
このページのスレッド一覧(全1746スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 17 | 2012年11月2日 17:05 |
![]() |
8 | 12 | 2012年11月2日 12:49 |
![]() ![]() |
28 | 13 | 2012年11月2日 10:36 |
![]() |
5 | 6 | 2012年11月2日 02:06 |
![]() |
0 | 4 | 2012年11月1日 23:27 |
![]() |
30 | 11 | 2012年11月1日 21:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]
Nexus 10発表で盛り上がってる中失礼します。
Nexus 7を9/28に購入してきました。
Chromeがflashがダメだと言うことは知っていたのですが
formula1公式サイトにあるライブタイミングを
閲覧するためにはどうしたらよいでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたらご教授願います。
ちなみにfirefoxとflashのアーカイブ版を
インストールしたのですがダメでした…
ニコニコ動画は観れるようになりました!(^_^)b
書込番号:15271110 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

書込番号:15271181
0点

回答にはなりませんが、アプリではダメですか?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.softpauer.timingapp2012&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5zb2Z0cGF1ZXIudGltaW5nYXBwMjAxMiJd
書込番号:15271183
0点

お二方回答ありがとうございます!
やはりアプリになってしまうのでしょうか…(>_<)
アプリだと有料になってしまいますし、何より価格が大きすぎる…
公式サイトだと無料なのでそちらでと考えてたのですが
どのプラグインが必要なのか分からないところです…
誰か見れてる人いないですかね?
書込番号:15271585 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

adobeのホームページから4.0版をインストールすればつかえます。
android 4.1 flash インストール
上記で検索してください。
書込番号:15271644 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以下の方法で試してみたんですがダメでした…(≧∀≦)
http://androidlover.net/tablet/nexus7/nexus7-jellybean-install-flash-player.html
ちょっと違うんですかね…
書込番号:15271707 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

sleipnirでは見られませんか?
書込番号:15271767
0点

昨日Sleipnirでも試しましたがダメみたいでした…(≧∀≦)
書込番号:15271827 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

PCで見たところFlashじゃなくてJAVAを使っているみたいですけど?
書込番号:15271858
0点

JAVAということはまた何か入れれば良さそうですか?(>。<)
書込番号:15271898 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そのホームページの方法で、合っています。
提供元不明のアプリをインストール可能にすることが条件です。
会社からなので、家に帰ってから確認してみます。
書込番号:15273131 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ガッチ12345さん
ありがとうございます。
Flashについては恐らく解決したのですが
未だライブタイミングは動きません…
やはりJAVAであることが引っ掛かりますね…
JAVAについてはちんぷんかんぷんで
何かをインストールすれば動くものなのでしょうか?
それともブラウザに依存するものなのでしょうか?
書込番号:15274290
0点

私が参考にしたのは下記ページです。
Chromeでは、ダメだったので、Firefox Betaをインストールしました。
http://usagisaigon.blogspot.jp/2012/08/nexus-7-android41flash.html
書込番号:15274627
0点

Android4.1のChromeはFlash対応していないようです。
Flash対応のブラウザーをインストールする必要があります。
Firefox Betaでアメーバピグもでき、ニコニコ動画も見れました。
【まとめ】
@「設定」→「セキュリティ」→「デバイス管理/提供元不明のアプリ」にチェックを入れます。
AAdobeのサイトからアーカイブ版のFlash Playerをダウンロード
http://helpx.adobe.com/jp/flash-player/kb/228683.html#main_Android_Flash_Player
※10/31現在の最新版は「Flash Player 11.1.for Android 4.0 (11.1.115.20)」
Bダウンロードした「install_flash_player_ics.apk」をインストール
Cgoogle playで「Firefox Beta」をインストール
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.mozilla.firefox_beta
書込番号:15274721
0点

自分以外のみなさんはflashだけで主さんの仰られているページ動いているのですか?
どう考えてもtopページ以外のライブタイミングはflashじゃないと思うのですが
書込番号:15274990
2点

確かに、flash以外の問題のようです。
回答が適切ではありませんでした。
申し訳ありません。
書込番号:15275180
0点

皆さん回答ありがとうございます。
やはりJAVAで動いてるっぽいですね…
ただどうやったら動くようになるかは未だわからずです…
ただ今日会社の人と話していたのですが
ライブタイミングを提供しているFIA側が
はじめのお二人が紹介してくださったアプリの
購入を促すためにアンドロイド端末からの
接続をシャットアウトしているのでは?
という結論が出ました…
どうにかして動かしてやりたいものですが
無理そうならアプリの購入も視野に
入れていこうかなと思います。
書込番号:15278948
0点

こういうものを見つけました…
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.gkishor.f1pro
ブラウザでは無理そうだったのでアプリを探してみました。
公式アプリを残り3戦で1200円前後も出して買う気にはなれないのでこちらにしようかと…(*_*)
公式アプリほどの高機能さはないですが、もともとの目的がライブタイミングだったので助かりました…タイムラグが多少あるようですけど…(^_^;)
来年は開幕戦から公式アプリ購入して楽しみたいと思います!!
みなさんありがとうございました。
書込番号:15285063 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]
当方、素人なため出来ればわかりやすく教えていただけたらと思います。よろしくお願いいたします。
PCはmac、携帯はiPhone4でwindowsの環境がありませんが、価格、性能の面でipad miniには魅力を感じておらず、
Nexus7に惹かれています。
macでNexus7を管理したり、バックアップを取ったりして使うことができるのでしょうか?
(たとえば、現在PC macでiPhoneで使用しているような使い方はできるのでしょうか?)
もちろん iPhoneのアプリを入れることはできないんですよね?
素人でもうしわけございませんが、教えていただけたらと思います。
0点

USBで接続して、USBストレージをonにすれば、デスクトップにマウントされます。
直接ファイルなどコピーできますよ。またAirDroid使えば、ケーブルレスで簡単にできます。
あまり心配しなくてもいいと思いますよ。
ただ、容量が少ないので、音楽などはAudioGalaxyなどおすすめです。
Mac用のサーバーソフトを入れて、クライアントはiOS、Androidどちらでも行けます。
Applelosslessでもストリーミングできますので重宝してます。
書込番号:15279895
3点

個人的にはFlipboad、Facebook、Twitter、Audiogalaxy、splashtop、dropbox、evernote,VPNなどどっちでも使えるのでiOS、Androidどちらでもかまいません。ただ、iOSではkeynoteやairvideo、i文庫やgoodleaderが便利だし、電子書籍やWebは正直7インチはつらいと感じています。また、今までのAppの資産があるので、iOS使うことが多いです。母艦Macとの相性もありますし。ただ、DTCP-IPや、優秀なgoogleMapでのナビ代わりはやはりアンドロイドが必要になります。どっちも持っててもいいと思います。
書込番号:15279934
1点

>macでNexus7を管理したり、バックアップを取ったりして使うことができるのでしょうか?
>(たとえば、現在PC macでiPhoneで使用しているような使い方はできるのでしょうか?)
「USBメモリとデータをやりとりするような感じ」で管理、バックアップをすることができます。
iPhoneのようにiTunesが勝手にバックアップや音楽を同期したりしてくれるわけではありません。
>もちろん iPhoneのアプリを入れることはできないんですよね?
その通りですね。
Playストア(android版iTunesストアのようなもの)からアプリをインストールすることになります。
SNS系やdropbox、evernote等、有名なWebサービスのアプリはたいてい揃ってるので、そんなに困ることはありません。
書込番号:15279981
2点

吹き抜けリビングさん
OS Xでは標準で接続出来ないと記憶していますけど
http://support.google.com/android/bin/answer.py?hl=ja&answer=1649773
書込番号:15280138
1点

吹き抜けリビングさん
丁寧に教えていただきましてありがとうございます。
AudioGalaxyのようなことが出来ることに驚きました。こんな事まで出来るんですね。
Nexus7を選んでも大丈夫そうなので、前向きに検討してみようと思います。
ありがとうございました。
DiSi77 さん
わかりやすく教えて頂きましてありがとうございます。
Nexus7がmacで使用できるのであれば、前向きに検討してみようと思います。
USBのようにデータのやり取りをすればいいだけであれば、何とか出来そうです(^^)
ありがとうございました。
書込番号:15280167
1点

@ちょこさん
サムソンはできませんよ。kiesが必要です。うちもGalxyはだめです。Airandroid使ってます。
リンクはサムソンですよね?
でも中華では問題なくマウントされてますよ。
書込番号:15280612
0点

dataはSugarSyncで動機を取りながらすべてのデータを保護できます。
microsoft系統ならmicrosoftアカウントを作成してSkyDriveにデータを預けながらNexus7へ渡してください。
macから直接USB接続をさせてデータの管理を行うことはできます。
書込番号:15281153
0点

吹き抜けリビングさん
リンクがGalaxyNexusのヘルプですがAndroid機全般で接続できないと思いました
「Nexus7 Mac」で検索してもAndroid File Transferが必要と有ります
中華を接続する際にMacにインストールしたのでは無いですか?
書込番号:15281473
0点

e_matsu_shoさま
他の皆様ほど詳しくないですが、
私も長年のmac環境の中でiphone、ipadしか眼中になかったのものの、今回初めてのAndroidとしてNexus7を購入したので、一言。
Nexus7入手してまだ1週間もたちませんが、快適に使用しています。
まずmacとのデータ転送ですが、私の環境(MacOS10.7.5)では、ちょこさんのおっしゃる通り、Android File Transferという無料ソフトをMacにインストールする必要があります。非常に手軽で操作も簡単。USBケーブル直接接続なので、データ転送も早いのでおすすめです。
音楽や動画の再生はNexus7に標準インストールされているPlayMusicやGooglePlayでそのまま楽しんでいます。
その他、USBホストケーブルなどを利用してUSBメモリ経由でもデータの持ち運び可能です。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B006FYRPR6/ref=oh_details_o02_s00_i00
iPhoneのカレンダーは、iPhone側のメールでGmailを登録し、カレンダーをオンにしておけば、完璧にスケジュールを同期することができます。
連絡先のデータ取り込みも行い、今までとあまり変わらない環境でNexus7を使用しています。
ストリートビューや音声ナビも利用できるGooleMapなどは、iOSではまだ実現できていないソフトも標準インストールされているので、重宝しています。
書込番号:15281985
0点

@ちょこさん
確かにググってみると、ダメな場合多いみたいでびっくりしました。
5インチ、7インチの中華Pad難なくマウントされました。なにもインストールした記憶はないです。Galxyの時にだいぶストレスでしたけど、、、キャリア物のスマホは相性悪いんでしょうか?
書込番号:15282775 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

@ちょこ
だんだん自信なくなってきました。
もしかしてインストールしてたのかなぁ。
書込番号:15282794 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさま 色々教えていただきましてありがとうございました。
私と同じような環境下で実際にご使用されている方の意見まで聞けて大変助かりました。
ちょうど本日iPad miniも発売になりますのであとは店頭で見て購入したいと思います。
ありがとうございましたm(__)m
書込番号:15284342
0点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

>接続しささりません
???
au home spot cubeと他の無線機器はつながりますか?
書込番号:15282738
0点

設定のwifiでは接続中になっているんですが、インターネットなどにアクセスすると接続されていません的な感じになっています
書込番号:15282783
0点

そのau home spot cubeは有線での通信や他の機器の無線通信はできていますか?
まずそれを教えてください。
書込番号:15282803
0点

インターネットはJcomです
それにホームスポットキューブ接続しています
説明不足で済みません
書込番号:15282850
0点

wifi設定ホームスポットは接続済みになるんですが、右上のwifiのマークはグレーのままです
これは接続されてないということですよね?
書込番号:15282888
0点

JCOMのルーター ー→ HOME SPOT CUBE ー→ パソコン
パソコンはHOME SPOT CUBEに接続してインターネットをしている。に間違いないですね。
まず、HOME SPOT CUBEが正常に繋がってるかでお聞きしました。
NEXUSのWifi設定で検索し、auhome_a3etVfの表示は出ていますよね。
そこを選択し、本体記載のパスワード入力してますでしょうか?
それで繋がらなかったら設定ミスです。
HOME SPOT CUBEが間違いなくインターネット回線に有線で繋がってますか?
書込番号:15282900
1点

ちゃんとパスワードも入力しました
しかしnexusの最初の設定でgoogleにアクセスしようとしたら
サーバーとの安定した接続を確立できません
とでます
書込番号:15282943
0点

nexusの問題ではないと思います。
初めから何度も書いてる質問に答えて下さい。
答える気がなければ、私の書き込み終わります。
書込番号:15283003 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

すみません
home spot cubeは有線で接続しています
現状は
jcomルーターそれにhome spot cubeを挿しています
そしてnexusは接続済みとなるのですが、右上のwifiアイコンは灰色のままです
書込番号:15283037 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さん
質問には答えましょう。
cubeがnexus以外の無線機器(PC等)と接続の実績があるのか聞いているんです。
問題の切り分けを行わないと解決できません。
もし実績が無いのならcubeの設定問題かもしれませんから。
書込番号:15283074
9点

おはようございます。
HOME SPOT CUBEは正常接続出来てるとしたら、パスワードが間違ってるかnexus本体の不具合です。
もう一度パスワードを見直して下さい。
パスワードは3種類書いてます。SSDに対象のパスワードを入力してるか?大文字小文字も混在してるので確認してください。
後はCUBE以外で接続できるかですね。
書込番号:15283398 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Google Play からau Wi-Fi接続ツールダウンロードして
この接続ツール使ってみたら良いかと
パスワード入力とか必要なくなります
書込番号:15283936
3点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

本日店頭で購入。アクティベートしたら2,000円メール来ました。
期待してなかったんで、チョッと得した気分です。
書込番号:15279809
2点

おめでとうございます・・・それは、良かったですね!
と言う事は、Nexus 7 購入特典の期間延長かなぁ・・・?
書込番号:15279842
1点

自社の配送が相当遅れたからが多いから、その罪滅ぼしでは?
明日32GB入手予定なのでラッキー池田な気分です。
でもいつまでなんでしょうね?記載からすれば、購入期限なしとも
読み取れますが・・・・
書込番号:15279893
0点

ほんと・・そんな感じですね。
でも、いつまでなんでしょうか?
すこし考える時間が増えてよかったですが・・
16Gか・・32Gか・・はたまた、ipad miniか・・?
書込番号:15279969
0点

有料コンテンツを売るためにハードを安く販売してるようですし、
それを考えると突然切れるような気がします。
どうなんでしょうか。
早く手に入れた方が良さそうですね。
書込番号:15280047
1点

11月1日13:00到着しました。登録アカウントでwifi接続すると指定メールアドレス宛に
「¥2,000分の Google Play の特典をご利用いただけます」というタイトルのメールが
到着しました。メールには
「このクレジットは 2013 年 10 月 31 日までご利用いただけます。」と書かれていました。
1年間有効のようです。
書込番号:15283134
0点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

ビックカメラで予約したところ3日に届くと言われました。
しかしポイントが1%って少なくないですか?
これってビックカメラのほうにヨドバシカメラがポイント10%付けてること言ったらもっとポイント付けてくれるようになりますかね?
書込番号:15282512 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

コジマで予約11/3日に入荷だそうです
ポイントもたまにしか行かない店、付いても
期限切れで終了がオチなんできにしなーい。
書込番号:15282546
0点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

そんなにトラブルが多いのでしょうか?
32GB製品は、SSDがTLC方式なんて記事がありましたので不安です。
価格的にも16GBの方が有利。32GBでなければ、困る理由がなければ16GBを選びます。
書込番号:15275300
1点

グーグルプレイを使わないって、本気なの?
書込番号:15275407 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

メモリーの件が有りますが、後で増設出来ない製品の場合、
大容量を選ぶ方が、後で後悔が発生しにくいです。
32GBのSSDの品質は、16GBと同等でしょう。
発表前の情報は、価格を変えないで増量なら、
メモリーの品質を下げざるを得ないとの憶測。
32GBは16GBより5000円高いので、品質低下せずに増量したのでしょう。
動画のDL等のデータ量の多いコンテンツを使わないなら、16GBで十分かもです。
書込番号:15275528
1点

そんなにトラブル続きとは思わんけどね。
とかく海外取引初心者に見られる書き込みレベルだろ。
書込番号:15275655
7点

プリペイドSIMマニアさん
僕は個人輸入は年に何度かしますけど、google playよりひどいところは詐欺意外とかでは見たことないですよ。
USAmazonで日本から購入が制限されるものを代行で購入もしますけど、代行絡めても迅速ですね〜
注文日いじられるとかないですよ
単にネットで日本語で注文するだけなんで、これ海外取引初心者とか玄人とか関係ないですよ
だいじょうぶですか?
書込番号:15275950 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

せいぜい2〜3万円だからあんまり気にしない人が多いんじゃないですかね?
僕はトラブルに巻き込まれるのは嫌だし、別に今すぐ必要な訳じゃないから、家電量販店で普通に買えるようになったら買おうと思ってますけど。。。
書込番号:15276744
2点

本体のトラブルではなく、配達のトラブルです。
16GBのスレをみれば、毎日毎日うんざりするぐらい投稿がありますよね。(‥ゞ
書込番号:15276761 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

32GB版ですが、昨日注文、本日発送でした。
同僚が16GB版発売当初に購入していますが、その時も即納でした。
新商品の発売で、ゴタゴタがあったかサイトに不具合があったのではないでしょうか?
書込番号:15277246 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なんか........楽しんでるみたいですね。('-'*)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000433816/SortID=15276696/
書込番号:15277372
1点

>そんなにトラブル続きとは思わんけどね?
とのかく海外取引初心者に見られる書き込みレベル
今回のトラブルに会った人でもないのなら
えらそうにしったかぶりしないでください。
20年以上前から、海外通販などで(もちろん英語でやりとりです)色々購入してますが
これまでで最悪の対応です。
GoogleはFedexに丸投げ、キャンセルも出来ない、届いたら受け取り拒否しろ、
カードの二重請求、発送連絡も無く突然届く、届いた時点でも発送済みになってない。
早期に発注したのに届かず、2週間後に注文した人がわずか3日で届く
これのどこがまともな対応でしょうか?
怒ってあたりまえです。
はっきり言って中国の胡散臭い通販会社の方がよっぽどまともな対応です。
書込番号:15282003
4点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





