Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012] のクチコミ掲示板

2012年10月 2日 発売

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

自社ブランドで手がける初のタブレット端末

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 4.1 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:1GB CPU:Tegra 3/1.3GHz Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012] の後に発売された製品Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]とNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]を比較する

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 8月28日

画面サイズ:7.02インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.3 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:2GB CPU:APQ 8064 QuadCore/1.5GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオークション

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]Google

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年10月 2日

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012] のクチコミ掲示板

(10686件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1123スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1123

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 セキュリティソフトは?

2012/12/01 20:40(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

クチコミ投稿数:2件

口コミを参考にネクサス7を購入しました。
タブレット初心者です。

単純な質問ですがセキュリティソフトのアプリはインストールした方が良いのでしょうか?
また、お薦めのアプリがあったら教えて下さい。

書込番号:15418622

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:674件Goodアンサー獲得:77件

2012/12/01 20:54(1年以上前)

なんども同じ話題が出ているようなので、とりあえず検索してみましょう。
スレッド一覧があるところの右側に「クチコミ掲示板検索」があります。
そこに"セキュリティソフト"と入力して検索ボタンを押します。

書込番号:15418686

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:978件Goodアンサー獲得:107件

2012/12/01 20:55(1年以上前)

Dr.Webが無料なのでどうでしょうか?
あくまで気休め程度です。
Androidタブレットで1番気をつけて欲しいのは、原則としてAndroidマーケット以外のアプリをインストールしないこと です。

書込番号:15418699

Goodアンサーナイスクチコミ!3


woccaさん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/01 21:11(1年以上前)

さつきママさん こんばんは。
Nexus7を使ってますが、セキュリティアプリにこだわる
必要はないと考えています。
まず、一番の理由としては、そもそもAndroid自体、
Googleに常に情報を送っています。連絡帳もメールも
Google日本語入力を使っていれば、キーロガーの様に
IDやパス 住所までです。
確かに情報が取られる可能性は十分高いですが、あくまでも
携帯電話では無くタブレットです。オフライン状態の
比率も高いので、個人的には無料でも十分だと思います。

自分はAndroid版のAvastを使っています。
有料系は更新費用もかかりますし、無駄に処理能力を
奪うため、バッテリーの減りも早くなったりします。
折角の無駄なソフトが入っていないタブレットなので、
動作が重くなるより、サクサク感を味わったほうが気楽だと
思います。
そもそも自分の場合は見られても構わないような情報しか入っていない
ので(笑)

書込番号:15418774

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度4

2012/12/01 21:21(1年以上前)

AVGフリーもオススメです。4.2.1でも普通に動いてます。

ただ、過去に何度も同じ質問が出てる指摘の通りだし、ネットでググればいくらでもヒットします。ここ(価格コム)で手を抜かず自己解決できるよう精進した方が後々いいと思いますよ。

書込番号:15418825

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:24件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/12/01 22:34(1年以上前)

スレ主様、みなさまこんばんは。

同じようなスレッドがあるにもかかわらず、、、

「過去スレを見て」とか「検索しろ」とか言いながら、ちゃんと答えている皆さんが大好きです!!(笑)

書込番号:15419232

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/12/01 23:04(1年以上前)

Google Play で「Dr.Webアンチウイルス」をチェック!
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.drweb

書込番号:15419399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2012/12/01 23:20(1年以上前)

スレ主殿。

掲示板ルール&マナー集は読んだ?
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#8

書込番号:15419478

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2012/12/03 20:41(1年以上前)

解決したのなら、お礼のレスをすること。
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#13

書込番号:15428081

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/12/03 22:24(1年以上前)

たくさんの貴重なご意見ありがとうございました-m(__)m
検討した結果avastにしました。

状況で変更するかもしれませんが....。
とても参考になりました。

書込番号:15428728

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

クロームのスクロールが遅い

2012/12/01 13:31(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

クチコミ投稿数:46件

クロームで画面スクロールが遅いと言うかヌルヌルサクサク感が全くないのですが、何か設定が必要でしょうか?オペラだと微妙に引っ掛かりながらもスクロールは流れるのですが。
買ってから早々に4.2にアップデートしたのでそのせいかどうかは不明です。

書込番号:15417004

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:33件

2012/12/01 17:42(1年以上前)

私も同様ですね。
4.2にしてからクロームのスクロールが遅く感じてます。やはり引っかかる感じです。
メモリーは十分あるのですが・・・
試しにドルフィンを入れてますが多少ましです。
先ほど4.2.1にアップしたのでどうなるか楽しみです。

書込番号:15417896

ナイスクチコミ!2


STKBさん
クチコミ投稿数:17件

2012/12/01 18:02(1年以上前)

ipad等と比べてしまうとどうしても引っ掛かりが気になりますね。
でもNEXUS7はかなりサクサク動きますが 
元々のOSがタブレットに最適化されているIOSと比べてしまうとまだ改良が必要のようです。
今後に期待したいです。

書込番号:15417992

ナイスクチコミ!1


STKBさん
クチコミ投稿数:17件

2012/12/01 23:30(1年以上前)

Firefoxのβをインストールしてみました所結構機敏にスクロールしています。
感じとしてはsafariっぽくスクロールしますので、無料なのでこれを使うのも有りかも知れません。

書込番号:15419531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2077件Goodアンサー獲得:82件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度4

2012/12/02 00:10(1年以上前)

BoatBrowserでもダメですかね?(無料です)。Chromeよりは速い感じですけど。。

なおFlash使うのであればBoatBrowserの設定をFlash on にするとたまに落ちるようです。
私はオンデマンドにしています。(Flashのインストール方法等は過去スレご参照)

Chromeもこんなものと思ってますけど。。
私がiOSを知らないだけなんでしょうね。

少なくともPCのIE9より快適に動いていると思ってますけど。。

書込番号:15419707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度4

2012/12/02 09:42(1年以上前)

オペラの方がカクカクしてるような?
Chromeも許容範囲です。別にヌルサクだけが命じゃないですし。
他にネクサスですべき事があるような気がしますが? まぁ人それぞれですが。

パソコンのIE9も別に問題ないですよ。ハードスペックが悪いだけでは?

書込番号:15420780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2077件Goodアンサー獲得:82件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度4

2012/12/02 14:20(1年以上前)

クレソンでおま!さん

>パソコンのIE9も別に問題ないですよ。ハードスペックが悪いだけでは?

すいません。スルーしてください。不要なプラグイン等が入って遅くなっているだけなので。。
ハードスペックはCOREi7のメモリ8Gなので。。

失礼しました。

書込番号:15421803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:23件

2012/12/03 01:01(1年以上前)

3分30秒あたりから
Chrome と Safari の比較があります
http://www.youtube.com/watch?v=PFITmK6v9sc

Chrome の特徴は「スクロールは遅いが動画再生までの時間は短い」だそうです

ページの上部にある最新動画を早く観たい人には、Chrome の方がサクサク感じられるでしょう
スクロールしてそのページ下部の古い物から全部見て行きたい人は、Safari の方がサクサク感じられるでしょうね
結局、個人の閲覧の仕方や好みになるのではないでしょうか?

書込番号:15424811

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:11件

2012/12/03 12:49(1年以上前)

iPadもnexus7も持ってますが、基本操作はiPadのがスムーズでストレスないですね。
nexus7はアップデートしてからなんでしょうかね?なんか指の動きに対してちゃんとした動作しないんですよね。

書込番号:15426257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2012/12/03 19:02(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。

ちょっと説明不足でしたって言うか
説明間違いです、すいません。

例えば指を2p動かすと画面がそれぐらいしか動かないのです。
下の方を見ようとすると何度も何度も画面を擦らないといけない。
別のタブだそれぐらい指を動かすと滑るように画面が流れていき
数回もすれば下の方にたどり着きます。
これは何かの不具合なのか?知りたかったのです。

書込番号:15427601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:23件

2012/12/03 23:01(1年以上前)

上記に示した
Chrome(Nexus 7)とSafari(iPad)の比較動画(3分30秒あたりから)を見ても
不具合を判定できませんか?

http://www.youtube.com/watch?v=PFITmK6v9sc

書込番号:15428966

ナイスクチコミ!0


APC2さん
クチコミ投稿数:1037件Goodアンサー獲得:240件

2012/12/04 03:37(1年以上前)

英語&主観的な評価ですが m(_ _)m
http://www.tomshardware.com/reviews/android-web-browser-recommendation,3316-8.html

書込番号:15429934

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2012/12/05 20:00(1年以上前)

みなさま、ありがとうございます。
松本朔太郎さん、ご教授の動画のような感じもします。
APC2さん、ご提示いただいたHPを見るとクローム自体が
スピードよりセキュリティに重点を置いてるってことなのかな(^^ゞ
通信スピードの問題があるかもしれません。

Google謹製のクロームが一番良いはずと思っていましたが
色んなブラウザを試してみます。

ありがとうございました。

書込番号:15437406

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 BSやテレビ録画について教えてください

2012/12/01 12:54(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

スレ主 nonkey0306さん
クチコミ投稿数:55件

ギャラクシーS3を使ってます。
過去の投稿も確認させていただきましたが、よくわからないので、教えてくださいませ。
ギャラクシーSのようにワンセグは使えないのでしょうか?
購入したいのですが、目的は基本的なインターネットや予定管理、ビジネス書類管理以外に、できればワンセグの録画や、できればBSも視聴や録画できればいいなと思ってます。
アプリとかで追加で購入できないのでしょうか?

またギャラクシーとにていますが、同時に利用している方に使い分け方も聞いてみたいです。

よろしくお願いします。

書込番号:15416865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:978件Goodアンサー獲得:107件

2012/12/01 13:24(1年以上前)

ワンセグ自体が搭載されていないのでできません。
搭載されていないものをアプリでどうのこうのは無理です。
どうしてもNexus7でテレビをみたいのであれば、Slingboxのような別途ハードを購入する必要があります。
Slingbox
http://slingbox.jp/index.html

書込番号:15416978

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20337件Goodアンサー獲得:3392件

2012/12/01 13:35(1年以上前)

BSは無理ですがワンセグだけで良ければ下記のようなチューナーはありますよ。
http://kakaku.com/item/K0000303421/

書込番号:15417023

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2012/12/01 13:44(1年以上前)

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0064YTPXE/ref=oh_details_o01_s00_i00

私は安さで、上記を買いました。但し感度悪いので、野外専用。

ちなみにTwonkyBeamを使えば、DTCP-IP対応レコーダの録画済み番組を観れます。
ソニーの現行機や、ここ一年以内の機種ならライブチャンネルも視聴可能。
http://mammaviterbi.blogspot.jp/2012/06/twonkybeamdtcp-ip.html

書込番号:15417055

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 nonkey0306さん
クチコミ投稿数:55件

2012/12/01 19:03(1年以上前)

教えていたたきありがとうございます。
よく理解できました。
またよろしくお願いします!

書込番号:15418227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 nonkey0306さん
クチコミ投稿数:55件

2012/12/01 19:04(1年以上前)

ワンセグチューナーですね。
よく理解できました。ありがとうございます。

書込番号:15418231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度4

2012/12/02 09:45(1年以上前)

というか、、、ネクサスの解像度でワンセグ、、、モザイクばかりで見れたもんじゃないような。

書込番号:15420792

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

アプリのアップデートができません

2012/12/01 12:50(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

クチコミ投稿数:93件

数日前からインストール済アプリの自動アップデートが出来ません。

次のメッセージが表示されます。
エラーが発生したため「アプリ名」のアップデートがダウンロードできませんでした
(サーバーからの情報の取得中にエラーが発生しました。[RPC:S-5:AEC-0])

新たにアプリをダウンロードしようとしても同じ状況になります。
Crome等でのブラウジングは普通に出来ますし、メールの送受信も普通です。

また、「ジョルテ」でスケジュールを追加しようとすると、
カレンダーがありませんスケジュールを編集できるカレンダーがありません。
と表示されますが、スマホから追加したスケジュール等は直ぐに反映されいます。
ちなみにカレンダーはGoogleカレンダーのみを使用しています。

アプリの更新等ができるようにするためには、どうすれば良いのでしょうか?
ご指導をお願いします。

書込番号:15416849

ナイスクチコミ!1


返信する
hiro-noriさん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:3件

2012/12/01 13:16(1年以上前)

自分もまったく同じ症状になりました
で、いろいろ試してみたんですが初期化しかうまくいかなかったです

書込番号:15416950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件Goodアンサー獲得:92件

2012/12/01 13:52(1年以上前)

nexus7の4.2へのアップデート時に同様の報告が有りました。
私は4.2へのアップデート時には発生しませんでしたが
4.21へのアップデート時に発生しました。

Googleとnexus7間でのアカウント同期エラーが原因なので
nexus7から一度アカウントを削除し
再度同じアカウントを登録する事で解消さらます。

書込番号:15417078

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/12/01 13:59(1年以上前)

私は、4.2.1にアップデートするときにハマリました。

hiro-noriさんと同じで色々試しましたが、結局私も初期化するしかありませんでした。

OTAアップデートは差分適応なんでGoogle Playのバージョンや、設定情報にソゴが出るんでしょうね。

ファクトリーイメージを焼く方が、実は安全だったりします。

書込番号:15417102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/12/01 14:01(1年以上前)

鉄也さん>

真っ先にアカウントの登録し直しをやってみましたが、私の環境では駄目でした。

書込番号:15417105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2012/12/01 14:32(1年以上前)

hiro-noriさん

ありがとうございます。
初期化しようと思ったのですが、ふと、Googleアカウントを一旦削除してみようと、設定画面からアカウントを削除し、再登録しました。
すると、アプリの更新、新規導入ができるようになりました。

鉄也さん

アカウント再登録で、復活しました。
私も4.2.1へのアップデート後でした・・・

Radeonが好き!さん

私は何とかアカウントの再登録で解決できました。
4.2.1へのアップデートを急ぎすぎたか(笑)


皆さん、ありがとうございました m(__)m

しかし・・・
ジョルテの問題は解決しない・・・
本体のアカウントを再登録しても駄目、ジョルテを一旦アンインストールして、再インストールしても駄目。
何処かの設定が変わっているのでしょうねぇ。
勿論、スマホ側のジョルテは普通に動いています。
ちなみにスマホは4.1のSC-02Eです。



書込番号:15417194

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:3件

2012/12/01 15:43(1年以上前)

マイカレンダーを追加(作成するだけ)すると幸せになれますよ。

書込番号:15417434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2012/12/01 16:34(1年以上前)

サインはVさん

マイカレンダーを追加(利用するカレンダー画面でマイカレンダーにチェックを入れただけですが)すると、スケジュールの追加はできますが、Googleカレンダーに反映されません・・・
Googleカレンダーの既存スケジュールも修正できません。
もう少し色々と弄ってみます。

書込番号:15417602

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:8件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度4

2012/12/01 21:09(1年以上前)

ジョルテって4.2対応したの???

書込番号:15418756

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2012/12/01 21:41(1年以上前)

う゛ぁるでら〜うまさん

ありがとうございます。
ご指摘のとおり、4.2のマルチアカウントになってから初期登録カレンダーが上手く設定できていないようですね。
初期設定カレンダーに何も入っておらず、Googleカレンダーを登録できませんから(涙)

GooglePlayでは、私のNexus7は一応対応と表示されますが、4.2にアップデートしたかどうかはPlay側では分からないでしょうから・・・

スマホやPCで作成したスケジュールを見ることはできるので、良しとしておきます。
一刻も早くジョルテが改善されることを願って。

書込番号:15418930

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:3件

2012/12/03 23:17(1年以上前)

すいません。便乗質問させてください。
4.1.1のままで設定から静かなアップデート確認ボタンを
押すと最新と表示されてしまい、4.2にできなくて困ってます。助けてください

書込番号:15429078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2012/12/04 12:27(1年以上前)

携帯魔王さま

4.2.1へのアップデートは、過去スレにも沢山出ていますが、概ね次のとおりです。

1.設定→アプリ→すべて→Googleサービスフレームワーク→強制停止→データを消去
2.設定→端末情報→システムアップデート→今すぐ確認
何度かやって繰り返す必要があるかと。
私の場合、4.2へのアップデートの時は数十回挑戦した記憶があります(笑)

書込番号:15430955

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

スレ主 四聖諦さん
クチコミ投稿数:273件

グーグルカレンダーに六曜日と祝日が入っていないため、現在は直接入力をしたり、他を参照しています。
六曜日と日本の祝日を直接入力以外に簡単に入れる方法はありますか?
他の日本のカレンダーをインストールすればよいのでしょうが、既に2013年のスケジュールを入れてしまっています。
できれば、グーグルカレンダーで運用したいので、良い方法があれば教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:15416825

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:8件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度4

2012/12/01 13:01(1年以上前)


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:3件

2012/12/01 15:46(1年以上前)

ジョルテでGoogleカレンダーと同期させれば全て解決するような・・・

書込番号:15417445

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 四聖諦さん
クチコミ投稿数:273件

2012/12/01 22:23(1年以上前)

ーーー(うまく名前を書けないのですみません)うまさんありがとうございました。お陰様でグーグルカレンダーに祝日と六曜日を入れることができました。
また、サインはVさんもご指導ありがとうございました。
問題は一応解決できましたが、さらに、質問があります。
1.ジョルテというアプリを初めて知りました。使用方法はまだ勉強していませんが、便利そうな道具ですね。ところで、祝日は表示されますが、六曜日はどのようにすれば、表示できるのでしょうか?
2.グーグルカレンダーは、拡大の操作(ピッチアウトで拡大する意)ができるのでしょうか?できる場合は、やり方を教えてください。
3.2ができる場合ですが、なにせ、50台までは、抜群の視力でしたが、60台になって老眼となり、拡大しないと老眼鏡をかけないと読めないページがグーグルカレンダーに限らず、いくつかあります。全てのページを拡大できるのでしょうか?できるとすれば、その方法を教えてください。→今までスマホを使用しなかったのもあの小さな画面では、読むのが難しいと思い、使用しませんでした。

以上、よろしくお願いします。

書込番号:15419171

ナイスクチコミ!0


スレ主 四聖諦さん
クチコミ投稿数:273件

2012/12/03 23:47(1年以上前)

どうやらすべての画面の拡大はできないようですね。
お陰様で当初の問題は解決できました。
ありがとうございました。

書込番号:15429294

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 充電しながらUSBメモリをつなぐ方法

2012/12/01 11:50(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

クチコミ投稿数:2件

microUSB端子にUSB変換コネクタをつけてUSBメモリ読み込ませているのですが、
ポートは1つしかないので充電することができません。

動画などを再生しているとバッテリーの減りが早いので充電しながらUSBメモリを
読み込ませたいのですが何かいい方法ないでしょうか?

ちなみに充電方法はPC接続ではなく、ACアダプタでしようと思っています。

よろしくお願いします。

書込番号:15416606

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:978件Goodアンサー獲得:107件

2012/12/01 13:18(1年以上前)

USBメモリを使用する場合、Nexus7はUSBメモリに電気を供給する側になりますのでUSBメモリを使用しながらの充電はできません。
USBメモリから本体にコピーして、再生しながら充電するようにしてください。

書込番号:15416957

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/12/01 13:49(1年以上前)

http://jp.pqigroup.com/prod_in.aspx?mnuid=1296&modid=145&prodid=405

あんまり転送速度は速くないですが、上記製品ならUSB充電しながらでも使えます。

書込番号:15417069

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/12/01 15:49(1年以上前)

レモンハートのマスターさん

やっぱりホストがNexus7なのでハブとかでは充電できるはずありませんよね...

Radeonが好き!さん

予想斜め上の製品でした。
USBメモリをwifiで共有できるのはなかなか便利そうです。
PCが使えない時用でしょうか?

自分で調べてみましたが海外サイトで目的に近い商品を見つけることが出来ました。
日本でこのような商品が販売してないか探してみようと思います。

http://www.ebay.com.au/itm/Micro-USB-Host-OTG-Cable-USB-power-Samsung-S2-i9100-S3-i9300-i9220-i9250-/330772887369

回答ありがとうございました。

書込番号:15417458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:978件Goodアンサー獲得:107件

2012/12/01 16:28(1年以上前)

たいそーさん
一生懸命探されているようですが、仕組みとして無理なのです。
最初にも書きましたが、Nexus7はUSBホストケーブルが接続されると、USBケーブルの電源ラインから電気を取り込もうとしません。ケーブルだけ小細工しても無理です。
できるかどうかわかりませんが、Nexus7にUSBホストモードで充電するようになる仕組みを入れれば可能です。
かなりハードルは高いので、Radeonが好き!さんのようなガジェットを使われた方が良いと思います。

書込番号:15417583

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/12/02 15:21(1年以上前)

海外のやつはUSB機器に電力を供給するだけでnexus7に供給するわけではないでしょうね。

書込番号:15422010

ナイスクチコミ!1


ok.comさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:4件

2012/12/06 22:27(1年以上前)

[Nexus7] USBデバイスを使いながら充電してみる
で、検索

要、root化、カーネル変更とケーブル購入

純正の専用充電器で充電してもUSB接続での充電と判断されるそうです

書込番号:15442768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4874件Goodアンサー獲得:419件

2012/12/06 23:28(1年以上前)

どうしても簡単にやりたいのならPC接続しかないでしょうね。。。
それなら両方とも可能です。

書込番号:15443132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2013/08/31 13:00(1年以上前)

ドッキングステーションで充電すれば4pinで充電できmicrousbの方は使える。

書込番号:16528037

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]
Google

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月 2日

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]をお気に入り製品に追加する <1665

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング