Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012] のクチコミ掲示板

2012年10月 2日 発売

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

自社ブランドで手がける初のタブレット端末

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 4.1 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:1GB CPU:Tegra 3/1.3GHz Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012] の後に発売された製品Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]とNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]を比較する

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 8月28日

画面サイズ:7.02インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.3 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:2GB CPU:APQ 8064 QuadCore/1.5GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオークション

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]Google

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年10月 2日

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012] のクチコミ掲示板

(22158件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1746スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

HULU視聴

2012/10/09 22:11(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

クチコミ投稿数:38件

先程初期設定し、トラブル等もなく完了!HULUも視聴できるのを確認しましたが、全画面再生するにはどうすれば良いのでしょうか?縦横のアプリでやってもできませんでした


書込番号:15182995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:3件

2012/10/10 00:19(1年以上前)

何を見られたのかわかりませんが、古いドラマだと、4:3にしか対応していません。
そのせいでは?

書込番号:15183676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2012/10/10 01:24(1年以上前)

返信ありがとうごさいます。縦横の比率ではなく、ネクサスを横にした状態で見れないかということです。縦の状態でスマホイズの画面でしか見れなかったので。
YouTubeでネクサスでのHULUの動画アップしてる方いましたが、その動画も縦の状態で、小さなサイズでのものでした。例えばスマホであれば横にしてで動画も横画面対応に回転しますよね。ひょっとすると、簡単に設定出来るのかもしれません。何分、さっきから初めていじってるもので・・・
ちなみに、試してみたのはグレイズアナトミーです。

書込番号:15183901

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:5件

2012/10/10 06:39(1年以上前)

設定 → ユーザー補助 → 画面の自動回転 です。

書込番号:15184249

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2012/10/10 07:33(1年以上前)

スミマセン…その設定が探せないでいるのでした…
またいじってみます。有り難うございましたm(__)m

書込番号:15184368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2012/10/10 12:27(1年以上前)

設定普通にアプリ一覧にありましたね!
レベルの低すぎる質問にガッカリしながらも教えていただき感謝します!
おかげでHULUバッチリです

書込番号:15185166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:6件

2012/10/10 13:15(1年以上前)

もう解決しているかもしれませんが
設定から選ばなくても、画面の端一番上の通知バーを指でくっと下げて
回転制御のボタンを押しても切り替えできます。
こちらの方が常用するには便利ですよ。
他にもホーム画面にショートカット用にウィジェット配置するとか。
いろいろカスタマイズできますので楽しんでくださいね(^_^)ノ

書込番号:15185376

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38件

2012/10/11 07:08(1年以上前)

お!これはまた良いことを教えて頂きました!活用させて頂きます。皆様有り難うございましたm(__)m

書込番号:15188664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:5件

2012/10/21 11:37(1年以上前)

べつにガッカリしたわけでなかったのですが、顔のアイコンが悲しい顔...
申し訳ないです。

書込番号:15232908

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

このアプリは?

2012/10/21 08:50(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

クチコミ投稿数:60件

文字化けしてるようなアプリがインストールされています。
画像の一番上に表示されている、・・・入法
削除したいけど、できないです。

ご存知の方、おられませんか?

書込番号:15232358

ナイスクチコミ!0


返信する
hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2012/10/21 09:14(1年以上前)

文字化けじゃなくて中国語ですね。
「Googleピンイン入力IME」です(ピンインというのは中国語のローマ字表記)。

書込番号:15232429

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:6件

2012/10/21 09:17(1年以上前)

これはgoogleの中国語入力ツールです
もともとnexus7の中身は中国製なのでこの中国語入力はnexus7には必要なものなのでしょう
日本語IMEと同じ扱いなので削除不可です

書込番号:15232436

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件

2012/10/21 09:22(1年以上前)

hitcさん、ロンウェンさん

回答ありがとうございました。
ウィルスアプリ?かもって、とても不安でした。

書込番号:15232457

ナイスクチコミ!1


Pro4300さん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:13件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/10/21 10:48(1年以上前)

中国語入力をしない限り、無効化して問題ありません。
同じく韓国語のimeも。

書込番号:15232749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 nexus7が届かないぞ!!

2012/10/20 13:03(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

クチコミ投稿数:3件

9に発注したのですが、まだ発送されません・・・・

もともとImpatientなのでかもしれませんが:-(


//////////////////
すいません。impatientを日本語でなんて書くのかど忘れしちゃって。。。

書込番号:15228779

ナイスクチコミ!0


返信する
哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/10/20 13:24(1年以上前)

9日に注文されたのですか、短期は損気です。
気長に待ちましょう。

impatientは、
http://ejje.weblio.jp/content/impatient

書込番号:15228853

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2012/10/20 16:39(1年以上前)

8日注文も追跡メールすら来ません。

遅いなら、そう書いてくれれば電気屋で予約したのに、ひどいものです。
直販出来ないなら、アマゾンあたりに頼めばいいのに。。。

書込番号:15229467

ナイスクチコミ!1


mac0100さん
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:41件

2012/10/20 22:12(1年以上前)

この機種は待てば待つほどいいことありますよ。
クリスマスやら、ipad miniやら競争相手対抗商戦で。

書込番号:15230908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/20 22:45(1年以上前)

ビックカメラで10/2に予約をいれていたのが、10/20に入荷した旨の連絡がありました。
並行してGooglePlayで10/6にオーダーしたものを10/13に受け取っていましたので、
ビックカメラの方はキャンセルしました。
徐々にでも量販店への入荷は行われているようです。
そのうちに手に入ると思われます。

書込番号:15231093

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2736件Goodアンサー獲得:47件

2012/10/21 04:01(1年以上前)

量販店は、昨日結構入荷が合ったようですね。
新宿のヨドバシに10/13の予約で、昨日入手できました。

書込番号:15231943

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

画面の横線ノイズ(故障?)

2012/10/19 23:16(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

スレ主 blickさん
クチコミ投稿数:5件

症状の様子

秋葉原駅前のヤマダ電機でNexus7を購入、使用しています。
購入から2週間ほどした現在、何度か画面に横線のノイズが出現するようになりました。(図の矢印部分)
もちろん、物理的な衝撃を与えたわけではありません。
出現の頻度は週一回程度で、画面の一部分や全体に複数の横線が現れ、すべての操作を受け付けなくなります。
電源ボタンの長押しでオフにしたのち、再起動すると治りますが、使っていて気分のよいものではありません。
今のところ、修理依頼では長く時間がかかるようなので、購入店にて初期不良で交換してもらえないかと考えています。
つきましては、
@この症状が起こる方が他にいらっしゃるのか、
A故障ではなく仕様と考えるべきなのか、
Bソフトウェアのアップデートで解決しうる症状なのか、
ネット上にも余り情報がないようなので、多くの所有者が集まるこの場で、みなさんの意見をききたく質問させていただきたいと思います。
よろしくお願い致します。

書込番号:15226861

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:4件

2012/10/20 00:29(1年以上前)

自分のは出てないので、仕様ではないと思います。交換交渉してみたほうが良いかと。

書込番号:15227188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mac0100さん
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:41件

2012/10/20 01:49(1年以上前)

明らかにに故障っぽいですね。

再現させて早くお店に持っ ていかれたほうが
いいと思います。

書込番号:15227407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


HAYRさん
クチコミ投稿数:2件

2012/10/20 13:40(1年以上前)

私のは上から1/4のあたりで時々白いラインが入りますが、一瞬で消えそのまま使えます。
安価なタブレットはそんなものかなと思っています。

書込番号:15228910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 blickさん
クチコミ投稿数:5件

2012/10/21 00:37(1年以上前)

返信・アドバイスありがとうございます。
似たような症状の方もいらっしゃるんですね。
使っていて楽しい端末なので手離しがく、とりあえず保証期限ぎりぎりまで様子見をして情報収集をしてみようと思います。
何か進展がありましたら、また書き込みさせていただきます。

書込番号:15231597

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

車でsdカード利用かつ充電しながら

2012/09/25 17:52(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

スレ主 postamさん
クチコミ投稿数:101件

充電しながらSDカード利用可能ですか?できれば即買います root化すればSDカード使えるみたいだけど

書込番号:15119532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/25 21:18(1年以上前)

SDなんて付いてないですよね?

書込番号:15120366

ナイスクチコミ!1


Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:489件

2012/09/25 21:26(1年以上前)

http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/109/109861/

SDスロットありません。

書込番号:15120409

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:54件

2012/09/25 21:30(1年以上前)

確かにレビュー等みてみると
スロットがないようなので 使うとしたら
別途リーダーか何か必要なようですね?

充電もmicroUSBからなので、そうするとリーダーも使えない・・・
HUB使えればいいのかな・?
いずれにせよ あまり いい環境ではなくなりそうな気がしますね

自分は7.7インチのレグザタブレット(AT570)使ってますが
充電は専用ポートなので もちろん充電しながら使えるし
カードスロットもついてるので 
スレ主さんのやりたいことができますね。

書込番号:15120429

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:6件

2012/09/26 03:20(1年以上前)

残念ながらダメっぽいですよ。
rootzwiki.com/topic/31144-usb-otg-pass-through-charging/

書込番号:15121900

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/09/26 11:58(1年以上前)

SDカードは試してませんが、galaxynote2.3でもUSBメモリー認識してますので使えるんじゃ?
到着したら試してみます。
Android3.1以降はUSBストレージ可能なので多分おkだと思います。
あっ、充電しながらは無理かも?

書込番号:15123008

ナイスクチコミ!0


chenkaさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:10件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/09/26 12:50(1年以上前)

root取れば外部メモリーが使えますよ。
アプリはUSB Host Diagnostics です。(要root)
USBホストケーブルは別途用意してください。変換でSDや他の外部メモリーも使用可能です。


書込番号:15123198

ナイスクチコミ!0


スレ主 postamさん
クチコミ投稿数:101件

2012/09/26 14:50(1年以上前)

ネット環境ができる状態でないと、目的地の検索が行うことは不可能です。

書込番号:15123574

ナイスクチコミ!0


スレ主 postamさん
クチコミ投稿数:101件

2012/09/26 15:06(1年以上前)


書き間違えました。ごめんなさい。

書込番号:15123621

ナイスクチコミ!1


mac0100さん
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:41件

2012/10/20 22:06(1年以上前)

謎のサイド4ピンがUSBで、発売延期になってる
ドックにD/Aコンバータ内蔵してるなら、
充電しながら高音質の音楽を楽しめるかも。
(要rooted)

外部USBストレージも同時に使えると思います。
お楽しみということで…(((^_^;)

書込番号:15230878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 【質問】Nexus 7で再生できるでしょうか?

2012/10/19 00:39(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

現在、RECBOXに保存している動画をREGZA:2台とIphone:2台
PC:2台(win7)にて、無線LAN環境にて視聴可能です。
今回初めて、アンドロイドのタブレットを購入しようと思案中ですが、
Nexus 7にTwonkyBeamをインストールすれば下記の動画は再生可能ですか?
詳しい方のご教示をお願いします。
初めて、口コミに投稿しますので、質問に不備がありましたら
申し訳ありません。

【動画の形式】
全般
完全名称 : C:\Users\***\Videos\***.mpg
フォーマット : MPEG-PS
サイズ : 4.33 GiB
ながさ : 1時 35分
OBR モード: VBR モード
オーバルビットレート : 6 502 Kbps

ビデオ
ID : 224 (0xE0)
フォーマット : MPEG Video
バージョン : Version 2
プロファイル : Main@Main
BVOP: はい
Matrix 形式の設定 : カスタム Matrix 形式の設定
ながさ: 1時 35分
ビットレートモード: VBR モード
最大 : 9 800 Kbps
幅 : 720 ピクセル
高さ : 480 ピクセル
解像度 : 16:9
フレームレート : 23.976 fps
標準 : NTSC
ColorSpace : YUV
ChromaSubsampling : 4:2:0
BitDepth/String : 8 ビット
スキャンの種類 : プログレシッブ(PPF)
スキャンの並び : 2:3 Pulldown

オーディオ #1
ID : 189 (0xBD)-128 (0x80)
フォーマット : AC-3
フォーマット/情報 : Audio Coding 3
Format_Settings_ModeExtension : CM (complete main)
Endianness : Big
Muxing モード : DVD-Video
ながさ : 1時 35分
ビットレートモード: CBR モード
ビットレート : 384 Kbps
チャンネル : 2 チャンネル
チャンネルの位置 : Front: L R
サンプルレート : 48.0 KHz
BitDepth/String : 16 ビット
ストリームサイズ : 262 MiB (6%)

書込番号:15223223

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:6件

2012/10/19 10:03(1年以上前)

アンドロイド端末の動画再生はハード依存ではなくソフト依存なので
Nexus 7がと言うよりもソフトに何を使うかが問題になってきます
Google Play上にはたくさんソフトがあって殆どの動画は見られます
私もいろいろな動画をNexus 7で再生してみて今のところ再生できなかったことはありません
しかし、データとソフトの相性が合わない場合もあり100%再生できる保障はありません
その場合はパソコン側で動画をスマホ用にエンコード(エンコードソフトは無料のものがインターネット上にたくさんあります)してみるのもひとつのてだと思います
ちなみに私はアンドロイドのソフトは本体に入っている動画プレーヤーのほかに「MX 動画プレーヤー」と言うのを使っています
このソフトはコーデック追加が出来るので幅広く再生可能だと思います

書込番号:15224137

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件

2012/10/19 10:55(1年以上前)

ロンウェンさん
返信ありがとうございます。
エンコードすれば再生出来ることは、
理解しているのですが、現在の環境ですべてのデバイスで再生出来る様に、4TB分の動画をmpegに変換しており、他の口コミでTwonkyBeamではmpegー2に対応していないとありましたので、現在の動画の形式で再生出来ない場合は、見送りかなと考えています。
iphoneから書込み中の為、誤字はご勘弁願います。

書込番号:15224291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:9件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5 YouTube 

2012/10/19 14:52(1年以上前)

たぶん再生できます
標準のギャラリーアプリにて再生できるとおもいます

書込番号:15224976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2012/10/20 18:00(1年以上前)

黒物家電現代人さん
返信ありがとうございます。
お礼が遅くなりました。
nexus7を購入する方向で進めたと
思います。

書込番号:15229718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:9件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5 YouTube 

2012/10/20 18:09(1年以上前)

わたしはTwonkyBeamを使ったことないんでわからないんですが動画ファイルは間違いなく再生できるので大丈夫だとは思います

以下のリンクも参考にしていただけたらよろしいかと
http://blog2.osoe.jp/blogs/2012/10/nexus7-dtcp-ip-nasne-twonky-beam.html

書込番号:15229759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]
Google

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月 2日

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]をお気に入り製品に追加する <1665

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング