
このページのスレッド一覧(全1746スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 9 | 2012年10月22日 09:08 |
![]() |
6 | 4 | 2012年10月22日 00:42 |
![]() |
3 | 3 | 2012年10月21日 21:16 |
![]() |
2 | 2 | 2012年10月21日 19:53 |
![]() |
26 | 32 | 2012年10月21日 18:10 |
![]() ![]() |
5 | 6 | 2012年10月21日 16:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]
転送できなくて困っています。
usb接続にてpcからpdf、mov、txt等のファイルをネクサス7に転送しようとすると
【ファイル転送のエラー】
(ファイルの種類●●は、このデバイスではサポートされていません。
このファイルがメディアファイルである場合は、Windows Media Playerを
使用して、再生可能なファイルに変換すると…)
と、表示が出て転送ができません。mp3ファイルは転送できます。
接続はMTPメディアプレーヤーになっています。
すみませんが教えてください。
0点

Nexus7−Windows パソコンにUSB経由で接続する
http://support.google.com/nexus/bin/answer.py?hl=ja&answer=2583289&topic=2643843&ctx=topic
書込番号:15228382
0点

>Hippo-cratesさん
お答えいただき有難う御座います。
URLの内容の通りにUSBをPC(WinXP)に刺すと
USBストレージがドライブとしてマウントされパソコン画面に表示されますが
ファイルをネクサス7のフォルダーにドロップすると
先程のエラーが発生し転送できません。
USBケーブルも付属の物を使用しております。
書込番号:15228619
0点

MTPでの接続は結構トラブル多いですよね。
この際なのでwifi経由で転送できるように設定しませんか?
設定方法
1.PC側で共有フォルダの設定をする(PCのIPを固定しておく)
2.ESファイルエクスプローラーで LANタブ→新規→固定したIPとユーザー情報を入力
※場合によってはファイアーウォールの設定等もいるかもしれません。
(その場合は nexus 7 のwifi設定でIPの固定も必要になるかも)
使い方
1.ESファイルエクスプローラー LANタブで共有フォルダを参照
2.必要なファイルを選択して「コピー」
3.ローカルタブで転送したい先を表示させておいて「貼り付け」
MTP経由の変なフィルターはかからないのでファイルがそのまま転送されます。
wifi経由なので速度はそれほど出ませんが、出かける前に上記操作をして(いつも数分〜数十分放置しているので)いつのまにかに終了しています。わざわざケーブルを充電器から外してPCに接続して〜という手間もなくなるので快適です。
容量の小さいファイルなら ネットタブで新規→gdrive→googleアカウント入力
と設定しておくだけで ESファイルエクスプローラーからgdriveが利用できます。
こちらはgdriveにかぎらずいろいろなオンラインストレージに対応しているので、
テザリング環境等があれば外出先からも簡単にデータが利用できますね。
せっかくwifiにつないでいるので、少しの工夫で快適に!
書込番号:15228864
1点

>越後太郎さん
wifi経由 試してみます。情報有難う御座いました。
でも、容量が大きいMP4とかUSBで繋いで
転送したいな、と思いますが
>MTPでの接続は結構トラブル多いですよね。
このPCでは無理って事なのか…残念
書込番号:15228962
0点

mogu1111さん
私はXPのPCを持っていませんがWindows7ではUSB経由、無線LAN経由でのデータのコピーは問題ないですね。
試しにUSB経由でMP4ファイル(1GB以上)やPDFファイルも問題なくコピー出来ます(写真のように)
ただ無線LAN経由(ESファイルエクスプローラー)だとPDFファイルや写真はいいですがMP4ファイル等の容量の大きいファイルは時間がかかりますね。
(試しに1GBのMP4ファイルを転送していますが5分たっても1/3くらいしか進んでいません)
皆さんそうだと思いますが16GBしか容量が無いのであまり動画等を入れると直ぐ一杯になってしまいますよね。
その為動画や音楽他データはUSBメモリーに入れています。
動画はNexus Media Importer+MXプレーヤーで見ています。
その方が容量を圧迫しないので。
書込番号:15229778
1点

FolderSync Lite というフォルダ同期ソフトでワンボタンで同期できそうです。
FolderSync Lite
https://play.google.com/store/apps/details?id=dk.tacit.android.foldersync.lite
とりあえずスクリーンショットのフォルダをGDriveのフォルダと同期してみたところ全自動でフォルダの同期ができていることを確認しました。
1.PCにnexus7用の共有フォルダを作成しておいて転送したいファイルを突っ込む
2.FolderSync Liteウィジットをポチッと押すだけで全自動
ということが可能みたいです。
PC側で完全にファイル管理ができるので相当楽になりそう。
まあ、転送自体に時間がかかることには変わらないんですがね。
ちょっとしばらくいじってみます。
書込番号:15230675
0点

ドライバが構成できてないのでは…
デバイスドライバー正常なのかしらん。
USBポート変えてみると新しい展開があるかも。
書込番号:15230694 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Windows Media Player は最新になっていますか?
Windows XP以前の場合 MTPは Windows Media Playerの機能として動きます。
書込番号:15231880
1点

>xperia02cさん
そうですね。ネクサス7は容量が少ないので
Nexus Media Importerがよさそうですね。今度GPで買ってみます。
>越後太郎さん
共有フォルダーにぶち込んでおくだけなら簡単で便利ですね。
参考にさせてもらいますね。
>mac0100さん
いろんなポートに繋ぎましたがNG
ドライバも入れなおしましたがNGでした。
>鉄也さん
ビンゴです。
最新のWindows Media Playerを入れたら転送できました!
有難う御座います。
古いWindows Media Playerでも【MTPメディアプレーヤー】と表示されていたので
問題なく機能していると思っていました。
みなさん 有難う御座いました。
書込番号:15236617
1点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]
受け取り拒否しろとGoogleのサポセンに言われました。
書込番号:15234720
1点

注文のキャンセルまたは変更
http://support.google.com/googleplay/bin/answer.py?hl=ja&answer=2423477
書込番号:15234931
2点

発注から1時間以上経つとGooglePlayからはキャンセルはできませんね!
FedExに集荷されて始めてキャンセルできるみたいですが、タイミングがある様で空輸が始まったら手元に届くまでまたもキャンセル不可になるみたいです。
※この「FedExに集荷」までに時間が掛かってて、いつその行為になるのかも皆目見当が??。遅い人は3週間待っても未だに集荷されず。w
最終的には手元に届いた段階で「受け取り拒否して下さい」だそうです。
結構めんどいシステムですね。キャンセルひとつ満足にできません。
書込番号:15235950
1点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]
初期設定で英語を選択してしまい、再設定でsetting & language で設定中、ベトナム語をタッチしてしまったようで、焦って戻ろうとしたところ、そのまま完了してしまいました。
画面は、ベトナム語で、先ほどの場所がわからなくなりました。
すみませんが、場所のわかる方法(上からxx、左からxxのボタン)で、教えていただけませんでしょうか 、コントロール画面のところまでは開くことができます。
よろしくお願いします。
0点

びりけんさん
私も初期画面の言語選択でスクロールせずに、
Englishを選択してしまい、同じような体験をしました。
下記のURLが参考になると思いますので、ご残照ください。
http://knowledgecolors.net/mobile/android/android_20121010_000073.html
書込番号:15232229
1点

アプリ一覧の本体設定のアプリを開いて、四角にAが入ったマークがあるのが言語設定なので、、それを開いたら一番上が言語を変えるところです。そこで日本語を選べばokです。よくわからなかったらごめんなさい
書込番号:15232758 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

たかりほ様の推薦HPのおかげで、設定を元に戻せました、
窓OSでしたら、システムの復元とかあるでしょうけど、
アンドロイドなるやからの性格を、見極めるのは
尋常ではないですね。
慣れるまで、時間がかかりそうです。
ありがとうございました。
書込番号:15234901
0点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]
エレコム TB-ASN7APVCR
http://www2.elecom.co.jp/slate-pc/case/tb-asn7apv/
バッファロー BSTPNX7HCR
http://buffalo.jp/products/catalog/supply/tabletpc/asus/nexus_7/case/bstpnx7hcr/
上記2製品について質問です。
どちらかの購入を検討しているのですが、メーカーのページにも写真が1枚しかないため、詳しい仕様が分かりません。
知りたいのは、どの部分までカバーしているのかということです。
Nexus 7本体の縁の銀色の部分まで覆ってくれるカバーなのでしょうか。
店頭にも置いておらず、実物を確認したいのですができません。
もし使用している方がいましたら、写真付きで投稿頂けると非常に助かります。
よろしくお願い致します。
0点

現物を見たはずなんだけど記憶が薄い。
この手のポリカカバーはフチに引っ掛ける感じなので「Nexus 7本体の縁の銀色の部分まで覆ってくれる」というのがどこまでさすかわからないのですが、少なくても外周はカバーするでしょう。
言葉だとわからないと思うので参考としてGalaxy Noteで使っているカバーの画像をお見せします。縁は全部カバーせず上下は空いてますが、ある程度はカバーし、特に四隅はある程度覆っているのがわかると思います。
書込番号:15233652
1点




タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]
Google Play以外から購入された方の近況を教えて下さい。
当方、量販店で10/5に予約しましたが、当然?まだ連絡ありません。
10/5以降に予約されて、既に手に入った方はいらっしゃいますでしょうか?
どこ(県名)でいつ予約し、いつ店から連絡来たか、教えて下さい。
0点

梅田ヨドバシカメラに10/6予約してますが、まだ何も連絡ありません。
いつ来るのか心配です。2000円もらえないとつらいな
書込番号:15202280
2点

にゃんどるさん
お互い、待ち遠しいですねぇ。
続々と寄せられる、ここのレビューやクチコミを読むのが今の楽しみです。
あ〜早く触りたい。
書込番号:15202338
2点

名古屋ソフマップで10/3に予約したけど、まだ連絡なしです。初回は5台のみの入荷だったそうです。ヤマダ電機も6
台程度でその後なしとのことでした。
書込番号:15202755
1点

10月4日に川崎ビックカメラで予約しましたが未だ連絡は有りません。
書込番号:15203162 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ko2345koさん
ひえ〜大都市なのに、そんだけなんですか(*_*)
秋葉の巨艦店では100台って情報が流れてたんで、
当方新宿なもんで楽観視してました・・。
こりゃ本当に、いつになるかわかりませんね。
書込番号:15203184
1点

03316さん
Google Play優先ってことなんでしょうかね〜。
それならそれで、トラブル無しでちゃんと捌けよって話です(-_-)
書込番号:15203215
0点

yamada 大井町で10/5予約で10/6に入荷、購入しました。
店員の話では、発売日50台入荷予定のうちの残りの30台が入ったようです。
本日見に行きましたが、すでにかんばいでした。
書込番号:15204191
1点

10/6に横浜のビックカメラで予約しましたが、ビックカメラのWEBのお取り寄せ商品のご案内を見ると、納期約1ヶ月となっていました。今月末くらいにははいるかと期待していましたが、駄目そうです。
03316さん、WEBに入り、予約伝票の伝票番号と登録IDを入れると見えます。
よろしかったらアクセスして、結果を教えてくれませんか。
書込番号:15204648
1点

10月6日に川崎ヨドバシカメラにて予約しました。連絡なしです。
2日に入荷して発売前予約した方は受け取ったそうですが、それ以降は入荷はないみたいですね。
書込番号:15204655 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

10/05ラゾーナ川崎ビックカメラ
当然まだ未入荷です
予約時は1-2週間という話でした
昨日総合窓口に連絡して状況確認して貰ったところステイトは11/10頃予定になっていたとの事でした
予想外に入荷してこないのでしょうね
当然足元のネット販売優先でしょうから仕方ないですね
落ち着いてきたら一気に入荷されるのではと気長に(諦めて)待つことにしました
正直店頭予約組が皆届いて無いのに安心しました
書込番号:15204888 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ポイントが溜まっていたので、梅田ヨドバシで10月2日展示機確認後予約。
代金払い済みのほうが優先の情報入手の為、10月4日に代済みに変更。
10月12日に問い合わしたところ、あと54番目との事。
ちなみに初日入荷は100台。それ以降入荷は1桁か2桁くらい不定期との回答。
ポイントの絡みが無ければグ-グルプレイにてもう入手出来ていたんですが?(泣)
今月中には入手出来ると思っています?
書込番号:15205106
2点

kumacyanpapaさん
当方もサイトで確認したところ、「メーカーへ手配中」となっていました(-_-;
HAL29さん クリィーミークレープさん hiccyomeさん 免許取り消し中さん
ここでのレビューを読んでデモ機で動作確認という、いつもの自分のパターンで
購入しようとしたのが甘かったです・・。
Google Playでの直販がスムースなら、そっちで注文してたのに(>_<)
こうなったらもう、後には引けません。届くのをひたすら待ちます!!
書込番号:15206159
1点

kumachanpapa様
ビックカメラサイトにて調べてみたところ、1ヶ月となってました。
こんなにかかるなら、Googl play で注文するべきだったかも。
今更頼んでも、何時になるか・・・
書込番号:15207162 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさんもやきもきしながら待っているのですね。
私は近所のヤマダ電機(葛西)にて10/7に予約しました。
2週間ぐらいかかりますとのことでしたが、そんなものでしょう、と予約。
先ほど、入荷具合を電話で問い合わせたところ今月中にはなんとか、と言われました。
ちなみに予約した10/7以降ネクサス7は1台も入荷していないとのことです。
早く入荷してほしいですね。
書込番号:15216545
2点

10/3に名古屋市内のコジマ電機で予約しました。
店員さんはおそらく何の根拠もなく「2週間くらいで入ると思います」と言っていましたが、本当にぴったり2週間目の今日、入荷したと先ほど連絡入りました。
早く帰って受け取りたいけど、仕事が終わらない。
皆さんもそろそろ連絡あるかもしれませんね。
書込番号:15216660 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

nangokuchoさん
今月中なら大喜びです。それくらい気長に待ってます(^_^;
でも今日のクチコミに、米では32Gも同価格との書き込みを読んで
少々複雑な気分です・・。
ひさし1969さん
有力な情報、ありがとうございますm(_ _)m
当方、サイトでは未だ「メーカーへ手配中」ですが、明後日で2週間なんで
ほんのちょっとだけ期待してます(^_^;
書込番号:15216756
0点

10/6にビックカメラ横浜店で予約しお取り寄せ案内で納期約1ヶ月となっていましたが、先ほど入荷の電話がありました。尚、取り寄せ案内を見ると納期の欄がブランクになり、手配中となっており到着のメールはまだ来ていません。1ヶ月と思っていたので、IPAD-Miniの発表を見てからとか32GBが出るとかも気になり、10月末を過ぎるようだったらキャンセルするつもりでいたところでした。ちなみに取り沖期間は21日までで過ぎると他の人の分に回すそうです。
書込番号:15217439
2点

Kumachanpapaさん
おめでとう?ございます!
こうなってくると、各店舗の予約数で明暗が分かれそうですね。
書込番号:15218199
0点

今日は色々な所で入荷情報が一気に出ましたから
各量販店にかなりの数が入荷したみたいですね。
後は予約した店舗でどれ位の予約が有ったのかが明暗を分けてたのでしょうね。
私はヨドバシ秋葉原店で10月11日の時点で約100番目と言われていましたが
本日は入荷の連絡無し・・・
念のため明日店舗に確認してみます。
書込番号:15218287
1点

10/5ビックカメラ川崎ラゾーナ予約です
先程気づきましたが2055位に不在着信がありました
出られなかったので知らない番号ながら22過ぎに折り返したところビックカメラの留守電が、、、
これはひょっとして?
先程初めて調べた予約確認画面ではKumachanpapaさんと同じ状況でした
届いてるのかな?
以前からの変化が判らないので判断しかねます
「手配中」って判りにくい表現だなあ
何かヤキモキします
散々待たされてるので「もう諦めて下さいゴメンなさい」電話だったらヤダなあと想像してしまいます
いくらなんでも無いだろうとは思いますが
書込番号:15218624 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今日なにげにヨドバシ札幌に
いったのですが
聞いてみると 入荷未定で
予約も待ってる人が100人以上いるとか?!
いつ手にできるかわからないですね〜ホントに
書込番号:15218730
1点

10月4日川崎ビックカメラで予約です。
昨夜の電話に気付かず留守電を先ほど確認しました。18日アメリカで32GB発売の話も・・・
でも仕事帰りに会に行きそうです。
書込番号:15219335 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

10月4日川崎ビックカメラで予約したものです。昨夜8:47に着信有りで気付かず先程留守電確認したところ入荷とのこと。1ヶ月間取り置きとのことでした。
32GBのことも気になりますが、仕事帰りに会に行きそうです。
書込番号:15219363 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

同じビック川崎にて
03316さんが
10/4予約で昨夜8:47に着信で留守電に入荷連絡
私が
10/5予約で昨夜8:55に着信でダメ元で折り返したらビックの電話番号だった
ということであればやっぱり入荷だったと予測できそうです。
iPhone4Sは端末留守電無くて困ります。その前持ってたXperiaArcもそうでしたが。
というかキャリアの留守電サービス起動までコールしてくれればなぁ。
書込番号:15219433
1点

あちこちに出ている情報によると
16〜17日にかけて、かなりの入荷が有った様子です。
首都圏の量販店だと大体が10月5日位迄の予約分が出荷できたみたいですね。
予約の少なかった店舗だともう少し後の分迄出荷できたみたいです。
私は10月2日にヨドバシ秋葉原で予約分で
やはり昨日(10月17日)に入荷していたそうです。
予約数が多すぎて、入荷連絡の電話が間に合っていないみたいですね。
先週(10月11日)確認し時には予約数は500程で私の順番は100番目位と聞いてました。
予約数500が、その時点で未出荷が500なのか
出荷済み(10月11日時点で約300)を含めて500
(つまり残り未出荷は200)だったのかは判らないですが
書込番号:15219941 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

川崎ヨドバシカメラ6日夕方予約の私にはまだ連絡はありません。
倉庫に一括で入荷して、店舗に割り振られるみたいなので、予約の多い店舗には大量に割り振るんでしょうね。
5日に予約した方々には、連絡がいってるみたいなので、次回入荷の時にはすぐ連絡があるといいな(っていつなんだー)。
書込番号:15223742 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今回の入荷が初日を含めて3回目らしいので
10月2日/10月9〜10日?/10月17日と一応毎週入荷しているみたいですね。
書込番号:15224275
0点

ドロイド坊やさん
私は近所のコジマ(札幌)で10月4日に予約(私が8番目)して今日、入荷の連絡がありました。
先ほど取ってきました。
今日入荷分はすべて予約分で出たそうです。
次の入荷はわからないと言ってました。
書込番号:15225496
0点

ヨドバシカメラ新宿西口本店で2日に予約して17日夕方に入荷の連絡がありました。
詳しい入荷数などは分かりませんが、今回も予約分で完売になるとのことで、期限延長の連絡を入れた場合は希望日時まで取り置きをしてくれるそうですが、原則3日の取り置きでお願いしていますとのことでした。
予約後に32GBモデルの情報を知って32GBモデルが発売になるまで待つかどうするか迷いましたが、明日受け取りに行こうと思っています。
楽しみです。
書込番号:15225900
0点

新宿のヨドバシで5日に予約、19日の21時頃、状況を聞こうと直接店へ。
すると、「丁度今入荷しました」との事。
あまりにもタイミング良すぎるなーと疑いつつも、深くは追及せずに
喜んで受け取りました(^O^)
ちなみに、カード払いだったので8%還元でした。
以上、nexus7からの投稿でした(^_^)/
書込番号:15227576
1点

10月6日に川崎ヨドバシカメラにて予約しました。
昨日20日に入荷の連絡が入りました(^-^)
32Gのうわさの飛び交う中嬉しいのか悲しいのか?いや嬉しいけどと揺れ動いてます(´=ω=`)
もしかしたら、キャンセル分が回ってきたのか?みんなキャンセルしてるのか?とか考えちゃいます(笑)
取り置きは3日とのこと。
都合がつかなくてまだ取りにいけてませんが、月曜日にはゲットできそうです( *´艸`)
書込番号:15233626 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

予約からきっちりかっちり2週間で、入荷の電話連絡がありました。
さっそくヤマダ電機葛西店に取りに行ってきました。
先週に聞いた時には今月中にはという返事でしたのでほっとしました。
結局10/7(日)予約で10/21(日)入荷でした。
皆様の書き込みをみると、なんだかあちこちで一気に入荷したみたいですね。
そして、買ってうれしい&32G発表がちょっぴり悔しいってのが共通する気持ちでしょうかね(w
もちろん自分もです。
書込番号:15234100
0点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]
Nexus7で撮影したものを、テレビ(モニター)で、見ることは可能でしょうか?
ipadでは、変換ケーブル?が4000円程度で正規品としてありました。
いろいろと検索しましたが、ヒットしませんでした。
この機種で、そのようなものがあれば教えていただきたいと思い、質問しました。
テレビ(モニター)で、見る方法について、ご教授をお願いいたします。
0点

Nexus7は画素数の低いインカメラのみですが撮影しますか?
書込番号:15232879 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

返信、御指摘、ありがとうございます。
ケーズ電機で確認した際、自分の使用で耐えられるかな?と判断しました。
書込番号:15233331
0点

なこたさん
無線LANがありクライアント機器があるならTwonkyBeamのBeam機能を使ってテレビに映すことは可能だと思います。
私も試しましたが、我が家のテレビにはクライアント機能が無いのでパナBDレコーダーBZT710のクライアント機能とバッファローのLT-H91LANを使って試しました。
写真だけしか試していませんが問題無く無線LAN経由でTVで見れました。
あとネットで調べてみるとワイヤレスHDMIが使えそうな感じがします。
http://tabkul.com/?p=4999
さすがにMHLのHDMI変換アダプターは使えませんでした(対応していないので当たり前ですが)
書込番号:15233458
2点

ワイヤレスHDMIですか、HTCすごいですね。
書込番号:15233506 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

DeNAさん、返信ありがとうございます。
パソコンに落とすのも1つの方法ですね。
xperia02cさん
詳しい説明、商品の紹介ありがとうございます。検討してみたいと思います。
デジカメなどとちがい、アプリでいろいろな撮影ができるのがありがたく、こちらの機種で検討しようかと思います。
ありがとうございました。
書込番号:15233806
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





