
このページのスレッド一覧(全1746スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 2 | 2012年11月8日 16:28 |
![]() |
29 | 11 | 2012年11月8日 14:29 |
![]() |
0 | 3 | 2012年11月8日 12:59 |
![]() |
1 | 1 | 2012年11月8日 11:38 |
![]() |
5 | 2 | 2012年11月8日 09:16 |
![]() |
3 | 4 | 2012年11月8日 07:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]
先日入力をはやく行いたいと思い、ポケモンキーボードを買いました。
しかし、実際にNexusに接続するとカーソルが勝手に動いたり、文字入力が連続になったりととても使い物になりません。
そこでみなさんはどんなブラウザ+入力アプリを使っていますか?
ハードキーボードと相性のいい組み合わせせが聞きたいです。
ちなみにiphoneで打つと正確に打てるのでキーボードの故障はないと思います。
書込番号:15312020 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こちらで同じ事を検証しています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000421212/Page=5/SortRule=2/ResView=all/#15303419
私の環境では
boatbrowser
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.boatbrowser.free
が一番安定しています。
因みにこのソフトを入れましたら、日本語キーボード配列になります。
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.init0.android.keyboard109
書込番号:15312152
3点

鉄矢さん
やはり私と同じことを思った人がいるんですね
私も数々のブラウザを検証してきましたが残念ながら
完璧とまで言えるブラウザに出会えていません・・・
sleipnirが一番使いやすくこれをメインにと思っているんですが
キーボードとの相性が最悪で、BluetoothとWifiの両方を使った状態では
強制終了になりフリーズ、カーソルの位置がおかしかったり、一文字だけ打ったら勝手に確定ボタンが押されたりなどなど使えたもんじゃありません。
あとURLありがとうございます(=^0^=)
なんか神アプリっぽいですね!
書込番号:15312176
2点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]
あなたが何に使いたいのか、どういう状況で使うのか
そういうのが分からないと、アドバイスのしようがありません
スペックを知りたいのならば、4gamerとかGIGAZINEとかアスキーのページで比較や紹介記事を見たほうが良いでしょう
書込番号:15311338
6点

自分も悩んでますf^_^;
自分は、カーナビと動画鑑賞でついでにWeb観覧できればいいかなと考えていました。
全ての用途だとGPS必須の為にnexusになってしまうのですが、Kindleも気になってしまい待機状態です。
アナタの場合は、発売まで待ってみればいいと思いますよ!
待っていれば何かしら各メーカーからサプライズがあるかもしれませんよ(^^
書込番号:15311380
1点

すみません。
主にウェブサイトの閲覧と映画を見ることですね。
音楽は聞きません。電子書籍もほとんど見ません。
あとスケジュール帳・日記等にも使えたら。
こんなところです。
書込番号:15311385
0点

Nexus7
・最新のandroid OSに対応しやすい
・同じ画面サイズでkfHDよりコンパクト、50g程軽い
・Google play対応で自由度が高い
・GPS搭載
Kindle fire HD
・液晶画面がNexus7よりも高画質(色再現性等)
・デュアルドライバ搭載で本体スピーカーが高音質
・microHDMI端子搭載でTV等と接続可能
・同じ本体容量でNexus7より4,5000円ほど安価
Androidアプリやゲームを最大限に楽しみたいならNexus7、
映像や音楽等、画質音質重視ならkindle fire HDですかね。
Kindleは現在Android4.0ベースのカスタムOSを採用しており、
最新のAndroid(4.1,4.2以降)に対応するのはNexus7よりも遅れると思います。
また、Google play 非対応で、amazonが認可したAndroidアプリのみをおく独自のアプリマーケットを利用することになるため、
自由度としてはNexus7の方が上になります。
(SNSや有名どころのアプリは揃ってるので、普通に使う分には不便はないはずです)
書込番号:15311390 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

GPSが欲しいのならば、Nexus7ですね(外付けGPSを使うって手もありますが)
動画をメインに見るのならばKindleHDの方が向いているかもしれません
スピーカーもHDの方が上ですし
ただ、googleplayを使えないのと、独自仕様なのでAndroidの最新版が来るのはNexus7より遅いです(来ないかもしれません)
操作感などは実機を触ってみないと何とも言えませんね
書込番号:15311408
5点

二つを比較して、「悩んでます」のなかみがわかりません。
具体的に何を悩んでいるのかを説明していただかないと。
あるいは、このような内容のスレをたてる時点で
Androidタブを選ぶ事を危惧しますが。
書込番号:15311574
4点

本を読まないなら、kindleの意味なし。
すでにあちこちで評価出てますよ。kindleの欠点は、遅い、重い、
アンドロイドのアプリを入れるのに制限がある、GPSがない。
書込番号:15311622
2点

色々とありがとうございました。
とりあえずNexus 7 32GB買います。
最後に1つ、直販で24800円なのに
ここに載ってる店は全部26000円以上
するのはなぜなんでしょうか?
直販で買うと時間がかかったりする
からですか?
書込番号:15311663
1点

Nexus7をお勧めします。
理由としてandroidを作っているのがグーグルでnexus7もグーグルのブランド(作ってるのはASUS)ですから
自社のタブレットが一番有利になるようなサービスが出てきやすくなると思います。
アマゾンのタブレットでできる事はnexus7で全てできても、アマゾンのタブレットではできないことがnexus7でできるほうが多くなるはずです。
書込番号:15311674
2点

こんな所で買う人はほとんどいないと思いますよ。
無視して良いかと思いますよ。
お近くの家電量販店で10%のポイントバックを交渉して買うのが一番安くなるかと。
それが無理ならばgoogleに発注して、事故が無い事を祈るだけ。
書込番号:15311705
2点

最後の価格に関するご質問は、過去スレに色々登場しておりますので、検索されてみられることをお勧めします。
まぁ端的に言え、定価より高くても品薄なので買う人はいると考えて値段が上がっているだけです。
私はGoogle Playで買いました。当然定価です。海外からの発送の上名前も間違えられ、発送メールよりも先にモノが届いたんですけど、まぁ物流品質に関しては日本の方が明らかに上です。
(よく届いたなと思いました。)
ここまで待ったのであれば、大手量販店に予約しておいて購入されることが望ましいと思いますけど。。
書込番号:15311879
2点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]
iphone4s(ios6.0.1)とnexus7をBluetooth接続しようと試みているのですが、
繋がりません・・・。
iphone側のBluetoothをonにするとずっと検索中です。認識しません。
nexus7側は、周辺のすべてのBluetoothデバイスに表示を行っています。
また、nexus7のデバイス検索も行いましたが周辺にBluetoothデバイスが見つかりませんと表示されます。
(iphone側はBluetoothをonにしてあります)
どなたか、接続の仕方を教えて頂けますでしょうか?
0点


Bluetooth機器は対等なトランシーバーではなくサーバー/クライアントの関係があり、それぞれの役割が決まっているのでサーバー同士、クライアント同士は接続できない。
書込番号:15311560
0点

スミルスチックさん
Hippo-cratesさん
大変勉強になりました。
有難う御座いました。
書込番号:15311612
0点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]
初期不良によりNexus7を取り替えることになりました。
ダウンロードしたプログラム等、環境や設定を新しいNexus7に簡単に移す手段はありますでしょうか?
特に、ダウンロードしたアイスエイジはどうすればいいのか分かりません。
宜しくお願い致します。
0点

自己解決しました。
本日取り替えしまして、既存のアカウントを設定しましたところアイスエイジは再ダウンロードできる状態にありました。
自分でダウンロードしたアプリ(全て無料ですが・・)は、やはり在りませんでしたので、又ダウンロードするしかないです。
まだ買って数日しか経っていませんので、元に戻すのに大した手間はかかりません。
お騒がせいたしました。
書込番号:15311287
1点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]
先日、ニフティWIMAX新規加入でNEXUS7付きを選択(979円でNEXUS7購入)で手に入れました。
GoogleドライブやDROPBPX、エバーノートなど一通り入れてひと段落しましたが、google nowは
どこから入るのかがわかりません。どなたか教えていただけないでしょうか?
1点

ホームから上にスワイプして行けませんか。
それと四角い青いアイコン「g」しか書いて無いから
わかり難いですが、無いですか。
書込番号:15310850
2点

私も最初わからなくていろいろ調べました。
↓参考にしてください。
http://win-droid.blogspot.jp/2012/07/google-now.html
書込番号:15310862
2点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]
GooglePlayで14日に申し込んで25日到着予定だったのですが、
23日に到着して今少しずつ使っています。
これが不具合なのかよくあることなのかわからないので教えていただきたいのですが、
ホーム画面からアプリ一覧の画面に入って、触り始めると、
ホーム画面に戻ってしまうことが時々あります。
頻繁ではないんですが、びっくりします。
最初は、下の戻るボタンを押してしまったのかと思ったのですが、
気を付けていても(上の方のアプリを触っていても)戻ることがあります。
実際まだほとんどいじっていないので、一度リセットとかしてみたら治るんでしょうか。
それとも、大した不具合じゃないので、放置しておいてもいいのでしょうか。
1点

chobobonさん
私もたまになりますよ。
特に気にしていません。
私の場合ですがBasicWallを壁紙にしているとたまにBasicWallが強制終了してしまいます。
その場合はリセットしています。
書込番号:15272968
1点

私の端末では発生したことが無いですね。
まあ、デフォルトのホームアプリは殆ど使ったことがありませんが。
ハードリセットも有効だと思いますが、ホームアプリを変更して様子を見られても良いかなぁと。
タブレット用のUIも設定可能なApex Launcherお薦めです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.anddoes.launcher
書込番号:15272973
0点

xperia02cさん、ついんたさん、早速ありがとうございます。
実際、アプリをいじると言っても、アプリを起動するつもりでいじってるわけでなくて
眺めてるだけでも戻ったりするんですよね。
まだ壁紙とかも全くいじっていないので、
少し手を加えてみてそれでもなるようならまた考えます。
書込番号:15273121
1点

私も戻ってしまいます。
頻繁になります。
不具合だと思います。
修正方法が分かりません。
書込番号:15310632
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





