
このページのスレッド一覧(全1746スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 6 | 2012年11月5日 17:49 |
![]() |
0 | 0 | 2012年11月5日 16:10 |
![]() |
3 | 5 | 2012年11月5日 14:29 |
![]() ![]() |
11 | 3 | 2012年11月5日 12:34 |
![]() ![]() |
5 | 3 | 2012年11月5日 12:32 |
![]() |
13 | 8 | 2012年11月5日 09:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]
本日、新宿ヨドバシにて購入しました。
充電しながら初期設定でもと思い立ち上げた所、「ようこそ」といった画面ではなく普通にホーム画面が...
おまけにyoutubeやgoogleplayなどプリインストールされている筈のアプリも見当たらず。
これってどういう事なんでしょうか?
書込番号:15297188 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

交換してもらったほうがよろしいかとおもいますよ
内容からすると、恐らくセットアップ済みのものが紛れ込んだように思えます
書込番号:15297251 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あまり気分は良くないですね。
一応、「設定」→「バックアップとリセット」
→「データの初期化」で最初からセットアップ
し直すことは出来ますが。
書込番号:15297921
1点

私も同じような端末をGPから受け取り返品しました。
8GのメモリーでOS4.01 日本語入力もできない完全に米国使用でした。
設定からストレージとタブレット情報を確認してみてください。
書込番号:15298367
2点

私のは液晶にいきなり指紋のような汚れと擦れたような傷がついていました。
流通管理や品質管理をしっかりしてほしいですね。
書込番号:15298561
0点

返信有難うございます。
色々調べ試して見ましたが、それ以外に方法は無さそうです。
書込番号:15299010 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あっと...
色々と言うのは
データ初期化→変化無し
ストレージ・タブレット情報確認→ストレージは問題無し。OSは4.1.1
と言う事です。
皆様、御意見有難うございました。
書込番号:15299037 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]
nasneを離れた場所でも観たくてNexusを買いました。
しかし、実際Beamを入れようとするんですがなかなかうまく行きません
右端の扇状のボタンをタッチするとナスネが検出されると思うんですが私は、本デバイスしかでてこなくなぜかできません。
NEXUSは、無線でナスネは有線だとできないんでしょうか?
一応、chan-toruで遠隔予約できたんですが.....
わからないことだらけで、もうしわけないんですかアドバイスください。
0点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]
過去スレに出ていたような気もしますが見つけきれないため、再度教えてください。
今使ってるものが初期不良の可能性があり、この商品を再取得することになりそうです。
調子のいい考えかもしれませんが、この場合2000円クーポンってもう1回もらえるのでしょうか?
因みに、1回目はgoogleのアカウント登録とクレジットカード登録して貰っております。
まだ使用はしておりません。
再取得品が来たときのアカウントやらカード登録やら、クーポンの関係がいまいち整理し切れません。
0点

1アカウント、1カードに対して一回です。
更にポイントが欲しいなら、アカウントとカードを代えるしかないと記憶しています。
書込番号:15298193 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

再取得と言うのが交換と言う意味ならば、実際は一台しか購入していないのですからまずいんではないですか?
idとカードを替えても住所や名前は登録データーとして残るわけですから。
書込番号:15298245
1点

・・・・という事は、実際には1台しか所有していないのにアカウントをもう1個作って
2000円クーポンをゲットすると、私は犯罪者(詐取?)ということになるのでしょうか?
書込番号:15298253
0点

googleの対応しだいでしょうが、可能性はゼロではないかと。
リスクが高すぎませんか?
書込番号:15298268
1点

そうですか、スケベ根性が出てしまいました。
ややこしいことはやめた方がいいですね、今のアカウントをそのまま使うようにいたします。
お二方様、貴重なご意見まことにありがとうございました。
書込番号:15298410
1点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]
PC(windows7)とケーブルにて接続し
PCからNEXUS7へ写真を移動し、ギャラリーにて
写真を閲覧しました。
その後、NEXUS7の電源を点けたまま
&PCとケーブル接続したまま
PCの電源を落しました。
1時間程後にNEXUAS7の電源を入れようとしましたが
長押ししても電源が入らなくなりました
どなたか再起動の方法を御存じないでしょうか?
追記
接続前時点のバッテリーは十分有ったと思います
2点

私もかなり長押しです!かなり押さないと起動しません。
この現象は、かなりのユーザーがなっています。
ちなみに、再起動も、電源ボタン長押しです!
書込番号:15298040
2点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]
Nexus7 を購入予定なのですが、現在使っている携帯、GalaxyS2 のテザリングを使ってNexus7 をつないでネットをやろうと思っているのですが、動画などは見るのは厳しいでしょうか? 普通に携帯 を見る感じでNexus7 は動かすことはできますか? 心配しているのが携帯電波が例えばアンテナが2本の時、Nexus7 に電波を飛ばすとアンテナ1本になるなど電波がマイナスになったりするのでしょうか? 説明下手ですいません。
あと画像や音楽や動画をパソコンからNexus7に送る場合、パソコンでiTunesみたいなソフトはあるのでしょうか?
書込番号:15297203 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

基本的にテザリング元と同じ速度が出ます
GalaxyS2で見られる動画サイトならばNexus7でテザリングしても見られます
書込番号:15297243
1点

S2って03Dですよね?(02Cでは速度・料金的に厳しい)
速度に関してはスミルスチックさんの仰るとおりほぼ同じ速度が出るとみていいです。
たた、パケット量が思いの外上昇するので、7GBの制限には注意して下さいね。
(パケ・ホーダイ ライトは3GB/月)
転送ソフトについてはわかりませんが、私はそのままエクスプローラ上で転送しています。
書込番号:15297393 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ご承知だとは思うのですが念のため。スマホテザリングで一番のネックはスマホの電池の消耗激しさです。一日の使用時間を考慮してくださいね。ちなみに私のエクスペリアは3時間か4時間くらいで電池切れになります。
ギャラクシーはわかりませんが、長時間の屋外使用であればwifiルータのお世話になったほうがよいとおもいます。
書込番号:15298032
0点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]
nexus10が11/13に発売され、OSは、android4.2とのことです。nexus7は4.1のままのようです。
android4.2には、パノラマ撮影機能、ジェスチャータイピング、マルチクライアント機能などが搭載されているということです。
パノラマ撮影はnexus7に背面カメラが無いので意味はないかもしれませんが、マルチクライアント機能は、家族も使うので便利かと思っています。
android4.1のnexus7を購入してすぐに、4.2にバージョンアップできるものなのでしょうか。
他のメーカーのandroidタブレットの場合、android4.0やもっと古いバージョンのOSのものも売られているようですが、androidOSのバージョンアップはどのようになっているのでしょうか。
グーグルは、OSの開発元なので、最新版のOSがすぐに使え、他のタブレットメーカーは、追随するのに時間がかかるのでしょうか。
1点

ネットの情報に依れば、Nexus 10の発売日である現地時間11月13日にリリースがあるのではと聞いています。勿論、定かではありませんが。
書込番号:15293154
2点

基本的にNexusシリーズは、GoogleAndroidのフラッグシップモデルなので、アップデートは即座に行われます。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Google_Nexus
そんなに遅くなくソフトウエア更新がなされると思いますよ。
書込番号:15293205
1点

>グーグルは、OSの開発元なので、最新版のOSがすぐに使え、他のタブレットメーカーは、追随するのに時間がかかるのでしょうか。
多分正解でしょう。他社のアンドロイドは4.0レベルが最新なので。
グーグルは、アップルに対抗してハードを出したので、
常に最新版OSは、自社製品が優先でしょう。
アンドロイドに見切りを付け、ウインドーズ8系に変更するメーカーがでるかも。
書込番号:15293222
2点

目立たない機能ですがウイルスが入っているアプリをインストールするとGoogleのデータベースと照合して感染の脅威を防ぐファイヤーウォールの様な機能もあるようです。これはGoogle Play上にあるものだけではなくサードパーティー製もちゃんとスキャンされるみたいです。
http://blog.gsmarena.com/new-security-feature-in-android-4-2-checks-sideloaded-apps-for-malware/
書込番号:15293310
2点

GoogleのNexus7製品紹介ページにも以下記載があります。
http://www.google.co.jp/nexus/7/index.html#best-of-google
--------------
最新版の Android
Nexus 7 は、世界で最も使われているモバイル プラットフォームの最新版、Android 4.2 を搭載。音声入力や操作が簡単な改良されたキーボード、便利になった通知機能、Google Now の最新版などのさまざまな機能をぜひお試しください。
--------------
Nexus7関連では過去にシレッと書き直されることはありましたが、まあ大丈夫だと思いますよ。
書込番号:15294206
2点

確かに、4.2搭載と書かれている。
ちょっとビックリ。
色々調べると、11月13日にアップデートされるという記事もある。
楽しみ!
書込番号:15294772
1点

うほっ
やっぱNexus最高ですね(*´∀`*)
書込番号:15296338
0点

皆様、レスポンスありがとうございます。
anroidをめぐる状況が大分、分かりました。
私は、iPad3を持っていますが、携帯に便利な小型タブレットということでNEXUS7に注目していました。
只、背面カメラが無いことと、マイクロUSBスロットが無いのが不満で、他のメーカーから、この2点の付いた7インチタブレットが出ないかなと思っていました。
androidOSの状況から考えると、他メーカーから最新OSのタブレットが販売されるのは、当面は無理なようですね。
とりあえず、11/13にNEXUS7のバージョンアップのアナウンスがあるか否か確認して、購入を考えたいと思っております。
皆様、ありがとうございました。
書込番号:15297543
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





