないという状態になりました。再入力して、ルータ、nexus7ともに再起動してからは安定しています。

何かこのような状況になるようなパターンとかはあるのでしょうか。

とりあえずその後は再発しておりませんが、何か注意点があれば教えてください。

書込番号:15328378

ナイスクチコミ!0


返信する
鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件Goodアンサー獲得:92件

2012/11/12 00:12(1年以上前)

手動で切断するとキーは消えますよ

書込番号:15328550

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2077件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度4

2012/11/12 00:22(1年以上前)

すみません。

鉄也さん お世話になります・

手動で切断って具体的に教えてください?。nexus7の電源を手動で落とした場合と解釈していいのでしょうか。

それともルータ側ですか?。

私の勘ではルータ側のように思えますが。。。nexus7の電源は何度も手動で落としていますが、自宅の光回線のルータは記録されているように思えます。


書込番号:15328601

ナイスクチコミ!1


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2012/11/12 00:50(1年以上前)

BF-01だけどPC側の無線をOFFにした場合なんだけど、
キー消えてたw

BF-01をONにしたままでPC無線のみ切ると駄目だったようなので、
自分はAOSS入れましたw

鉄也さんが言いたいのはこういう事だと思いますよ。

書込番号:15328716

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2077件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度4

2012/11/12 01:03(1年以上前)

鉄也さん、平さん

ありがとうございます。nexus7側ですね。自宅の光でも再現しました。

そういうものだとわかりました。

レスありがとうございます。

書込番号:15328757

ナイスクチコミ!0


鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件Goodアンサー獲得:92件

2012/11/12 01:47(1年以上前)

意図が上手く伝わったのか判らないですが
Android側のWiFi設定画面で
接続中のアクセスポイントをクリックすると
キャンセルと切断のメニューが出て
切断を押すとキーが消えます。

書込番号:15328866

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2077件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度4

2012/11/12 07:28(1年以上前)

>鉄也さん

丁寧なフォローありがとうございます。
理解できました。(ちょっと勘違いしておりました。)

書込番号:15329229

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]
Google

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月 2日

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]をお気に入り製品に追加する <1665

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング