
このページのスレッド一覧(全1746スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
34 | 95 | 2013年12月1日 12:48 |
![]() |
0 | 6 | 2013年12月1日 09:59 |
![]() ![]() |
6 | 8 | 2013年11月29日 21:05 |
![]() |
3 | 4 | 2013年11月29日 12:29 |
![]() |
0 | 6 | 2013年11月29日 08:53 |
![]() |
0 | 1 | 2013年11月28日 07:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]
中学生の娘にこれを買おうかと思っています。
使用用途は、ラインとゲーム(パズドラ)写真、You Tubeくらいです(今のところ)
パズドラには推奨端末?というのがあって、これなら・・みたいなことを本人が言ってました。
私としては、このくらいしか使わないのに2万も・・と思ってしまいます。
それとも、その内使いこなすのでしょうか^^;
母である私がスマホも何も持っていない機械音痴なもので、娘の言いなりにこれを買い与えていいものか
迷って相談させていただきました。
ちなみに、今回5教科オール5の、生活態度提出物オールAのごほうびで、周りが持ち始めて1年我慢した末のことなので、どれかは買うつもりです(Androidがいいみたいです)
1点

やれやれ・・・
親御さんである主さんが3か月ほど使用して娘さんに使わせて大丈夫と確信できれば渡していいのじゃないですかね?
できれば旦那さんに使ってもらったほうがいいですね。
私の子供が不良ならすぐ使わせます。なぜなら悪いことしている経験があるので悪いなりにやっていいことダメなことが
区別できるし不良ならそこそこ自己責任の間隔があるので任せてもいいでしょう。不良が現状から抜け出してチャンスを
つかむには安価でいい道具です。
しかしお子さんに対する評価が学業と生活態度しかなく自己防衛力の判断基準を持たない親の子がネットに自由にアクセス
できる環境を保持するのはロクなことにならないと思います。
ポルノ系もそうですけど、無責任な欲望の渦巻く世界を見せてもいいですかね?
パズドラとラインと写真(ラインの付帯情報用のおまけでしょう?)なんて友達から仲間はずれにされたくないツールが
欲しい程度の没個性な低レベルな要求です。これは内向性を加速させるマイナスな機械にしかならないでしょう?
語学力さえあれば(なくとも翻訳機能と意志力があれば)世界中のすごい知性と出会えるツールだし脳を刺激する
ことも可能です。(肩書き、年齢関係なし)
ただ意志なきものに与えても毒になるか怠惰な麻薬にしかなりません。
子供のご褒美にドラッグを与えていいのですかね? 私が書くまでもないですが都合のいい情報だげアクセスできるように
制御できるほどネットは進化してないですよ。
結局、本人の自己防衛力に頼るしかないです。これは成績なんかじゃ判断できず、主さんの子供を見る目がどこまで確かであるかによります。こんな「上品な2チャンネル」にすぎない価格コムにずれた質問している時点でアウトだと思います。
ネクサスからずいぶん離れたレスを書きましたがですが親として見識がひどすぎます。
書込番号:16804447
0点

Tricky Teeさんは、カタカナが苦手なのかな?
読み返せよ。
書込番号:16804506
0点

Tricky Teeさん
あ、チャレンジタブレットというのを持ってるんですか。
読み落としてました。
だからって「読み返せよ。」って言い方はないだろ
テメー何様だよ
書込番号:16804709
5点

>だからって「読み返せよ。」って言い方はないだろ
>テメー何様だよ
あらまぁ。怖や怖や。
じゃー言い方を変えるわね。
私は、プレイゴ様なのよ。読めないようだから覚えておいてね。
テメー様が、そのようなことをお言いになる御奴だと、その前のレスで既に見極めたからですわ。
うふふふふ・・・・^。^
書込番号:16805017
0点

steelydan1115さん
本当の意味での、不良は所詮は不良です。
私も学生時代に、多くの不良を見てきていますが、真面になるのは大人になってからですかね。
煙草、酒、博打、女、カツアゲ、喧嘩、薬・・・
人により程度は色々でしょうけど、この時期に貴方は買い与えるんだよね。流石ですw
大概が、大人になり社会に触れて、良い人に巡り合い、落ち着いていく事が多いでしょ。
そのままの道を進みあっちの世界に入ったり、務所通いを繰り返す馬鹿も多く知っている。
そんなアホは始末に置けない。完全に縁を切るのが一番ですよ。
あれ?何の話だったけ?
あぁ、主さんの話が、嘘でも本当でも、そんな事は関係ありません。だった、元々がネットなんだからw
その上で、答えたらいいんじゃないの?てか、今時の中学生は、いや、小学生でもスマホ持ってる子はいる。
そんな時代です。気に入らないけどね。
書込番号:16805253
0点

私は買うタチなもんでね。
気にせんといてー下さいませ。^^
書込番号:16805723
0点

Tricky Teeさん
あらら、良く読むと私が勘違いしていましたね。
話の流れ上、てっきり私へ言っているのだと思ったのですが、自問自答でしたか。
私への罵声ではないと、今、気が付いたので、貴方からの返しの後の私の全レスは撤回します。
中々出来る事ではないと思いますので、ナイス、付けておきます。
大変申し訳ありませんでした。m(。。)m
書込番号:16805851
0点

久々の風邪で寝込んでた間に、こんなにコメントが・・・^^
たぬしさん、ありがとうございます
やはりipodtouchは音楽プレイヤーなんですね・・・
親の思惑を込めればタブレットいいんでしょうね。
>>権利を主張できない「いい子ちゃん」である方がとくに大人になってからが心配。
ほんとにそうです。私もこれを心配しています。
家ではいいお姉ちゃん、学校では優等生。どこかで抜いて欲しいんです。
yamada09さん、ありがとうございます
>>>こんな、いい子以外の特長のない子供にこんな劇薬になりかねない機械を与えるなんて
そうです。ほんとにいい子なんですよね〜
なので、ここらで劇薬を与えてもいいんじゃないかな、というのが私の考えです
いい子ちゃんのまま大人になるより、ここらで少し抜いた方が・・・まあ抜きすぎるという不安はありますが、
その時は取り上げて(笑)
今なら目が届きますしね。
書込番号:16806261
0点

prego1969manさん、何度もありがとうございます
やはり新型なんですね。
値段上がりますが、ご褒美だし、ここは出すべき時なんですよね^^
TrickyTeeさん、ありがとうございます
タブレットは持ってます・・
すみません、皆さん色々と教えて下さるのでつい長くなってしまって・・・
全部読むのも大変ですよね^^;
ありがとうございます・・
steelydan1115さん、ありがとうございます
>>>悪いことしている経験があるので悪いなりにやっていいことダメなことが区別できるし
これを、少しだけまだ目の届く今のうちに経験させた方がいいのかなと思ってます。
まあ、やりすぎると困るんですけどね(親の身勝手ですが)
自分でやってみないと悪い事は分からないかなと、ここでどなたかに言っていただいて
そう思うようになりました。
普段、何も欲しいと言わない娘が、例え仲間外れになるから・・という理由でラインがしたいと
言っていたとしても、それはそれでいいんじゃないかと思います
私もそういう道通ってきましたし、今の女子中学生は、ほんと大変そうですもん。
ゲームは周り誰もやってなくて・・・おとうさんとの会話の糸口くらいです。
書込番号:16806316
0点

みいゆさん
スレ荒らしてゴメンね。
でも掲示板ではこんなこと日常茶飯事で、よくある事なんですよ。
だから気にしないで無視して構わないですよ。
いちいち全てに返答してたら疲れちゃうし(笑)みいゆさん宛ての書き込みにだけ、返答すれば宜しいんですよ。
それが掲示板ってもんです。
書込番号:16806348
2点

TrickyTeeさん、あら優しい^^ありがとうございます
いや〜ドキドキしますね(笑)
でも、ネットの世界ってこうなんですね〜
娘にも、いきなりドカンではなく、少しずつ触れていって慣れて判断できるようになって欲しいなと思います。
>>みいゆさん宛ての書き込みにだけ、返答すれば宜しいんですよ
お言葉に甘えてスルーしときま〜す^^
でも、つい返事しちゃうんですよね(せっかくコメントもらったのに無視してるみたいで・・・)
書込番号:16806425
0点

タブレットは道具、使い方次第で便利になったり人をダメにしたりします。要するに道徳観が十分に形成されていない年齢だと見極めがつけられない可能性は秘めているのは現実です。しかし、便利な道具として上手に使いこなす可能性もある。
お子さんが大人になる頃には、情報インフラはもっと整備され、今以上にスマホやタブレットの浸透性は必ず高まります。危険性を考えいたら社会に出た時に支障が出る可能性もあるので、上手に親の目でコントロールして慣れ親しませるのも大切でしょう。
書込番号:16806496
0点

すでにご存じかもしれませんけど、この掲示版で立てた質問はスレ主さんが必要とする情報が集まったところで「解決済み」に切り替えることが出来ます。
解決済みになった後でも、追加の回答が寄せられることもあります。ただ一応公式には、回答受けつけが閉じられているので、その場合にはスレ主さんが後から内容を確認して返事等を返さなくてもマナー違反には当たりません。もちろんスレ主さんがさらに回答を集めたい場合には解決済みにしないで募集を続けても大丈夫です。
書込番号:16807405
3点

クリームパンマンさん、ありがとうございます
そうですね。これからスマホ、タブレットは使いこなして当たり前になるのかもしれません。
>>上手に親の目でコントロールして慣れ親しませる
このようにしたいと思います^^
raydreamさん、実は最近グットアンサーに気付きました^^;
沢山回答いただいたし、そろそろ・・・ですね。
書込番号:16814135
0点

みなさん、沢山の回答ありがとうございました。
グットアンサーは、このコメント、じゃなく、この方、って感じで選びました。
沢山回答いただいた方々です^^
他のみなさんも、ありがとうございました。
昨日から試験週間に入り、私も一緒に勉強中です!
娘に付き合ってしばらくは寝不足の毎日。教科書にらめっこで、勉強教えてます^^;
買うのは試験が終わってから・・・ですが、娘と相談して、ちゃんと約束事を決めて使わそうと思います
ありがとうございました。
TrickyTeeさん、一緒に当たるといいですね!
書込番号:16814209
4点

みいゆさん、なんか申し訳ないです;;
一度目を付けられると荒れる為、出てくるのを控えていました。
途中、グダグダになったにも関わらずGAまで頂いて大変恐縮です。
有難う御座います。m(__)m
これからお子さんが受験と言う事で、大変でしょうけど頑張って下さい。
最後に、もう一度だけ Nexus7 2013 を押しときます。^^
なんで、押すかというと、単純に私が非常に気に入っているからです。
理由あってタブレットを4枚持っているのですが、本当に素晴らしいと思えるのが2013です。
まぁ、私が気に入っているからという理由だけですので、お子さんが気に入るかは解りませんけど;;
何にせよ、プレゼントとして渡すときに気に入ってもらえると良いですね。
ではでは・・・ノシ
書込番号:16816209
0点


prego1969manさん
いえいえ。
まあドキッとはしましたが、アドバイスは沢山いただいたので・・・
それらのコメントはスルーして、その他で考えました^^
使ってみてのおすすめなんですね〜
娘が使うので何とも言えないですが、私はタブレット寄りなので口を出しそうでいけません^^;
ごほうびごほうび・・・・
実は、テストが返ってきて、少し様子が変わってきました。
テストが悪かったんです。と言っても学年で20位以内。
でも今まで10位以内だったのが、期末じゃなく中間で落ちたのがかなりのショックだったようです
今回、試験期間中にEメールをしていて、それにはまった為に勉強時間が深夜にずれこんだ→
深夜にやったことは頭に入らない→集中も出来なかった→メールは封印しよう
と自分の中で結論をだした様で、娘の選択肢にラインは入らなくなりました。
私が心配しなくても娘は娘なりに考えられるようになっていたんですね。
安心しました。
まだ買ってはいませんが、娘を信じて任せてもいいと思える中間試験でした^^
これ、と決めたら気持ちよくごほうび買ってやります!
書込番号:16902450
0点

chocosisさん
凄いですね!天才っすね!
さっそく登録してみました。
こういうの見つける人、ほんと尊敬します
書込番号:16902457
0点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]
最新のOSにしたら
ドルフィンブラウザのflash再生が出来なくなりました。
Adobeのサイトからflashplayerのandroid4.0〜の
最新apkをインストールしなおしてもダメでした。
対応まで諦めるしかないんでしょうか?
書込番号:16897764 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

FLASHはGoogleとAdobeの問題だからね、、、現状Androidでは再生できないのが正常だから、、、なんともね。
書込番号:16898107 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちなみにflash自体が対応する事はもうないです
サーバサイドで変換する系アプリやサービスを使うか、4.3に戻すしかありません
書込番号:16898153
0点

有料ですが、Puffin Web Browserがあります。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.cloudmosa.puffin&hl=ja
2週間限定ですが、Free版もあります。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.cloudmosa.puffinFree&hl=ja
書込番号:16898281
0点

Nexus7 2013の口コミに情報提供されてましたよ(^^)
書込番号:16898686 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

flamingofreakさんの情報の補足です。
Radeonが好き!さんが情報提供してくれているサイトで、サイト中にリンクしてあるドルフィンブラウザでうまくいかない場合、
こちらの「Dolphin Browser HD 10.1.2」をインストールして、あとは同じ手順でうまくいくと思います。(自己責任で願います)
http://dolphin-browser-hd.jp.uptodown.com/android
書込番号:16901790
0点

flamingofreakさん
サイトを参考にやってみたらFlashが再生出来ました。
ただ何故かドルフィンジャパンのアプリはダメで
海外版??のは再生出来ました。
みなさんからも色々アドバイスや意見を頂きありがとうございました。
書込番号:16901895 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]
ネクサス7(2012版)にパソコンを経由せずに直接、デジタルカメラで撮影した画像を取り込む方法がありましたら教えて下さい。
2013版には、カメラが裏表についているのですが、2012版には表にしかカメラがついていないので、自画像のようなものしか撮れません。
従って、背景や何か小さなものを撮ったりすると、デジタルカメラで撮影し、ネクサス7に取り込むしかないのですが、何か装置等を購入すれば取り込みが可能なのでしょうか?
デジタルカメラは、キャノンのIXYとパワーショットの2台(SDカード)です。
もしわかる方いらっしゃいましたら教えて下さい。
0点

microUSB OTGケーブル、アプリNexus Media Importerで取込み可能です。ただし、SDXCカードは使えません。
Nexus Media Importerの使い方は、
http://androidlover.net/apps/file/nexus-media-importer.html
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.homeysoft.nexususb.importer&hl=ja
microUSB OTGケーブルの一例は、
http://www.amazon.co.jp/Nexus7%E5%AF%BE%E5%BF%9C-microUSB-OTG%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB-%E3%83%9B%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF-6cm-Micro-Note%E3%83%BBNexus7%E5%AF%BE%E5%BF%9C-JAN%EF%BC%9A4582480660906/dp/B00BRHP1QS
書込番号:16892004
1点

対応機種なら
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.canon.ic.camcomapp.cw.ui.activity
で可能では?
クチコミを検索すると次のようなスレも
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000433816/SortID=15881283/#15881283
書込番号:16892081
1点

OTGケーブル以外だと
・WiFi機能付きカードリーダー
ELECOM MR-WI01BK http://kakaku.com/item/K0000597334/
http://www2.elecom.co.jp/data-media/memory-rw/mr-wi01/
・WiFi機能付きSDカード
Eye-Fi Mobi http://kakaku.com/item/K0000587808/
http://www.eye.fi/jp/products/mobi
があるがどちらも費用はかかる。
書込番号:16892320
1点

パソコンをお持ちならPicasaにアップロードすれば同じメールアドレスでログインしたスマホなら
ギャラリーから全て共有できますが・・・
これでは問題ありますか?
書込番号:16892570
1点

こんにちは。Nexus7 16GB(2012)+IXY600Fユーザーです。
お持ちのカメラがWi-fi付きの機種なら、
上述のアプリ「Canon CameraWindow」をNexus7にインストールすればできますね。出費不要です。
Wi-fi無しの機種なら、二通りの方法があります。
1)メディア(SDあるいはCFカード)を撮影後にカメラから取り出して、
MicroUSB OTGケーブル(上述、あるいは一部百円ショップ:セリア等でも扱いあり)+USB SD/CFカードリーダー(各種百円〜)+アプリNexus Media Importer(有料¥200)、
で、メディアからNexus7に取り込む。
2)Nexus7とメディアを入れたままのカメラの間を直接、
MicroUSB OTGケーブル+カメラ付属のUSBケーブル
で接続し、アプリNexus Media ImporterでカメラからNexus7に取り込む。
お試しを。
書込番号:16894163 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご多忙中のところ、大変ご丁寧なアドバイスありがとうございます。
色々と試してみます。(なにぶん素人なもので)
またわからない事がありましたらよろしくお願いいたします。
書込番号:16895925
0点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]
今朝、アップデートが降ってきていたので速攻アップデートしました。
アップデートがいつになっても終わらず赤、緑、青、黄のマルがずっとぐるぐる回っています。
電源ボタンを長押しして、シャットダウンしようとしても、一度は消えますがGoogleのロゴが出た後↑の症状に突入。
死亡ドロイド君は出てきません。
画面はずっとついたままで電源を切るには電池が切れるまで放置するしかありません。
充電するときは充電マークが出てきます。パソコンは認識しません。
root化はしていません。購入一年以内なので無料保証ですよね?
また、このような症状になった方は他にいらっしゃらないでしょうか?
0点

こんにちは。
私の個体(16GB)にも今朝降りてきたのでアップしました。
とりあえず無難に使えていますが。
正常に起動しないとなると「初期化」でダメなら修理ってことになるでしょうね。
初期化の手順は下記にありますがお試し済みでしょうか?
https://support.google.com/nexus/answer/2668187?hl=ja
また、本体電源が切れない、となると、
本体裏蓋を何とかこじ開けてバッテリーセルの配線を外す→繋ぐ、という手段で強制的にやることも出来なくはないです。
各所のブログやYoutubeとかでやり方の解説・動画があります。
もし出来そうならお試しを。
書込番号:16868640
1点

私も全く同様な事例が発生しました。仕方がないので4.4のファクトリーイメージを直接焼いて復旧させました。
復旧にはそれなりの知識が必要ですので、ファクトリーイメージを焼くでピンとこない場合はお買い上げ店に
相談された方がよろしいと思います。
書込番号:16885864
0点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]
初めてアイコンをタップした際に表示される
操作ガイド(ヒント、ツールチップ)は一度表示されると
それきりを表示しないので困っています。
初期化はしないで再度表示させることは可能でしょうか?
OS標準のヒントだけで充分です。
PCでよくある「次からは表示しない」などのチェックボックスもないので
うっかり閉じて確認もできないもので・・・
ご存知の方、ご教授ください。よろしくお願いします。
0点

OS標準のヒント?そんなもの表示されましたっけ?
おそらくアプリで表示しているだけだと思います。
アプリ毎に表示制御しているので、結論は 不可能 だと思います。
書込番号:16885670
0点

レスポンスありがとうございます。うまく説明できずすみません。
例「複数のアプリをフォルダにまとめるには〜」といったメッセージと「OK」ボタンのヒントです。
添付した画像はGooglePlayですが、前述のようにAndroidの基本操作的なものもあった様に思うのです。
やはり初期化しか手はないのでしょうか。。
書込番号:16889484
0点

それはOS標準のヒントではなく、GooglePlayアプリのヒントだと思いますよ。
PCでよくあるチェックボックスも、OSで制御しているわけではないのでアプリしだいだと思います
書込番号:16889810
0点

そうですか全部アプリごとなんですね。
残念ですが、初期化してみることにします。
回答ありがとうございました。
書込番号:16893518
0点

そんなんで初期化していたら大変ですよ(^^;)
Google等で検索するか、わからないことがあればここで聞いてみたらどうでしょう
書込番号:16893595
0点

調べものならおっしゃる通りですが、今回の目的が見ないで閉じたヒントを再表示したい。なので、初期化以外で方法がないかこちらで質問させてもらいました。
他に方法はありませんでしたが、回答ありがとうございました。初期化の踏ん切りがつきました。
書込番号:16893856 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]
現在、何だかんだでスマホが5台(仕事用1台、PB用4台)もあり、
色々と不便です。
PB用スマホで、キャリアの番号で通話する人は、ごくわずかなの
で、それは仕事用のスマホの番号に移行し、PB用スマホ4台をタ
ブレット1台に集約できればと思っています。
他の人は、メールやLINEで連絡を取っています。
LINEは、Nexus7のマルチユーザー機能を使って、1台だけでLINEの
複数アカウントに対応できるでしょうか?
トーク、無料通話、ゲームのそれぞれについてお教えいただけると
助かります。
また、Nexus7を1台だけでLINEの複数アカウントに対応できる場合、
通知はどうなるでしょうか?
誰もNexus7にログオンしていない状態(?)で、どれかのLINEアカウ
ントに連絡があったことが通知されるでしょうか?
それともログオンしている時に、そのユーザーのLINEアカウントだけ
が通知されるのでしょうか?
分かりにくい質問で申し訳ありませんが、どなたかご教示いただけ
ませんか。
よろしくお願いします。
0点

LINEをパソコン以外で複数使うにはそれぞれ携帯番号が必要で、、、取得の方法は過去ログにりますので検索してください。
オフラインでの着信は自分をグループトークに突っ込めばいいかと思いますが、マルチユーザー環境で試したことないので、ぜひ人柱になってください。
書込番号:16889869 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





