Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012] のクチコミ掲示板

2012年10月 2日 発売

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

自社ブランドで手がける初のタブレット端末

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 4.1 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:1GB CPU:Tegra 3/1.3GHz Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012] の後に発売された製品Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]とNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]を比較する

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 8月28日

画面サイズ:7.02インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.3 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:2GB CPU:APQ 8064 QuadCore/1.5GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオークション

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]Google

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年10月 2日

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012] のクチコミ掲示板

(22158件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1746スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

クチコミ投稿数:76件

分かる方がいたら教えていただけまでしょうか。

幾つかの種類の動画(720P画質のmkvやaviなど)をNEXUS7に転送しようとすると「エクスプローラーは動作を停止しました」というメッセージが出て、転送ができません。
普通のMP4(HDでも)やSD画質のaviなら問題なく転送できています。
MTP接続でもPTPで接続でも同様にエラーが出ます。マスストレージとしての接続はそもそもNEXUS7には無いようですね。

直接接続がだめなら!とAirDroidなども試してみましたがそもそもソフトがmp4以外に対応していませんでした。

ちなみにPCはWin7 64bitの自作PCです。

対応策をご存知の方、ご教授いただければ幸いです。

書込番号:15157266

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:466件Goodアンサー獲得:68件

2012/10/03 21:46(1年以上前)

動画のサイズは?

書込番号:15157359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2012/10/03 22:04(1年以上前)

norton-securedさん

1280☓720の720Pです。1080Pでも同様です。
ただ、先ほど書きました通りMP4なら大丈夫です。MKVやaviの場合のみエラーになります。
MX動画プレイヤーが様々な形式に対応しているだけにとても残念です。

書込番号:15157472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2012/10/03 22:06(1年以上前)

文字化けしてしまいました。
1280*720です。

書込番号:15157476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/10/03 22:30(1年以上前)

あくまで憶測です違っていたらご免なさい。

MKVとかをWindowsエクスプローラーでサムネイル表示させていませんか?

もしそうならサムネイルを表示するコーデックやスプリッタのバグです。

サムネイルをとりあえず止めましょう。

書込番号:15157649

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件

2012/10/03 22:38(1年以上前)

Radeonが好き!さん

コメントありがとうございます。
サムネイルをオフにしてみましたが同様でした。

PC側の問題かと思って手持ちのThinkpad X200s Win7 32bitからも試してみたのですが同様でした。
他にGalaxy SII wimaxも持っているのですが、やはりMTPでは同様の条件でエラーが出ます。microSDスロットがあればカードリーダーで移動できるんですけどねえ・・・

書込番号:15157705

ナイスクチコミ!0


mac0100さん
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:41件

2012/10/03 23:05(1年以上前)

ランダバさん

動画アプリの 'BSPLAYER' 音楽再生の'poweramp'
も再生ファイル種は多いので すがmp4再生しませんか?

他の一般ファイルやmp3ファイルも再生しないですか?

書込番号:15157873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/10/03 23:05(1年以上前)

根本的対策ではありませんが、ESエクスプローラー等で、転送先PCの共有フォルダにアクセスしては?

http://android-smart.com/2011/06/%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3%E4%B8%8A%E3%81%AE%E5%85%B1%E6%9C%89%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%80%E3%81%AB%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B9%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E3%80%8Ces%E3%83%95.html

書込番号:15157875

ナイスクチコミ!0


mac0100さん
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:41件

2012/10/03 23:20(1年以上前)

読みまちがえましたmp4の再生はokなのですね。

再生できないaviファイルはサイズが4GB
超えてるという事はありませんか?

書込番号:15157961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2012/10/03 23:46(1年以上前)

お二方、回答ありがとうございます。

Radeonが好き!さん
そうですね。再生に関してはなんとかそれでいけそうです。
ただ主に電車の中で動画を見たいので、やはりオフラインの状態で見れればいいな、と思っています。

mac0100さん
再生に関しては今のところ問題無いです。
同じファイルをGalaxySII wimaxのMX動画プレイヤーで見れています。
ファイルサイズも一つ200MBくらいです。

書込番号:15158112

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2012/10/04 10:44(1年以上前)

私も同じ悩みを抱えています。
該当のファイルを転送しようとするとエクスプローラがクラッシュ。
不思議です。

書込番号:15159373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2012/10/04 12:22(1年以上前)

こぶたとたぬきさん

そうですか。予想ですがMTP接続には対応しているファイル形式やサイズがあるのかもしれませんね。
何か転送ソフトみたいなものがあればいいのですが・・・。
ちなみに私はdoubleTwistを試してみようと思いましたが、そもそもMTP接続では使用不可でした。マスストレージ接続でしか使用できないようです。

どなたかいい方法をご存じないですかねえ・・・。

書込番号:15159627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2012/10/04 17:00(1年以上前)

スレ主さん

Windows機をお使いの様ですがMacでAndroidTransferを使用したら如何なんでしょうか?

書込番号:15160399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:3件

2012/10/04 18:03(1年以上前)

僕のは、問題無くaviファイルの600MBファイル USB経由で送れましたけど・・・
MX動画プレイヤーでも再生できました。

もしかしたら、ROOT化して[root] StickMountをインストールしているからかな?

初心者にはこの機種難しい・・・

書込番号:15160557

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件

2012/10/04 22:05(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

@ちょこさん
それも一案だと思いますが、Macを持っていないので試せそうないです・・・

マサ yapagiさん
今のところrootは取っておらず、特別なことはしてないです。
aviでもSD画質なら移動できています。
う〜ん、コーデックの問題じゃないのかなあ。
MTP接続だと「HD以上ならMP4のみ可」なんて変な制限があるのかしらん・・・

書込番号:15161631

ナイスクチコミ!0


hicchomeさん
クチコミ投稿数:1007件Goodアンサー獲得:64件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/10/06 00:26(1年以上前)

検討外れかもしれませんがただのファイルとしてバイナリ転送すればどうでしょうか?
たとえば
IISやApacheでpcにFTPサーバを動かす
pcに単純に共有フォルダを作る
とかしてftpクライアントソフトとかをnexus側にインストールすれば?
契約してるならISPの無料HPエリアにFFFTPとかで上げてしまう方が楽かも

書込番号:15166523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hicchomeさん
クチコミ投稿数:1007件Goodアンサー獲得:64件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/10/06 00:34(1年以上前)

すいませんApacheはFTPじゃなかったですね

書込番号:15166555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/11/08 01:18(1年以上前)

もう今更感たっぷりですが、同じことで困っていたのですが、解決しました。
Wifi File Transfer Proを使えばWifi経由でファイル転送可能です。
4MB以上のファイルはFree版では転送できないので、はじめからProを入れるのが迷わないと思います。

書込番号:15310199

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Nexus7日本語に設定

2012/10/28 13:05(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

スレ主 yasuto911さん
クチコミ投稿数:3件

Nexus7の画面を日本語設定にしたいのですが
何方か教えて下さい

書込番号:15262574

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:4件

2012/10/28 13:23(1年以上前)

こちら↓を参照してください。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000421212/SortID=15232186/

書込番号:15262643

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 yasuto911さん
クチコミ投稿数:3件

2012/10/28 18:19(1年以上前)

たかりほさん
有り難うございました。
なおりました

書込番号:15263912

ナイスクチコミ!1


スレ主 yasuto911さん
クチコミ投稿数:3件

2012/11/08 00:42(1年以上前)

解りました。
有難うございました

書込番号:15310078

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信28

お気に入りに追加

解決済
標準

32GBは早いでしょうか?

2012/11/04 16:18(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

クチコミ投稿数:11件

Nexus 7 32GBを購入するつもりで色々と調べています。

Nexus 7 16GBはもちろん、kindleやiPadと比べ、
どのようなところが優れているいるでしょうか?

書込番号:15294075

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/11/04 16:27(1年以上前)

iPadminiより優れている点
価格とGPS

よくない点
重量
カメラ

書込番号:15294114

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:53件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2012/11/04 17:03(1年以上前)

ドングリの背比べ。
何れかひとつと言われたら勝手にしなさいであり、好きなだけ買えば良いです。

値段が安い
android.OSを常に最新にの状態に保てる
ノートパソコンがほぼ要らなくなる柔軟性。
googleが提供するサービスを簡単に体験できる
おはようからお休みまで耐える電池パックの寿命。
電池パックが持たない人は何か理由があるはず。

悪いところがあると思うなら自分でなんとかできる範囲でなんとかなります。
カメラ→ProCapture&Panoramaでシャッターを音量ボタンに割り当て
カメラが悪いとどや顔する人は修行が足りてない。

スクリーンキャプチャが取れない→音量ボタンから押す、同時に電源ボタンを押して長押しで良し。
ストレージ少ない→Yahoo box,dropbox,SugarSyncなどのクラウドサービスへ複数契約
音楽ファイルを入れたんだけどならない→Convert Toで形式を.mp3/m4aへ変換。
それでも鳴らない場合はDRMで保護された音楽ファイルをコピーして演奏しようとしていませんか?

悪いところ?
それなりに原価が掛けられているRetina displayと比較するとキメの荒さは気になると思われる。それは費用対効果で割りきっていただくしかない。

書込番号:15294250

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/11/04 17:48(1年以上前)

Nexus7はギリギリ片手で持てる。iPadMiniは片手で持てない。
後は、Androidとiosなので全然違うと思います。

書込番号:15294462

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:5件

2012/11/04 18:10(1年以上前)

自分がNEXUS7を良いと思うのは、Tegra 3(1.3GHz、クアッドコア)であること。

kindleはOMAP 4460(1.2GHz、デュアルコア)だし、Google Playが搭載されるかどうかは不明。

Apple miniは、A5(1GHz、デュアルコア)でiPad2と同じ(2世代前)。また、Apple提供の地図が不安。


下記サイトが参考になると思います。

iPad mini、Nexus 7、Kindle Fire HD――7インチクラスタブレットのスペック比較
http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1210/24/news099.html


書込番号:15294575

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/11/04 21:05(1年以上前)

ガッチ12345さん

tegra3の性能は酷いですよ。
15293693、15293950

書込番号:15295461

ナイスクチコミ!1


DiSi77さん
クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:82件

2012/11/04 22:49(1年以上前)

16GBと32GBは基本的に本体に保存できる容量が違うだけで、その他の機能面に違いはありません。
色々と割り切って価格を抑えた製品なので、2万円以下で買えるタブレットとしてはベストバイだと思いますよ。

Kindle Fire HDはNexus7に比べると少しCPUが劣るようですが、Nexus7よりも4〜5000円ほど安いです。
海外サイトの比較によれば、液晶画質、スピーカー音質はNexus7よりも優れているようですね。

iPad miniは308gと軽量かつ薄型、そしてスクエア液晶なのでほか2機種とは少し勝手が異なります。
他2機種がAndroid、iPadはiOSなのでこの点が決定的に違うところです。

今なら店頭にNexus7、iPad miniはあると思うので、とにかく実機を触ってみるのが一番だと思います。

書込番号:15296178

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度4

2012/11/04 23:12(1年以上前)

〉スレ主さん
Nexus7の16GBと32GBの差は容量の差だけです。
価格が安いので注目されていますが、性能が特に凄いわけではありません。
Kindle Fire HDやiPad miniより優れている点は処理速度でしょうが、
よほど重いアプリを使用しない限り大した差では無いと思われます。
価格を重視するならNexus7で携帯性を重視するならiPad miniが一番ですが、
性能だけを重視するなら7インチタブレットはオススメしません。
ご自分の使用環境や状況をよく考慮されて購入することをオススメします。
僕はNexus7の16GBとiPad miniと第3世代iPadを使用しています。
それぞれに長所と短所がありますが、それぞれに愛着を持っています。

書込番号:15296313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度4

2012/11/04 23:17(1年以上前)

すいません、書きかけで放置していたら上の方と被りました。

書込番号:15296350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:24件

2012/11/04 23:23(1年以上前)

16GBと比べて、32GBだから速いということはないと思いますねぇ。
容量が多いと書き込み速度は速くなる可能性はあるんですがねぇ。
この程度だと同じでしょうねぇ。

Nexus7は裏の素材いいですねぇ。
デザインとか作りは安っぽいですけど、持ちやすいですねぇ。
ジーンズの後ろポケットにさっと入りますよ。

悪いところは、横幅が狭いこと、コレさっきのポケットに入る便利さと裏腹です。はい。
狭いんで見にくいですね。Apple製品じゃないけどでっかいiPhoneです。これ。

極め付けに悪いのは、文字入力のバグがあることですねぇ。
他の問題がささいに見えるほど入力バグにイラつきます。
iPad、iPhoneみたいにメールとかさくさくできないですねぇ。
動画見たりとかは、完璧ですよ。はい。

まぁ、問題ではないですけど、Nexus7は動作速度的にやっぱり若干のひっかかりがありますねぇ。
iPadminiはNexus7にあるようなひっかかりはないですねぇ。
繰り返しますけど、これは問題じゃなくて、Nexus7の根本問題は文字入力バグですがね。

iPad miniは素晴らしいと思いますよ。ええ。
僕はアップル嫌いですけど、いいものはほめたいと思いますねぇ。

カメラとしても良いファインダーがついたコンデジと考えることはできますねぇ。

カメラ使うならiPad miniがいいでしょうね。
メールとかの文字入力しない、カメラ使わないなら、Nexus7ですねぇ。

書込番号:15296377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:53件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2012/11/05 00:03(1年以上前)

バグではなく、構文解析を行う上では、そこには句読点を挿入しなさいということ。
iWnnと一年付き合ってから文句を言っているか?

書込番号:15296601

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:24件

2012/11/05 00:12(1年以上前)

すすこべさん

お詳しいようなんで、意味がわかるように対策教えていただけたらありがたいです。
ATOKです。Google日本語入力でもいいです。

書込番号:15296650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/11/05 00:22(1年以上前)

ドット抜けは買ってないのに書くなよ(-_-;)

書込番号:15296689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:24件

2012/11/05 00:22(1年以上前)

バグですよ。明らかに。
構文解析だの意味不明なこと言ってバグをみとめないのはなんでですか?ん?

ブルートゥースキーボードつなげてこちらに返信書き込んでもらえませんかね?

明らかなバグを認めないで偉そうな態度とってますけど、本当にだいじょうぶですか?
あなたにバグは認識できないのですか?ん?

書込番号:15296695

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:24件

2012/11/05 00:32(1年以上前)

何を言ってるのやら。

書込番号:15296734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:24件

2012/11/05 00:36(1年以上前)

僕は買ってないものについてコメントはしませんし、
買ったものだからといって擁護もしません。

明らかなバグがあることを認めないでエラそうな態度とったり、買ってない認定って、、、信者さんですか?ん?だいじょうぶ?

書込番号:15296755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:24件

2012/11/05 00:39(1年以上前)

買ってない認定した人は謝罪を要求します。

加えて、バグの直し方を教えてください。
バグでないなら説明お願いします。

書込番号:15296763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:6件

2012/11/05 00:46(1年以上前)

どっと抜けどっと欠け!さん。

貴方が正しかったと言うことでよろしいので、これ以上荒れる原因になるような文面の書き込みは遠慮していただけないでしょうか?ん?

文字入力のバグとやらを他の方に思い知らせるより、ここの雰囲気を良い状態に保つ事の方が有意義だと思いますが?ん?

書込番号:15296786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:15件

2012/11/05 01:04(1年以上前)

>どのようなところが優れているいるでしょうか?
何を目的として使用されるかで変わると思いますが。
何を比較するのかでも変わると思います。

OSが違うし、アプリ配信基盤も違う。アプリ配信基盤(マーケット)の信頼性も違う。

失礼ですが、このような曖昧な質問では釣り目的にしか見えないのですが・・・。

書込番号:15296838

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:24件

2012/11/05 01:26(1年以上前)

僕の文面が荒れる原因ではないでしょう。

加えて、他の人の文面も別に荒れる原因だとは思いません。
このスレ自体も荒れてないですしね。
雰囲気が良いとか悪いとかより情報交換の方がはるかに有意義ですよ。
すすこべさんがバグじゃないというんで、理由をお聞きしたいですね。

とにかく、すすこべさん、あなたがこの機種が大好きなのはわかりますけど、バグでなくて、構文解析ということの意味を教えてください。お願いします。
この機種に問題があることはなにかあなたに問題があるんですか?ん?
明らかにiPad以下の文字入力の快適さですよ。

真面目に分析してるんですがね。解決したいんで説明お願いします。

書込番号:15296911

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:24件

2012/11/05 02:11(1年以上前)

すすこべさん

>カメラが悪いとどや顔する人は修行が足りてない

そんな修行はいらないですよ。
こんな質が低いカメラなんて使わないほうがいいですよ。
どや顔してこんなカメラ使って、だいじょうぶですか?
あくまでビデオトーク用ですよ。

Nexus7持ちはせめてスマホとかコンデジで写真取りましょう。Nexus7のカメラは画質以前にインカメなんで撮りにくくて論外通り越してありえません。

書込番号:15296988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/11/05 13:53(1年以上前)

どっと抜けどっと欠け!さん

申し訳御座いませんでした。

書込番号:15298280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/11/05 14:30(1年以上前)

色々なコメントをありがとうございます。
釣りではないかとご心配までさせてしまいすみません。

私は普通にPCやiPhoneは使いこなしているつもりですが、
たとえばアプリ基盤に関しては、全く知識がありません(汗

ネットで色々と調べると、それこそ数多の情報がヒットしますが、
その中から、私に必要な情報を取捨選択するのが難しかったので、
このスレをたてさせていただきました。

まずは、改めて店頭で実機を触ってみます!

書込番号:15298415

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2012/11/05 15:01(1年以上前)

早いかを問うということは、納期?
早さと関係ない話がほとんどだし、当人もその事に何も発言が無いのは不可解だな。

書込番号:15298522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:74件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度3

2012/11/06 18:00(1年以上前)

よこからすみません。
(これから書く内容は他のスレでも記載しましたがスルーされてしまったので
マルチになります。スレ主さんに参考になればと思って書きます)

私は16Gを使っています。
購入直後から液晶フィルターを張ると画面のタッチレスポンスが
鈍くなる症状がでました。

幸い4.1.2 にすぐUPできたので現状は問題ありません。

ここにいる32G所有者の方…問題ないですか?

既定のOSバージョンはいくつですか?

この辺聞きたいです。

(実はゆくゆくカスROMに行きたいんですが4.1.2のSTOCKベースじゃないと
液晶レスポンスの関係で怪しくて怪しくて…)

書込番号:15303541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:24件

2012/11/06 18:32(1年以上前)

へえ2133さん

僕のNexus7は32GBです。
(アメックスのゴールドカード持ってますけど、クーポン申し込んだらもらえました。えぇ、いち早く噂はキャッチしてたもんですから、32GBは出たら早速入手しました。はい)

iバッファローの気泡ができないとかいうシートはってます。ノングレアです。800円くらいでした。
惚れ惚れするように見やすいです。
(コレ、Amazonとかで評価低いかもですが、個人的には貼りやすい、気泡ができないで星五つです。
あぁ、すいません。個別に改めてレビューする趣味はないです。)

OSは最新バージョンですが、シート貼る前、後で特に変わりないですねぇ。
問題なしです。
お役に立てなくてすいません。

あぁ、文字入力のバグだかなんだかわからないのは、どのブラウザでも不定期に出ます。
これは、問題ありです。

書込番号:15303637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2012/11/06 20:03(1年以上前)

Google Walletでアメックス使えるようになったの?
登録できるだけで、使用不可なの?

書込番号:15303977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:74件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度3

2012/11/06 20:45(1年以上前)

スレ主様…失礼します。
>>どっと抜けどっと欠け!さま

早速のご回答ありがとうございます。

OS最新バージョンと言う事は既定で4.1.2だったのでしょうかね。

であれば即買いですね。

ただ16GのアップデータはGoogleによると8G、16G(欧米版)と16G日本向けが
同じアップデータだったのですが32のビルド番号も気になるところです。

私が張った液晶保護フィルタはどっと抜けどっと欠け!さまと同じ製品でした
(おそらく。気泡の下りだけで判断してますが)

ASUSU、Googleとも、液晶保護フィルターを張り付けた後の挙動については
初期不良対応は厳しいとの回答でした。
(向こうの本音は初期不良交換したら製品届くのに時間かかるって意味もあったかも)

4.1.2適用で回復しましたが、こうなると32Gの方が最悪カスROM入れる場合
有利かもしれませんね。(ちょっと下衆なネタ吹いてしまいましたが)

ありがとうございました。

スレ主様失礼しました…

書込番号:15304152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/11/07 22:50(1年以上前)

皆さん、色々なご意見やアドバイスをありがとうございました。

その後、Nexus10も少し考えましたが、コンパクトな方が私には都合がよいと思い、
先ほど、オンラインでNexus7 32GBの購入手続きをとりました!

書込番号:15309505

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

Nexus7 の操作について

2012/11/06 12:33(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

スレ主 stepzazaさん
クチコミ投稿数:14件

画像上のYouTubeアプリがGoogle検索のところに埋め込まれたみたいになってしまいました。何を触っても反応しなく、Google検索は反応すます。
左右に画面を動かしてもついてきます。
どのようにしたら消すことができるでしょうか?

書込番号:15302497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
k44hdさん
クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:39件

2012/11/06 12:37(1年以上前)

Google検索のウィジェットを一度削除してアイコンを移動して検索ウィジェットを貼り付けたらいいと思います。

書込番号:15302520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 stepzazaさん
クチコミ投稿数:14件

2012/11/06 16:36(1年以上前)

いや。検索ウィジェットは元から上に張り付いているものなので長押しで消すことはできません。
検索ウィジェットは関係なく、YouTubeアプリが壁紙のように一体化して、触ることもできません

書込番号:15303306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:32件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2012/11/06 17:06(1年以上前)

そのような現象が起きたことがないので、
正解の修復方法はわかりませんが、
もし自分がなってしまったら行う操作を書きますね!
お役に立てなかったらすみません。。

再起動
ホームアプリを変更し、戻してみる
YouTubeアプリのアップデートのアンインストールなど、消せるものを消す(完全にアンインストールできれば解決できそうですがね。。)
画面の回転(なんかとれそうな気がします。。)

どうしても無理でしたら、初期化ですかね。。

ただ、APEXランチャーでしたら、ほとんどUIが同じで、カスタマイズ性もあがりますので、そちらを使ってみてはどうでしょうか?
ランチャー変更なら、初期化しなくてすみますし。。

書込番号:15303388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/11/06 18:09(1年以上前)

Nexus 7の再起動してみては? 電源ボタンかなり長押しです。

書込番号:15303574

ナイスクチコミ!3


k44hdさん
クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:39件

2012/11/06 22:46(1年以上前)

すいません。
スマートフォンの様に削除出来ないですね。
検索バーの下に重なってるから移動出来ないみたいですね。

書込番号:15304878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 stepzazaさん
クチコミ投稿数:14件

2012/11/07 07:07(1年以上前)

皆様、返信ありがとうございました。
普通に再起動したらなおりました。

書込番号:15305978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/11/07 21:19(1年以上前)

おおおー
良かったですね(^-^*)

書込番号:15308892

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

標準

物理キーボードと文字入力ソフト

2012/11/06 17:18(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

スレ主 ogalutionさん
クチコミ投稿数:7件

Nexusを快適に使おうとBluetoothキーボード(MS Wedge Mobile Keyboard U6R-00022)を購入しました。

ブラウザとの相性等々で標準IMEは使い物にならないので、ATOKトライアル版とGoogle日本語入力をそれぞれ試してみました。

【ATOK】
 良い点
 ・キーボードサイズの変更などができる
 ・その他にも設定項目がたくさんある

 悪い点
 ・1500円は少々お高い

【Google日本語入力】
 良い点
 ・ATOKよりも物理キーボード入力した時のレスポンスが良い
  特にBSで文字を消すときの速度が違うように感じる
  (私の環境の場合だけかもしれませんが)

 悪い点
 ・F10キー押下により半角変換することができない
  (ソフトウェアキーボードの場合は関係ない機能ですが)
 ・アイコンがカッコ悪い

物理キーボードを使う場合はGoogle日本語入力の方が快適に感じました。
しばらくはGoogle日本語入力を使おうかと悩んでいるところです。
皆さんがどのような組み合わせで利用しているか教えて頂けないでしょうか?

書込番号:15303419

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/11/06 17:57(1年以上前)

私も、同じキーボードです(o^^o)
文字入力はATOKで配列は基本普通のkeyboard配列です。
でも、キーボードはあまり使っていません。
Bluetoothマウスが一番便利です。
バッファローのBluetoothレーザーマウス3.0と、browserはsleipnir使っています。
真ん中のコロコロも使えるし色々便利です。

書込番号:15303527

ナイスクチコミ!1


スレ主 ogalutionさん
クチコミ投稿数:7件

2012/11/06 23:16(1年以上前)

Йё`⊂らωさん

キーボードは質感に惚れて選びました。
使い心地も折畳み式のものと違ってシッカリした感がありますよね。

私も昨日ロジクールのM555bを買っちゃいました。
キーボード繋いだらPCのような感じで使いたくなってしまって。

1日ブラウザ&Evernote用端末として使ったら色々気になるところが出てしまい、他の人はどんな組み合わせで使ってるのか知りたくなりました。

ブラウザはFirefox派だったんですけど、物理キーボードでは使い物にならなくて・・・
今はGoogleChrome使ってます。

書込番号:15305068

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/11/06 23:59(1年以上前)

ogalutionさん

デザインとアルミの質感がイイですよね♪

あと、一度Bluetoothマウス使うと離れられないw

そうなんですよね、PCだと関係無いですが、Androidだとブラウザにかなり左右されますよね。
PCではGoogle ChromeとFirefox使っていますが、Androidはsleipnirです^^

書込番号:15305302

ナイスクチコミ!1


鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件Goodアンサー獲得:92件

2012/11/07 00:00(1年以上前)

GoogleChromeでもATOK+物理キーボードを使うとカーソルの動きが変になりませんか?
文字を入力してもカーソルが後ろに進まずに
後からキー入力した文字が前に入るって現象が出るのですが
なので私は
boatbrowser
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.boatbrowser.free
を使ってまいます。

書込番号:15305307

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/11/07 00:19(1年以上前)

鉄也さん

私はFirefoxでそのげんしょうが出てやめたような?
OperaMobileもそれだったような?
Android4.1以降はマダ整合性が難しいのかなぁ?

書込番号:15305416

ナイスクチコミ!0


鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件Goodアンサー獲得:92件

2012/11/07 00:49(1年以上前)

>私はFirefoxでそのげんしょうが出てやめたような?

私の環境ではFirefoxで日本語入力が一切出来なくなったので
Firefoxはアンインストールしてしまいました。

ブラウザの文字入力フィールドではどのブラウザとどのIMEの組み合わせでも
なんらかの問題が発生しており
逆にエディターやブラウザを使わないネットへの書き込みアプリでは一切問題が出ていないので
※例えばmixiへの書き込みはどのブラウザでどのIMEを使ってもなんらかの問題が発生するが
※mixiアプリで書き込みをすると、どのIMEでも一切問題が出ない
Andridの標準ルーチンになんらかの問題が有るのではと推測しています。

書込番号:15305537

ナイスクチコミ!2


スレ主 ogalutionさん
クチコミ投稿数:7件

2012/11/07 08:55(1年以上前)

Йё`⊂らωさん、鉄也さん。
返信ありがとうございます。


私の場合は、物理キーボード利用の場合のみですが・・・

Firefox+ATOK
 →日本語入力できない
Chrome+ATOK
 →日本語入力できない
Dolphin+ATOK
 →たまに日本語に切りかえれない

Firefox+Google日本語
 →日本語入力できない
Chrome+Google日本語
 →特に問題なし
Dolphin+Google日本語
 →特に問題なし


ブラウザではありませんが・・・
Evernote+ATOK
 →キーボードが切断されて接続されるタイミングで頻繁にクラッシュする(Evernote側の問題かも)
Evernote+Google日本語
 →特に問題なし

という感じです。


ATOKもいいんですよね。
もう少し安くてモタツキが解消されれば間違いなくATOKを選びます。
設定項目も多いし、ソフトウェアキーボードの場合は、圧倒的にATOKの方が使いやすいですし。

書込番号:15306236

ナイスクチコミ!1


スレ主 ogalutionさん
クチコミ投稿数:7件

2012/11/07 08:57(1年以上前)

すいません記載ミスです。

Chrome+ATOK
 →日本語入力できない

ではなく

Chrome+ATOK
 →特に問題なし

です

Firefoxが何を使っても物理キーボードから日本語入力を出来ないみたいです。

書込番号:15306244

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/11/07 21:18(1年以上前)

firefoxってAndroid版出て長いのに、未だに未完成なんですよね(+_+)
PC版は完成されて使えるのに・・・
もっと頑張ってほしいです!

書込番号:15308877

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーの持ちはどうでしょう?

2012/11/07 06:30(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

使い始めて5日目、気持ちバッテリーの減りが早く感じます。
Webをみていると数分で1%ぐらいづつ減っていきます。
単純に比較はできませんが、iPad3と比較すると早い気がします。

書込番号:15305919

ナイスクチコミ!0


返信する
OOO-1Rさん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:18件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/11/07 08:21(1年以上前)

自分も同じくらいの減り方に感じます。

ただ、自分の場合はGPS/同期常時ON、明るさオート、ウィジェット多数の
環境なのでこんなもんかな、と思っています。
大体寝て起きたら10%は減ってますね。

それでも1日は充分持ってくれるので、外出使用で今のところ
予備電源は使ったことはないですね。

比較的分解もしやすく、今後バッテリーがヘタってもそのうちサードパーティーから
交換用バッテリーが出れば自分で交換できそうなので、その辺も結構楽観視してます。

書込番号:15306134

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:3件

2012/11/07 11:58(1年以上前)

自分も、バッテリーの減りが早いような気がします。
だいたい外持って行って朝から晩までぼちぼち使って
夜中に電源が落ちるくらいですか。

外部バッテリーは必携だと思いました。

書込番号:15306799

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:978件

2012/11/07 18:53(1年以上前)

やはり減りは早いようにかんじますか....
ちなみに今日の状況です
通勤で8時ぐらいまでは使っていたので減るのはしかたありませんが、8時以降もスリープ状態でなぜか減り続け、バッテリーMixの稼働プロセスをみて原因が判明!
イージーロックという、アプリにロックをかけるアプリがなぜか動き続けていました。
なえぜだろう?

書込番号:15308148

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2077件Goodアンサー獲得:82件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度4

2012/11/07 20:54(1年以上前)

ipadのことは、全くわからないのですが、私は想像以上にバッテリーの持ちがいいと思っているのですが。。ヘビーユーザーではないですが、2日位持ちますけど。。

そう思っているのは、私だけなのでしょうか。。

書込番号:15308722

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:978件

2012/11/07 21:05(1年以上前)

iPadだと5日は楽に持ちますよ。
スリープ状態だと、1日おいといても1%減るぐらいです。
iPadは基本的に、アプリがバックグラウンドで動作しないようなので電池持ちが良いのでは?と思っています。

書込番号:15308794

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]
Google

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月 2日

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]をお気に入り製品に追加する <1665

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング