Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012] のクチコミ掲示板

2012年10月 2日 発売

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

自社ブランドで手がける初のタブレット端末

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 4.1 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:1GB CPU:Tegra 3/1.3GHz Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012] の後に発売された製品Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]とNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]を比較する

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 8月28日

画面サイズ:7.02インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.3 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:2GB CPU:APQ 8064 QuadCore/1.5GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオークション

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]Google

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年10月 2日

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012] のクチコミ掲示板

(10686件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1123スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1123

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

クチコミ投稿数:166件

Nexus7を購入し、docomoで契約したら約4500円/月と教えていただきました。

ガラケータイはdocomoを使用中である事を伝えました。
家にはNTTの光が来ています。

当方、九州の熊本なのですが、このくらいが相場でしょうか?

書込番号:16355063

ナイスクチコミ!0


返信する
sisan12さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:3件

2013/07/11 18:35(1年以上前)

契約中のプロバイダーからモバイルプランがきっともっと安いものがあるんじゃないかな?

探せばもっと安プランがあります。



書込番号:16355142

Goodアンサーナイスクチコミ!0


juku0さん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:9件

2013/07/11 18:42(1年以上前)

OCN モバイル エントリー d LTE 980がよいのでは?

書込番号:16355168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


juku0さん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:9件

2013/07/11 18:46(1年以上前)

Wi-Fiモデルを購入するならwi2が月額380円です

書込番号:16355187 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8624件Goodアンサー獲得:1595件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2013/07/11 19:03(1年以上前)

こんにちは。
どんな場所・状況で、どんなことがしたいのか、の次第で、
月々の費用は安くも高くもできます。

何時でも何処でも高速移動しながらでも、動画でもゲームでも何でもガンガンサクサクなオールマイティを希望するなら、
確かにドコモの言う通り、毎月5000円弱払うのが無難ですし、
条件を絞る・妥協する・割り切ることが出来るなら、ほかの皆さんが言っているような、月数百円で済ます選択肢も様々あります。

「モバイルデータ通信」をキーワードに、ちょっと調べてみることをお勧めします。

書込番号:16355257 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:166件

2013/07/11 22:06(1年以上前)

皆さん、回答ありがとう

juku0さんのwi2は少し使ってみて判断するのにはいいですね。
380円でどの程度使えるかわかりませんが、実験的に使用するのはいいですね。

でも、みーくん5963さんの言われるのも妥当ですね。
docomoの方が言われるのと似てます。

探し方がわからなかったけど「モバイルプラン」「モバイルデータ通信」のキーワードで調べてみます。

ひとまず、グッドアンサー選ばせていただきます。
また、改めてお尋ねの際はよろしくお願いします。

書込番号:16355978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:74件

2013/07/11 22:12(1年以上前)

ビックカメラで取り扱っているIIJmioウェルカムパック for BIC SIMもお得です。

•ミニマムスタートプラン(月945円)−500M超で最大200kbpsに制限
•ライトスタートプラン(月1,974円)−2GB超で最大200kbpsに制限

さらにWi2もついています。

書込番号:16355998

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]

クチコミ投稿数:19件

L−3Dを使用しています。
このSIMを挿して使用することができますか?
L−3Dが使い勝手が悪くて、
SIMフリーで検討しているところです。
使用されている方はいらっやいますか?
タブレットはまったくの初心者です。
ご回答よろしくお願いします

書込番号:16354456

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]の満足度5

2013/07/11 13:47(1年以上前)

マルチポストか?

書込番号:16354473

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

poly clientというアプリ

2013/07/11 02:29(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

クチコミ投稿数:18件

どなたかご教授ください。

何日か振りにnexus7のアプリ一覧を開いたら、アプリ一覧の中に「poly client」なるアイコンの無いアプリが表示されていました。

ダウンロードした覚えが無いので、怖くて起動してないのですが、どなたかこの正体がわかる方いらっしゃい増すでしょうか?
情弱のせいか、ググってもヒットしませんでした。

書込番号:16353276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:10件

2013/07/11 04:22(1年以上前)

…一応、ここで"poly client"と探したら見つかりはしたけど。
http://www.espheresecurity.com/dumpdroidsamplereport.html
>Application Name: Poly Client
>Package Name: com.android.bluetooth

…自分も知らなかったけど、bluetooth関連かな。

書込番号:16353355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:10件

2013/07/11 10:23(1年以上前)

[設定]-[アプリ]-[すべて]のことを"アプリ一覧"とするならば、自分の環境ではそんなアプリは無かったですよ。
…やっぱ、bluetooth関連かまでは不明。

書込番号:16353922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:10件

2013/07/11 10:58(1年以上前)

…なので、削除できそうなら削除してみるとよいかも。
それで、問題が起こるアプリがあればそれが原因のアプリだろうから。
仮に削除できないとしても"出荷時の設定にリセットする"をすれば良いですよ。

書込番号:16354018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2013/07/11 15:57(1年以上前)

piechiku_parchikuさん

お返事ありがとうございます。
ためしにアンインストールしてみます。

ブルートゥースは使ったことないし、今までと変わったことをした覚えがなかったので、気味が悪くなってしまいました。設定→アプリ→ダウンロード済みの一覧に表示されていました。

書込番号:16354736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:10件

2013/07/12 23:54(1年以上前)

…一応、"不明である"というだけで、怪しいとは限りませんが。
やはり、"poly client"だけだと薄い情報しかヒットしません。
権限からして、メッセンジャー系のアプリ?程度のことぐらいしかわかりません。

次からはapkファイル名とかを調べるようにすれば、比較的に情報を得られやすいと思います。

その後も気になるようならば、メジャーなセキュリティソフトで検索かけてみるのも良いです。
気休めとかじゃないですよ。仮に不審な挙動でもあれば彼らの調査能力は半端ないので。

書込番号:16359514

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

内蔵スピーカの音質

2013/07/09 16:12(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

クチコミ投稿数:13件

本体に内蔵されているスピーカについて質問させていただきます。ipadminiとネクサス7で購入を迷っておりましたが、ネクサス7にほぼ決まりかけたのですが・・・
店頭でipadmini の内蔵スピーカの音質の良さにびっくりしました。携帯のように音楽を再生させてもシャカシャカいうだけで、スピーカは通知音が出るくらいな物というイメージだったので。
私の中ではこの音質であれば映画や音楽鑑賞に使えると感じました。そこで質問です。ipadmini の内蔵スピーカの音質を10点とした場合、ネクサス7は何点くらい付けられますか?
あくまでも皆様の主観で構いませんのでズバリ何点か教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:16347932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度4

2013/07/09 17:32(1年以上前)

どうしても本体スピーカで聞きたいのならばKindlefireHDが良いのでは?
miniのスピーカは一応ステレオではありますが、通常動画を見る際には横画面で使用すると思いますので、この状態では片側に寄ってしまいます

ヘッドフォンやイヤホンを使えば本体スピーカとかそれほど気にする必要の無い要素だとは思いますが
ちなみにNexus7の本体スピーカはお世辞にも良い音質とは言えませんが、普通に使っている分には十分です

書込番号:16348090

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2013/07/09 17:44(1年以上前)

スミルスチックさん
アドバイスありがとうございます。キンドルファイアのスピーカは音がいいみたいですね。ただプレイストアが利用できないようなので、躊躇しておりました。実は先日店頭でネクサスのスピーカから音楽を鳴らしてみたのですが、故障しているのかガシャガシャ鳴るのみで視聴できませんでした。

書込番号:16348120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:11件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度2

2013/07/09 20:26(1年以上前)

どちらも持っています。
iPadminiが10点ならNexus 7は5点くらいかなー。音質だけじゃなく音量もiPadminiは大きいのがいいですよね。Nexus 7はその点音量もっと大きいと嬉しかったです。

書込番号:16348615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2013/07/09 21:26(1年以上前)

hikikomori14さん
アドバイス戴きありがとうございます。
5点ですか〜
タブレットに内蔵のスピーカーなのであまり期待しすぎるのは酷だとおもいますが、ipadmini は音がいいんですね。
値段の差ですね!

書込番号:16348877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/07/09 23:59(1年以上前)

iPad miniは一応ステレオスピーカーになってますので、音の広がりを感じる事ができます。
歴代のiPadやiPhoneと比べてもiPad miniは良い音になっていると思います。

書込番号:16349680

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:14件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/07/10 07:13(1年以上前)

質問の回答とならないと思いますが、
たぶんどの機器も割り切れば良いのですが、
音にこだわるのであれば、
外部スピーカーが欲しくなります。
ブルートゥーススピーカーは、機器にもよりますが、
音も良く便利です。
Nexusにするかminiにするかは
音質よりも
使用目的で決めた方が無難だと思います。

書込番号:16350206

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2013/07/10 08:57(1年以上前)

爆笑クラブさん
アドバイスありがとうございます。
確かにipadmini は音がいいですよね〜
いい音で聴きたければイヤホンを使えばいいことなんですが、BGM がわりに使えるので魅力的です!

書込番号:16350403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2013/07/10 09:03(1年以上前)

りょうゆみたぬきさん
アドバイスいただきありがとうございます。
大事な事を忘れていました。使用目的で選ばなきゃいけないですよね!
あれこれ悩んでいるうちに何のために買うのか忘れていました。

書込番号:16350416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2013/07/10 09:13(1年以上前)

皆様、色々とアドバイスいただきありがとうございました。使う目的からネクサス7を購入することに決めました!
本体スピーカーで音楽を聴く頻度が高くなれば、ipadmini との差額分でBluetoothスピーカーを購入しようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:16350433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/07/10 11:10(1年以上前)

Bluetoothといっても
apt-xもAACも対応していないのに音質と言っても
音質に関してはiOSの方がちゃんとしてるね

書込番号:16350679

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:28件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/07/10 14:31(1年以上前)

iPadmini、Nexus、Kindleと比べるとダントツでKindle音良いですね(^^)

ただ一台にしぼるならNexusかiPadminiですよねやっぱりw

書込番号:16351161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nikoniko7さん
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:11件

2013/07/10 21:12(1年以上前)

Nexus10は人気ないけど内蔵スピーカーはステレオだしいい音ですよ

書込番号:16352181

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

QRコードの読み込み

2013/07/09 15:01(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

クチコミ投稿数:5件

過去スレをみたのですが、うまくいかないので教えてください。

QRコードスキャナー
QR Droid
シンプルQRコード読み取り
などをためしたのですがまく読み取ってくれません。本体のバージョンが4.2だからでしょうか?
目的はドラゴンコレクションとゆうカードのQRコードを、子供に読み取りを頼まれたためです。

アプリは全部無料のものです(読み取りができるようなら有料でも使おうと思っています)
よろしくお願いします。

すみませんが今日は出かけてしまう為、返信は明日の朝になってしまいます。


書込番号:16347805

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2013/07/09 15:16(1年以上前)

Nexus7のインカメラだとうまくいかないようですね。

QR Droidだとうまくいくようです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000433816/SortID=15449090/

書込番号:16347840

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:4件

2013/07/09 22:01(1年以上前)

私も以前同じ質問をしました。QRdroidでもよくある大きさのQRコードは読み取れません。1辺10cmくらいの大きなQRコードは読み取れますが。。。

書込番号:16349056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2013/07/09 22:37(1年以上前)

パソコンをお持ちでしたら、下記のページをパソコンのモニターに表示させて、右上のコードを
Nexusのどれかのアプリに読ませてみてください。

 http://www.qrcode.com/howto/cell.html

もし読めたら、それに比べて、読ませたいコードのセルのサイズが小さくないでしょうか?

書込番号:16349262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2013/07/09 23:25(1年以上前)

読み込みを行いたいコードのサイズってどのくらいですか?
あまり小さすぎると認識はしないですね。
私も「QRコードスキャナー」を利用していますが、自分の利用で読み込めなかったものは無いですね。
と言っても、大したものは読み込んでいませんけど;;

書込番号:16349507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2013/07/09 23:40(1年以上前)

別機種ですが、虫メガネは効果があるようです。

 http://d.hatena.ne.jp/wasa_bi/20080124/1201181110

書込番号:16349579

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2013/07/10 06:52(1年以上前)

takazoozooさん ますぴよさん 飛行機嫌いさん prego1969manさんありがとうございました。
無事に読み取ることができました。

結果からですみません

家にあったティッシュ箱のバーコードと広告のQRコード(読ませたいQRコードより大きい物)
で試したところ、どのアプリでも読み取ることができました。
ただ、読ませたいカードのQRコードはそのままでは読み取りできませんでした。
みなさんのご指摘どうりQRコードのサイズが小さいみたいです。

QRコードの印刷部分のサイズですみませんが 1.1cmx1.1cm→X 1.5cmX1.5cm→O でした。

飛行機嫌いさんの虫メガネのアドバイスを試したところ、読ませたかったQRコードを読ませることができました。

他の方の参考になればいいですが QR DroidよりはシンプルQRコード読み取りの方が読み取りやすかったです。
乱文ですみません ありがとうございました。

書込番号:16350170

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

FOMAの充電器は使用できますか?

2013/07/07 09:04(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

スレ主 四聖諦さん
クチコミ投稿数:273件

外出先にネクサス7の充電器を忘れました。
まだ大丈夫ですが、午後には電池切れになりそうです。
充電したいのですが、手元にNTTドコモFOMAACアダプタ02(入力100-240V 0.12A 50-60HZ 出力DC5.4V 700mA)が有ります。これで充電できるでしょう?
過去の口コミを読んだのですが、わかりません。よろしくお願いします。

書込番号:16339505

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60459件Goodアンサー獲得:16131件

2013/07/07 09:22(1年以上前)

ELECOM スマートフォン用Micro-USB 充電用変換アダプタ docomo・softbank端子用 10cm ブラックでNexus7の充電に使えたと言うレビューがAmazonにありました。
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/B00B8OE594?pageNumber=11

書込番号:16339553

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:13件

2013/07/07 09:38(1年以上前)

充電速度は遅いでしょうが、

充電はできますよ!

書込番号:16339604

ナイスクチコミ!2


スレ主 四聖諦さん
クチコミ投稿数:273件

2013/07/07 09:43(1年以上前)

有り難うございました。助かりました。
感謝いたします。

書込番号:16339616

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]
Google

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月 2日

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]をお気に入り製品に追加する <1665

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング